2009'10.31 (Sat)
セリフ替え大喜利 AとB 14の結果発表!
の結果発表です!
今回もたくさんの投稿ありがとうございました!
結果発表では大賞、優秀賞、はじめ賞、入選、あと一歩、被り賞の6つの部門があります。
被り賞に関しては今回出るかは結果を見てのお楽しみです。
あと、HNの横に現在の階級を表示しています(2作品以上ある場合は最初のみ)
階級システムは以下の通りです。
ルーキー(スタート地点)
↓【1ポイント以上獲得で段位取得】
段位(初段~四段)【以後3ポイント獲得で段位上昇】
↓【四段で4ポイント獲得】
段位(五段~七段)【以降4ポイント獲得で段位上昇】
↓【七段で優秀賞以上を獲得(はじめ賞は除外)】
八段
↓【八段で大賞を獲得】
「セリフ替え」マスター認定
では、そろそろ大賞の発表をしたいと思います!
それでは今回の大賞はぁ・・・!! ベベン。
原点回帰さんです!
原点回帰さんおめでとうございます!
それでは、大賞作品をどうぞ!
■大賞(1段昇格)
原点回帰さん(二段→三段)の作品

A「…あれ?なんだっけ?」
B「トイレが近いことです!」
夕映「コレットは忘れっぽい・・・・と」
まさかの度忘れ!某やどかりポケモンもビックリだw
しかも、夕映がフォローしているところに何かの愛を感じましたw
あと地味に最後の「・・・・と」の部分が繋がっていたのには噴きましたw
たぶん夕映も言われたかったに違いない・・・w
それでは続いて、優秀賞とはじめ賞、そして入選の紹介をします。
■優秀賞(2ポイント)
A「お尻が弱い」
B「千鶴さんに風邪の治療を頼んだのが間違いですー!!」 只見サトシさん(四段→五段)
夕映「あの時、ネギさえ刺されなければ・・・ネギ・・・はっ!」
A「週末はイベントでアニメキャラのコスプレをする痛いオタクである」
B「マンガでもここまでの設定はないです」 ユッくんさん(三段)
まさかの千雨のライバルキャラ!・・・はっ!だから千雨の席の隣りなのか!!(オイ。
A「こうみえて男」
B「嘘だ!!!」 パズルさん(七段→八段)
男の娘・・・だと・・・!
■はじめ賞(2ポイント)
A「むし、ゴーストタイプの技は一つしかないから」
B「いつの時代のポケモンデスか?」 パズルさん
ダブルニードル!したでなめる!!
■入選(1ポイント)
A「たちつて」
B「いくら何でも無理があるです」 サナギさん(四段)
なに!・・・ぬねの。・・・確かに無理があるなぁw
A「ウォシュレット」
B「はひゃひゃふぁひゃひぃ~ん♡」 美空春子さん(八段)
くすぐったいんだねwwwww・・・そして。
A「ときどき訳の分からないものを欲しがること」
B「あ~ウォッシュレットが恋しいです。 ・・・ウォッシュレットって何でしたっけ?」 NOVAイヌさん(四段)
ウォシュレットに弱いのにウォシュレットに恋しい・・・まさにドMだな!←
これはちょい併せ技賞って事でw(オイ。あ、だからって何も無いですよー。
A「あ・た・し(はぁと)」
B「その声は!?ひぃいいお願いだからもうトイレの最中に襲わないでぇえええええ」 冨蔵幤造さん(三段→四段)
コレット・・・恐ろしい子w
以上、受賞作品の紹介でした~!
今回も本当に面白い作品ばかりでした!横に書かれたポイントが次回以降にも引き継がれる事となります。
また、現在の階級に関してはを以下のリンクから確認する事が出来ます。
『セリフ替え大喜利』参加者の現在の階級
発表後に随時更新していきます。
そして今回の昇格でパズルさんが八段になりました!おめでとうございます!!
美空春子さんに続いて2人目ですね。
パズルさんは次以降に大賞を取った場合、栄えあるセリフ替えマスターとなります。
ここからはかなり難しいと思いますが、挑戦をお待ちしています!
それでは続いてあと一歩の作品を紹介したいと思います。
■あと一歩
A「夕映=⑨」
B「バカじゃないです!」 原点回帰さん
アタイってばさいきょーですぅ!
A「穴があったら無性に入りたくなる」
B「腰が引っかかったですー!」 原点回帰さん
トイレにはまるなwwwww
A「蝶結びに時間がかかること」
B「ここは私に任せて先に行くですぅ!」 美空春子さん
紐パンがまさかの弱点・・・!w
A「洋式なのに和式座り」
B「♪和式馬鹿よね~」 冨蔵幤造さん
おバカさんよねー。・・・てか結構無理な体勢じゃね?w
A「誰も知らない」
B「役立たず!」 Masaxaさん(五段)
謎に包まれた少女・夕映。
以上、あと一歩でした。本当に素晴らしい作品だったのですが、本当にあと一歩という感じでした。
そして、今回の被り賞を発表します。さて、今回は被り賞があったのでしょうか!
