fc2ブログ

2009'11.30 (Mon)

雑記とOAD第2期の2話感想

どうも、一です。


今回は前回言ったように続きには28巻の限定版に付属していたOAD第2期の2話感想を書きたいと思います。


でも、その前に何時ものように雑記から書きたいと思います。


とりあえず何時ものポケモンの話から。


先程、ようやくキングドラのなつき度が最大になり、りゅうせいぐんを覚えられました。


これで次の育成に入れますね。・・・ただ少し休憩してそろそろスパロボNEOをプレイしないといけないんですけどね(^^;


まぁ、それは置いておいて。そういえば、今度咲-saki-のゲームがPSPで出るんですねー。


PSPはそろそろ購入を視野に入れておきたいとは思っていたのですが(周りでモンハンをしているメンバーが多いから)、これはマジでそろそろ買おうかな・・・?


咲-saki-のゲームってことで麻雀ゲームですし、記事を見た感じはそこそこ面白そうな感じがしたのでw


まだ発売は先ですが、予算の確保をしておかないと・・・w


そんな訳で以上雑記でしたー。続きにはOADの感想ですー。




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

20:06  |  感想  |  TB(1)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.29 (Sun)

雑記 52

どうも、一です。


昨日、OADの感想を書くと書きましたが、今日は普通に雑記だけにしたいと思います。待っていた皆さん、スイマセン><;


待っていた人自体希少価値がありそうですが(お。


そんな訳で今日は普通に雑記で行きたいと思います。


とりあえず人生って難しいね。あ、これは気にしないで下さい(オイ。


では、何時ものポケモンの話から。昨日キングドラを鍛えていたと書きましたが、とりあえず50になりました・・・ただ、覚えさせたいりゅうせいぐんがなつき度の問題でまだ覚えられていないんですよねぇ・・・(^^;


交換の影響でなつき度が下がってしまったので・・・これだから通信進化ポケモンはw


とりあえず今は毛づくろいをしつつ何とか頑張って上げているところです。あと、並行してマルマインの育成もしていく予定です。たまにはこういうポケモンも良いかなぁ・・・って。


話は変わって、今日は久々に地元の友人らと麻雀を打ってきました。


結果的には納得のいく打ち方が出来た気がします(一部除く)。ただ、久々に少牌とかしてしまってちょい凹みましたね(^^;


そんな訳で以上雑記でしたー。またいろいろな人と麻雀を打っていきたいです。


あと、OADの感想は何とか明日までには書きたいと思いますw




20:44  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.28 (Sat)

雑記 51

どうも、一です。


今日も雑記にしたいと思います。てか、さっきまで仮眠してた(^^;


まぁ、それは置いておいて雑記ですー。明日か明後日にはOADの感想とか書きたいなぁ。


今日、昨日言ってたWi-Fiのなぞのすいしょうを貰ってきましたー。まだ受け取ってはいませんがw


ラティアスは選定するか微妙なんですよねぇ。あまり伝説系に興味が無いのが理由なのですが、伝説系は選定自体がかなり面倒なので(^^;


たまごを作れるタイプなら掛け合わせて簡単に好みの個体値に出来るのですが、伝説系はもはや運が重要ですから。性格合わせても個体値が微妙だったら意味無いですし。


とりあえず、どうするかは後で考えてみます。


今はキングドラのレベル上げ中です。現在46なのであと4ですね。


昨日の夜にタッツーの選定を終わらせて、努力値振りの為にホーホーとか狩りまくって、何とかここまで持ってきました。土曜日は夜に草タイプだけで全員抜けるタケシとの再戦があるので、後で残りの4を上げないとw


そんな訳で何時も通りポケモン話で終わってしまいましたが以上雑記でしたー。


あ、最後に。セリフ替えの次回に使おうと思っているGAなのですが、今日コマ選定をしてみたのですが、なかなか難しいですね。四コマはどこの部分を持って来れば良いかの判断がかなり難しいです。


・・・とりあえず何とか良いコマを見つけてみます。もしかしたら1つの話全部使うかもw




21:12  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.27 (Fri)

雑記 50

どうも、一です。


記念すべき50番目の雑記ですねー。あ、でも通算だともっとあるので別に記念って訳じゃないんですけどね(オイ。


まぁ、そんな訳で企画終了後の余韻に浸りながら雑記という名のポケモン日記を書きたいと思いますー。


今日からWi-Fiでなぞのすいしょうが配信されますねー。


まだ貰っていないのですが、これでラティアスを手に入れられますね。


でも、今はそれ以上に育成の方が重要なので、まだゲットは先になりそうです。今のところキングドラを作る為たまごの孵化作業をしています。


今のところ3Vまでは出来るのですが、未だにとくぼうの低さだけが納得できないんですよねー。あとの能力はOKなのに・・・。


こうげきはいらないからとくぼうにその個体値を下さい><;


・・・拘ると大変になる、これがポケモンの面白さであり怖さでもありますね。


またこの記事を書き終わったらもう少しだけ粘ってみます。


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:23  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.26 (Thu)

セリフ替え大喜利 AとB 15の結果発表!

