2008'08.31 (Sun)
今月最後ですね。
学生さんは明日から大体が学校始めになりますね。たぶん、休みのままで勢いが停滞気味な人が多い気がします(^^;
僕はもう少し休みがあるのですが、それでも未だに卒論が殆ど書けていないのはマズイです・・・。卒論に時間を回していかないとなぁ・・・。
そんな感じで、精神的には追い詰められている状態だったりしますが、明日はセリフ替え企画をやる予定です!せっかくこの前いろいろと書いたので、月始めにやろうかなぁ~ってw
そんな訳でまたネタ選びをしたいと思います!もし、良ければ参加して下さいなw
では、拍手返信です~。
8月30日(土)
21:29 今朝…こむら返りを…ぐはっ by横川@大雨
こむら返りは本当に痛いです><;・・・大丈夫でしたか?
以上、雑記でした~。
↑コメント待ってます~!
2008'08.30 (Sat)
2008'08.29 (Fri)
雑記~。
昨日は平日という事で夏休みだけど、学生以外は通常の日程ですからね(^^;もう、いろいろとスイマセン。
そんな訳でこんばんわ、一です。
交流する場所を新たに作るのって楽しいですよね!ブログだと、企画参加での交流は多いものの、直接会話出来る機会って少ないですからね(^^;
もし、出来たら冬休み辺りでも臨時でやろうかな?w
今日はいろいろとネギま!SNSで緊急な出来事があったので、今日は以上にしたいと思います(^^;何だかスイマセンw
そんな訳で雑記でした~。
↑コメント待ってます~。
2008'08.28 (Thu)
第2回『この系』チャット会
そんな訳で今年もやりたいと思います!
今日の21:00~22:00の1時間の間皆さんでいろいろと盛り上りましょう!
もしテンションが上がりましたら最高1時間の延長があるかもしれません(^^;
■チャット会場
それではたくさんの方の参加待ってます!
前回の人数越えたら嬉しいなw
※追記
チャット会は終了しました~。参加して下さった皆様、本当にありがとうございます!
今回、30分延長で行いました。実は去年よりは30分少なかったりします(^^;
そんな訳で、また来年もチャット会が出来たらやりたいと思います!ただ、来年、僕はどうなっているやら(^^;
その時があれば、また参加して下さいね!
■最後に今日の1枚

とびさんの木乃香の的確なツッコミが素晴らしかったですw
2008'08.27 (Wed)
雑記です~。
そんな訳でこんばんわ、一です。まずは、少し宣伝。
たぶん、明日ウチのブログでこの前言っていた『この系』チャット会をやりたいと思います!
時間としてはたぶん21時くらいから1時間くらいだと思います。もし、お暇な方がいましたら是非ともご参加下さい(^^。
そんな訳で雑記です~。
今日は朝起きたら、いきなり足のふくらはぎをこむら返りしました。ホント痛かったです(^^;;;;;
こむら返り自体はたまにあったのですが、最近ずっと無かったのである意味お久しぶりでしたw
やっぱ、あれは辛い><;当分の間ちゃんと歩けませんからね(^^;
今はもう大丈夫ですけどねww
そんな訳で以上雑記でした~。
↑コメント待ってます~
2008'08.26 (Tue)
『図書館探検部検定』の結果発表!
皆さん、参加ありがとうございます。そして、お疲れ様です。
今回の検定は点数ではなくて正解数によってランクがあります。
20問~18問 Sランク 素晴らしい!これであなたも図書館探検部マスター!
17問~14問 Aランク あと少し!今度はSランクを目指してGOGO!
13問~10問 Bランク ギリギリ合格!今度はAランク以上目指してね!
9問~0問 Cランク 残念。また今度はBランク以上頑張って!
こんな感じです!
また、今回のランキングでの紹介をしますが、同点の場合は投稿時間が早かった順になります!
それでは、まずは結果発表です!
栄えある1位は・・・。
1位 名無しかも(´・ω・)さん 18問
1位は名無しかも(´・ω・)さん! おめでとうございます!
続けて2位以下の発表です!
2位 只見サトシさん 18問
3位 ランドルトさん 17問
4位 えりさん 17問
5位 ヴラうちさん 16問
6位 根木春野さん 16問
7位 レミニスさん 15問
8位 朱鴉さん 14問
9位 Laboratoryさん 14問
10位 みなみかぜさん 14問
11位 Suica割さん 13問
12位 クーファさん 11問
13位 チヅハさん 11問
以上です!皆さん、おめでとうございます!
それでは、最後に続きに今回の検定の答えを掲載しておきます!
2008'08.25 (Mon)
雑記ですよ~。
『図書館探検部検定』現在開催中です!
今日締切です!
そんな訳でこんばんわ、一です!
今日、検定問題は締切なのですが、たぶん、答え発表等は明後日になるかもしれません(^^;
明日は朝から就職関連、昼からバイトというハードではないけどそれなりにハードスケジュールなので、たぶんエネルギーが持たない気がします(^^;
てか、本当は今日中に出来る限りの準備をしておけばいいのですが、今日はバイト後、急に眠気に襲われて、寝てしまったんですよね(^^;;;;;・・・起きたのが2時間くらい前でしたw
まぁ、そんな感じです(オイ。
では、拍手返信~。
8月24日(日)
20:29 金曜日に秋葉原行ってきます 南光
いってらっしゃ~いw・・・秋葉原か~。久々に行きたいなw
以上、雑記でした~。
↑コメント待ってます~。
2008'08.24 (Sun)
自分でセリフ替え(0時さんリクエスト)
今日はこの前のセリフ替え企画の大賞を取られた0時さんからのリクエストを行いたいと思います。
・・・というかある意味羞恥プレイです(^^;;;;;
では、まずは分かりやすくリクエストの一部を抜粋します。
いつもセリフ替えを募集してる一さんですが、今度は「一さんがセリフ替えを考える」というのはどうでしょうか?
皆のネタ出しの苦労が味わえますよ?(笑)
これなら一さんの笑いのツボの傾向も皆に知らせる事も出来、一石二鳥かと思います(^^;
「ネギま単行本から好きなコマを選んで、自由にセリフ替えして下さい」
つまり「お前の笑いのツボを自分で曝け出せ!」ですね、分かります(オイ。
まぁ、そんな冗談はさておき、大賞を取った0時さんからのリクエスト。断れないので、早速やりたいと思います。
コマに関しては、この為に新しいシーンを用意するよりかは、昔の作品を使った方が良いと思い、少し前のセリフ替えの8の1コマを使いたいと思います。
丁度、セリフ替え企画のタイトルが変わる前ですねw