■被り賞(1ポイント)
該当無し
残念ながら、今回も該当無しでした。今回続きを見ていただいたら分かるのですが、ありえない被りがあったりしますが、あれは・・・ずるいです(お。
なので、今回も該当者無しにしておきますw
では最後に、皆さんの作品を続きで紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりですよ!
それでは、続きをどうぞ~。
2009'10.30 (Fri)
雑記 33
まずは何時もの企画の宣伝から。
セリフ替え大喜利 AとB 14
今日締め切りです!!
もう一度書きます。
今日締め切りです!!!!
是非ともご参加下さい!!!!
それでは雑記ですー。
今日、ようやく密林からスパロボNEOが届きました(^^。
で、今日とりあえず4話まで進みましたが、今回のスパロボはSPポイントが被弾や撃破で貯まる仕組みなんですよね。なので、その辺を考えながら精神コマンドを使いつつ、キャラの配置を考えながら行動するのが楽しいです!てか、敵陣の真ん中に突っ込んだら逆に返り討ちにされるスパロボって珍しい気がするw
前回のスパロボKだと結構無双状態で敵に落とされるって危機はあまり無かったのですが(ヤガランテ戦は危なかったですけど)今回はドラコ帝国に思いっきり全滅の危機を感じました(^^;;;;;
それでも何とかライジンオーとライガーで頑張ったので助かりましたが・・・今回の難易度はもしかして高いのかな・・・?
とりあえずラムネやパフィー達はスポット参戦ながら登場したので、早く正規参戦するところまで頑張って進もうと思います。
・・・ポケモンの育成も並行してやらないといけないなぁw
そんな訳で以上雑記でしたー。明日は予定ではセリフ替えの発表です!
2009'10.29 (Thu)
雑記 32
まずは某ブログにもネタとして投下してしまった企画の宣伝から。
セリフ替え大喜利 AとB 14
明日締め切りです!
是非ともご参加下さい!
それでは雑記ですー。
ちなみに最近まほら内部図解のヘビーリスナーだったりします・・・この場合リスナーじゃないなw
まぁ、とにかく最近は初心に戻ってネタを考える側を体験したく感じ、結構こまめにネタを投下しているんですよねw
それはさておき。毎度の事ながら雑記お馴染みのポケモンの話。
来月、ミュウが配信される事が決まりましたね!これは赤緑時代からのファンにとっては凄く堪らないサプライズですよ!
昔、ミュウといえば、伝説のポケモンであり、あるイベント限定の配信であり、バグの定番でもあったポケモンですね。バグでミュウを作ろうとしてけつばんが出来るというのは基本的な流れでしたのでw
当時は小学生だったのでこのミュウの噂とかでいろいろと学校内で盛り上がったものですよ。それが13年の歳月を経て、正規のミュウが手元に来るんだと思うと感慨深いですねーw
ただ、最初は限定配信みたいで、結構期間も短いので逃さないように気をつけないといけないなぁ。・・・とりあえず近々マクドナルドにでも行くかぁw
そんな訳で以上雑記でしたー。ポケモンは現在タマゴを作るのに苦労しています(^^;
2009'10.28 (Wed)
雑記と今週のマガジンの感想。
今日は続きに今週のマガジンのネギま!感想を載せたいと思います。
でもその前にまずは何時ものように企画の宣伝から。
セリフ替え大喜利 AとB 14
明後日締め切りです!
是非ともご参加下さい!
それでは雑記ですー。
今日は予定ではNEOをプレイしているはずだったのですが・・・(^^;
ゲーム自体、ウチの兄貴が予約してくれてたみたいなのですが、Amazonなんですよね。・・・密林だと発売日翌日以降しか到着しないやんw
これは予定外!・・・そして案の定すげぇプレイしたい気持ちに狩られてる自分がいる。
早くリューナイトやラムネを使いたいぜ・・・!
まぁ、わめいても仕方無いのでネット上のネタバレを極力避けながら密林からの郵便物を待ちたいと思います(^^;
そんな訳で以上雑記でしたー。続きには今週のネギま!の感想ですー。
2009'10.27 (Tue)
雑記 31
まずは何時ものように企画の宣伝から。
セリフ替え大喜利 AとB 14
現在募集中です!
是非ともご参加下さい!
それでは雑記ですー。
今日、噂でQMAで声優検定が配信されたと聞いたので、少しの時間なのですが、ゲーセンに寄りました。ウチの地元にあるQMAは200円3プレイなのですが、3プレイ全部使ってSランクを取ってきましたw
結構、内容的には「普通は知らないだろw」って問題が多かったのが印象的でしたね。てか、僕も知らない問題がかなりあって焦りました(^^;
でも、知っている問題は瞬時に答えたので何とかSランクまで行く事が出来ましたw
・・・今度は最高記録を狙ってみようかなぁ?(お。
そんな訳で以上雑記でしたー。明日はマガジンの発売日でもあるのですが、明日からはたぶん家に帰ったらスパロボNEOに没頭してそうなので、何時ものgdgdな日記になってる気がしますw
2009'10.26 (Mon)
雑記 30
まずは企画の宣伝から。
セリフ替え大喜利 AとB 14
現在募集中です!