『セリフ替え大喜利 AとB 15』


の結果発表です!



今回もたくさんの投稿ありがとうございました!



結果発表では大賞、優秀賞、はじめ賞、入選、あと一歩、被り賞の6つの部門があります。



被り賞に関しては今回出るかは結果を見てのお楽しみです。



あと、HNの横に現在の階級を表示しています(2作品以上ある場合は最初のみ)



階級システムは以下の通りです。




ルーキー(スタート地点)

↓【1ポイント以上獲得で段位取得】

段位(初段~四段)【以後3ポイント獲得で段位上昇】

↓【四段4ポイント獲得】

段位(五段~七段)【以降4ポイント獲得で段位上昇】

↓【七段優秀賞以上を獲得(はじめ賞は除外)】

八段

↓【八段大賞を獲得】

「セリフ替え」マスター認定





では、そろそろ大賞の発表をしたいと思います!



それでは今回の大賞はぁ・・・!!  ベベン。



冨蔵幤造さんです!



冨蔵幤造さんおめでとうございます!



冨蔵幤造さんは今回で2回目ですね。



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(1段昇格)



冨蔵幤造さん(四段→五段)の作品



serihugaeoogiri_15.jpg


赤松先生は何故ここで一般的な"漢数字の一が入った名前"の例を"一郎さん"ではなく"一さん"にしたのでしょうか?



「アシと担当と取っ組み合いの喧嘩の末の結果」

 

私の為に争わないでー!てか、無駄な喧嘩すぎるwwwww


一か一郎かで喧嘩をするなら他のところでその力を使って下さいwwwww


予想外な理由で個人的にツボでした。



それでは続いて、優秀賞とはじめ賞、そして入選の紹介をします。




■優秀賞(2ポイント)


「公募」 パズルさん(八段)

まさかの公募選出w



「『はじめの一歩』よりも『金田一少年の事件簿』派だから」 みなみかぜさん(七段→八段)

森川先生に怒られるでしょwwwwwwwwww




■はじめ賞(2ポイント)


「『この系っていう凄く楽しくなるブログが…中略…是非見に来て下さい!あと、セリフ替えも宜しく♪』という某ブログの管理人の心の叫びが伝わった」 サナギさん(四段→五段)

ちょwwwwww某所で書いたネタwwwwwwwwwwww




■入選(1ポイント)


「最初は春子にしようとしていた」 パズルさん

春子さんの影響力ぱねぇ・・・ってどこにも一が入ってねぇwwwww



「一郎さんじゃなく、一さんになったのはトムベランシーのせい」 Suica割さん(六段)

トムベランシーって誰だよwwwwwwwww調べてしまったじゃないかwwwwwwwwwwwww




以上、受賞作品の紹介でした~!




今回も本当に面白い作品ばかりでした!横に書かれたポイントが次回以降にも引き継がれる事となります。



また、現在の階級に関してはを以下のリンクから確認する事が出来ます。



『セリフ替え大喜利』参加者の現在の階級



発表後に随時更新していきます。




そして今回の昇格でみなみかぜさんが八段になりました!おめでとうございます!!


これで八段昇格者は3人目ですね。


みなみかぜさんは次以降に大賞を取った場合、栄えあるセリフ替えマスターとなります。


ここからはかなり難しいと思いますが、挑戦をお待ちしています!




それでは続いてあと一歩の作品を紹介したいと思います。



■あと一歩


「たまたまこの系を見ながらネタ出ししてたから」 Suica割さん

ちょwwwww巡回先wwwwwwww



「なんとなく」 パズルさん

シンプルすぎるだろwwwwwwww



「その理由はお手持ちのテキストのp13に載ってます」 原点回帰さん(三段)

ちょい、テキスト読んでくる!



「一の後に萬筒索を入れるはずだったが、名前が長くなりすぎ文字数制限に引っかかったから」 ヴラうちさん(四段)

何という麻雀的な名前w



「実は一さんのお父さんは赤松先生の知り合いなんだよ」 パズルさん

それはないwwwww



「何事も一番初めが肝心という意味が込められている」 パズルさん

やだ、これカッコイイ。




以上、あと一歩でした。本当に素晴らしい作品だったのですが、本当にあと一歩という感じでした。



そして、今回の被り賞を発表します。さて、今回は被り賞があったのでしょうか!



