2008'11.22 (Sat)
OAD2巻の感想。
そんな訳でOAD第2巻の感想です!
ただ、持っていない人とかもいますし、他のサイトやブログで結構紹介されているので、僕は何時ものネタ的な感じで書きます。
まずは、あまり感想では触れられない説明書の中身から。
今回の説明書は前回がイベントレポだったのに対して、今回はイラスト集みたいな感じです。
そこに最初にも書いたのですが、キャラデザを担当している実原さんの描いた朝倉さんのイラストがあるのですが、それの出来が素晴らしいのですよ!
もうあれだけで24巻の限定版を買った甲斐がありますね!←
また、何時ものように小林ゆう画伯のイラストが良かったのと、桑谷夏子さんの描く夕映がさすが元漫画家志望って感じました!
説明書だけで今回はお腹いっぱいになれますので、是非とも買っていない方は24巻限定版を求めに書店へGOです!
それでは続いてこの記事の続きに内容の感想を簡単に書きたいと思います。
【More・・・】
■OAD2巻感想今回の2話は前回よりも勢いのある中身で見ていて楽しかったです!
特にアーニャの登場シーンと最後のネギの横争奪戦が熱かったです。
あと、アーニャのコマの気合の入り方が良かったですね。炎の出方やアーニャのころころ変わる表情が可愛かったです(^^。
温泉の回という事もあって、今回の目玉の部分も力が入っていたのですが、朝倉さんの胸の部分がやはりでかすぎる気が・・・。
でも、トータルで見るとそう感じなかったので、別にいいかな(オイ。
そんな感じでネギま!OAD2巻の感想でした~。・・・何だか微妙な感想だw
あ、あと最後に。
ネギと明日菜を見つける前のシーンののどかと夕映・・・裸に見えたのですが、僕だけでしょうか(^^;?
・・・変な事ばかり想像しているからそう見えちゃうんですね、分かります(´・ω・`)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
井上さんの小太郎も上手いですよね。野中さんは反則ww
画伯はいつも通り芸術の域です!
OADの方は、まずアーニャは力の入り方が半端なかったですね。今回の主役ですし、アクションも派手です。
温泉の朝倉さんと水着の朝倉さんの胸の量が全然違うんですがwww
あと、このせつの密かなラブラブ会話と夕映がのどかにネギを譲る場面が良かったですw