2008'02.29 (Fri)
間に合わなかった・・・orz
何とか2月中に発表したかった記事があったのですが、無理でした・・・。でも、明日には絶対に発表出来ると思います!もうあと一歩で完成なので(^^;
内容に関しては明日発表するのですが、今作っている記事、実は約2年前の2006年の時から考えていた記事だったりします。そこから二度の挫折を経験したのち、今ようやく完成しそうなのですよ。
ハッキリとした事は明日に伝えようと思います。今はこの記事を更新した後にまたせっせと準備したいと思います。
それでは拍手返信~。
2月28日(木)
23:06 パソコンはDVD、テレビはVHSです・・・んっ?当たり前か。
2つ使っているのですか!?・・・なるほどw
↑何だか雑記ばかりでスイマセン・・・。
2008'02.28 (Thu)
4日連続雑記でスイマセン(^^;
今回も雑記です。また後で記事制作をやるのですが、まだ半分も出来ていない(^^;とりあえず、今週中には完成させます。・・・来月はいろいろやる事多いなぁ(^^;
そんな訳で今日も雑記~。
昨日から世界卓球が始まりましたね。ただ、アニメファンにとっては何時間ずれるか怖い時期でもありますね。去年、一昨年は確かかなりずれた記憶があります。
昨日もドラま!とバンブーブレードとARIAが最長110分遅れになるみたいだったのですが(関西地方では)、無事延長せずに放送されて本当に良かったです。もし遅れて撮り逃した場合はまた友人から借りないといけないので。
DVDやハードディスクといった感じで今はもう録画方法もいっぱいあるのですが、僕は未だにVHSだったりします。やっぱ、ガチャって入れて録画ボタンを押すだけなので、やりやすいんですよね~。でも、最近はVHSでアニメやドラマを見ると、横線が入っていたりする事が昔以上に多くなったので、そろそろビデオデッキもガタがきているんだなぁ・・・って。でも、今から変えるのもなぁ(^^;
皆さんはVHSとDVDだとどっち派ですか?
質問の後は少しお知らせです!

十六夜さんのサイトで明石裕奈の誕生日である6月1日に『明石祭り!』を開催されるようです。
明石裕奈に関するイラストや小説、動画など様々な作品で裕奈の誕生日を盛大に祝おうという企画です!
僕も参加したいけど、間に合うかなぁ(^^;・・・これってネタはダメなの?
そんな訳で拍手返信です~。
2月27日(水)
23:19 ヒトツメオウジ
23:19 ミツメルオウジ
23:20 ニツマルオウジ
ある意味でどれも不気味なオウジだことwwwてか、ニツマルってwwwwwwwwww
2月28日(木)
9:39 バカレンジャーがアニメ1期→アニメ2期→ドラマの順で戦隊物っぽくなっている気がする・・・・
そもそも1期はバカレンジャーの話を殆どしていない件。あ、原作でも2巻以降ねーや(オイ。
そう考えると2期とドラま!って凄いなぁ・・・あそこまで本格的にネタにしているんだもん!
↑コメント待ってます~。もうくだらない事でも構いませんよぉ。
・・・そういえば最近、深夜にパソコンを使わなくなったなぁ。
2008'02.27 (Wed)
雑記。
明日頑張って制作しようとは思っているのですが、残り2日・・・間に合うかなぁ(^^;
そんな訳でこんばんわ。一です。今週は続きに今週のネギま!一言感想を書きたいと思います。
今年は閏年という事もあり、2月は29日まであります。何だか新鮮な感じがしますね~。1日多い事で何だか得をした気分になりますw
まぁ、その分いろいろともどかしさとかもありますけどね。もうそろそろ結果が返ってくる時期なので、物凄く怖いよ><;
・・・はぁ。
また頑張ってエントリーしていかないとなぁ・・・。それにしても来月とか誕生日企画を5回もやらないといけない月なのに・・・。
あまり考えすぎると鬱になっちゃうので、この辺で拍手返信します~。
2月26日(火)
22:56 リーゼントヘッドの頭でつつく攻撃!
だがさよはゴーストタイプなので効果がないみたいだ!
2月27日(水)
21:45 かっぱ海老せんにマヨネーズをつけると海老フライの味
Ω ΩΩ<な、なんだってー!!!!!
とりあえず、今度マヨネーズ買ってきます(間違ってるw
そんな訳で雑記でした~。
↑コメント待ってます~。
続きには今週のネギま!一言感想~。
2008'02.26 (Tue)
雑記~。
まぁ、そういったミスもありますが、今回は雑記です~。少しある企画に参加する為のイラストを描いていたりしていて記事制作出来ていませんでした(^^;;;;;ただ、それももうそろそろ締切なので、間に合うかどうか・・・。
やはりこういった企画っていいよね。みんなを楽しくさせますから!そんな訳でじゃすてぃすさん、頑張って下さい!(あ、言っちゃったw
それでは宣伝です。