是非ともご参加下さい!
それでは雑記ですー。
気づけば雑記に番号を入れてから今日で30回目になりましたねー。早いなぁ(^^;
・・・もう少しネタ記事も頑張らないとダメだなぁ。
まぁ、それは置いておいて。今日はポケモンで焦った話でも。
今日、何時ものように出かける前にポケウォーカーにポケモンを入れようと思い、オオタチをポケウォーカーに移したのですよ。
で、セーブが終わり、少しだけ本編をプレイしようと思い、続きを始めたら黒画面から動かなくなったんですよ。
焦って電源を入れなおして始めようとしたら、ブルーバックでちゃんとレポートされていませんという表示が出て、直前のレポートから始めますという表示と共に始まりました。
ただ、データ自体は消えていなかったみたいで、安心したのも束の間。ボックスを確認すると送ったはずのオオタチがちゃんといるんですよ(^^;
そして手元にあるポケウォーカーにもいるんですよね(^^;;;;;
で、この状態で試しにポケモンを送ってみたところ、ポケウォーカーの中にいるオオタチが野に帰っていって、ボックスにいるオオタチだけが残りました。
・・・とりあえずデータ等は全部無事だったので一安心なのですが、もし仮にデータに何かアクシデントがあったら本当に凹んでいたんだろうなぁ(^^;;;;;
そんな訳で以上雑記でしたー。
2009'10.25 (Sun)
雑記 29
昨日は緊急雑記でスイマセン(^^;予定では当日に帰る予定だったのですが、終電を逃してしまったので緊急雑記としましたw
でも、正直お酒も軽く入っていたのでちゃんと書けてない気がしていたんですよね(^^;・・・でも、先程見ると内容はともかく、更新はちゃんとしてたので良かったですw
そんな訳で今日は何時もの雑記を書きたいと思います。ではまずは企画の宣伝から。
セリフ替え大喜利 AとB 14
現在募集中です!
是非ともご参加下さい!
それでは雑記ですー。
昨日はハロウィンパーティに参加してきました。メンバーは東方繋がりの友人5人。内容は鍋パーティとかお菓子食べながらプレゼント交換とかちるのいとか・・・。
まぁ、内容という事よりも沢山のメンバーでこうやっていろいろとワイワイ話しながら食事っていうのはやはり楽しいですね!内容も勿論良かったのですが、こういうのは盛り上がってなんぼなんでw
最終的に盛り上がりすぎて終電の時間を過ぎるという状況も起こったり(^^;
そんな感じで大いに楽しんだ1日でした。・・・ただ、昨日は一睡も出来なかったので今日帰宅後は本当に目がしんでいましたがw
そんな訳で以上雑記でしたー。
2009'10.24 (Sat)
緊急雑記。
現在友人宅でハロウィンパーティの真っ最中で今日中に帰れなかったりしますw
なので携帯からブログの更新です(^^;
とりあえず今日は少しお酒が入ってるのでちょいテンションが高いですw
では雑記ですー。
今日はさっきまで日本橋で買い物をしてきたのですが、大阪万博というあずまんがのファンブックが出てたので勢いでつい買ってしまいましたw
まだ全部読んでいないのですが高いけど買って良かったと感じましたw
明日か明後日辺りにでもゆっくり見ようw
そんな訳で緊急雑記でしたー。明日はたぶんちゃんと更新出来ると思います(^^;
2009'10.23 (Fri)
雑記 28
まずは企画の宣伝から。
セリフ替え大喜利 AとB 14
現在募集中です!
是非ともご参加下さい!
それでは雑記ですー。
昨日の記事の最初にも書いていたのですが、昨日はパソコンがかなり不調でした。インターネットの回線がいきなり繋がらなくなったりとか・・・。
で、その原因なのですが、ただ単にルーターに繋がっていた回線が外れかけてたからっていう(^^;
いやぁ、一時はかなり焦りましたね。急に繋がらなくなって。あ、でもスキャン用のソフトは未だに不調なんですけどね(^^;;;;;
・・・今度再インストールしてみようかな。
話変わって、ポケモンの話。オムスターに続き、ヘルガーがレベル50になりました。技構成をどうするかだけまだ迷っているのですが、とりあえずめざパ氷70が美味しいです。とくこうも31あるので十分なアタッカーになりますね。
今回のサファリのポケモンはやっぱ格が違うなぁw
そんな訳で以上雑記でしたー。あ、明日ハロウィンパーティに誘われたので、もしかしたら簡易更新になるかもしれませんがご了承下さい。
出来る限り間に合わせたいのですが、今回も難しいかな・・・(^^;
2009'10.22 (Thu)
セリフ替え大喜利 AとB 14
です!
セリフ替え大喜利の第14回目です!