■被り賞(1ポイント)


「本名:新田一」 パズルさん


「神多羅木先生、新田先生、瀬流彦先生、ガンドルフィーニ先生、明石教授の下の名前が一だったから。」 Suica割さん



ちょwwwwwwここで被るかwwwwwwwwwww

名前ネタまでは予想出来たけど、新田先生で被るのは予想外・・・てか、新田先生の存在を忘れていたのは内緒w



久々の該当作が出て僕自身驚いていたり・・・w



では最後に、皆さんの作品を続きで紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりですよ!




それでは、続きをどうぞ~。






テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

21:12  |  セリフ替え企画  |  TB(1)  |  CM(10)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.25 (Wed)

雑記 49

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からー。


セリフ替え大喜利 AとB 15


今日締め切りです!


まだ残り2時間ありますので、是非ともご参加下さい!


それでは雑記ですー。


今週のマガジンはネギま!が無かったので少し暇でした。やっぱり、メインで読んでいる漫画が休載だと読む気力も半減しちゃうんですよね(^^;


それでも絶望先生とかあったから別に気にしませんがw


マガジンはまだ読む漫画があるので、こういう時に困らないのが良いですね。僕が読んでいる他の雑誌よりはたぶん多いです。てか、最近は読みたい漫画がいろいろと分散されているから少し追いかけるのが大変なんですよねぇ(^^;;;;;


読みたい漫画が1~2つだと購入するかも凄く戸惑いますからね。もう単行本まで待った方が早いやん!って感じる時も多々。・・・ただ、月刊誌だと単行本もかなり遅くなるからそれが難しいんですよねぇ。次の発売時には前の話を忘れていたり・・・。そういえば今月はぱにぽにの最新13巻の発売日だw


・・・あ、ぱにぽにと言えば。グーグル先生で「ぱにぽに 単行本」で検索するとウチのブログが上の方に出てきます・・・なんでやねん!w


まぁ、そんな訳で以上雑記でしたー。てか、気づけば発売日明後日やんwwwww


あと、セリフ替え大喜利の参加、お待ちしています!



22:07  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.24 (Tue)

雑記 48

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からですー。


セリフ替え大喜利 AとB 15


現在募集中です!締め切りは明日までとなっています!



それでは雑記ですー。


最近寒い季節になってきましたねー。今日は関西では雨が降っているので尚更寒いんですよ。


で、今日から外出時は手袋装備になりました。久々に着けたけど、手袋は暖かくて良いですねー。


こう寒い日になると無性にココアが飲みたくなるんですよ。なので、今日スーパーに行ってココアを買おうとしたら、ココアって高いんですね(^^;・・・あれ、こんなに高かったけ・・・?って感じましたw


とりあえず、今日は買わずに終わったのですが、やっぱ買っておけば良かったと帰宅してから後悔しましたね。


ココア美味しいよココア。ホント、ミルクココアを考えた人は偉いですよw


そんな訳でココア話しかしていませんが、以上雑記でしたー。てかここ連続で雑記でスイマセン(^^;


明後日までの辛抱という事でお許し下さいな。・・・今週はマガジンもお休みなので(^^;




22:32  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.23 (Mon)

雑記 47

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からー。


セリフ替え大喜利 AとB 15


現在募集中です!締め切りは25日までとなっています!



それでは雑記です。


今日、祝日だったのですが、風邪か分かりませんがくしゃみが止まらない状態でした(^^;


今はだいぶマシになったのでこうやって更新していますが、夕方辺りは本当にくしゃみの連続でしたね(^^;


風邪薬も飲んだので、とりあえずのちに響かないように暖かい格好でいたいと思いますw


そういえば、紅白の出場歌手が発表されましたねー。そして水樹奈々さんが初登場しますねー、おめでとうございます!・・・一応アニメ・ゲーム関連を扱っているという事で書いておきますw


個人的にはつるの剛士さんが出て欲しかったんですけど、まぁ仕方ないね。


今日は奈々ちゃんファンの友人からも歓喜のメールが飛んできましたwまぁ水樹奈々さんはNHKにも貢献しているから予測は出来ていましたがw


とりあえず、大晦日はガキ使を見つつ紅白で奈々ちゃん鑑賞会になりそうですね(お。


そんな訳で以上雑記でしたー。




19:31  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.22 (Sun)

雑記 46

どうも、一です。


まずは何時ものように企画の宣伝からですー。


セリフ替え大喜利 AとB 15


現在募集中です!締め切りは25日までとなっています!