じゃすてぃすさん主催で毎年お馴染みのまき絵の誕生日を祝うコンテスト『まきコン』の第2回が開催されます!
日にちは勿論3月7日です!
イラスト応募の締切は5日までですので皆さんも是非参加してみて下さい!
それでは拍手返信です~。
2月25日(月)
23:39 ボタンを押したけど、何を書いて送ればいいですか?
ウチの記事に関するコメントや励ましのメッセージだと管理人が物凄く喜びます(オイ。
まぁ、何でも構いませんよ~。それに僕が突っ込みまくりますのでw
2月26日(火)
2:51 まき絵:突然ですが、地球温暖化防止に挑戦します!
2:52 亜子:ほほぅ。良い心掛けやけど、なにするん?
2:52 まき絵:息を止めて、二酸化炭素を減らします!
2:53 亜子:は!?いや、それは・・・
2:53 まき絵:いきま~す!・・・・・・
2:53 亜子:・・・・・・
2:53 まき絵:・・・ぷはぁ。どう!?二酸化炭素減ったかな!?
2:55 亜子:それどこぞの海パン芸人やってたし。それにそんな息荒くしたら意味ないやろ。
2:57 実際人間の呼吸ってどのくらい影響力があるんでしょう?1%もなさそうですが・・・by執筆者
地球温暖化かぁ~・・・もうかなり深刻な問題になってきましたからね(^^;
そんな訳で以上です~。今回はタイトルネタはお休みッスw
↑コメント待ってます~。何でも書いちゃって下さいなw
2008'02.25 (Mon)
あたい最強!
せっかくなので、もう一度宣伝しておこうw(オイ。
ネギま!サイト管理人に聞いてみたい15の質問バトン
是非、回答してみて下さいな(^^。
そんな訳で今日は雑記です~。
今日は暇な日でした。でも、お腹を壊して寝ていました(^^;こういう日に限って体調不良って(^^;
でも、今は何とか復活してニコニコ動画が見れるまでになりましたよ!(オイ。
そんな訳で今日は軽めの雑記でした~。ここからは拍手返信~。
2月22日(金)
2:53 葉加瀬:最近、食品偽装や毒物の混入で食品への関心が高まる一方不信も募る一方ですね。
2:54 超:こんな時こそ超包子の安全性を売り出すチャンス!ウチは純国産の中華まんネ!
2:54 古菲:・・・
2:55 超:むっ。何ネくー
2:55 古菲:・・・国産なのに中華っておかしくないアルカ?日本語的に。
2:56 超:!?くーが頭が良いような発言を!?言ってる意味は微妙だけど・・・
2:58 葉加瀬:あっ!まさか・・・古菲さん、ここにあった液体どうしました!?
2:59 古菲:肉まんに付けて食べたアル。酸味が絶妙で旨かったアル~
2:59 葉加瀬:あれは脳内の構造を変化させる劇薬で隠しといたはずなのに・・・
3:36 超:ウチの肉まんに毒でも入ったかと思ってヒヤヒヤしたネ。良かった良かった。
3:36 葉加瀬:古菲さんの心配はしないんですね;
3:37 しくじった上にグダグダ・・・間隔空くとダメですね;葉加瀬の離れた部分の連結もお願いします by執筆者
まぁ、中華飯店ってのもありますし、国産でも料理が中国産だったら中華だと思いますよw
2月23日(土)
0:34 何でもないのに押しちゃったっ! てへッ!
そんなあなたの好意、僕、好きッスよwwwww
2月24日(日)
0:36 もっ、もし、「ネギま」以外も扱うなら、も、「もやしもん」も
0:38 で、でも、genreが違い過ぎますよね・・・ byの〇か
かもすぞーoo(・□・)oo
もやしもんは読んだ事が無いので、読んで予習しておかないとなぁww
8:11 雪の中自転車はツライ(><)
ホントツライッス><;
そんな訳で以上雑記でした~。続きにはタイトル説明だぜ!
2008'02.24 (Sun)
ネギま!サイト管理人に聞いてみたい15の質問バトン
そんな訳で今回、久々にサイト(ブログ)管理人に向けてのバトンを作ってみました。バトン制作は30000HITの時の100の質問バトン以来なのでかなり久々です。そして、実はもう少しで前回の10倍である300000HITに達成するのですよね~。
なので、今回のバトンを『300000HIT目前企画』といった名目でやりたいと思います。
今回は『ネギま!サイト管理人に聞いてみたい15の質問』という事で前々回から内容を変えて、新たに4問だけ増やしました。前回の100の質問で多いのは懲りたので(^^;
そんな訳で以下、バトン紹介です。
【ネギま!サイト管理人に聞いてみたい15の質問】
1:あなたのHNとサイト(ブログ名)を教えて下さい。
2:あなたの好きなネギま!キャラは誰ですか?(複数回答可)
3:そのキャラを好きになったキッカケとなるエピソードは何ですか?
4:好きなキャラは自分にとってどういった存在ですか?
5:あなたの好きなカップリング(キャラ同士の組合せ)は何ですか?
6:ネギま!を初めて読んだ時の印象はどんな感じでしたか?
7:今のネギま!を読んだ印象はどんな感じですか?
8:ネギま!の原作で一番好きな話はどれですか?またその理由は何ですか?
9:原作以外で好きなネギま!のメディア展開は何ですか?
10:ネギま!で一番好きなセリフは何ですか?
11:ネギま!を好きになって良かったと思った事は何ですか?
12:ネギま!サイト(ブログ)を始めて良かったと思う時はどんな時ですか?
13:今後『魔法先生ネギま!』に求める展開はどんな感じですか?
14:自分にとってのネギま!という作品を一言で表現するとどうなりますか?
15:次にこのバトンを誰に回しますか?(複数指名可)
5番は百合とか801という意味ではなく純粋にこの2人のコンビが好きっていう内容なのであしからず。
それでは続きには管理人自身が最初にやった回答を載せたいと思います。
2008'02.23 (Sat)
コメントの日記の転載。
今日は昨日書いた通り同窓会でした。今回は仲の良かった友人が来れないという事で少し暇でした。あと、クラスのヤツが酔っぱらいすぎでしたね(^^;ホント、22歳の自覚を持って欲しいよ・・・。
そんな感じの同窓会でしたが、総合的には楽しかったです。久々に会う人も多かったです(^^。
次は予定では三年後らしいのですが、たぶん来年もしそうな予感・・・。
それでは、また明日ちゃんと更新しますねぇ。
2008'02.22 (Fri)
雑記です。