ネギま!17巻 154時間目 P78 1コマ目です。実際のシーンは千雨が電子精霊の役立たずっぷりに突っ込んでいるところですね。当時はチヅハさんが大賞を取られていました。
そんな訳で、続きとか使わずに、下に僕なりのネタを紹介したいと思います。
・・・まぁ、これが=僕の笑いのツボって訳じゃなかったりするんですけどね(^^;;;;;

A「あ、深刻なエラーが発生したみたいですぅ」
B「そんな笑顔で言うんじゃねぇ!」
たぶん、2Gくらいあったんでしょうね~。・・・自分で突っ込むのって恥ずかしいなぁwwwww
A「分身殺法!」
B「これで茶々丸を倒せる!?」
質より量で攻めれば良いって神のガンダムや質量を持った残像が使える人(?)が言ってた!
A「今日の営業は終了しました。またの日に起こし下さいませ」
B「しまった!間に合わなかったか・・・!」
ウチのバイト先でも閉店間際に客が来たりしますね。
こんな感じですね。これは、自分でやるのは恥ずかしいw
ちなみに、笑いのツボというのを書いていたので、少しだけ僕のツボについて。
こういったセリフを替える企画の場合。僕は
・ネタの奇抜さ
・キャラの思わぬ立ち位置
・セリフのインパクト
ですね。
内容は長くても短くても僕は気にしないです。僕は結構インパクト重視な関西人気質なので(^^;
だから、見た瞬間に脳内に残るネタ=大賞候補になりますねw
まぁ、そんな感じです。また来月も行いますので、その時には是非とも上の3つを参考にしてみて下さいなw
あと、今度今までに作品を1つにまとめようかと思います。初期の頃の作品ももう1度!っていう意味も加えてww
・・・でも、今はまだ時間が無いので時間がちゃんと出来た時にするかな(^^;
2008'08.23 (Sat)
雑記。
『図書館探検部検定』現在開催中です!
締め切りは25日(明後日)です!
そんな訳でこんばんわ、一です。明日は何も無いので何かやりたいなぁ(願望。
あと、たぶん来週辺りに2時間くらい『この系』チャット会を開催予定です。参加待っています!
今日は本当はバイトを休みにしていたのにも関わらず入っていました(^^;;;;;・・・予定ではSNSで行われるプールオフに参加するつもりだったのにw
・・・スク水見たかったなぁ(オイ。
冗談ッスw←
そういえば、拍手ボタンの中身、結構進化してたんだねwwwww画像を向こうでアップ出来るようになってるし、拍手コメントが届いていたら、拍手数の下にその数分だけ表示されてるwwwww
今度、拍手絵の更新しておこうかな?
そんな訳で以上雑記でした~。
↑コメント待ってます~。
昨日の金曜ロードショーのデスノート、ニコニコ動画のおかげで後半が全部ネタにしか見えませんでした(^^;;;;;
2008'08.22 (Fri)
雑記だよ~。
そんな訳で今日も雑記です、スイマセン。
それでは、まずは宣伝からw
『図書館探検部検定』現在開催中です!
締め切りは25日です!
それでは雑記です~。
昨日のオフ会で初めてコスプレをしたのですが、今写真を見るといろいろとヒドイこと(^^;;;;;
でも、今度はちゃんとした形でやってみたいかな~。
そして、今日セリフ替えの0時さんの大賞の『一が何でも1つ言う事を聞きます券』が発動していましたw・・・これはまた難易度は高いぞwwwwwww
とりあえず頑張ってみます。てか、今までで一番キツイかもwwwwwwwwwwww
そんな訳で雑記でした~(^^;