それでは雑記・・・てかポケモンの話ですー。


ようやくハッサムも完成して、また次に育成するポケモンを考えているところです。


いろいろと鍛えたいポケモンが多いんですよねぇ。ランターンとかラプラスとかキングドラとかビーダルとか・・・あれ?全部水ポケモンじゃね?w


水ポケモン自体は便利なポケモンが多いので鍛えても気にならないのですが、一応オムスターとスターミーがいたりするので、本当だったら別のポケモンが良いんですよねぇ・・・w


次辺り鍛えるとしたら飛行、もしくは毒辺りが良いかなーとか・・・。まぁ、最終的にその時に運命的な出会いを感じたポケモンにしそうですがw


・・・それよりも最近ポケモンばかり暇な時にしているせいか、スパロボNEOが疎かになってる(^^;


スパロボNEO1話分=ポケモン1匹育成の長さだからなぁ・・・(お。


そんな訳で以上雑記でしたー。





21:47  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.21 (Sat)

雑記 45

どうも、こんばんわー。一です。


まずは何時ものように企画の宣伝からー。


セリフ替え大喜利 AとB 15


現在募集中です!締め切りは25日までとなっています!



それでは雑記ですー。


←部分を見ていただいた方の中には気づいた方がいるかもしれませんが、今まで【管理人の独り言】だったのが一番上まで来て、しかも【今日の独り言】へと名前が変更になりました。わー。


・・・まぁ、それだけなんですけどね(お。


あんまりにも変更をしないというのもどうかと思ったので、出来る限り毎日変更していこうかと考えています。ただ、遠出している時や時間が無かった時は変更しないと思います(^^;


そして、ここで少しプチ企画。この【今日の独り言】は大体その日にあった出来事やその日に影響を受けた言葉を載せていこうと思っているのですが、この【今日の独り言】が何の事を言っているか分かった人がいましたら、この記事のコメントとか拍手で送っちゃって下さい。


もし、それで当たっていた場合【5HP(はじめポイント)】差し上げます。間違ってた場合でも【0~2HP(はじめポイント)】を差し上げたいと思います。


それで【200HP(はじめポイント)】貯まったら何かリクエスト出来る権利を差し上げようかと思っています。なんと、最短だと1ヶ月と10日で取れちゃいますw


ただ、それだけです。完全に管理人の暇潰し企画ですので気にしないで下さい(^^;


まぁ、セリフ替えとかと違って殆どクイズみたいなモノなので、もし良ければ適当にコメントしちゃって下さいw


話を変えて、ポケモンの話。とりあえず2Vですが高個体値のストライク♀が生まれました。なので、もう鍛えていこうかと思っています。・・・正直孵化するのに疲れました(^^;


まぁ、ハッサムは好きなポケモンの1匹なのでまた作り直しても気にならないですし、今回のHGSSではメタルコートがポケスロンで手に入るので何匹でも作れちゃうので気にしませんw


そんな訳でこの更新が終わって少し巡回したら育成に入ろうと思います。


では、以上雑記でしたー。




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

20:02  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.20 (Fri)

雑記 44

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からー。


セリフ替え大喜利 AとB 15


現在募集中です!締め切りは25日までとなっています!



それでは何時ものように雑記です。


この前のセリフ替えで原点回帰さんにお知らせの部分が「だじぇ!」のままというのにツッコミを入れられたので少し変更しました。とりあえず来年に何か新しい企画をやろうかと思っています。


ただ、予定なのでなくなる可能性もあったり(^^;まぁ、その辺は僕のその時の心意気次第って訳で(お。


あと、独り言も地味に変更していたりしますよ、猿渡さん!・・・あ、このネタ分かる人は一緒に暴徒鎮圧しましょう。てかスパロボKは内容的にはマジで怒り爆発しそうですが、ネタ的には大好きだったりするんで・・・w


・・・いきなり話が変わるのですが、今思いっきり指から血が出ていました(^^;・・・何時切ったんだろう?


まぁ、それは置いておいて。少しだけポケモンの話でもしたいと思います。


今、現在ハッサムを鍛えようと思い、頑張ってタマゴ孵化の最中なのですが、思った以上に苦戦しています。テクニシャンタイプで欲しいのに、むしのしらせでしか高個体値が出ないんですよねぇ・・・。


とりあえず、さっきまでプレイしていたのですが、少し休憩して今こうやってブログを更新しています。なので、これが終わったらすぐにまた再開予定です。・・・最近ポケモンばかりやってるなぁw


この前、夜にやってたら気づけば3時間くらいプレイしていましたからね(^^;・・・次の日朝から予定があるのにw


まぁ、そんな訳で以上雑記でしたー。




20:14  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.19 (Thu)

雑記と今週のネギま!の感想。

どうも、一です。


今日は続きに今週のマガジンのネギま!の感想を書いていますので、そちらも宜しくお願いします。


ではまず雑記と感想の前に企画の宣伝からですー。


セリフ替え大喜利 AとB 15


現在募集中です!締め切りは25日までとなっています!



