2008'03.31 (Mon)
雑記。
明日はネギま!的には茶々丸の起動日ですね~。誕生日企画は継続していくので、何時も通り明日はその記事ですね(^^。ただ、少しエイプリルフール関連の記事を一度でもいいから書いてみたいなぁ~って・・・w
でも、来年は出来るかわからないし(^^;;;;;まぁ、何時か出来るでしょw
そして、明日から大学が始まります!何だか友人が帰りにカラオケに行かないかっていうのを書いていたのでもしかしたらそのままカラオケに行くかもしれませんががががが。
今年から4回生。またいろいろと大変な時期になりますね(^^;
それでは拍手返信です~。
3月30日(日)
4:27 何でもいいので って書かれると何か書きたくなりますが…
4:27 何もネタがないので、これにて終了~(^^;)
ちょwwwwwwwwwwwコレで十分ネタな気がwwwwwwwwwww
13:17 アリシア「あらあら まあまあ」
あらあら禁止!まあまあ禁止!
以上、雑記でした~。
↑コメント待ってます(^^。
続きに少しネタみたいな記事。
2008'03.30 (Sun)
メディアミックス。
日記(3月29日参照)
日記自体は昨日見たのですが、正直言ってwktkが止まりませんwwwwwwwwww
今回、OADというスクールランブルと同じ形式という事で内容も万人向け→コアなファン向けへと変わる事で、今まで何かと制約が付いてしまっていたネギま!のアニメにとっては革新的な感じがしますね。
まぁ、この事についてはいろいろな方々がもうとっくに取り上げちゃっているので、僕は少し観点を変えてみようと思います。
丁度楊さんがアンケートをして下さっているのですが、アニメといえば、声優です!今回、クウネルと小太郎が出るみたいです。
そこでこの2人の声優を僕なりにいろいろと考えてみようかと思います。赤松先生曰く「声優は私の希望で「今売れ売れのあの人」という事なので、今現在何かと注目を浴びている人でしょうね~。
そんな訳でまずはクウネルから。
クウネルの雰囲気から考えると小野大輔さんが合っていると僕は考えています。小野さんといえば、最近だと、みなみけの保坂やハルヒの古泉などが有名ですね(スタチャ作品でも保坂がいるし)
あと、考えられる声優さんを上げるとすると。
杉田智和
中村悠一
神谷浩史
宮野真守
(敬称略)
でしょうかね~。特に杉田さんと神谷さんに関してはシャフトの作品には常連的な感じで出ているので、もしかしたら小野さんよりも可能性があるかもw
次に小太郎役。
小太郎は元々ゲーム版で松本さちさんが担当しています。ただ、この書き方を見ると、ネカネやセンマスみたいに声優が変わりそうな感じですね~。
そんな訳で予想出来そうな声優から。まずは、今回23巻~25巻に付いて来るOADの収録話にはネカネが出てこない感じです。なので、沢城みゆきさんが小太郎をやる可能性がありますね。実際、男の子役にも慣れていますのでw
あと、考えられる声優さんを上げるとすると。
井上麻里奈
後藤邑子
茅原実里
平野綾
長谷川静香
(敬称略)
こんな感じですかね。井上さんと後藤さんはシャフトの絶望先生にも出ています。あと、長谷川さんは実写版で美空役もやっているので可能性があるかも・・・。
平野さんと茅原さんは今一番売れている声優を考えたら一番最初に出てきましたね(^^;
そんな訳で最後に完全予想。
クウネル:神谷浩史
小太郎:後藤邑子
だと思います!
もしこの予想が両方当たっていたら今度、『この系』で物凄い記事を制作します!(オイ。
・・・本当に当たっていたらどうしよう(^^;;;;;(オイオイ。
2008'03.29 (Sat)
雑記~。
どう盛り上げたらいいかとか、注目を引く方法とか。・・・いろいろとネタを作っていると何だかそういう点が気になったりします(^^;
あ、裏ではハリポタがやってるんだw(今軽くチャンネル変更した)
ハリポタは某動画サイトのせいでネタに見えちゃうのですが(オイ。
それにしても特番が多いなぁ~・・・さすが番組編成期。
それでは拍手返信~。
3月29日(土)
3:24 ネットの世界は複雑怪奇やな・・・・・・アナログ人間には無理かも・・・ 南光
慣れていないと難しいですからねぇ(^^;僕も未だに分からない部分がありますし・・・。
そんな訳で以上、雑記でした~。あ、雑記のタイトルネタはお休みです~。
↑コメント待ってます~。何でもいいので送って下さいな(^^。
2008'03.28 (Fri)
頭の体操 20の答え。
2008'03.27 (Thu)
2008'03.26 (Wed)
頭の体操 20
ついに頭の体操の20回目です!記念すべき20回なので、今回はネギま!以外の作品を入れてみました(^^。
と言ってもセリフ替え同様『らき☆すた』なんですけどねw(オイ。
そして、問題も結構シンプルな内容にしました。記念&新ジャンルって事で。
そんな訳で少し長いですがそろそろ問題に入りたいと思います。
何時も通り、今回も問題の中に答えが隠されているのでじっくりと読んで下さい!
■問題