今日は更新がかなり遅くなってしまい申し訳ありません><;
PCの不調とスキャンソフトの不調が相まって、最悪の状態での記事制作になってしまいました・・・。
現在も更新出来るかドキドキしながら今、文字を打っている次第です(^^;
ここでいろいろ言っても仕方無いので早速始めたいと思います。
企画内容に関する説明はこちらを読んで頂くと助かります。
セリフ替え大喜利の内容説明
それでは今回のテーマの発表です。
今回のテーマは『魔法先生ネギま!』の『セリフ替え』です。
まずは『セリフ替え』に関する説明です。実際にあるコマのセリフ部分だけが消えているので、その消えているセリフを自分なりにおもしろ可笑しいセリフにしてコマを完成させて下さい。
次に階級システムの説明です。
現在の階級に関しては以下のリンクから確認する事が出来ます。
『セリフ替え大喜利』参加者の現在の階級
ルーキー時に大賞を取った場合は+3ポイント、四段以上の場合+4ポイントとなっています。
賞に関しては、大賞、優秀賞、はじめ賞、入選、あと一歩、被り賞の計6つの賞を設けたいと思います。
ちなみに、優秀賞、はじめ賞は2ポイント、入選は1ポイント、被り賞は被った人それぞれに1ポイント、あと一歩はポイント無しとなっています。
そして、被り賞に限り「受賞者無し」という場合がありますのでご了承下さい。
あと、今まで優秀賞は必ず3つ選んでいましたが、今回から1~4つ選ぶ事にしたいと思います。ちょい、厳しくしてみようと思ったのでw
それではこの辺で説明を終わらせて、今回のお題を紹介したいと思います。
今回のお題はこちらです!

ネギま!23巻 210時間目 P98 7コマ目です。実際のシーンはコレットが夕映の弱点が「トイレが近い」という事を大声で言ってそれを夕映が注意するシーンです。
今回のポイントは、夕映の面白い弱点とその弱点を言われた夕映がどう対応するかという部分です。
それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。
募集期間は10月30日(金)の23:59までとします。締切日を間違えないようにお願いします。
それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。
以下テンプレ用。コピーして(セリフ)を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。
-----------------------
A「(セリフ)」
B「(セリフ)」
-----------------------
それでは、皆さんの面白い回答待っています!
目指せマスターランク!
2009'10.21 (Wed)
雑記 27
たぶん明日にセリフ替え大喜利を行うと思います。内容は通常通りの『セリフ替え』です。
前回が『IF』だったんで次は戻ろうかと思います。
てな訳で皆さんからの参加お待ちしています!新規参加の方も大歓迎です(^^。
では、何時ものように雑記ですー。
今週はマガジンのネギま!はお休みなので、感想等は無いです。来週、マジでどんな展開になるんだろう・・・。
まぁ、来週の事を考えても仕方無いので、何時ものポケモン話から。やっとこさ、最初のレベル50用ポケモンが出来ました!
リメイク金銀でも早く作ろうと思いながらもポケモン図鑑の方ばかり考えていたので全然手をつけていなかったのですが、ようやくオムスターがレベル50になりました。ミカンさんありがとうw
とりあえず、次は悪か炎を鍛える予定・・・と書きながらももう次のポケモンは決めていたりしますけどw
ポケモン育成はやっぱり楽しいです!
話を変えて、この前高校時代の友人と地元でカラオケに行ってきました。ただ、その友人はオタって訳じゃなく、どちらかと言うと普通の子だったので唄う曲にはかなり苦労しました(^^;
しかも、フリータイムで約5時間くらいやったのですが、2時間くらいで唄うネタが尽きるというハプニングがありました。・・・アニソンを封印しただけでここまでキツイとはw
最終的に何とか場を繋ぎながら唄いきりましたが、ちょいパンピー曲の練習しとかないとまたあった時に痛い目会いそうだなぁ・・・(^^;;;;;
そんな訳で以上雑記でしたー。
2009'10.20 (Tue)
雑記 26
今日もゆったりと雑記を書きたいと思います。
まずは最近のポケモンのプレイ話。
最近はサファリパークでブロックを置いてポケモンを捕獲するのにハマっていますw
サファリのポケモンは高個体値が多いので捕まえていて凄く楽しいですw
ブロックを思いっきり置いて、レベル30程度のポケモンを戦闘にしてゴールドスプレーを使ったら、高レベルのポケモンだけしか出ないので捕獲も楽なので、一度やってみるのをオススメします(^^。
とりあえず、サファリのポケモンを全制覇しようかな・・・。
そんな訳で少し短いですが、雑記を終わりたいと思いますー。
2009'10.19 (Mon)
雑記 25
検定問題も終わったので、今週は週末付近までまったりと雑記にしたいと思います。
ちなみにセリフ替え大喜利は木曜か金曜の予定です。
では、雑記です。
今日久々にQMAをしに行きました。何故か急に「あ、QMAしたい」と感じたので(^^;・・・たぶん、昨日の検定の結果発表が影響してるなぁw
最近は検定と個人レッスンばかりしているのですが、レッスンの時のアニメ・特撮をしたら久々にネギま!問題が出てきてビックリしました。しかも最終問でネギま!?の問題。
内容は○×だったのですが「これ、ネギま!検定の問題に使えるんじゃね?」とか思ってしまいましたねw
もしかしたら、再来月の検定で使ってるかもしれませんが、その時は気にしないであげて下さいな(お。
ネギま!?と言えば、ネギま!neoの最新巻を買ったのですが、この感想も書いてみようかなぁ・・・。あまりneo関連はウチのブログに取り上げていないのですが、せっかく最終巻なので・・・w
まぁ、気が向いたら書こうw
そんな訳で以上雑記でしたー。
2009'10.18 (Sun)
『白き翼検定』の結果発表!