それでは雑記ですー。


まずはこの場を借りて、楊さんにお礼を言いたいと思いますです。昨日、OADの感想すら書いていないのにウチの記事を紹介して下さりありがとうございますw


ちょい、巡回してビックリしましたよwあの文章を取り上げて下さるとはwwwww


・・・今度からちゃんと感想書きます(^^;;;;;


ちなみにまだOADの2巻は見れていません(お。


OADと言えば、ラカンの声優さんが決まっていましたね。・・・まぁ、大方の予想通りな方でした(^^;


・・・普通に嬉しいのですが、もう少し捻って欲しかったというのが率直な感想だったり・・・。ネギま!見てたら100人中80人は予想したであろう声優さんですからねw


個人的には三宅健太さん辺りでも面白かった気がするんですけどね。もしくは近藤孝行さん。


とりあえず気になる方はOADの公式HPまでアクセスしてみて下さいw


そんな訳で以上雑記でしたー。


続きには今週のネギま!の感想ですー。




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

20:35  |  雑記  |  TB(2)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.18 (Wed)

雑記 43

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からですー。


セリフ替え大喜利 AとB 15


現在募集中です!締め切りは25日までとなっています!



それでは何時ものように雑記ですー。


昨日、28巻の発売日でしたね。限定版を予約していたのですが、昨日買いにいけなかったので、今日ようやく購入しましたw


あ、でも通常版は昨日買っていますよ(お。


まだ、OADは見れていないのですが、とりあえず限定版の表紙にはやられましたね。・・・夕映ファンの皆さん歓喜すぎるでしょw


裏表紙がドレス姿の茶々丸で背表紙と作者紹介は古。何だか赤松先生が描かれていない単行本っていうのも珍しいなぁ。


内容に関しては現在進行形で動いている重要な部分が盛りだくさんでしたね。特にゲーテルとの対峙は現在でも続いていますからねー。今はもう終盤っぽいですが。


あ、今週のマガジンのネギま!感想はまた今度書きますw


で、最後には拡大版という事で何時もはカバー裏とかにちょこっと書いているなぜなにネギま!の拡大版が載っていましたね。・・・見覚えのある名前がちらほらっていうのは触れといた方が良いのかな?w


OADに関してはまだ表紙とかしか見ていないのですが、今回の登場声優の少なさに驚きましたw


3-Aの生徒が3人とかどんだけ少ないんだwwwww


あ、明日菜と木乃香がアニメ関連に出てこないのって初めてかも・・・今まで第1期、2期、OADの大半に出てた気がするのに・・・。


あと、登場声優に金田朋子さんは知っていますが鹿野優似さんまで出ているってのにはビックリしましたね。・・・まさやんぐ師匠いないの?(お。


OADはまた時間のある日にでも見ようかと思います。え?今から見れば良いんじゃないかって?・・・今からポケモンの育成でもしようかと思っているので(オイ。


そんな訳で以上雑記でしたー。


セリフ替え大喜利の参加も随時お待ちしていますー。




21:26  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.17 (Tue)

セリフ替え大喜利 AとB 15

『セリフ替え大喜利 AとB 15』


です!



セリフ替え大喜利の第15回目です!



前回が突発的でしたので、まだ前回の結果発表から一週間も経っていない間に新しいお題の出題となりましたが気にしないで下さいw



そんな訳で今回も張り切っていきたいと思います。



企画内容に関する説明はこちらを読んで頂くと助かります。



セリフ替え大喜利の内容説明



それでは今回のテーマの発表です。



今回のテーマは『魔法先生ネギま!』『大喜利』です。



まずは『大喜利』に関する説明です。実際にあるコマがあり、その下にそれに関するお題が書かれています。皆さんはそのお題でおもしろ可笑しく考えちゃって下さい。



次に階級システムの説明です。



現在の階級に関しては以下のリンクから確認する事が出来ます。



『セリフ替え大喜利』参加者の現在の階級



ルーキー時に大賞を取った場合は+3ポイント、四段以上の場合+4ポイントとなっています。



賞に関しては、大賞、優秀賞、はじめ賞、入選、あと一歩、被り賞の計6つの賞を設けたいと思います。



ちなみに、優秀賞、はじめ賞は2ポイント、入選は1ポイント、被り賞は被った人それぞれに1ポイント、あと一歩はポイント無しとなっています。



なお、被り賞に限り「受賞者無し」という場合がありますのでご了承下さい。



それではこの辺で説明を終わらせて、今回のお題を紹介したいと思います。



今回のお題はこちらです!



serihugaeoogiri_15.jpg


赤松先生は何故ここで一般的な"漢数字の一が入った名前"の例を"一郎さん"ではなく"一さん"にしたのでしょうか?