「何だか何時もと違う雰囲気のところに来たね~」

「あんたがいきなり『麻帆良学園に行こう』とか行ったからよ!」

「こなちゃんの言った事が現実になっちゃったみたいだね~」

「まぁ、神だからね!ここで新世界の神になる!って言ったら死神に殺されそうだよ」

「訳分からない事をいきなり言わない!」

「お姉ちゃん、あそこに何か見えるよ~?」

「お!あれは麻帆良学園だよ!やっと到着したかぁ~」

「へぇ・・・かなり大きいわねぇ」

「元々このサイトはネギま!中心だったから記念として無理矢理ネギま!と私達を混ぜたみたいだよ」

「管理人の心情を語らなくていいって!」
―麻帆良学園内―

「それにしても広いね~。校舎内に入るだけでも時間が掛かったよ」

「でも、これから私達どうするの?」

「まぁ、もしあれだったらどこかに泊めてもらえばいいんだよ」

「そんな適当でいいのか?てか、そもそも泊めてくれるのか!?」

「え?泊まりたい?いいよ」

「かがみんかがみん~。OKだって」

「ちょっとこなたぁ!あんたいきなり何言ってるのよ!」

「さっき、おじいちゃんに了承取って来たから」

「ありがとうございます!・・・って何だか都合が良すぎな気が・・・」

「時空が歪んだ感じがしたので、予め調査していたのですよ」

「さすがだね!」

「どんだけ~」
―廊下―

「今回はこなちゃん達の為に4つの部屋を用意したえ~」

「一応4つの部屋にはある法則にしたがって部屋が振り分けられてるんや!」

「お!やっと問題みたいだね~」

「何だかやけに作られた感が・・・」

「どんな振り分け方なんだろう?」
部屋 1:神楽坂明日菜 近衛木乃香 桜咲刹那
部屋 2:龍宮真名 相坂さよ
部屋 3:和泉亜子 椎名桜子 綾瀬夕映
部屋 4:朝倉和美 宮崎のどか 雪広あやか