明日は高校の同窓会があるので、記事はもしかしたらタイマー予約になると思います。ただ、まだ記事を作っていないのですけどね(^^;;;;;
本当に最近は怠けすぎていて申し訳無いです・・・。更新は毎日の日課にしたいので止める事は無いのですが、どうしても雑記になってしまうのですよね・・・。いろいろとやりたいネタもあったりするのですが・・・。
とりあえず、落ち着いたら地道にですが作っていきます。とりあえず、大きいのは今は難しいので(^^;;;;;
そんな訳で雑記でした~。タイトルネタもそろそろ本格的に復活させないとなぁ・・・(^^;
↑拍手待ってます~。
2008'02.21 (Thu)
雑記~。
今は目も覚めましたし、何とか動けてます。まぁ、実際は終わった後、スーツ姿のまま大阪の秋葉原こと日本橋に少しだけ寄っていたのですがw
話は変わって、現在ブログの表示が少しおかしな感じですね(^^;もしかしたら僕のページ表示がおかしいだけなのかもしれませんが、さっきからブログ名や部分部分の画像が見えないのですよね。
一時期だけだったら良いのですが、もしこれ以上続くのだったら少し対策を考えておかないとなぁ・・・。
それでは拍手返信です~。
2月21日(木)
7:38 一晩、10時間漫喫に篭っても、なかなか読みたい漫画が読めない(><)
7:40 久々の休みを漫画喫茶に費やすのは贅沢なのか何なのか…
7:44 そんなチヅハですが
とりあえず、この後の文章はこの前のリクエスト権の内容だったので、カットしておきましたwリクエストの件、了解です!また時間が出来た時に考えておきますね(^^。
漫喫はあまり行かないので分からないのですが、ある意味贅沢なのかもしれませんねwだって、何も考えずにそこでずっといれるのですからw
↑カラオケ行きたい。
2008'02.20 (Wed)
今週のネギま!と雑記。
最近では明日菜よりも千雨の方が出番が増えて、ネギのお守り役の立ち位置に千雨hが来た感じがします。
今回、千雨のあるシーンがあったのですが(あえて伏せておきます)物凄く明日菜に似ているんですよね~。ツリ目の明日菜・・・みたいな感じです。こうやって千雨を見ていると完全にヒロインやってるなぁ~って感じます。
確か千雨は赤松健先生自体、お気に入りのキャラだったと思います。確か昔のインタビューで言っていた記憶が・・・。そう考えると千雨が今のような目立った立ち位置になるというのは前々から考えられていたのかなぁ~って・・・。
でも、個人的には明日菜の方がどちらかというと好きだったり(^^;・・・あ、でも最近の千雨はどこか垢抜けた感じがして好きですよ。ネギ以外のキャラクターもいろいろな部分で成長しているのかなぁ~。だって、昔の千雨だったらあんな事しないでしょw
残りの言いたい事は続きに書きます~。続きは一言感想(ネタバレ少しあり)です。
で、ここから雑記~。
明日は企業説明会なので、もしかしたら何時も以上に更新が遅くなる。もしくは更新出来ないかもしれません。もし出来ないと感じたら、ここのコメント欄に雑記を書くと思います。
今日はさっきまでヘキサゴンの3時間スペシャルを見ていました(^^;この番組、本当に好きなんですよね~。おバカだけど憎めない。そんなメンバーが見ていて楽しい事なんのw
そんな訳で3時間まるまる見ていたせいか、気づけば10時になっていました(^^;
まぁ、そういう日もありますよ!(何が。
それでは今日は以上です~。
↑コメント待ってます~w
続きには今週のネギま!一言感想~。
2008'02.19 (Tue)
(゚∀゚)ラヴィ!!
こうやってブログを書き始めてからいろいろと周りの環境は変わりましたからね~。ネット上で知り合い、今ではかなり仲良くなった友人も多々いますからね~。
まぁ、ブログをやり始めてからはアニメ関連やラジオ関連をあまり聞かなくなっちゃいましたが(^^;まぁ、それは別の楽しみが出来たって事であまり気にしていないですw
そういえば、そろそろ3月ですね~。3月になったらこの前も書きましたが、ネギま!以外の作品のネタも多く入れていこうと思っています。ただ、その前に1つだけやりたいネタはあったりするのですが、間に合うかなぁ(^^;
何とか間に合ったら2月中に何時もとは違う記事を紹介したいと思います。
そんな訳で今回は以上です~。
↑拍手が多かったら多かった分だけ一が元気になりますw
続きにはタイトル説明~ (゚∀゚)ラヴィ!!
2008'02.18 (Mon)
雑記です~。
実は現在ある企業のエントリーシートを書いているのですが、どうしても途中で書けなくなるんですよねぇ・・・。頭の中に文章が出ないのですよ(^^;
なので、ちょっと頭を冷やす感じでこうやって日記を書いています。明日には送りたいので今日中には書きたいですね。
そんな訳で何時もより早いですが拍手返信です~。
2月16日(土)
23:12 日頃の感謝を籠めて、3名の方にみゆきさんをプレゼント。
23:12 なんちゃって。
あ、それ面白いかも・・・ってなんでやねん!
でも、僕とどこかで会った人先着でプレゼントってのも面白いかもw
2月17日(日)
23:06 自らハードルを上げるとはさすがだ・・・きっとフェルマーの最終定理クラスに違いない!
いやいやいやいやwwww難しくしたら誰も解けませんよwwwwwwww
まぁ、軽く難しい内容にするつもりですw
↑コメント待ってます~w
2008'02.17 (Sun)
頭の体操 19の答え。
2008'02.16 (Sat)
答えは明日発表します(^^;
そんな訳で今日は臨時雑記です。拍手返信もします。
頭の体操の19の解答が5名の方から届きました!それにしても結構考えたのですがあっさりと解かれちゃっていますね(^^;・・・もっと難しくした方がいいのかなぁ。
でも、全員正解は阻止出来たので良かったです!まだ、もし解答を送っていないという方がいましたら、一度挑戦してみて下さいな。
そういえば、頭の体操という有名な本がありますね~。お金に余裕があったら買おうかなぁと考えています。ただ、今はまだ余裕は無いですね。・・・ただ今日は前々から欲しかった東方のゲームを買っちゃいましたが(オイ。
あと、今日らき☆すたのスイングを4回程回したのですが全部みゆきさんでした(^^;