では、拍手返信です~。
8月21日(木)
15:16 検定を誕生日企画にしちゃえ!!ww
それにしちゃうと僕は完全にしねますので、無理ッス><;
でも検定自体は誰かの誕生日辺りにやろうかとは思ってますけどねw
以上、拍手返信でした~。
↑コメント待ってます!あと、検定試験の題材も。
2008'08.21 (Thu)
緊急雑記。
今現在カラオケオフの帰りです。帰るのがかなり遅くなり、更新は無理っぽいので雑記ですぅ。
今日はコスプレが出来るというカラオケ場でカラオケをしたのですが、そこで初めてコスプレをしました。
ハルヒのコスプレをしたのですが、何だか恥ずかしかったです(^^;さすがに写真はあげられませんが、かなりヒドかったですw
しかも借りた服、上は着れたのですが、スカートがしまらなくて、ベルトで何とかごまかした感じでした。しかも、かなり短くてスースーしましたね(^^;
・・・そっち方面に目覚める事は無いと思いますが、コスプレはかなり楽しかったですね!またしたい・・・かな?w
そんな訳で以上、雑記でしたぁ。
2008'08.20 (Wed)
雑記さよ~。
そんな訳でこんばんわ、一です。明日は大阪で東方のカラオケオフに参加するので、たぶん、縮小更新になると思います(^^;
また少し更新頻度が落ちてしまいますがご了承下さい><;
それではまず宣伝から。
『図書館探検部検定』現在開催中です!
締め切りは25日です!
今現在9名の方々の回答が届いています!この検定は同点の場合早く投稿した順になるので、早く送れば送る程有利だったりしますw
問題は基本的に原作が60%くらいであとはメディアミックスで構成していますね。10問くらいから難易度を上げています。なので、最初の4~5問は異様に簡単だったりw
問題の出題形式はかなり適当です。思いついた問題を出していたりしますのでw
検定試験自体は2ヶ月に1回のペースでやろうかと考えています(ただ、来月の9月12日(クイズの日)には何かしたいですがw)
もし「こういう検定をやって欲しい!」という意見がありましたら是非とも拍手やコメントまで送って下さい!ネギま!以外でも構いません(^^。
案外、この検定は昔やったネギま!試験と違い作り安かったりしますしw(オイ。
そんな感じで雑記でした~。
ここからは拍手返信~。
8月20日(水)
3:32 引きこもりたいのに、引きこもる暇がない!寝たい!!引きこもっている一さんがうらやましい(笑)
でも、引き篭もると言っても月曜日だけでしたけどね(^^;
↑コメント待ってます!
2008'08.19 (Tue)
雑記ぃ~。
『図書館探検部検定』現在開催中です!
締め切りは25日です!
そんな訳でこんばんわ、一です。
明日からはまた忙しくなるのでもしかしたら縮小更新になるかもしれませんが、ご了承下さい。
昨日は完全に引き篭もり状態だったのですが、今日は夕方くらいから少しだけ出掛けました・・・はや売りのマガジンを買う為に(^^;
・・・orz
ダメ人間の典型的な形を形成しつつある気がする。
まぁ、そんな感じで今日は本当に何もないというwwwwww
何もしないとここまで雑記って書きにくいんだなぁ~って再確認しました。
・・・あ、明日発売のマガジンは是非、読んで下さいな。ネギま!の今回の展開が個人的に大好きなのでw
↑コメント待ってます!
2008'08.18 (Mon)
検定試験『図書館探検部検定』