「かがみさんとつかささんは2人共部屋4に来てね~」

「あ、はいっ!」

「さん付けって何だか新鮮だなぁ~」

「だって、私達よりも年下だよ」

「え!?・・・私より胸があるよ」

「気にしちゃ負けだよ・・・」

「それじゃあ私達は先に部屋に入っておくね~」

「りょーかーい!・・・で、私の部屋はどこだろう?」

「あ、こなちゃんの部屋はなぁ~」
ここでクイズです。
こなたが入った部屋は次の4つのうちどの部屋でしょうか?
正解とその理由を書いて、コメント欄の秘匿コメントでお送り下さい。
何時も通り続きにはヒントがあります。ただ、今回も1回ヒント無しで解いてみて下さい(^^。
2008'03.25 (Tue)
2008'03.24 (Mon)
よ♪
実は頭の中では頭の体操の(何だか変な文章だw)問題は軽く完成しかけていたのですが、ふと、次が記念すべき20回目という事を思い出したので、さすがにこの問題じゃダメだと思い、また考え直す事にしました(^^;
なので、まだ考えている途中です(^^;20回目だからネギま!関連にしたいのですが、どういう問題が良いのか結構迷いますね。とりあえず、いろいろなパターンを考えてみる事にします。
ただ、今月中に間に合うかが少し心配です(^^;気づけば残り一週間で4月ですしね。
もう4月かぁ~・・・。
そういえば、まだ桜の開花とか見ていないなぁ~。3月終わりそうなのにw
話は変わって、最近この動画と曲にはまっています。
久々にミク関連ではまりました!たぶんみっくみく以来かと・・・。
この曲の歌詞が素晴らしい出来で、本当に良い歌詞だなぁ~って感じます。そして、曲調も個人的に大好きですし、この動画のミクもかなり可愛くてGJです>▽<b
そういえば、久々にニコニコのリンクを貼ったかもwwwww
それでは返信です~。
3月22日(土)
23:19 フリザード
23:19 グローブをはめたカンガルーが、角を生やした犬に恥をかかせようと教えた言葉。
23:19 しかし、バトルでは
23:19 「ハム、恥ずかしかったが役に立った。礼を言う。」と、逆に礼を言われることに。
23:20 タイトルネタにでもどうぞ by レジェンドへの道
作品が分かりません><;
23:25 次回はハヤテのごとく!の咲夜嬢をお願いします。
咲夜ですかぁ~。とりあえず良いコマを探してみよw
3月23日(日)
18:21 4月3日の「愛沢咲夜」の誕生日に合わせてハヤテのごとく!にしましょう
あ、3日に誕生日なんだwwwww(オイ。てか、それだと4日に美空があるから連続になるなぁ(^^;
22:20 ソードマスターこなた
まそっぷ!
↑コメント待ってるよ!矢印をここに合わせてクリックだ!
続きにはタイトル説明~。
2008'03.23 (Sun)
2008'03.22 (Sat)
雑記~。
昨日の発表はどうでしたか?実は大賞を選ぶのにはかなり時間が掛かりました。今回は個人的なツボが多かったので(^^。
今回はらき☆すたでしたが、次回はどの作品にしようか今考えていたりします。一応、家にはハヤテのごとく!とかぱにぽにとかみなみけがあるので、その辺りからやっていこうかとは考えています。あとはマイナーな作品にも手を出そうと考えていたりw
そういえば、そろそろ4月ですね~。もう新学期が始まるのかぁ~って感じます。春休みは本当に早いですねw
!?・・・そういえば、まだ今月頭の体操をやっていないや(^^;;;;;
何とか来週までには問題を考えたいと思います。
それでは拍手返信です~。
3月21日(金)
23:19 僕も「マスカキヤメ!」→「スー!」を考えちゃいました
もしかして何かの作品のセリフだったりします(^^;;;;;;;;
3月22日(土)
3:12 亜子:マガスペに移動してから数話。オリジナル話も安定してきたな~。
3:13 まき絵:原作とは違う展開や設定に注目だね!
3:13 亜子:藤真先生の特徴と言えば衣装デザインや。
3:15 まき絵:原作も可愛いけどneoはよりデザイン凝ってるよね~。
3:17 亜子:話の持って行き方も赤松先生に負けず劣らず上手いしな。
3:18 まき絵:私たちの出番をもっと増やしてくれるともっと嬉しいね♪
3:19 亜子:とりあえず打ち切りならんよう頑張ってほしいな。
3:20 まき絵:・・・いや、そうだけど・・・なんで最後だけ毒舌?
3:20 特にネタがなかったのでneoの宣伝(?)を。見てない方がいらしたら要チェックです!BY執筆者
neoは最近読んでないです(^^;・・・そういえば、今月号はポストカードが付くのでしたよね。今度一冊買おうかなぁ・・・。
そんな訳で以上雑記でした~。
↑コメントとか待ってます!
2008'03.21 (Fri)
いろいろな作品のセリフをAとBに替えて、おもしろ可笑しい会話を作ろう!Aの結果発表!
の結果発表です!
今回もたくさんの回答をありがとうございました!
タイトルを一新しての初の結果発表です。しかも今回からはネギま!以外も取り扱うという事で票数もどうかと思ったのですが、かなり着ていてビックリした反面、物凄く嬉しかったです!
今回も大賞とは別に、一が気に入った回答。つまり、優秀作品をいくつか紹介していこうと思います!
そして、なんと今回は番外編という物も用意してみました。それは見てみてのお楽しみですw
そんな感じでそろそろ発表します!
それでは今回の大賞はぁ・・・!! ベベン。
えぬ。さんです!
えぬ。さんおめでとうございます!
それでは、大賞作品をどうぞ!