6種類あるので、確率的には6×6×6×6(6の4乗)分の1なので・・・1296分の1・・・(^^;;;;;どこの天文学的数字ですかw
・・・こなたが欲しかった(´・ω・`)
それでは気を取り直して拍手返信です~。
2月14日(木)
22:41 くっくっく。私の変装は一さんも気が付けないみたいね
22:45 imusakarukasa。うふふ・・・・右から読むと~~~?
22:47 s(誤 z(正
あさくらかずみ・・・!朝倉さんの名前を語る不届き者め!(オイ。
23:29 なんていうか~、どんまい! 美
23:30 値段から察するにメール便だと読んで応募した件。 空
23:30 うちのブログでも「バレンタインデーキッス」と書いた 春
23:30 んだけど、「バレンタイン・キッス」が曲名らしいっス 子
バレンタイン・キッスが曲名だったんですか!?・・・確かにそんな感じだったw
やっぱり忘れている物ですねぇ(^^;
2月15日(金)
17:26 「名前で合ってますよね?」って問題か?
まぁ、細かい事は気にしない気にしないw
↑明日頭の体操の解答を公開します!
2008'02.15 (Fri)
頭の体操 19
頭の体操の19回目です。もう19回目なんだなぁ~・・・。
前回、簡単だというコメントともっと難しくしても大丈夫だというコメントがありましたので今回は何時もより難易度を上げてみました。ただ、そのせいかかなり長文に(^^;
そんな訳で少し長いですがそろそろ問題に入りたいと思います。
何時も通り、今回も問題の中に答えが隠されているのでじっくりと読んで下さいね。
■問題