皆さん、参加ありがとうございます。そして、お疲れ様です。
検定は点数ではなくて正解数によってランクがあります。
20問~18問 Sランク 素晴らしい!あなたの白き翼~ALA ALBA~への知識は完璧ですね!
17問~14問 Aランク あと少し!今度はSランクを目指してGOGO!
13問~10問 Bランク ギリギリ合格!今度はAランク以上目指してね!
9問~0問 Cランク 残念。また今度はBランク以上頑張って!
こんな感じです!
また、今回のランキングでの紹介をしますが、同点の場合は投稿時間が早かった順になります!
それでは、まずは結果発表です!
栄えある1位は・・・。
1位 あきすてさん 18問
1位はあきすてさん でした!おめでとうございます!
続けて2位以下の発表です!
2位 朱鴉さん 16問
3位 えりさん 12問
4位 ヴラうちさん 12問
5位 原点回帰さん 9問
以上です!皆さん、おめでとうございます!
それでは、最後に続きに今回の検定の答えを掲載しておきます!
2009'10.17 (Sat)
雑記 24
最初に企画の宣伝から。
『白き翼検定』
今日締め切りです!
是非とも皆さんご参加下さい!
それでは雑記ですー。
地味に左部分の内容が変わっていたりしますw
結構、放置気味だったので久々に変えてみました。ただ、最新巻に数字が入ったセリフが少ないのがかなり難点でしたが(^^;
カモ君、雷速すぎやえー by木乃香
最新巻と言えば、セリフ替えに使えそうなコマが少ないのもちょい困っていたりします(^^;
次のセリフ替えは最新巻から使いたいと思ってたんだけど・・・これは考え直す必要がありそうだw
そんな訳で以上雑記でしたー。
白き翼検定、今日締め切りですのでまだやっていない方は是非ともお待ちしています!
2009'10.16 (Fri)
雑記と今週のマガジンの感想。
今日は続きに今週のネギま!の感想がありますので、こちらもご覧下さい(^^。
では、その前に企画の宣伝から。
『白き翼検定』
現在実施中です!
是非ともご参加下さい!
それではまずは雑記ですー。
今日もポケモンの話。
最近は図鑑集めにはまっています。まだソウルシルバーで捕まえられるけど捕まえていないポケモンを探しては捕獲していますw
まだ、サファリパークと釣りで捕まえられるポケモンには手を出していないのですが、野生のポケモンは結構捕まえたと思います・・・たぶんw
とりあえず、今度はサファリのポケモンをいろいろと狙ってみようかな・・・?
それでは以上雑記でしたー。
続きには今週のマガジンの感想ですー。
2009'10.15 (Thu)
雑記 23
ネギま!の感想は明日書きたいと思います。なので、今日は何時ものように雑記だけです(^^;
では、まずは企画の宣伝から。
『白き翼検定』
現在実施中です!
是非ともご参加下さい!
それでは雑記ですー。
今日、たまたま近くのゲーセンに寄ったらけいおん!のタオルがUFOキャッチャーの景品にあったので、1つ取って来ましたw

300円で取れたのでビックリしました!てか、久々にクレーンゲームをした気がするw
これ、4種類あるのですが、僕が取ったのは唯でした。最近唯好きになったので、個人的には大満足ですw
でも、これを使う自信は無いんですけどね(^^;・・・家用かな?w
そんな訳で以上雑記でしたー。
来週辺りにセリフ替え大喜利をやろうかと思いますのでそれもご期待下さい。
2009'10.14 (Wed)
雑記 22
マガジンのネギま!の感想はまた気が向いたら書きたいと思います。とりあえず脱線回じゃなくて良かった・・・かな?w
では、今日も何時も通り宣伝から。
『白き翼検定』
現在実施中です!
是非ともご参加下さい!
それでは雑記ですー。
昨日、マガジンを整理したと書きましたが、その同日に家に貯まっていた同人誌も整理しました。
同人誌という存在は昔から知っていたのですが、「同人誌を買ったら、僕は終わる」と信じ込んでいました。しかし、こうやってブログを始め、ネギま!に触れて、即売会に行くようになって気づけばかなりの量の同人誌を買っていました(^^;
自分自身は本よりもグッズ派のつもりだったのですが、本もかなり買ってたんだなぁってシミジミ感じましたねw
で、今までバラバラに置いてあった本を一まとめにして、分かりやすく分けました。一時期はネギま!の同人誌が大半を占めていたのですが、気づけば東方がかなりの数を占めていますねw
・・・しかし、このままだったら今後増えたら置く場所が無いんですよねぇ。・・・棚が欲しいぜw
そんな訳で以上雑記でしたー。
2009'10.13 (Tue)
雑記 21
では何時も通り宣伝から。
『白き翼検定』
現在実施中です!