『図書館探検部検定』
今日は、早乙女ハルナ誕生日企画と題しまして、ハルナの所属する図書館探検部の検定『図書館探検部検定』を行いたいと思います。
今回も前回同様、何時もと少し違う方式で問題を作りました。そのベースとなったのがQMA(クイズマジックアカデミー)の問題形式です。
今回【問0/四択】といった感じに問題の横に形式が書いています。この検定を始める前に簡単にですが、この形式について説明したいと思います。
■四択
4つの解答のうち1つを選ぶ問題。
■○×
問題の内容を読んで正しければ○、間違っていれば×で解答する問題。
■並べ替え
答えがバラバラになっているので、それを正しい順番にして答えを出す問題。
例:かやみどきざの→みやざきのどか
■タイピング
QMAではキーボードのようなタッチパネルが出るのですが、これではただの記述問題です。
■一問多答
答えが複数ある問題。答えの数は1~4あります。
■順番当て
答えを正しい順番に並べる問題。
今回は6種類(前回の7種類からビジュアル問題を抜いています)に新たに新しい形式を2つ追加しました。
■連想
4つの答えを連想する言葉から答えを導き出す問題。実際は上から順番に出ますが、これでは最初から表示しています。
■四文字言葉
8つの文字から正しい4つの文字を選んで答える問題。
例:3-A、出席番号4番は誰?
綾 宮 瀬 崎
夕 映 早 女
→綾瀬夕映
この2つを追加した全8種類あります。
それでは、形式についての説明は終わります。それでは今から試験を始めたいと思います。
前回も書きましたが、絶対にカンニングだけはしないで下さいね(^^。
それでは検定試験開始です!
2008'08.17 (Sun)
いろいろな作品のセリフをAとBに替えて、おもしろ可笑しい会話を作ろう!11の結果発表!
の結果発表です!
今回もたくさんの回答をありがとうございました!
今回も大賞とは別に、優秀作品もいくつか紹介していこうと思います。
そんな感じで早速発表したいと思います!
それでは今回の大賞はぁ・・・!! ベベン。
0時さんです!
0時さんおめでとうございます!
それでは、大賞作品をどうぞ!