ネギま!25巻 229時間目 P123 4コマ目です。実際のシーンはフェイトの名前についての話をしているところです。



今回のポイントはどれだけ赤松先生の気持ちになって管理人をネタに出来るかですねw


・・・ただ単にこのシーンを一度ネタにしてみたかっただけなんですけどね(お。



それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。



募集期間は11月25日(水)の23:59までとします。締切日を間違えないようにお願いします。



それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。



以下テンプレ用。コピーしてカッコの部分にあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。



-----------------------

"一郎さん"ではなく"一さん"にした

-----------------------



それでは、皆さんの面白い回答待っています!



目指せマスターランク!





テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

20:43  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.16 (Mon)

雑記 42

どうも、一です。


昨日は簡易更新になってしまいスイマセン(^^;最終的に家に着いたのが翌日の0時過ぎでした。


ウチは田舎なので大阪に行ったら23時辺りでもう最終電車なので危うく帰れなくなるところでした。


まぁ、それは置いておいて。今日は何時ものように雑記ですー。


先週書きましたが、明日か明後日にセリフ替え大喜利を行いたいと思います。


前回からあまり日が開いていませんが気にしないで下さい(^^;


とりあえず今回は少し過去2回とは趣向を変えてみようかと思います。どちらかと言いますとまほら内部図解さんの脳トレに近いかも・・・。


とにかく参加の方お待ちしています!


昨日の用事というのは、大学の友人に会いに大阪まで遊びに行っていたのですよ。


それから夜に居酒屋でゆっくりと飲んでいたのですが、昨日は友人が泥酔してしまい、その看病をしていたら最終電車に乗る事になってしまいました(^^;


本当に飲む時は自分のいける量を飲むべきだなぁって感じましたね(^^;


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:33  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.15 (Sun)

簡易更新。

どうも、一です。


昨日「明日は少し用事で大阪に行くので簡易更新になると思います」というのを書き忘れていました(^^;;;;;


なので今は大阪にいます。たぶん帰ってくるのがかなり遅くなるので何時ものように携帯から簡易更新をしたいと思います。


昨日、ドサイドンを作ったと書きましたが、せっかくなのでウチの兄貴とソウルシルバー初のポケモン対戦をしてみました。


僕はまだ5匹しか育ててなかったのでパターンは少なかったのですが、たぶん大丈夫だと思って戦ったら・・・四連敗しました(^^;


ミロカロスに勝てませんorz


ミロカロスの弱点は雷と草なのでウツボットを出せば何とかなると思ったのですが、今度はウィンディに焼かれます><


・・・最後に一勝は出来ましたがミロカロス対策を考えないと・・・ランターンでも鍛えようかな(お。


そんな訳で以上簡易更新でしたー。




21:15  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.14 (Sat)

雑記と今週のネギま!の感想。

どうも、一です。


今日は続きに今週のマガジンのネギま!感想を載せたいと思います。


そんな訳でまずは雑記ですー。


昨日の日記で4Vのサイホーンを手に入れたと書きましたが、今日ドサイドンに進化しましたー。


夜0時くらいから一気に努力値振り&レベル上げをしたのですが、2時間ちょっとで出来ましたね。2台のDSを同時進行したのは結構久々かもw


ドサイドンはかなりの強キャラです。一応、いろいろと対策を考えたドサイドンなので努力値の振り方は結構変わっていますがそれでも良いパラメーターになりました。


これで5匹目が決まったのでフルで戦う為のポケモンがあと1匹になりましたー。


・・・とりあえず次の予定はビーダルかな?一度鍛えてみたいポケモンでもあるので。


そんな訳で以上雑記でしたー。


続きには今週のネギま!の感想ー。


・・・今テレビを見たら美味しんぼの実写版がやってたw




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

21:27  |  雑記  |  TB(2)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.13 (Fri)

雑記 41

どうも、一です。


今週のマガジンの感想でも書こうかと思ったのですが、今回は普通に雑記にしようと思います。


・・・ただ単にまだ1回しか読んでいないので(^^;


あ、朝倉さんは何時ものように可愛かったってのは覚えてます(オイ。


まぁ、そんな訳で今日は普段通りの雑記ですー。


まずは少し早いのですが来週の火曜か水曜辺りにまたセリフ替え大喜利を行いたいと思います。


元々はこの日にやる予定だったんでw


とりあえず最新巻も発売されるので、その付近で面白そうなコマを使っての大喜利でいこうと考えています。もしくはもうネギま!とは関係無いお題で行くか(お。


あ、でも来月のセリフ替えはたぶん他作品(予定ではGA)でのセリフ替えで行くと思います。


話を変えて、ポケモンの話。


ミュウは少し妥協して個体値だけとくこうVにしました。正確併せはしてないので対戦では使いにくいかも・・・元々幻のポケモンは使うつもりは無いんで良いんですけどね(オイ。


で、今はドサイドンの育成に入るところです。昨日と今日で粘って出した4Vのいじっぱりサイホーンを今日の夜にでも努力値を配分していこうと思います。


・・・とりあえず明日までに育成を終わらせようw


最後に久々の拍手返信ー。


11月13日(金)

>6:25に拍手を送って下さった方
内容が秘匿コメント関連でしたので、文章を伏せて返信します。

確かに、少しかわいそうですよね・・・いろいろな意味で(^^;



そんな訳で以上雑記でしたー。




19:47  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.12 (Thu)

セリフ替え大喜利 AとB 14,5の結果発表!