是非ともご参加下さい!
それでは雑記ですー。
今日、久々にマガジンの片づけをしました。何時もネギま!のページだけ切り取ってから紐で束ねて処分しているのですが、約1年分くらい貯まっていました(^^;
なので、去年のから順番にカッター片手にずっとマガジンと格闘していました。特に切り外す時に間違って破ってしまった時はかなり凹みますね(^^;
で、半分くらい終わったくらいに紐で括っていたらビニール紐が無くなったのでダイソーまで買いに行って、帰ってきたら一気にやる気をなくしたので半分で止めました(^^;;;;;
・・・残り半分はまた来年かな(オイ。・・・冗談ですw
そんな訳で今日の雑記は以上ですー。雑誌の処分は計画的にねw
2009'10.12 (Mon)
雑記 20
まずは宣伝から。
『白き翼検定』
現在実施中です!
是非ともご参加下さい!
それでは雑記ですー。
ちゃんとした雑記は4日ぶりですね(^^;いろいろと簡易雑記でスイマセンでした。
とりあえず、先週はかなり濃い1週間でしたので(^^;
今日はその話でも良いのですが、疲れたので何時ものgdgdな話でもしていようと思いますw
ポケモンの話なのですが、最近はポケウォーカーでなみピカ、そらピカ探しをしていて、昨日の紅楼夢でも装着しながら参加していました。
で、捕まえては送るの繰り返しをしていたのですが、通常ピカチュウとじたばたピカチュウしか出ないんですよね(´・ω・)
ホント、ワットで換算しても昨日は600以上軽く貯まる勢いだったのに、収穫的には寂しかったです。うーん・・・なみピカとかどうやったら捕まえられるんだろう・・・。
もう少しだけ続けるつもりなのですが、時間掛かりそうだなぁ・・・w
そんな訳で今日の雑記は以上ですー。またポケモンの話になってしまいスイマセン(^^;;;;;
2009'10.11 (Sun)
2009'10.10 (Sat)
検定試験『白き翼検定』

『白き翼検定』
今回は『白き翼検定』です!
今回の検定はネギま部(仮)である白き翼に関連した問題を中心に構成された検定です。
それでは検定の詳細です。
この検定は、QMA(クイズマジックアカデミー)の問題形式をベースにした問題です。
【問0/セレクト】といった感じに問題の横に形式が書いています。この検定を始める前に簡単にですが、この形式について説明したいと思います。
【セレクト】
■四択
4つの解答のうち1つを選ぶ問題。
■○×
問題の内容を読んで正しければ○、間違っていれば×で解答する問題。問題の最後に(○×で回答)という表記があります。
■連想
答えを連想する4つのヒントとなる言葉から答えを導き出す問題。実際は上から順番に出ますが、これでは最初から表示しています。但し、ヒント④は反転させないと見れないようになっています(携帯からの閲覧除く)
【パネル】
■並べ替え
答えがバラバラになっているので、それを正しい順番にして答えを出す問題。
例:ここののえか→このえこのか
■スロット
答えとなる文字とそうでない文字が順番通りに並んでいるので、正しい文字を選んで答える問題。
例:魔法先生ネギま!の出席番号2番の生徒の名前。
あ き み ゆ き な
さ か ざ や う さ
か つ し き ま え → あかしゆうな
た さ き ま み か
■文字パネル(旧:四文字言葉)
6~10個の文字の中から正しい3~6個の文字を選んで答える問題。また、同じ文字を2回以上選んでも構いません。
例:魔法先生ネギま!の出席番号1番の生徒の名前。
相 桜 坂 さ 刹
椎 名 子 那 よ
→相坂さよ
【タイピング】
■タイピング
QMAではキーボードのようなタッチパネルが出るのですが、これではただの記述問題です。
【マルチセレクト】
■一問多答
答えが複数ある問題。答えの数は1~4あります。
■順番当て
答えを正しい順番に並べる問題。
■線結び
問題を見て左と右にある解答欄からペアとなる答えを見つけて線を結ぶ問題。これでは数字と英語の組み合わせで答えて下さい。
この4種類10個の問題形式の中から20問出題します。但し、全問題形式が使われるとは限りません。
それでは、形式についての説明は終わります。それでは今から試験を始めたいと思います。
前回も書きましたが、絶対にカンニングだけはしないで下さいね(^^。
また、解答用紙はこちらをお使い下さい。
白き翼検定解答用紙
それでは検定試験開始です!