「ネギ君と一年間勉強してきたけどもうそろそろ私達って卒業するんだよね~」

「原作だとまだまだ先ですが、実際だともう2月ですからね」

「・・・本当に寂しいよね」

「ネギ君からはいろいろと英語から人生の事までたくさん教わったよね」

「何だか1年があっという間だったよね・・・」

「・・・物凄く最終回間近の心境ですね」

「んも~。夕映も悲しまないと!だってもう2月だよ!バレンタインデーすらとっくに過ぎたよ!」

「カレンダーには7月と書いているのですが」

「まったくこれだから夕映は~」

「でも、本当に卒業とかになった時、私だったら号泣するかも」

「待ってのどか!卒業式の前に何か忘れていない?」

「卒業式の前・・・?体育祭?」

「バカちんが!」

「あべし!」

「このシーズンになったらみんなが苦しむ、受験シーズンでしょ!」

「もう、2月だったら第2次選考、もしくは後期試験まで行っているですよ」

「それに、ウチの学校って確か高等部までエスカレーター式じゃあ・・・」

「いつ学校方針が変わるか分からないでしょ!だから今から受験で失敗しやすい面接の練習をするよ!」

「今から!?」

「なんて無茶振りをするですか!」

「それじゃあ、まずはのどかからよ!」

「いきなりなの!?」

「こういうのはいきなりやる方がいいのよ!・・・まずはお名前をお聞かせ下さい」

「え~と・・・宮崎のどかです」

「それではまず1つ目の質問。【何か学園生活で打ち込んで来た事とかはありまうか?】」

「部活動を通していろいろな本を読んできました・・・でいいかなぁ?」

「そんな感じそんな感じ~♪。では、続いての質問です。【もう一度中学時代をやり直せるのならどういった事をしてみたいですか?】」

「・・・変わった質問ですね」

「私は今のままが一番好きです。仲の良い友達がたくさんいて、優しい先生やクラスメイトに支えられた今のクラスが大好きです」

「おー・・・。それじゃあ次は夕映!まずはお名前をお聞かせ下さい」

「いきなりですね!・・・綾瀬夕映です」

「では1つ目の質問。【休みの日は何時も何をされていますか?】」

「よくありそうな質問ですね・・・え~と、休みの日はいろいろな本を読んで勉強しています」

「なるほど・・・では、続いての質問です。【あなたの好きな人はどんな感じの人ですか?】」

「な、ななななな何ですかその質問は!?そんな質問面接でも無いに決まっているじゃないですか!」

「そそそそうだよ!ハルナ!」

「2人共落ち着く落ち着く~。もしかしたらあるかもしれないじゃない~」

「た、確かに一概に否定は出来ませんが・・・しかし・・・」

「では、綾瀬夕映さん。答えて下さい」

「うっ・・・わ・・・私の好きな人は誠実で優しくて、何時も生徒の事を第一に考える方です」

「ありがとうございます。・・・はい!終了~」

「ハルナ!」

「はいはい。落ち着く落ち着く~」

「お~い。ネギのヤツ見なかった?」

「ねねねネギ先生ですか!!!!!」

「はうぅぅぅうううう」

「どうしたのよ、2人共・・・?」

「まぁ、乙女の恋ってヤツだよ」

「また何かしたようね・・・。まぁいいや。今、ネギのヤツにちょっと用があって、捜しているんだけど見なかった?」

「・・・いるとしたらエヴァンジェリンさんの別荘だとは思いますが・・・もしかして今度のウェールズ行きの話ですか?」

「まぁ、そんなところ。知らないんだったらいいや。ありがとね~」

「あ、ちょっとちょっと」

「どうしたのパル?」

「今から面接の練習に付き合ってよ!てか、付き合う事!」

「はっ!?いきなり何言ってるの!」

「それではお名前をどうぞ」

「え、あ・・・神楽坂明日菜です」

「では1つ目の質問です。【あなたが学園生活で一番大変だった事は何ですか?】」

「大変だった事・・・ネギのお守りかな」

「それじゃあ続いての質問です」

「えー。まだやるの?」

「これが最後だから。それでは続いての質問です」
ここでクイズです。
この後、ハルナが出す質問は次の3つのウチどれでしょうか?
1 【今までで一番驚いた事は何ですか?】
2 【この3年間の学園生活で一番思い出に残った事は何ですか?】
3 【あなたが今一番悩んでいる事は何ですか?】
正解とその理由を書いて、コメント欄の秘匿コメントでお送り下さい。
何時も通り続きにはヒントがあります。ただ、今回も1回ヒント無しで解いてみて下さい(^^。
2008'02.14 (Thu)
バレンタインデーキッス。
そんな訳でこんばんわ。一です。明日辺りにはネタ記事を書こうと思っています。たぶん予定では頭の体操ですね。ただ、まだ問題を思いついていないので、最終的には来週に延ばすかもしれませんが、今月に1回はやりたいですw
そして、今日はバレンタインデーです。まぁ、正直言うと殆ど家にいましたが(^^;
だって、出掛ける理由が無かったんだもん(´・ω・`)
あと、某SNSでは変な暴走していたりしますが、いたって正常ですのであしからず・・・ってここに書いても仕方ないですが(^^;;;;;
チョコレートは好きです。ただ、最近本気で太ってきたのを気にしているのですよね(^^;だから別にいらない・・・嘘です(オイ。欲しいです。物凄く欲しいです!
・・・本命チョコとか一生で一度でいいので貰いたいよぉ(´・ω・`)
そんな訳で拍手返信~。
2月12日(火)
23:02 ねりちゃぎ
何かの技名でそんなのがあった気がw
23:54 Imuzaka Rukasa も応援してるよ~っ!!
あ、ありがとうです~。 Imuzaka Rukasaさん・・・名前で合ってますよね?
2月14日(木)
0:15 朝倉さんが貧乳だったなら、僕が結婚してました。
ひんぬーであろうときょぬーであろうと朝倉さんは俺の嫁なので渡せませんw
0:17 木乃香がマガジンの和服美人コンテスト一位ですか!?
実は木乃香って和服のイメージがそんなにないんですよね(^^;
11:34 今さらですが、パクティオーカード全員サービスが明日菜シーツ見たな箱で来たらいやですね。
11:35 tp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/982045.html
11:36 (3行になってしまった) by NOVAイヌ
大丈夫ッス!「ドキッ!女の子だらけのパクティオーカード」とかってタイトルじゃないのでw
↑コメント待ってます~。てか、今日の僕は負け犬オーラ全開なので、慰めてください(´・ω・`)
今日はタイトルネタなのですが、もう最初に書いちゃっているので、続きはありません~w
2008'02.13 (Wed)
ざっきだよ~。
今日は続きにはマガジンのネギま!一言感想はあります。さすがにこれは毎週買っているのでwwwww(ネギま!がある時のみだけど)
今日はある企業のエントリーシートを書くのに追われた1日でした。14日に必着という事を知らなくて、物凄く焦ってしまいました(^^;