A「しかし参拝客多いねー」
B「(それ今言ったばっかりだぞ!?)」
※大事な事なので2回言いました。
参拝客が多い事はとても大事な事だったのですよ!だって何時もよりも多かったんだもん!(何が
それでは、えぬ。さんには大賞として『一が何でも1つ言う事を聞きます券』を贈呈したいと思います!秘匿コメントの方までお願いします。あ、難しいのは止めて下さいな~。
それとジャンルは何でも結構です。僕が知っていれば大体はいけますのでw
それでは、次に優秀作品を紹介します。
A「ご利益があるのは先着3名までだってのも知らずにね」
B「どこで知った、いつ知った」 美空春子さん
まさかの神社での運試し!?
A「実はここにいる人全員かがみんが目的なんだよ」
B「まさかお前が呼んだのか!」 サナギさん
つまりおっきなお兄ちゃんばかりって事だね(オイ。
A「きっとこの後にやる「かがみ様のツンデレソロライブショー」目当ての客に違いない」
B「べ、別にお客さんがいっぱい来てくれて嬉しいなんて思ってないんだからね!」 0持さん
これだからツンデレは!?
A「これがいわゆる聖地巡りってやつだね」
B「この人たちみんなアニメの影響で来たってことかよ」 みなみかぜさん
アニメ巡礼で神社は儲かるけど、一般客にとっては・・・(^^;
A「でも今3月だよね」
B「管理人につっ込むんかい!」 パズルさん
季節感無視してサーセンwwwwwwwwwwwwww
A「この神社が現実にあったら参拝客で溢れちゃうよね」
B「現実って何だ」 海斗さん
つまり、こなたは自分が漫画に登場しているキャラだって知っていたって事だ!(ギャグ漫画日和より。
A「実は私たち以外の参拝客は看板で出来たハリボテなんだ」
B「そこを言うなよ・・・!」 akiさん
まさかの神社側の自作自演!
A「それにつけてもおやつはカールだね。」
B「いや、コアラのマーチだろ・・・」 根木春野さん
神社で何の会話をしてんねんwwwwwwwwwww
以上、優秀作品でした~!
どれも僕の好きなタイプの回答でした!
今回もかなり迷いました。なので、本当に大賞に選べなかったのが残念です!
それでは続いて、番外編の紹介をしたいと思います。
これは本当に奇跡かと言いたいくらいな出来事が起こったので、ここで紹介したいと思います。
●番外編
A「ははは、人がゴミのようだ……。」
B「みんな逃げて~!」 筈木さん
A「『人がゴミのようだ』って言うと思った?」
B「べ、別にアンタの言うことなんて気にしてないんだからねっ!」 美空春子さん
A「人がゴミのようだ って思ってる人の数→(128)」
B「なぜにスレッド風……」 みなみかぜさん
A「なんか、「人がゴミのようだ!」 って叫びたくならない?」
B「ならないわよ。」 NOVAイヌさん
みんなムスカさんが大好きなんだね~w
本当に某スレッド風になっていて吹いてしまったので別に紹介する事にしましたwwwww
では、他の皆さんの作品を続きの方に紹介したいと思います。こちらもなかなかの面白いネタが揃っていましたよ!
それでは、続きをどうぞ~。
2008'03.20 (Thu)
今日締切です。
それではここから雑記です~。
今日、何故かフリーの作曲ソフトをインストールしてみました(^^;少し、何か作曲をしてみたいなぁって思って・・・。ただ、全然知識が無いので使えなかったです・・・orz
たぶんアンインストールするかも・・・やはりやった事無い事をいきなりやろうとするのは難しいですね(^^;;;;;
今度少し知識を付けてからもう一度挑戦してみようとは思っていますw
そんな感じで返信です~。
3月19日(水)
23:14 しまったー!バリバリバリュー見るの忘れたー!!orz
それはまた残念(´・ω・`)
3月20日(木)
7:10 そして、前回のリクエスト、5月に待ってまぁす!お願いします!
セリフ替えの最後のコメントだけこっちに貼っておきましたwチヅハさん、待ってて下さいなw
↑コメント待ってます~。
続きには今週のマガジンの感想~。
2008'03.19 (Wed)
雑記~。
つまり、企画の方も4日間コメント以外は着ていないという・・・。
そんな訳で宣伝をしますw
いろいろな作品のセリフをAとBに替えて、おもしろ可笑しい会話を作ろう!A
明日の23:59に締切です。皆さん是非送ってくださいな!
それではここから雑記です~。
今日のバリバリバリューを見ました~。最終回SPだったのですが、赤松先生夫妻が登場していましたね~。でも、今回は赤松佳音さんの方がメインでしたがw
それにしてもこの夫妻は本当に凄いですね~。いろいろな意味でww
そんな訳で拍手返信です~。
3月14日(金)
22:43 川を流れる桃のように・・・
そして、叩っ斬られて・・・(つД`)
23:35 おかえりなさい! 高槻の美空春団治
ただいまです~wてか、もう東京行ってから一週間経っちゃいましたwwwww
そんな訳で以上、拍手返信でした~。
↑コメントと企画回答をお待ちしています!!!!!
2008'03.18 (Tue)
誕生日企画2 近衛木乃香編
2008'03.17 (Mon)
誕生日企画2 Zazie Rainyday編
2008'03.16 (Sun)
誕生日企画2 古菲編
2008'03.15 (Sat)
まきコン!