A「このネタで大賞を狙うぜ!」
B「セリフ替えに参加してたのッ?!」
もしかして、ネタがブログに載せられない下ネタばかりで唯一ボツにしているHN:ムキムキ筋肉さんはラカンさんだったのですか!
ムキムキ筋肉さん、今までボツにしてしまっていてスイマセンでした><;
まさかの新事実を知った作品でしたねw(オイ。
それでは、0時さんには大賞として『一が何でも1つ言う事を聞きます券』を贈呈したいと思います!秘匿コメントの方までお願いします。あ、難しいのは止めて下さいな~。
それとジャンルは何でも結構です。僕が知っていれば大体はいけますので。
あと、リクエストは内容によっては遅くなってしまいますがご了承下さい。
それでは、次に優秀作品を紹介します。
A「今度の新刊はフェイト×ネギだ!」
B「僕が受け!?」 海斗さん
ネギはヘタレ攻めでしょ・・・常考w
A「10年かかった、雪山のジグソーパズル!」
B「すごい忍耐力だ」 美空春子さん
それは頑張りすぎでしょw・・・お疲れ様です。
A「一日でマリオカートWiiフルコンプ達成だ」
B「どんだけはまっているのですか」 akiさん
すげー!!!!!!!!!やってるから分かるけど、24時間では無理wwwww
A「ナギの息子・ネギの新必殺技の名前がな!」
B「中身はどこに!?」 みなみかぜさん
RPGの主人公の名前を考えるだけなのに1時間以上かかる感じですね。
A「3人目の絡繰茶々丸」
B「なんだってーーー」 パズルさん
な、なんだってーーーー!!!!!!!
A「夏休みの自由研究!!!」
B「しょ、小学生!?」 闇夜乃猫さん
朝顔の観察とかしているラカンさんに萌えたw
A「いや、まだ未完成か?!」
B「どっちですか~?」 NOVAイヌさん
未完成の何とやらw
A「ぶるぁー!!」
B「何が完成したか言えよ!」 美空春子さん
そんじょそこらの物じゃないのはたしかだなぁぁぁああ!
A「右ストレート!」
B「み、右ストレートって、そんな難しい技だったっけ!」 チヅハさん
右ストレートに笑う者は右ストレートに泣くぜ!w
A「愛情たっぷりの手料理だ!」
B「見た目が豪快すぎ!」 Masaxaさん
漢の料理・・・さすがだwwwww
以上、優秀作品でした~!
今回も面白い作品ばかりでした!どの作品も大賞になれましたよ!
最後に、他の皆さんの作品を続きで紹介したいと思います。最優秀賞と同じく、面白い作品ばかりですよ!
それでは、続きをどうぞ~。
2008'08.16 (Sat)
今日締切です!
現在、セリフ替え企画を開催中です!
締切は今日までです!
まだ間に合いますので是非とも参加して下さい!
そんな訳で何時も通り雑記です~。
今日、朝からバイトだったのですが、終わった後に昼御飯を食べによく行くお好み焼き、鉄板焼の店に行きました。
そこの店には鰹節がセルフサービスであるのですが、僕はここでいつもお好み焼きとかを焼きつつ隣りで鰹節にソースとマヨネーズをかけて焼いて食べるのが好きなのです。
で、今日行ったらソースが今までへらで付けるタイプだったのが特性のチューブ型に変わっていました。便利になったなぁって思いながら、何時も通り鉄板の上に鰹節を置いてソースをかけようとした時・・・
バシャーッ!
チューブの蓋が外れて中に入っているソースが鉄板に溢れんばかりに出てしまいました・・・orz
店員さんに謝り、何とか後処理はしましたが、申し訳ない気持ちになりましたね(´・ω・`)
今度からは蓋の確認だけはちゃんとするようにします(^^;
そんな訳で以上雑記でした~。実はSNSに書いた日記を少し弄っただけだったり(^^;;;;;
あと、今日のバイト先で少し恐怖体験をしたのですが、これに関しては本当に危ない事なので、あまりここでは書かない事にします。
↑戸締りはちゃんとしよう!
2008'08.15 (Fri)
2008'08.14 (Thu)
雑記だよ。
まずは何時も通りに宣伝からです。
現在、セリフ替え企画を開催中です!
締切は16日までです!是非とも皆さん、参加して下さい!
それでは雑記です~。
盆休みに入ってから朝からバイトというのが多くなり、起きるのが大変だったりします(^^;
夏休みに入ってからは完全に夜型人間になっていて、起きるのも10時以降が多いので、バイトが10時に始まるウチなので、毎回寝坊しかけます。
でも、頑張らないといけないから仕方ないか。
話は変わり、来週はいろいろと大変な時期に入ったりします。17日、18日はセリフ替え企画&QMA風検定試験『図書館探検部検定』があります。
20日と22日は就職関連でいろいろ。一番の頑張りところです。で、21日にはmixiでのオフ会(実はmixiでのオフ参加は初めて)に参加します。たぶん21日はタイマー更新の予定です。
そんな感じで来週はいろいろとあったりしますが、頑張っていきます!
以上、雑記でした~。
↑コメント待ってます~!
2008'08.13 (Wed)
2008'08.12 (Tue)
OADの簡易感想。

今日発売の23巻の限定版と通常版を買いました!
この日をどれだけ待ち望んでいたか・・・!
だって、朝倉さんのパクティオーカードが付いているんですよ!!!!!(そっちかよ。
本来なら3冊(朝倉さん的な意味で)買う予定だったのですが、さすがにお金の問題等を考えて、1冊だけで止めました(^^;
まぁ、それは置いておいて。さっそく中身の確認・・・w