14.5.コメント返信(セリフ替え大喜利千本ノック その14.5/1000ツッコミ)



その14.5/1000のお題】



・・・まほら内部図解さんがいきなりネタ振りをしてきたようですが。



まほら内部図解「いろいろ納得いかない人は、こちらをご使用下さい。(投稿はこの系へ)」



serihukaeoogiri_misorake.gif



続きにみなさまのお答え。打倒、美空家!



今日のCV:板東 愛・・・に見せかけて板東英二



・・・以下、何時も通り。



『セリフ替え大喜利 AとB 14,5』



の結果発表です!



今回もたくさんの投稿ありがとうございました!



急な募集にも関わらず参加して下さった皆さんの勢いに感動しましたw



あと、冒頭部分は今回の発端であるまほら内部図解さんの千本ノック風にしてみました。



ネタ振りに乗った結果がこれだよ!(べ、別にネタを振ってくれたからって、嬉しくなんかないんだからね!)



で、結構数も来たので何時ものように階級システムも採用したいと思います。



結果発表では大賞、優秀賞、はじめ賞、入選、あと一歩、被り賞の6つの部門があります。



被り賞に関しては今回出るかは結果を見てのお楽しみです。



あと、HNの横に現在の階級を表示しています(2作品以上ある場合は最初のみ)



また、今回はネタ提供者に敬意を込めて、ちょい変な賞が追加されているかもしれませんが、基本的に関係ありませんのであしからず。



階級システムは以下の通りです。




ルーキー(スタート地点)

↓【1ポイント以上獲得で段位取得】

段位(初段~四段)【以後3ポイント獲得で段位上昇】

↓【四段4ポイント獲得】

段位(五段~七段)【以降4ポイント獲得で段位上昇】

↓【七段優秀賞以上を獲得(はじめ賞は除外)】

八段

↓【八段大賞を獲得】

「セリフ替え」マスター認定





では、そろそろ大賞の発表をしたいと思います!



それでは今回の大賞はぁ・・・!!  ベベン。



NOVAイヌさんです!



NOVAイヌさんおめでとうございます!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(1段昇格)



NOVAイヌさん(四段→五段)の作品



serihukaeoogiri_misorake.gif



A「関東では天津飯が甘酢ダレで、」

B「天津丼と呼ばれてるだなんて!」

C「天津飯は塩ダレでしょう!! (by 東海出身)」




いやいや、天津飯は醤油ベースでしょ!


甘酢ダレでしかもケチャップ使用は絶対に認めません!


東海の塩ダレの天津飯も美味しそうですね・・・w


クルトの気持ちがすげぇ分かる(主に甘酢ダレの部分で)作品でした!


あと、地味にNOVAイヌさんが初大賞だったのにも驚きましたw


それでは続いて、優秀賞とはじめ賞、そして入選の紹介をします。




■優秀賞(2ポイント)


A「ネタ振りされたからって律儀に返事して」

B「挙句にいきなり企画開催だなんて」

C「美空家に良い様に遊ばれてるだけじゃないのか!?」 朱鴉さん(六段)

ごもっともですw



A「みんなはとっくに進化したのに」

B「いったい何がかけているというんだ」

C「いつになったらビークインに進化するんだ」 パズルさん(八段)

ミツハニー♂・・・(つД`)何時か・・・何時かビーナイトになると信じてるんだ!




■はじめ賞(2ポイント)


A「朝倉さんがまだ中学生だなんてっ!」

B「中学生なのにあんなっ・・・」

C「何でもありませんっ!!」 美空春子さん(八段)

よし、美空春子君。今から朝まで朝倉さんについて語り合おう←




■入選(1ポイント)


A「いきなり飲み会に誘われて」

B「散々わめき散らされた挙句」

C「眠いと言って先に帰る友人の態度が!」 ランドルトさん(三段→四段)

すげぇ気持ちが分かるのが怖い・・・w



A「テッポウオがオクタンに進化するなんて」

B「どういう仕組みだよ」

C「完全に別物じゃないか」! サナギさん(四段)

誰もが感じる謎の生態系。



A「第八回ネギプリの投票から三ヶ月も経っているのに、まだ結果発表されないなんて、遅い!!」

B「しかも、締め切り前252時間目のゲーデル総督の悪党面は、最悪の印象じゃないか!!」

C「20年前の僕はこんなにアリカ様に尽くしていたのに、発表のタイミングが悪すぎる!! というか このせつプッシュしすぎだろズルイぞ編集!!」 サイモンさん(初段)

それ、凄く思いましたwwwww今してたら絶対にゲーテルの票は増えてた気がしますw



A「お知らせが『だじぇ!』だけだなんて!」

B「たまには」

C「お知らせらしいお知らせしろよ!」 原点回帰さん【正解です!】(三段)

だじぇなんだじぇ!