2009'10.09 (Fri)
2009'10.08 (Thu)
今週のマガジンのネギま!感想。
今日は雑記はお休みにして、今週のマガジンの感想のみとします。
あと、今回は久々に画像(コラだけど)も使っていますので、もし仮に「ネタバレ禁止!」という方がいましたらゆっくりと戻るボタンを押して下さい(^^;
そんな訳で早速感想にいきたいと思います。
感想は続きをどうぞ。
2009'10.07 (Wed)
雑記 19
では何時ものように雑記ですー。
あ、今週のマガジンのネギま!感想は明日辺りに行いたいと思っています。
現在、奈良県内は全域で大雨警報が出ているみたいです(^^;
なので、今外は大雨です。・・・台風が直撃しているので仕方無いのですが、これは明日が心配ですね(^^;
明日、約束が入っているのでこのままだと大雨の中出かけるハメになりそうです。
・・・明日の昼には通過しているとは思うんだけど。
まぁ、11日に直撃しなかっただけマシかなw
最後に何時ものポケモンの話。今日は育成をするのはお休みにして、ポケウォーカーでミニリュウを捕獲してました。
とくこう個体値が高いミニリュウが捕まったのでレベル100用に鍛えてみようかな・・・?
そんな訳で以上雑記でしたー。
2009'10.06 (Tue)
雑記 18
今日も簡単に雑記ですー。
まずは、今週の話。木曜日以降、たぶん殆どがタイマー予約、もしくは緊急雑記になるかもしれません(^^;
なので、コメント等の反応が遅くなるかもしれませんがご了承下さい。
話は変わって、何時ものポケモンの話。
レベル50戦用のポケモン育成の準備を開始しました。最初のポケモンはオムスターにしようと思います。
オムスター自体、初期から好きなポケモンでしたし、ダイヤモンドの時に育成しようかと思ってたポケモンなのでw
とりあえずとくこう31のひかえめのオムナイトは確保したので後は努力値稼ぎです。たぶんとくこうとすばやさに252振り、残りHPかぼうぎょなのですが、ぼうぎょ252振りもいいなぁって感じていたりw
でも、基本特殊で攻められそうだから素早さのは良いのかなぁ。まぁ、この辺は調整しながら育成ですね。
一応、パワー系のアイテムをダイヤモンドから送っておいたので、育成は楽でしょうしw
そんな訳で以上雑記でしたー。
2009'10.05 (Mon)
雑記 17
そういえば、まだ今月の予定を書いていない事に5日経ってから気づきました(^^;;;;;
なので、月初め(もう違うけど)恒例の今月の予定を書きたいと思います。
今月はセリフ替えを1回とネギま!検定を行いたいと思います。あと、問題が思いつけば頭の体操と運動を行うと思います。
ネギま!検定はたぶん今週末になると思います。連絡が遅くなってスイマセン(^^;
検定内容はせっかく先月にOADの第2期が発売されて、来月にも2巻が発売されるとあったので、「白き翼検定」というネギま!のOAD第1期の1~3と原作での白き翼関連の問題を中心にした検定を行おうと思っています。
ちょっと、原作派には難しい問題かもしれませんが、問題数を半々でいくつもりですので、気軽に受けてみて下さい(^^。
そんな訳で今日は短いですが、以上雑記でしたー。
あ、ポケモンは昨日と殆ど変わっていません(^^;;;;;
2009'10.04 (Sun)
セリフ替え大喜利 AとB 13の結果発表!
の結果発表です!
今回もたくさんの投稿ありがとうございました!
結果発表では大賞、優秀賞、はじめ賞、入選、あと一歩、被り賞の6つの部門があります。
被り賞に関しては今回出るかは結果を見てのお楽しみです。
あと、HNの横に現在の階級を表示しています(2作品以上ある場合は最初のみ)
階級システムは以下の通りです。
ルーキー(スタート地点)
↓【1ポイント以上獲得で段位取得】
段位(初段~四段)【以後3ポイント獲得で段位上昇】
↓【四段で4ポイント獲得】
段位(五段~七段)【以降4ポイント獲得で段位上昇】
↓【七段で優秀賞以上を獲得(はじめ賞は除外)】
八段
↓【八段で大賞を獲得】
「セリフ替え」マスター認定
では、そろそろ大賞の発表をしたいと思います!
それでは今回の大賞はぁ・・・!! ベベン。
ヴラうちさんです!
ヴラうちさんおめでとうございます!
ヴラうちさんは今回で2回目ですね。
それでは、大賞作品をどうぞ!
■大賞(1段昇格)
ヴラうちさん(三段→四段)の作品

もし、あやかが明日菜の言葉通り魔法世界へ着いて来ていたら、魔法世界ではどんな予想外の活躍をしていたでしょうか?