ミニステル・マギ!朝倉和美!
これだよ!これ!この大きさを待っていた!何で全員サービスの時に付いてこなかったかと思ったら、この為とは・・・!講談社・・・やるな!w(オイ。
まぁ、それは置いておいて。せっかくOADもあるという事でこの内容について、続きに感想を書きたいと思います。あ、でも簡易なのでそんなにネタバレはしていないとは思います。
もし、これで受けが良かったらちゃんとした感想を後に書こうかな?w
それでは続きをどうぞ~。
2008'08.11 (Mon)
雑記~。
現在、セリフ替え企画を開催中です!
皆さん、是非とも参加して下さい!
そんな訳でここから雑記です~。
今日、『リズム天国ゴールド』を買ってみて、プレイしたのですが、僕には音ゲーやリズムゲーが無理だという事が凄く分かりました(^^;もう、まともにクリア出来ないのですよ・・・。ホント、難しい><;
とりあえず、最初のステージはクリアしたのですが、それでも殆どが平凡な感じで、もう泣けてきました。・・・これ、絶対に最後まで行けませんよ(^^;;;;;
少し時間のある時にやる程度で考えて買ったのですが、これは時間が空いている時にやるって事が出来なさそうです・・・。どうしよう・・・。
とにかく、もう少しやってみて、その後売るかどうか考えよう。絶対に僕より上手くプレイ出来る人にやってもらった方が良い気がしますからね><;
そんな感じで拍手返信です~。
8月9日(土)
4:43 「ネギま!」って‘ま’だけひらがなで打ちづらいんだよなぁ
4:44 でも、「ねぎま」でも「ネギマ」ないし、ましては「葱間」でもありゃしない!
4:45 でも「ねぎマ」だとどうなるんだろう?
ねぎマだとマさんが主人公になります。・・・どこのガンダムだw
8月11日(月)
0:58 最近忙しいの?
忙しいと言われたら忙しく、忙しくないと言っても通じる感じです(^^;
就職関連は相変わらず忙しいです。卒論は現在スランプ状態です(^^;
8:42 佐倉和樹 PS いつも楽しく拝見させていただいております。
セリフ替え企画に参加ありがとうございます!拝見して頂いて光栄です!!!!!
↑コメント待ってます~。
明日は待ちに待った23巻の発売日!
2008'08.10 (Sun)
雑記です~。
現在、セリフ替え企画を開催中です!
是非とも皆さん、参加して下さい!
そんな訳で雑記です~。
昨日は大阪で第2回麻雀オフがありました!前回参加時には最下位という悔しい結果となりましたので、今回こそは決勝に残り、そして優勝を!という意気込みで頑張りました。
僕の結果としましては、最初の4戦(リーグ戦で4回して、点数が高い上位4名が決勝)での結果が2着、2着、1着、4着で、総合3位で決勝進出出来ました!(あ、ちなみに参加者は6名です)
それから決勝での結果では惜しくも2着で終了。結果は準優勝でした。準優勝だと何も貰えないという(´・ω・`)
結果的には優勝出来ませんでしたが、前回の事を考えると、今回は結果的にもプレイ的にも納得のいく麻雀が出来ました(^^。・・・あ、でも予選の最後がなぁ・・・最下位で終わっちゃったので、そこだけが少し不満ですね(^^;
そんな訳で以上雑記でした~。
拍手返信は次の時にしたいと思います(^^;スイマセン・・・。
↑コメント待ってます!
そういえば、ネギま!の23巻って実は明後日発売だったんですね(^^;・・・ずっと15日だとばかり思っていました・・・。
2008'08.09 (Sat)
いろいろな作品のセリフをAとBに替えて、おもしろ可笑しい会話を作ろう!11
です!
毎月1回の恒例企画、『いろいろな作品のセリフをAとBに替えて、おもしろ可笑しい会話を作ろう!』です!
そして、今回は23巻発売一週間前という事もありまして、ネギま!でのセリフ替えにしました!・・・と言ってももう一週間は切ったんですけどね(^^;
それではまずは毎回恒例の企画説明をします。
実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。そこで皆さんはそのコマを自分なりにおもしろ可笑しいセリフにして会話を完成させるという簡単な企画です。
続いて、今までの作品の大賞を取った方々を紹介します。
第1回 ペペロニさん
第2回 カラスさん
第3回 横川さん
第4回 マッタリラさん
第5回 デスさん
番外編1 名無しさん
第6回 海斗さん
番外編2 みなみかぜさん
第7回 フランス革命さん
番外編3 海斗さん(2回目)
第8回 チヅハさん
第A回 えぬ。さん
第B回 パズルさん
第9回 ヴラうちさん
第10回 パズルさん(2回目)
番外編4 ユッくんさん
です!
本当に皆さん素晴らしい作品ばかりでした!
それでは、今回のお題を紹介します!今回のお題はこちら!