もっとあらかじめ調べていたらこんな事にはならなかったのですが・・・。そのせいで急いでエントリーシートを書くものの間違いの連続で、完成させるのに2時間掛かりました。そして、速達で送るため、急いで郵便局まで自転車で向かい、何とか時間ギリギリ10分前に到着して出す事が出来ました(^^;
これからもたくさんの企業のエントリーをするので、今度からはちゃんと余裕を持ってエントリーしないとなぁ。
今日は拍手返信はお休みです~。拍手は少し貯めてから放出しようと思います。
↑今週は1回くらいはネタ記事を書きたいなぁ・・・。
続きには今週のネギま!感想~(ネタバレ無し)
2008'02.12 (Tue)
ざっき~。
あと、右足の指の付け根部分が腫れていたので病院にも行きました。なんでも、指の間の傷口から黴菌が入り、悪化していたらしいです。でも、薬を塗れば治るのでそんなに心配していませんがw
歩けますし。
話が変わり、昨日実はカードヒーローというゲームを買いました。暇な移動時間とかにやるには丁度良い感じのゲームですね(^^。そして、何より戦いがシンプルながらも考えさせる作りなので面白い!
今は、癒しのアイテムとして使っていますw
それでは拍手返信です~。
2月12日(火)
19:35 就職活動がんばってください!回線の向こうから応援してます!
ありがとうです(^^。いろいろと大変だけど頑張っていきます!
20:28 イキロ(´・ω・`)
イキルヨ(´・ω・`)
↑何か一言コメントでも構いませんので送って下さい!
今度プチ企画とかでもやろうかなぁ・・・。できるかわからないけど(^^;
2008'02.11 (Mon)
お知らせという名の雑記。
今月から就職活動のエントリーが開始されます。なので、エントリー用紙の準備や課題の制作等で、まともにネタ記事を作る暇がなくなります。そういった訳で少しの間は雑記がメインとなります。
もし、何かネタが思い浮かんだ時は準備すると思いますが、基本的には雑記ばかりだと考えて下さいな(^^;
まぁ、ずっとエントリー用紙を書いている訳では無いので、たぶんネタは書けるとは思うのですが、念には念を入れるという事でご勘弁下さい(^^;
興味のある企業に課題があったりするので(^^;
そんな訳で縮小更新になりますが、何時ものように『この系』を宜しくお願いします。
それでは拍手返信~。
2月11日(月)
22:24 拍手が増えたって言ってた割に1つって少なくないですか?
1つでも増えたのですよ!拍手があるだけで嬉しいのですよ!
↑記事のメインも拍手返信になると思いますので、皆さんの拍手をお待ちしています!もう何でも突っ込みを入れていきますよ!(オイ。
2008'02.10 (Sun)
雑記です~。
ですので、先程昨日の記事の追記に追加しましたが、こちらでもう一度紹介&ツッコミを入れていきたいと思います。
A「私の名前、ねぎとこんにゃのどっちでしたっけ?」
B「知るかバカピンクに聞け!!」 筈木さん
まさかのまき絵頼りwwwwwwwwwww
A「ちう様!動画をダウンロードするのに後25時間36分掛かります!」
B「今時、ダイヤルアップかよ!?」 0時さん
重すぎだろwwwwwwwwwwww
A「ちうたまの画像ファイル、重すぎでふ・・何が入ってるんでふか?」
B「てめえっ!絶対見るんじゃねえぞ!」 星月夜さん
えろえろや~・・・見たいなぁ~(オイ。
A「千雨さんのパソコンを触ったらこんな姿に…」
B「なにしてるんですかネギ先生ー!」 朱鴉さん
ちょwwwwwwwwwwwwネギ君wwwwwwwwwwwwwww
A「僕が一番かっこいいよね!」
B「見分けがつかん!」 NOVAイヌさん
確かに見分けがつかないwwww
A「今、電気ショックと10万ボルトを修得中です。」
B「待て、 それはいろんな意味で危険だ!」 NOVAイヌさん
任○堂に訴えられるよwwww
A「ミッ○ー、ピ○チュウ、トッ○ジージョに負けない立派なネズミキャラになってみせます。」
B「せめてガ○バの大冒険くらいにしてくれ!」 NOVAイヌさん
懐かしいなぁwwwwwwwwwww
A「このあたりを押すと水鉄砲が飛びます。」
B「なんのための機能なんだ?!」 NOVAイヌさん
水で機械を故障させるのですよ!・・・自爆技だ!?
A「彼ら新入りなんで名前を付けてやってくださいな。」
B「勝手に増えるな~!」 NOVAイヌさん
最終的に151体(オイ。
A「あの~、今年の年賀状は僕らの顔拓でよかったのでは?」
B「いまさら遅い!」 NOVAイヌさん
あ、あけましておめでとうございます(これまた遅い。
何時も本当にありがとうございます!次こそはこういった失敗をしないように精進します。
そして、よくこういった記事を書いた時とかに「一さんのツボってどんな感じですか?」といった事を聞かれます。なので、ここで僕自身のツボを言っておきます。
とりあえず、直感的に訴えるネタが好きです。例えば、今回の大賞作品では『「た゛いこ」ではなく「しらたき」』というどっちでもいいやんけという感じの内容なのに、千雨が尻尾で判断しているという部分に「ちょwwwwwwww千雨凄すぎwwwwwwwww」という感じになるのですよ(どういう感じだよw
あと、パロネタ自体は好きなのですが、本当にツボに入って笑いが止まらない限り大賞にはならなかったりします。
そんな感じッス!
それでは少し雑記~。
実は昨日の更新の裏で、僕にとって物凄く悲しい事がありました。それは、昨日、バイト先で自転車を盗まれた事です。
なので、昨日は本当にテンションが上がりませんでした(^^;パソコンをやりながらずっとため息ばかりでしたし(^^;;;;;
しかも、自転車は中学校時代からずっと使い続けていた物で、最近タイヤやサドルを新しくしたばかりでしたので、本当にショックは凄かったです。
今はまだ気分は楽です。明日には自転車を買いに行きます。さすがにこのまま無いのは本当に不便なので・・・。ただ、盗んだ人間を突き止めないと気はすみませんがw
それでは拍手返信~。
2月10日(日)
0:17 あの~、私の回答はスルーなんですか?(泣)/筈木
スイマセン!?記事制作の時にコピーし忘れていました><
筈木さんのは優秀作品に入っていますのでご確認下さい!
↑拍手待ってます。今回は本当にスイマセン・・・。自分抜けすぎだろう・・・常考・・・。
2008'02.09 (Sat)
ネギま!のセリフをAとBに替えて、おもしろ可笑しい会話を作ろう! 8の結果発表!
の結果発表です!
今回もたくさんの回答をありがとうございました!
そして、今回も大賞とは別に、一が気に入った回答。つまり、優秀作品をいくつか紹介していこうと思います!
そんな感じでそろそろ発表します!
それでは8の大賞はぁ・・・!! ベベン。
チヅハさんです!
チヅハさんおめでとうございます!
それでは、大賞作品をどうぞ!