じゃすてぃすさんのところで行われた第2回 佐々木まき絵イラストコンテストの結果が発表されましたね~。
で、前僕の名前は無いと書きましたが、実は名前を変えて、またもや参加していました(^^;
初 桂(はじめ けい)というHNで18番にあったイラストが僕のです!
今回も別名にしているのは、目立ちたいからとかではなく、純粋にコンテスト関連に参加する時は違う自分で参加したいという考えで、前回も今回もHNを変えました。でも、今回でそれも止めようと思っています。
理由は、いろいろあるのですが、偽名を使うというのもいろいろと引けるので(^^;
そんな訳で、今回のまきコンはじゃすてぃすさんに後で聞いたところ20ポイントで28位でした。まぁ、コンテストだから順位は必要ですが、僕自身は、20人の方にイラストが良いと言ってくれた方が価値があるという訳で。本当にありがとうございます!
ただ、個人的には背景が暗すぎたと思っています(^^;あと、誕生日のメッセージを書く事をすっかり忘れていたというのも物凄く悔しいです。背景はカッコイイ感じにしたかったので、ステージで演奏しているイメージでブラシツールのみで描きました。参考にしたのはアイマスだったりw(オイ。
エレキギターも実際にあるギターをモデルに頑張って描きました。少し歪んでいますが(^^;
まき絵の衣装に関してはある方に「まき絵の服装といえば?」と質問したところ「女給さんが一番かな」という返答が来たので、女給さんにしました。少し袖部分が失敗してしまっていますが(^^;
あと、色に関しては「東京すずめ」のまるちくさんがまき絵の誕生日に描いたまき絵イラストを参考にしています。本当に勝手ながらありがとうございます!そして、今回1位おめでとうございます!
イラストに関していろいろと後悔した部分(特に背景の暗さ)を改善(といっても簡易化しただけですが)してみたイラストを下に貼っておきます。

※クリックすると少し拡大します。
やっぱ明るい方がまき絵には似合いますねw
そんな訳で次回のまきコンの時は一で参加したいと思いますw
2008'03.14 (Fri)
ただいま~。
そんな訳でこんばんわ、一です。関東での一人旅は本当に大変でした(^^;1日目なんて、殆ど1人でしたから(^^;
1人は寂しいよ~。途中で受けた企業に大学の友人がいたので、少しだけ助かりましたがwwwでも、その子は日帰りのようだったので、終わってから少ししてから別れましたが(^^;
2日目にはsakumhythm~まぁ、こんなもんでええんよ~のさくみさんと一緒に秋葉原を軽く観光しました。さくみさんは僕と同じ朝倉好きの同志なので、本当に話も弾みましたねw
とりあえず、明日からはまた普段通りの更新になります~。あ、ちなみに気づいている人もいると思いますが、東京のネカフェで『この系』は少し閲覧していたりします。なので、いろいろと修正されているのも分かるかとw
あと、その修正の分で少し管理人の要望により宣伝。
セメマヨ!
ウチのブログが出来る前からお世話になっていた深夜真夜中さんとセメントさんのお2人が共同ブログを作られたらしいです(^^。またお暇な方は是非とも見に行ってやって下さいな!・・・と真夜中さんからの伝言です(オイ。
それでは拍手返信~。
3月11日(火)
21:33 (^O^)/300000HITおめでとうございます!!
ありがとうございます(^^。
3月12日(水)
20:25 cf:「携帯で~やばいデスヨネ」の僕は、山梨ですっ
20:27 東京の御方とはシンクロニシティー!?
間違って繋げてしまっていましたね(^^;後程修正しておきます!
そして、山梨からですかぁ!また遠い所から(オイ。
3月13日(木)
5:33 おっ、またセリフ変えですか…
5:35 また前回同様、誰かとかぶりそうなものを思いついたままに送りましょうか(^-^:) byチヅハ
楽しみにしています(^^。そして、チヅハさんのリクエストも来月くらいには消化したいと思います!てか、少し面白いタイミングを思いついたのでその時にしようかと思っているのですが、それだと5月くらいになっちゃうんですよね(^^;
20:07 こんばんは、只見サトシです。このたびはブログを移転しました。
20:07 新しいブログのURLはttp://tadasato.blog82.fc2.com/です。
20:07 お手数ですが修正のほう、お願いします。
了解です(^^。後で修正しておきます!
↑過ぎていく時間は?
2008'03.13 (Thu)
いろいろな作品のセリフをAとBに替えて、おもしろ可笑しい会話を作ろう!A
いろいろな作品のセリフをAとBに替えて、おもしろ可笑しい会話を作ろう!
というタイトルに変更します。といっても、前回と内容的にはほぼ変わっていませんがw
そして、タイトルの後ろにAと書いていますが、これはネギま!の時とは別にしたいという事で、こうしました。
なので、ネギま!関連の時は今まで通り算用数字でいきます。つまり、今回はネギま!じゃないって事ですねw
あと、新しくカテゴリに『セリフ替え企画』というのを追加しました。まだ全部移しきれていないのですが、これからはセリフ替え企画は全部このカテゴリに入れる事にします。
では今回の作品を紹介する前に、恒例の企画説明をします。
実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。そこで皆さんはそのコマを自分なりにおもしろ可笑しいセリフにして会話を完成させるという簡単な企画です。
まずは、今までの作品の大賞を取った方々を紹介します。
第1回 ペペロニさん
第2回 カラスさん
第3回 横川さん
第4回 マッタリラさん
第5回 デスさん
番外編1 名無しさん
第6回 海斗さん
番外編2 みなみかぜさん
第7回 フランス革命さん
番外編3 海斗さん(2回目)
第8回 チヅハさん
です!
本当に皆さん素晴らしい作品ばかりでした!
そして、今回のお題となる作品は今はもう有名になりまくった作品『らき☆すた』です!
では、早速今回のお題はこちら!

