2018'12.17 (Mon)
雑談 23
それでは雑談ですー。
約4ヶ月ぶりですね。かなりお久しぶりなのですが、毎年恒例の『2018年個人的流行語十選』は書きたいと思い久々にログインしました。
この一年間で個人的にネットやリアルでよく使った単語や言葉十選を今回も発表したいと思います。
そんな訳で今回選んだ十選はこんな感じです。
・バーチャルyoutuber/Vtuber
今年のネット流行語大賞にも選ばれたバーチャルYouTuber。去年の12月からハマってはいましたが今年本当に大ハマリしました。大ハマリした結果、一気に暇な時間が無くなりました・・・良い意味でw
・ゆるキャン△
きらら作品には良くハマるのですが、久々に原作単行本を第1話放送後に買った作品。ちなみに志摩りん好きです。いつか山梨県には行ってみたいですね
・電脳少女シロ
.LIVE所属のVtuber。四天王の1人でイルカのような笑い声が特徴の我らのシロちゃん。去年は少しだけ知っていたレベルだったのですが、今年の頭に彼女にハマってそこから一気にシロ組になりました
・アイドル部
.LIVE所属のVtuber。ばあちゃる学園に通う12人のグループ。12人全員個性が凄く、シロちゃんからの流れで見始めたらどっぷりハマりました。今年の殆どは彼女らを追いかけるのに力を使った気がします
・ドラゴンエネルギー
今年は「ニコ生☆音楽王」にハマった年でもあり、そのOPのドラゴンエネルギーにもハマりました。むしろオーイシさんとかっさんを追いかけた年でもありますね。歌詞が大好きです
・きららファンタジア
去年の年末頃に配信開始してこの前一周年を迎えました。配信開始時は問題もいっぱいだったのですが、今は一番プレイしやすいんじゃないかって思うくらい改善されているし面白いです。ただ未だに単調な部分はありますがw
・エゴサ
今年はアイドル部を追いかける影響でTwitter活動が一気に活発した年でした。エゴサ雀士の夜桜たまちゃんにハマった影響で僕自身色々とエゴサやいいねをするようになりました
・ニンテンドーswitch
今年ようやく買いました。今のところピカブイとスマブラだけですが、今後スパロボTの発売もあるので当分はメインゲーム機になりそうです。いずれダウンロードソフトとかも色々買っていきたいです
・清楚
シロちゃん、月ノ美兎、アイドル部・・・清楚な女の子にハマった1年でした。清楚と言ってもVtuber基準の清楚なので普通の意味での清楚じゃないですよ
・ヘルシェイク矢野
ポプテピピックに登場した謎のキャラ。今年1月から話題になっていたポプテピピックなのですが、僕自身もしっかりハマりました。その中でもヘルシェイク矢野の事を考えていたくらいヘールシェイクしていました
今年の流行語はこんな感じです。今年はほぼほぼVtuber関連ばかりだった一年でした。
今年はシロちゃんやアイドル部、あとばあちゃるさんが所属する.LIVEに影響された1年でもあるので選ばれなかった単語の大半はこの関連もしくはVtuber関連でしたね。
なので今年の大賞は「アイドル部」副賞は「電脳少女シロ」と「バーチャルyoutuber/Vtuber」です。今年は僕にとってこの3つ以外ありえませんでした。
ここ最近ブログすら見に行かなくなってしまったのですが、やはり十選だけは続けていきたいと思っています。去年も書きましたが個人的にこれを選ぶのが楽しいのでw
なので来年も気になった単語やセリフはしっかりメモしていきます。来年はどんな言葉が出てくるかな?
来年も年末の個人的流行語を何卒宜しくお願いします。
そんな訳で以上雑談でしたー。
2018'08.31 (Fri)
2018'07.14 (Sat)
雑談 21
まずはお知らせ。今月も「このワングランプリ」はお休みします。スイマセン。
もしかしたら次の開催でこのワングランプリは最終回になるかもしれません。理由としては、僕自身のブログ更新への執着が無くなったのが一番大きいのですが、もう1つあるのが作品の枯渇なんですよね。
正直セリフ替えがメインなのですが、セリフを替えて面白くなりそうなコマが見つからないんですよ。最近大喜利が多くなっていたのはそういう理由があります。
あと出題の制限がかなり厳しいのもあります。実は前まで使っていた作品を一部使わなくなっていたりします。例えば光文社関連は公式で二次使用を禁止されていたりしますし他にも色々と厳しい作品が多いです。
なので、このワングランプリを終了させて、次は大喜利メインでやるか、もしくはもうやらないの2択になります。正直言うとブログ更新よりもイラスト描いたりよーつべでアイドル部を追いかける方が楽しいのでやらなくなるとは思いますがw
そういう訳で以上雑談でしたー。
2018'06.28 (Thu)
33歳になりました
今日6月28日で33歳になりました!