A「いえ、私は「た゛いこ」ではなく「しらたき」です!」
B「その尻尾はどう見ても「た゛いこ」だろうが!」
千雨の電子精霊への愛を感じました!てか、尻尾で判断できるのかいな!?
チヅハさんには大賞として『一が何でも1つ言う事を聞きます券』を贈呈したいと思います!秘匿コメントの方までお願いします。あ、難しいのは止めて下さいな~。
それでは、次に優秀作品を紹介します。
A「ゲージから見るに、レベルアップまであと2000EXPです」
B「レベル2に上がるのまでそんなにかかるのかよ!?」 みなみかぜさん
早く防御壁を作らないといけないのに何やってるのww
A「ぼくの名前、がんもでしたっけ?」
B「・・・しらたき、だいこ、ねぎ、ちくわふ、こんにゃ、はんぺ、きんちゃ・・いない!がんもは元からいないから!!」 美空春子さん
全員の名前をもう覚えているちう様に脱帽。
A「ケロちゃんです」
B「嘘付け!!」 パズルさん
ケロちゃんにおまかせやぁ!
A「ご飯食べてないので、効率上がりません。」
B「メシ食うのかよ!」 柳生十兵衛さん
人間味のある精霊だw
A「今からかみなりの石使います」
B「お前には必要ねーよ!」 海斗さん
でんきねずみポケモンじゃないのーw
A「おなか痛いんで帰らせてください」
B「お前ら一応精霊だろ!」 海斗さん
どこの中学生だwwwwwwwwwww
A「私の名前、ねぎとこんにゃのどっちでしたっけ?」
B「知るかバカピンクに聞け!!」 筈木さん
まさかのまき絵頼りwwwwwwwwwww
以上、優秀作品でした~!
どれも僕の好きなタイプの回答でした!本当に大賞に選べなかったのが残念です!
では、他の皆さんの作品を続きの方に紹介したいと思います。こちらもなかなかの面白いネタが揃っていましたよ!
それでは、続きをどうぞ~。
2008'02.08 (Fri)
また雑記です。
なので、今日も雑記です。あと、拍手返信はまた今度にします。
とりあえず、今はリアルの事が一番大変な状況になりそうなので、予定とかをちゃんと計画的に立てないといけないなぁと思っています。
その間を上手く使って、ブログ用の記事も準備していけるようにしないと・・・。
ただ、こうやって就職関連の内容にすると、コメント欄に企業関連の紹介コメントが着そうだなぁ・・・。
あと、昨日少し拍手の事を書いたら、増えたので嬉しかったです(^^。皆さん本当にありがとうw
↑そんな訳でコメント待ってます。
てか、今回はネギま!の事を一切話してないなぁwwwwwだって、今週はネギま!の漫画自体お休みなんだもん!(理由になってない。
【追記】
セリフ替えの応募は今日締切です。
2008'02.07 (Thu)
調子悪いなぁ(^^;
最近では他のFC2関連のブログ様もいろいろと繋がらなくなってしまっていたりしていたので、もしかしたらFC2のサーバにいろいろと負荷がかかっているのかもしれませんね。
それではここで少しお知らせ。
ネギま!のセリフをAとBに替えて、おもしろ可笑しい会話を作ろう!8の解答を現在募集中です。皆さんのたくさんの参加をお待ちしています!
今年に入って、またネギま!関連のブログで企画等が開始されているようなので皆さん、いろいろと参加してみてはいかがでしょうか?今のところ『しゃかりきかりき』さんの『第4回ネギまにあっく試験!』と『じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~』の『第2回 佐々木まき絵イラストコンテスト』ですね。どちらも面白い企画です(^^。
それでは拍手返信です~。
2月5日(火)
23:09 ツンデレじゃないわよ!ってまた押しちゃった・・・こ、これは文句を言うために押したの!ノーカウント!
そういったところがツンデレ的にいいよね(*´∀`)
そんな訳で以上、雑記でした!
↑ここを押せばおk!・・・最近拍手減ってきたんよね(´・ω・`)
2008'02.06 (Wed)
ネギま!キャラをエキサイティングに翻訳→再翻訳してみた 中国語編その2
前回同様【キャラ名】→【中国語に翻訳したキャラ名】→【中国語に翻訳したキャラ名をまた日本語に翻訳したキャラ名】のような感じになっています。
今回は出席番号26番のエヴァンジェリン・A・K・マクダウェルからザジ・レイニーディまでと周りを取り巻くメンバー達を紹介します。
それでは早速行きます~。
・エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル
<再日本語訳>evanjerin・A・K・makudaweru
・宮崎のどか
<再日本語訳>宮崎の咽喉か
・村上夏美
<再日本語訳>村上の夏の米
・雪広あやか
<再日本語訳>雪の広いAyaか
・四葉五月
<再日本語訳>4葉五月
・ザジ・レイニーディ
<再日本語訳>zaji・reinidi
・ネギ・スプリングフィールド
<再日本語訳>ネギ・スプリングフィールド
・高畑・T・タカミチ
<再日本語訳>高畑・T・takamichi
・近衛近右衛門
<再日本語訳>近く近い右側の衛門を守ります
・源しずな
<再日本語訳>起源はzuのをします
・アルベール・カモミール
<再日本語訳>aruberu・camomille
・ネカネ・スプリングフィールド
<再日本語訳>nekane・スプリングフィールド
・アンナ・ユーリエウナ・ココロウァ
<再日本語訳>アンナ・yurieuna・kokorowa
・犬上小太郎
<再日本語訳>犬の上で小さい太郎
・チャチャゼロ
<再日本語訳>chachazero
・ナギ・スプリングフィールド
<再日本語訳>竹のコノテガシワ・スプリングフィールド
・近衛詠春
<再日本語訳>近い衛詠春
・クウネル・サンダーズ
<再日本語訳>kuuneru・sandazu
・高音・D・グッドマン
<再日本語訳>高い声で・D・Goodman
・佐倉愛衣
<再日本語訳>佐倉は衣服を愛します
・夏目萌
<再日本語訳>夏目は芽生えます
・天ヶ崎千草
<再日本語訳>日ga岬はそれぞれ草の種を播きます
・月詠
<再日本語訳>月の詩