※画像は一部修正しています。
らき☆すた2巻 episode29 19Pの『目の保養』 2~4コマ目です。そして今回はその4コマ目のセリフを考えてもらいます。
実際のセリフは参拝客の中に何人巫女目当ての人がいるかとこなたがかがみに言っているシーンです。
今回のポイントは2コマ目と3コマ目のセリフとの繋ぎ方ですね。あと、僕のツボを過去作品から考えてみて下さいなw
それでは、回答の方はAとBのセリフとあなたのHNを入れてweb拍手まで送ってください。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみですので、お間違いなく。
募集期間は今日から1週間後の3月20日の23:59までとします。
それでは、皆さんの面白い回答待っています!
2008'03.12 (Wed)
東京にいます。
現在、更新しているのが11日のお昼。まだお日様が昇っています。
丁度昨日(今日)300000HIT達成しました!次の400000HIT目指してこれからも頑張っていくよ~。
てな訳で雑記~。といっても話すこと無いけど(オイ。
最近はネギま!イラスト以外にも東方関連も描いていたりします。東方のキャラはキャラ立ちしていて描きやすいです。でも、まだまだ描き足りないので、もっと描くつもりですがw
そんな訳で蓄積していた拍手返信をします~。
3月6日(木)
3:21 ぐっすり寝た
3:21 と思ったら、4時間しかたっていなかった
3:23 おかしいなぁ、6時間は寝てたと思っていたのに…
結構そういうのってありますよね~。あと、逆もあって、全然寝てないと思ったら7時間くらい寝てたとか(^^;
7:46 ひとうなみは普通にかわいい
でも、所詮"普通"なんよね~。あ、僕もひとうなみは"普通"に好きよ(お。
3月7日(金)
8:03 相坂さよ+妄想娘=久遠寺夢?の式が頭から離れない!!
さよちゃんはそんなにキャラ薄くないやい!!周りが濃いだけやい!!・・・あれ?
3月10日(月)
8:56 コメントにもありますが近くの単語がヒントになるので1つ1つの問題は多少難しくても(あるいは難しいほう
8:57 が)私は面白いと思います
ありがとうございます(^^。それじゃあ、これくらいの難易度で今度頑張って作ってみようかな。・・・いつ完成するか分かりませんが(^^;;;;;
23:10 ドラマ版ネギま!見てる人って勝ち組みだよね。
本当にそう思います!てか、1話で切り捨てた人とかもったいなすぎだよ。
23:32 携帯でHit数が表示されず気付かないとやばいデスヨネ
何とか300000HIT達成をこの目で見る事が出来ました(^^。
23:39 がんばって! 東京の美空春子
東京におられるのですか!?メモメモ。
3月11日(火)
3:29 明日菜:エヴァちゃん!突然だけど別荘の一部ちょうだい!!
3:29 エヴァ:やだ。大体いきなり「ちょうだい」はないだろう。せめて理由を言え。
3:31 明日菜:食物の大半を輸入に頼る日本国・・・いずれ食糧難に陥るのは目に見えて明らか!
3:31 エヴァ:ほぅ。それで?
3:32 明日菜:エヴァちゃんの別荘は1時間で1日分に匹敵する!つまり・・・え~っと・・・刹那さん。
3:33 刹那:単純計算で1日で24日分に相当します。
3:34 明日菜:つまり!1年で24倍の食糧や家畜を育てる事が出来る!大金を掴むチャンスなの!!
3:34 エヴァ:なんだ・・・結局金儲けの話か。
3:35 なんて妄想をする今日この頃。by執筆者
日本の食糧の需給率問題は深刻化していますからね~。てか、ビルとか立てすぎだと思う。だから夏、物凄く暑いんよ(^^;
13:34 300000踏みましたー!!&300000hitおめでとうございます!by朱鴉
おめでとう&ありがとうございます!てか、絶対狙ってましたでしょwwwwwwwww
そんな訳で以上雑記でした~。明日はセリフ替えです~。
↑コメント待ってます~。
2008'03.11 (Tue)
300000HIT達成!!!
前回の200000HIT達成から約7ヶ月。短いのか長いのか分かりませんが、よくここまでこれたものだなぁ~って感じます。
この7ヶ月間の間には毎日ネギま!リターンズがありましたね。あと、個人的にはこの前のクロスワードも大きいです(^^。
ここまで来れた事、そしてここまで毎日更新出来た事も皆さんの応援のおかげです!本当にありがとうございます!!!!!
それにしても東京に行く前で本当に良かったです・・・。でもちゃんとした記事はまた今度書くつもりですががが。
ちなみに、300001HITを踏んだのは自分だったりします(^^;