「魔法世界を私物化」
ちょwwwwwwwwwwww私物化するなwwwwwwwwwww
魔法世界まで自分の物にしちゃう雪広あやか・・・恐るべしw
この予想外の横暴っぷりに笑わさせて頂きました。
それでは続いて、優秀賞とはじめ賞、そして入選の紹介をします。
■優秀賞(2ポイント)
「ネギま!部の船が船が金魚じゃなくってニシキゴイ型になっていた」 レミニスさん(三段)
ちょっと豪華になったw
「ショタコンであることがバレる」 美空春子さん(八段)
ついにバレてしまうのか・・・w
「夕映を後方左斜め40.53゚から、ハリセンで叩き、一発で記憶を修復」 Suica割さん(五段→六段)
どこの電化製品だよwwwwww
■はじめ賞(2ポイント)
「大人エヴァンジェリンのコスプレをしてエヴァ様の出番を奪う」 原点回帰さん(初段→二段)
あやか「あら、私がその闇の福音、エヴァンジェリンですわよ!」
■入選(1ポイント)
「ネギと他の生徒の仮契約を全力で阻止する」 原点回帰さん
さすがいいんちょwwwwwwwwwwwwww
「ユエとともにアリアドネー騎士団に参加、エミリィと真の委員長の座をめぐって争う」 みなみかぜさん(七段)
いいんちょ対決、結構見たいかもw
「越前クラゲを素手で掴んだ(被り賞狙い)。」 美空春子さん
これで被り賞とかねーよwwwwwwwww
「真紅の薔薇(クリムゾンローズ)という通り名が付く」 ユッくんさん(二段→三段)
何だかかっけー!てか、そこまで有名になる活躍をしたのかw
以上、受賞作品の紹介でした~!
今回も本当に面白い作品ばかりでした!横に書かれたポイントが次回以降にも引き継がれる事となります。
また、現在の階級に関してはを以下のリンクから確認する事が出来ます。
『セリフ替え大喜利』参加者の現在の階級
発表後に随時更新していきます。
それでは続いてあと一歩の作品を紹介したいと思います。
■あと一歩
「グレートパル様号にうげええと鳴く機能と自爆機能を組み込む作業の手伝いとして、派遣されてくる」 Suica割さん
そこでネギ達と感動の再会・・・じゃねぇwwwww
「テオドラをプティ・スールにする」 Suica割さん
テオドラ「あやか御姉様、タイが曲がってますわよ」
「それほど出番が無いように見えて、朝倉のカメラのすべてのコマに写っている。」 美空春子さん
ある意味凄いけど、無駄すぎるwwwww
「最近のアタシを凌ぐ活躍。」 美空春子さん
美空wwwwwwwwwwwwwwww
「ネギの闇の魔法の修行を見守り、千雨の代わりに待つ・・・だけで3話使う。」 Masaxaさん(五段)
3話も使うなwwwww
以上、あと一歩でした。本当に素晴らしい作品だったのですが、本当にあと一歩という感じでした。
そして、今回の被り賞を発表します。さて、今回は被り賞があったのでしょうか!
■被り賞(1ポイント)
該当無し
残念ながら、今回は該当無しでした。いくつか被り作品はありましたが、僕の予想の範囲内でしたので(^^;
では最後に、皆さんの作品を続きで紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりですよ!
それでは、続きをどうぞ~。
2009'10.03 (Sat)
雑記 16
まずは企画の宣伝です。
セリフ替え大喜利 AとB 13
現在募集中です!
そして今日締め切りです!
皆さんの参加お待ちしてます!
それでは雑記ですー。
今日もポケモンの話をするのですが、昨日今日はそんなに大きな事をしていないというw(お。
今はバトルタワー用のポケモンをどうしようか考え中ですね。
まずは水ポケモンから鍛えようと思い、現在候補にあるのが。
キングドラ(りゅうのうろこが簡単に手に入るので鍛えてみたい)
オムスター(ダイヤモンドの時に鍛えようと思っていたので)
スターミー(元祖凶悪水ポケモン!赤時代に一度鍛えただけなので久々に)
の3匹なんですよねー。どれから先に鍛えようかなぁ・・・。
ただ、オムナイトはかいのかせきを準備しているので後は復元とリセットの繰り返しで高個体値は見つけられるので大丈夫なのですが、タッツーはまだ捕まえてもいないですし、ヒトデマンは今ポケウォーカーを使って探しているところだったりします。
やっぱ育成は難しいけど楽しいです(^^。
そんな訳で以上雑記でしたー。
セリフ替え大喜利、今日締め切りですので、お間違いなく!
2009'10.02 (Fri)
雑記 15
では最初に企画の宣伝です。
セリフ替え大喜利 AとB 13
現在募集中です!
明日締め切りです。皆さんの参加お待ちしてます!
それでは雑記です。
最近、ポケウォーカーでポケモンと歩くのにはまっています。
昔、ポケットピカチュウで遊んで、99万歩で止めてしまったので、今回は合計100万歩目指して歩いたり振ったりしています(お。
あ、でも振るより歩いた方が断然効率が良いんですけどねw
そんなポケウォーカーで新しい散歩先「きいろのもり」がマクドナルドで配信されてるという事で、今日時間を見つけてマクドナルドまで行って来ました。
ただ、目的がこの配信の為だけっていうのが恥ずかしかったので飲み物だけ頼みましたが・・・こういうところでお金を取るとは・・・やるな!(オイ。
きいろのもりはピカチュウばかり出る場所みたいです。そらとぶピカチュウもいるみたいでw
・・・懐かしいなぁ、そらとぶピカチュウw
ポケウォーカーでも一度通信してみたいなぁ・・・。
そんな訳で以上雑記でしたー。