気付けば33歳・・・ホント早いです。
今年もお祝いして下さった皆さんありがとうございました!
そして今年からはもう1つお祝いする事があります。
電脳少女シロちゃん、清楚の日おめでとう!
ホントまさか昨年のこの日にシロちゃんの初動画が配信されたという素敵な日だとは、ホント嬉しい限りです!
詳しくはTwitterで呟いたので割愛しますが、これから毎年自分の誕生日が盛大になるぜぇ!
自分の話に戻して。33歳の目標は「向上」です。
ブログ更新も不定期になったのですが、その分色々と別の事をやり始めています。その1つがイラストなんですよね。
アイドル部を追い始めてから一気にイラストを描くモチベーションが上がったので今後もっと上手くなりたい、自分の描きたい絵を描きたいという願望が強くなりましたね
あと液タブがマジで欲しいですw
そんな訳で33歳も宜しくお願いします!
あと毎年恒例のソシャゲガチャなのですが、今年もしました。やってるゲームだいぶ増えましたからw
ただ、めぼしい結果はあまり無かったです。ただ、最近始めたテリアサーガで同じSSR2体(片方確定ガチャ)、FGOは水着ネロが当たるという奇跡は起きました。
アイギスはプラチナが2体、城プロは普通な当たり。きらファンは持ってなかった子が当たったのでまだ良かった。
シャドバは新パック発売日だったのでガッツリ回したらレジェンド3枚、プリコネは悲しみ背負った。スパクロは大器のトールギスⅢだった。あ、スパクロでビルドファイターズ参戦めっちゃ嬉しい。ガチャでは無いのですが、艦これでВерныйと大井をレベル99にしました。艦これは大型建造する理由が今無いのでこのタイミングに合わせるようにレベル調整していましたからね。
あと艦これは北上さんをレベル165にしました。この日の為にカンストさせずに置いていましたからw
グラブルは回しませんでした。レジェフェスかグラフェス以外では回さないと決めているのでw
そんな感じです。ホント増えたなぁ・・・w
それでは以上、誕生日記事でしたー。この1年も頑張るぞ!
2018'06.05 (Tue)
このワングランプリ 番外編1
の結果発表です!
皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!
結果発表は大賞、優秀賞、はじめ賞、入賞の4つの賞から順番に発表します。
その後、皆さんの作品を紹介したいと思います。
それでは、大賞を発表します!
今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!
パズルさんです!
パズルさんおめでとうございます!
それでは、大賞作品をどうぞ!
■大賞
パズルさんの作品

「いともたやすく更新されるえげつないブログ」に代わる新しい『この系』のキャッチコピーを考えて下さい!
「更新の瞬間に出会えるとラッキー」
ラッキーかどうか分かりませんが最近の頻度で言えば間違ってないですねw
正直、ここ最近リアル多忙もあるのですが、家にいる時でも趣味が増えた影響もあってブログの事を忘れている時も多々ありますからね。
なので更新の瞬間に出会えるとはぐれメタルまでは行きませんがメタルスライムくらいのラッキーはあるかもしれませんね。
それでは、パズルさんの作品を7代目キャッチコピーとして使っていきます。
このキャッチコピーはこれから1年以上使っていこうと思っています。
■優秀賞
「このブログの半分は一さんの自己顕示欲でできています」 ユッくんさん
せやで
「ここには書ききれない人生を歩んでいます。」 化学天秤さん
ある意味薄いけどある意味濃いです
■はじめ賞
「ここすき」 FLOWさん
ワイトもそう思います
■入賞
「崖っぷちという名の安定期。」 延命幣造さん
でも崖っぷちなんだよなぁ・・・w
「一部を除き基本無料」 パズルさん
ウチ基本無料やでw
「続きは皆様の脳内で!」 化学天秤さん
汚染させてしまうw
以上、受賞作品でした!
皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!
最後に続きに参加された皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく素晴らしい作品ばかりです!
それでは、続きをどうぞ!