↑証拠。
まぁ、それは置いておいて。今から明日と明後日の記事の制作に取り掛かります。
てか、今日連続更新だよ(^^;
2008'03.11 (Tue)
ネギま!の休載号について少し調べてみた。
そこで、これまでのマガジンでネギま!が休載だった号を少し調べてみました。ちなみにネギま!が始まったのが2003年の№13からです。
また、調べるために今回は『魔法先生ネギま!研究所』様のデータをお借りしました。
■2003年の休載号
2003年 №24
2003年 №32
2003年 №42
2003年 №50
計4回
まぁ、妥当な回数ですね。3ヶ月に1回のペースと考えれば。
■2004年の休載号
2004年 №6
2004年 №15
2004年 №24
2004年 №32
2004年 №41
2004年 №46
計6回
増えていますね(^^;2ヶ月に1回のペースと考えられます。
■2005年の休載号
2005年 №2・3合併号
2005年 №12
2005年 №20
2005年 №29
2005年 №33
2005年 №41
2005年 №48
計7回
また増えてる・・・。しかも、合併号で休載なので、ネギま!が3週間無かった事になります(^^;
■2006年の休載号
2006年 №1
2006年 №10
2006年 №16
2006年 №23
2006年 №29
2006年 №35
2006年 №42
2006年 №48
計8回
またまた増えてる(^^;;;;;2003年から計算したら倍増えていますね。
■2007年の休載号
2007年 №2・3合併号
2007年 №10
2007年 №15
2007年 №19
2007年 №25
2007年 №30
2007年 №35
2007年 №41
2007年 №46
2007年 №51
計10回
ついに2桁の大台へ!?しかも、この年も合併号で休載なので、3週間無かった事に・・・(^^;
■2008年休載号(3月11日現在確定)
2008年 №6
2008年 №10
2008年 №15
計3回(現在)
明日発売の15号が休載なので、3回。3ヶ月で3回という事は現在月1での休載となりますね(^^;
合計38回
多いのか少ないのかは分かりませんが、現在連載開始から合計で38回、魔法先生ネギま!は休載された事となります(抜けていなければ)
つまり、単行本的に数えると大体9話ごとに発売されているので・・・4巻分はありますね(^^;
もし、仮にこの38回全部でネギま!が休載せずに載っていたら(作者死ぬってw)・・・現在、244時間目になりますね(明日発売のマガジンで)
まぁ、歌のCDや2回のアニメ化、ドラマ化といったイベントの他にもいろいろとお忙しいので、休載は承知の上ですよw
てか、ファンは休載なんかでブーブー言わないですし(お前が言うな。
そんな訳で今年もネギま!がいっぱい読めたらいいなぁ~。そして、これからも応援しています(^^。
2008'03.10 (Mon)
明日、出発します。
明日の朝のウチに水曜、木曜の記事はタイマーセットしようと思います。内容は水曜が雑記で木曜は何かネタ記事にしようと思ってます。
そして、タイミングが良いのか悪いのか分かりませんが、あと300弱で300000HITになるんですよね~。僕がいる間になればいいのですが、たぶん東京に行っている間に迎えると思います(^^;
水曜日の日記、フライングで一か八かの300000HIT記念日記にしようかなぁ・・・(オイ。
そんな訳で今日は以上です~。明日の為の準備もしないといけないなぁ・・・w
↑コメント待ってます~。
2008'03.09 (Sun)
ネギま!DEクロスワードの答え
なので、今日『ネギま!DEクロスワード』の回答を発表したいと思います!
回答はこんな感じでした~。