ネギま!22巻 201時間目 P106 1コマ目です。実際のシーンはネギの新必殺技を考えたラカンとそれにツッコミを入れるネギと千雨のシーンです。
今回はこの中のラカンの2つ目のセリフとネギのセリフを替えてみたいと思います。ちなみに201時間目の使用は9回に引き続き2回目だったりしますw
そして、今回のポイントは「完成だ!!」というセリフとネギの驚き方ですね。
それでは、回答の方はAとBのセリフとあなたのHNを入れてweb拍手まで送って下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですので、お間違いなく。
募集期間は今日から1週間後の8月16日の23:59までとします。
それでは、皆さんの面白い回答待っています!
2008'08.08 (Fri)
明日はタイマー予約します。
理由は明日、ネギま!SNSで行われる第2回麻雀オフに参加する為です!たぶん、帰りが遅くなるので更新出来ないと思いますので(^^;
早めに宣伝しますと、明日はセリフ替え企画にします。明日すると丁度発表が16日になり、23巻の発売の次の日になるのでw
そんな訳であとから記事制作をしたいと思います。予定では12時くらいにアップするようにすると思います(^^。
以上、雑記でした~。・・・殆ど連絡事項ですね(^^;
↑コメント待ってます!!!!!
2008'08.07 (Thu)
雑記ですよ~。
今月は来週からいろいろと忙しくなっちゃうので、記事を準備出来る時間が少ないんですよね(^^;
そろそろ検定問題も作り始めておかないとなぁ・・・w
そんな訳でこんばんわ、一です!
今日は出掛けよう出掛けようと思っていたのですが、最終的には寝ていて、完全なニ○ト生活でしたw(何となく伏字。
・・・ダメダメだなぁ(´・ω・`)
まぁ、今日はいろいろと嬉しい事があったので、良いんですけどねw
そんな訳で雑記でした~。・・・短くてゴメンよ。
↑コメント待ってます~。
感想記事とか書いていこうかなぁ・・・。ネギま!とか関係無く・・・。
皆さんはどう思いますか?
2008'08.06 (Wed)
雑記だよ。
一昨日の頭の体操はかなり簡単みたいだったようですね(^^;今回は、どちらかというと、コラボネタをメインにしてみたので、難しい問題にするのもあれだと思い、基本的な問題にしてみました。・・・と言ってみます(オイ。
実際は、2人の掛け合いを考えたのはいいけど、問題をどうしようかと考えた結果、あの問題しか思い浮かばなかっただけです。ホント、楽しみにしていた皆さん、申し訳ございませんでした(´・ω・`)
次回の26回は問題を難しくしたいと思います・・・出来るかなぁ(^^;
そんな訳で拍手返信です~。
8月6日(水)
15:03 今回はめがっさ簡単だったにょろ!
(´・ω・`)にょろ~ん
↑コメント待ってます!ご意見ご感想があれば嬉しいです!
2008'08.05 (Tue)
2008'08.04 (Mon)
頭の体操 25
頭の体操の25回目です!
今回はセリフ替え企画の第8回の時に大賞を取りましたヴラうちさんからのリクエスト「千雨と咲夜(ハヤテのごとく!)のコラボレーションをお願いします。」という事でそちらも一緒にやりたいと思います。
なので、今回は「ハヤテのごとく!」と「魔法先生ネギま!」の2つを題材にした頭の体操です。
リクエスト、凄く遅くなりまして、本当に申し訳ございませんでした。
話を戻して、そろそろ問題に入りたいと思います。
何時も通り、今回も問題の中に答えが隠されているのでじっくりと読んで下さい!
■問題