・ヴィルヘルム・ヨーゼフ・フォン・ヘルマン
<再日本語訳>viruherumu・Joseph・フォン・hell男の人
・葛葉刀子
<再日本語訳>葛葉の刀の子供
・豪徳寺薫
<再日本語訳>豪快な独寺はいぶします
・中村達也
<再日本語訳>中村は達します
・山下慶一
<再日本語訳>山下は1祝います
【おまけ】
・魔法先生ネギま!
<再日本語訳>マジックの先生のネギma!
■感想
前回同様、今回も突っ込みどころ満載でしたね。中国語という事もあって、カタカナ名は英語に変換される事が多かったですね。なので、どちらかというと漢字の名前の変換が凄いカオスでした(^^;
あと、カタカナ名はそのまま【中→日】を押して変換すると何やら凄い事になりますので、これは一度皆さんの目で確かめて下さい。これはハッキリ言って凄い訳され方をしますので(^^;
これをやっていて感じた事なのですが、ネギ君の名前はそのまま変換されたんですよね~。ちゃんと中国語でも。・・・つまり、中国人名でもネギは大丈夫って事なのですよ。・・・何か伏線な感じがw
まぁ、真相はいずれ分かるでしょうw
今度は韓国語でも試してみますね。
2008'02.05 (Tue)
ネギま!キャラをエキサイティングに翻訳→再翻訳してみた 中国語編その1
なので、中国語でも翻訳をしてみました!
今回も【キャラ名】→【中国語に翻訳したキャラ名】→【中国語に翻訳したキャラ名をまた日本語に翻訳したキャラ名】という順番で翻訳しています。
ただ、中国語はFC2ブログでは表示されないみたいでしたので、前回と違い、一気に再翻訳したキャラ名を紹介します。
とりあえず、前回同様今回も出席番号25番の長谷川千雨まで紹介します。明日には続きのエヴァンジェリン・A・K・マクダウェルからザジ・レイニーディまでと周りを取り巻くメンバー達を紹介します。
それでは早速行きます~。あと、ちなみに今回中国語翻訳は簡体字で翻訳しています。
・相坂さよ
<再日本語訳>様子の坂sa
・明石裕奈
<再日本語訳>明礬はしようがなく豊かです
・朝倉和美
<再日本語訳>朝倉はむつまじく楽しいです
・綾瀬夕映
<再日本語訳>あや絹の早瀬の夕焼け
・和泉亜子
<再日本語訳>和泉の亜子供
・大河内アキラ
<再日本語訳>大河内Akira
・柿崎美砂
<再日本語訳>柿崎の美沙
・神楽坂明日菜
<再日本語訳>神楽坂の明日の野菜
・春日美空
<再日本語訳>春の日米の空
・絡繰茶々丸
<再日本語訳>経絡はお茶々小屋をくけます
・釘宮円
<再日本語訳>宮の円を打ちます
・古菲
<再日本語訳>古菲
・近衛木乃香
<再日本語訳>近い衛樹は香りがです
・早乙女ハルナ
<再日本語訳>田植えをする女の子haruna
・桜咲刹那
<再日本語訳>桜Sakiまたたく間に
・佐々木まき絵
<再日本語訳>佐々木の金泥はかきます
・椎名桜子
<再日本語訳>椎名の桜子
・龍宮真名
<再日本語訳>竜宮城の本当の名前
・超鈴音
<再日本語訳>ベルの音を超えます
・長瀬楓
<再日本語訳>長瀬のカエデ
・那波千鶴
<再日本語訳>あの波の千ツル
・鳴滝風香
<再日本語訳>鳴きます急流の風香
・鳴滝史伽
<再日本語訳>鳴いて急流の史雑談して気を晴らします
・葉加瀬聡美
<再日本語訳>葉と加瀬のさとい米
・長谷川千雨
<再日本語訳>長谷川の1千雨
■感想
英語と違って大体が変な訳され方をしちゃいましたね(^^;もう、つっこみ所が満載すぎwwwwwwwwwww
ただ、古菲は本当に中国語なんだなぁ~と再確認。ただ、超鈴音は(^^;;;;;
個人的にはハルナの再翻訳が大好きです。田植えってwwwwwwwwwwww
それでは明日はエヴァからの翻訳を紹介します。これまた素晴らしい訳が揃っていたりしますよwwwww
2008'02.04 (Mon)
今日も雑記~。
久々に何も無い一日でした。終日ゆっくり出来るという事でこたつの中でゆったりしていたのですが、こたつという物の魔力は凄まじいですね。もう、入った途端抜け出せなくなりました(^^;
寒いのは苦手なので、こたつの中程「ここ天国!」と叫びたくなる場所は無いですねw
で、あと10分だけ入っておこうと思ったら何時の間にか2時間ほど寝てしまっていました(^^;
そんな訳でこたつの中に入る時は予定が無い時にしましょう(オイ。
では、拍手返信~。
2月3日(日)
23:00 あっ!
いうえお!
↑コメント待ってます!セリフ替えのネタも募集しています!
2008'02.03 (Sun)
2008'02.02 (Sat)
誕生日企画2 長谷川千雨編
2008'02.01 (Fri)
ネギま!のセリフをAとBに替えて、おもしろ可笑しい会話を作ろう!8
前回は番外編だったので、今回は何時ものをやります。なので第8回目ですw
では、恒例の企画説明をします。
実際にあるネギま!の1コマのセリフ部分だけが消えています。なので、そこをおもしろ可笑しい文章にするという簡単な企画です。
まずは、今までの作品の大賞を取った方々を紹介します。
第1回 ペペロニさん
第2回 カラスさん
第3回 横川さん
第4回 マッタリラさん
第5回 デスさん
番外編1 名無しさん
第6回 海斗さん
番外編2 みなみかぜさん
第7回 フランス革命さん
番外編3 海斗さん(2回目)
です!
本当に皆さん素晴らしい作品ばかりでした!
では、早速今回のお題はこちら!

ネギま!17巻 154時間目 P78 1コマ目です。実際のシーンは千雨が電子精霊の役立たずっぷりに突っ込んでいるところです。
今回のポイントは電子精霊をどう使うかですね。
明日が千雨の誕生日という事でそれに合わせて、セリフ替え企画も千雨のシーンにしました。千雨祭りだぁ!
それでは、回答の方はAとBのセリフとあなたのHNを入れてweb拍手まで送ってください。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみですので、お間違いなく。
募集期間は今日から1週間後の2月8日の23:59までとします。
それでは、皆さんの面白い回答待っています!