A~Mを繋げると「コノケイノカイセツビハイツ」となるので、答えは2006年7月18日となります。実は、去年の5月辺りから答えの文は完成していたので、ヒントとしてブログのプロフィール欄に書いておいたのですよね(^^;
そんな訳で正解を送って下さった根木春野さん、ヴラうちさん、サイクルさん、名無しかも(´・ω・)さん、朱鴉さん、ありがとうございます!
あと、今回問題が難しいという意見もあったんですが、難易度的にはこんなものでよかったのでしょうか?もしまた作る機会があった時の参考にしたいので、よければご意見、ご感想をお聞かせ下さい(^^。
2008'03.08 (Sat)
2008'03.07 (Fri)
誕生日企画2 佐々木まき絵編
2008'03.06 (Thu)
運転手は私だ!

今回はどんなまき絵イラストがあるのか非常に楽しみです(^^。
そんな訳で明日の0時から投票開始らしいので、皆さんも是非投票に参加して下さいな!
僕も投票はしにいきます!
あと、この前「参加する為にイラストを描いている」と描いたのですが、たぶん投票を見て頂ければ分かると思いますが、一はいません(^^;
まぁ、これだけ描けば分かると思いますが、察して下さい(^^;;;;;
そんな訳で以上雑記でした~。
↑コメント待ってます~。
セリフ替え企画をしたいのですが、来週東京に行かないといけないので、帰ってからでないと出来ないという罠。
続きにはタイトル説明~。
2008'03.05 (Wed)
雑記ぃ。
20時辺りでは記憶があったはずなのに、気づけば22時を過ぎていました。何か時間跳躍に巻き込まれたのかはたまた世界が歪められたのか・・・。
たぶん気づかないうちに眠気に襲われたのでしょうが、そう言っちゃうと面白みが無いので(オイ。
最近、東方妖々夢が出来ていないです。今週こそは3面をクリアしようと思っていたのですが・・・w何とか今月中には時間を作って、本気でずっとやっておきたいですねw
あと、少しお知らせなのですが、来週は就職関連で東京に行きます。なので、更新はタイマーセットになると思いますので、そろそろ拍手返信を貯めていこうと思っています。今日は拍手返信しますが、明日以降は来週の為に残しておきますので、ご了承下さいな。
それでは拍手返信~。
3月4日(火)
22:54 何で「松○の豚丼」ときて「す○屋」が寿司屋になんねん!
お寿司が食べたかったからです!(オイ。
ちなみに今日の晩御飯は海鮮丼でしたw
↑コメント待ってます~。皆さんからのコメントがあると一は物凄く嬉しくなります!
続きには今週のマガジン一言感想~。今日からはネギま!以外も少し書きます。
2008'03.04 (Tue)
良いセンスだ!
もう3月に入りましたね~。2ヶ月前に言ったのですが、少しずつですが、ネギま!以外の作品のネタも入れていこうと思います。でも、今月はキャラの誕生日が多いので、たぶん変化してない感じになりそうですが(^^;
次の誕生日はまき絵ですね~。ある意味、ウチのブログで木乃香と同じくらいお世話になっているキャラなので盛大に祝いたいですね(^^。
そんな訳で早いですが拍手返信です~。
3月3日(月)
0:46 早乙女:やっぱり『このせつ』が圧倒的に多いよね~。
0:47 千雨:確かにな。だが、『朝さよ』もなかなかだぞ。
0:49 早乙女:そういえば「朝倉さんを~たい僕がいる」と
0:50 千雨:まあ、朝倉の方も満更でもなかったみたいだしな
0:51 早乙女:今や、二人は夫婦かー。
0:52 千雨:(あれっ?相坂はどうなったんだ?確か二人は)
0:54 さよちゃんはどうなったん?byこのかto一さん
さよちゃんはずっと傍にいますよ(^^。
22:30 ズキュュュュューーン!!
22:32 笑顔と絆と優しさ・・・・・・一さん、貴方は天才ですよ。
ありがとうございます(^^。歌詞はでこロケのメンバーを意識して書きましたからね~w
3月4日(火)
5:44 ここ一週間、一日1食は松○の豚丼(-_-;)
5:44 どこか、す○屋でも探すか…
最初すし屋って読んでしまい「このブルジョアめ!」とか思った僕がいる(^^;
てか、す○屋も松○もあまり変わらない気が(^^;;;;;・・・ネギま!的には松○かな。
そんな訳で以上です~。
↑コメント待ってます!!!!!!!!!!!!!!!
続きにはタイトル説明~w
2008'03.03 (Mon)