「なんや、ネギま!はODAが今月発売されるみたいやなぁ~。ハヤテのごとく!もはよ、第2期はじまらへんかなぁ」

「・・・お前、他作品のキャラだろ?」

「お、なんやネギま!に登場する千雨やないか。どしたん?」

「どしたん?・・・じゃねぇよ!何でここにいるんだって話だよ!」

「このブログ、らき☆すたとかネタにしとるから別にえーやん」

「急に出てきていきなり占領するとか・・・」

「ホンマはウチの誕生日の4月3日にやりたかったみたいやけど、正直、ここの管理人は最近単行本は買うけど、殆ど読んでへんからキャラの性格とか忘れたみたいやねん」

「はぁ・・・」

「正直、今もウチのキャラを感覚でこうやって文章を打ってるみたいやし。せやから原作と違う可能性があるけど許してなぁ」

「・・・で、何でお前がここにいるんだってさっきから聞いているんだよ!」

「ん?あぁ、せっかくやから頭の体操でもしようかと思ってな」

「・・・要するにそれに私も巻き込まれたって事だな」

「まぁ、そうなるなぁ。同じツッコミを極めた者同士、頑張っていこうやないか」

「誰がツッコミを極めた者だよ!」

「気にしとったら、関西では勝てへんで。・・・そんな訳でここから千雨に問題を出すでぇ」

「関西で勝つ気は無いけどな・・・。で、問題ってのは?」

「問題出すで~。ウチが登場する「ハヤテのごとく!」と千雨が登場する「魔法先生ネギま!」。この2つのタイトルに隠れている共通点は何だ?」

「共通点って簡単すぎるだろ・・・」

「ただーし!」

「!?」

「『タイトルに主人公名(ハヤテ、ネギ)が入っている』と『最後にエクスクラメーション(ビックリ)マークが付いている』は無しや!」

「・・・なぁ」

「なんや?」

「たぶん答えはちゃんとあるとは思うが、もし仮にお前の用意した答え意外に答えが思いついた時はどうするんだ?」

「そんなん、出た時に考えるだけや!さぁ、答えた!」

「適当すぎるだろ・・・!」

「あ、ちなみに原作で考えてなぁ。アニメ版とかゲーム版とかは関係無く、純粋にこの2つのタイトルの共通点やから。あと両方にナギが出てるっていうのも無しや。今回は純粋に2つのタイトルでの話やからなぁ」

「・・・はぁ(疲れるなぁ、こいつ)」
ここでクイズです。
「ハヤテのごとく!」と「魔法先生ネギま!」のタイトルの共通点は何でしょうか?
問題中に書かれた2つの事以外の正解とその理由を書いて、コメント欄の秘匿コメントまでお送り下さい。
何時も通り続きにはヒントがあります。ただ、今回も1回ヒント無しで解いてみて下さい!
また、今回のヒントは管理人が思い浮かんだ答えに関するヒントです。
2008'08.03 (Sun)
縮小更新中。
3年目に突入した『この系』なのですが、これからどのように展開しようかと考えています。
昔、「ネギま!ブログから総合ブログにします!」と言ってからもうそろそろ半年くらいが過ぎようとしているのですが、らき☆すたネタが少し増えただけで従来通りのネギま!ブログなんですよね(^^;・・・てか、ネギま!の方がブログ的に受けがゲフンゲフン。
・・・まぁ、それは置いておいて。ブログとして迷走中な感じなのですが、とりあえず、3年目もネギま!をメインにらき☆すたとかをたまにネタとして使っていく形で行こうかと思っています。
そんな訳で拍手返信です~。
8月3日(土)
5:08 ♪ざっき、ザーッキ、ザキザキ雑記!!
雑記ザキザキ、ザーッキ雑記!!某呪文に聞こえる件w
17:17 暑い中の更新お疲れ様どす。実はそちらのブログをリンクしときました。by冨蔵幤造
ありがとうございますどす(^^。こちらからも相互リンクにしましたぁ。これからも宜しくですw
17:19 去年のチャット大会見逃したので今年は時は顔出したいと思います。
お!ありがとうございます!チャット大会は予定では今月末にしようかと考えています(前回同様)
ただ、まだ時間を作れるか分からない状態なのでもしかしたら中止になるかもしれません・・・。
17:20 更新、無茶をせずにマイペースで宜しいと思いますよ。では今後もよろしゅうm(_ _)m
ありがとうございます!マイペースに頑張ります!そしてこれからも宜しくです(^^。
20:34 スク水コン、とっても良かったのです!!!(。・ω・。)
ありがとうございます!そう言って下さるとコンテストを開催した甲斐がありました!
20:50 付き合って。
よし!じゃあ、今度大阪の日本橋までデートに行こう!・・・え?デート場所じゃない・・・(´・ω・`)
いーもん!デートなんてした事無いもん!
今日はたくさんの拍手がありました!本当にありがとうございます!
こうやってたくさん拍手を頂けるとかホント嬉しいッス(つ∀`)
そんな訳で以上、拍手返信でした!
↑コメント待ってます!今週中には恒例の企画のどちらかをやりますね。
2008'08.02 (Sat)
雑記な感じ。
そんな訳でこんばんわ、一です。そろそろ頭の体操の問題を考えたいのですが、時間と脳内の回転が足りない為に問題が思い浮かばないです(オイ。・・・そろそろリクエストも消化しないといけないし・・・うぼー!
話は変わって、今日はバイトが何時もより少し遅い時間でしたので、少し寄り道してQMAを1回だけプレイしました。
3日まで全国大会でしたので、全国大会をプレイしたのですが、2位でした。少し嬉しかったです(第1回の全国大会は5位か6位しか取れませんでした)
やはり、得意ジャンル(アニメ・ゲーム)が連続で出ると、余裕が出来ますね。でも、正解率は全体的に芸能の方が高かったり・・・お笑い問題は大の得意な関西人ですからw
そんな感じで雑記でした~。
それでは拍手返信です~。
8月1日(金)
23:46 ではあえて休みましょう!!
本当に更新を止めちゃうと1ヶ月以上止まりそうwwwwww
以上、拍手返信でした~w
↑コメントとか待ってます!何でもいいので、コメントを下さい!