以上、受賞作品の紹介でした~!




今回も本当に面白い作品ばかりでした!横に書かれたポイントが次回以降にも引き継がれる事となります。



また、現在の階級に関してはを以下のリンクから確認する事が出来ます。



『セリフ替え大喜利』参加者の現在の階級



発表後に随時更新していきます。




それでは続いてあと一歩の作品を紹介したいと思います。



■あと一歩


A「光インターネットの時代にウチはISDNだなんて」

B「これじゃあYouTubeの動画だって気楽に見れないし」

C「掲示板の画像が全部表示できないじゃないか!」 朱鴉さん

最近、ネット環境も結構大変になったからなー。ウチも昔のPCだったらYouTubeをまともに完走出来ませんでしたのでw



A「あんパンにはあんが入ってる!」

B「ジャムパンにはジャムが入ってる!」

C「なのにナギまんにはッ!ナギが入ってない!!」 美空春子さん【惜しい!】

だけどウグイスパンにはッ!ウグイス入ってない!!とバカボンの歌詞同様にしていたら確定で大賞でした。



A「なぜいまさら取ってつけたように登場する」

B「僕は京都の写真の中にも学園祭の回想のときもいなかった」

C「だからって空気二号なんてあだ名はないだろ」 パズルさん

ある意味空気だもんなー。



A「時間のない中必死でネタを考えるのに」

B「勉強以外のネタが出てこない!」

C「挙句の果てにオレがネタにされるなんて!!」 ランドルトさん

ホントだよねーwwwww



A「高速道路無料化、その交通渋滞への対策。」

B「 『渋滞が起きた区間は即座に有料に戻します。』 」

C「期待はしてなかったが、この発想はなかった!」 NOVAイヌさん

その発想は確かになかったwwwww



A「スキヤキのお野菜は白菜じゃないのか!」

B「銀座の一流店なのに・・」

C「タマネギって!」 美空春子さん【正解です】

白菜が無いスキヤキなんて・・・!



A「考える時間は3分なんて」

B「千雨さん、僕はどうすれば」

C「せめて夕映さんも側にいてくれれば」 Masaxaさん(五段)

一瞬ゲーテルがネギに見えたw




以上、あと一歩でした。本当に素晴らしい作品だったのですが、本当にあと一歩という感じでした。



そして、今回の被り賞を発表します。さて、今回は被り賞があったのでしょうか!



■被り賞(1ポイント)


該当無し



残念ながら、今回も該当無しでした。被り自体は何時ものようにあるのですが、やはり予想の範囲内でした(^^;



では最後に、皆さんの作品を続きで紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりですよ!



それでは、続きをどうぞ~。




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

22:01  |  セリフ替え企画  |  TB(1)  |  CM(12)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.11 (Wed)

雑記 40

どうも、一です。


今週のネギま!の感想はまた今度書きたいと思います。


では、まずは何時ものように企画の宣伝から。


セリフ替え大喜利 AとB 14,5


今日締め切りです!是非ご参加下さい!


今回は急だったので明日の昼くらいまででしたら大丈夫なので、気にせず参加して下さい(^^。


それでは雑記ですー。


ポケモンのミュウの先行配信が今日からでしたので、マクドナルドまで行ってきましたー。


wi-fiの環境があれば家でも出来るのですが、まだ無いのでマクドナルドで飲み物とポテトを買って、中で居座ってミュウを受け取りましたw


まだミュウの選定はしていないので後でする予定です。


やっぱ伝説のポケモンといえばミュウなんですよねー。初期からのファンとしてはミュウの存在は大きいです。


今のダークライやシェイミやアルセウスも良いんですけど、何だか伝説って感じがしないんですよねー。あ、アルセウスはするや(お。


だけど、ミュウは本当に存在自体が伝説ですからね。昔の自分に言ってあげたいですよ「ミュウは手に入る」ってw


まぁ、そんなポケモンなのですが、この前ブラッキーが完成したので次に誰を鍛えるか考えているところだったりします。予定だとラグラージかドサイドン。まだ両方共準備すらしていませんがw


誰を鍛えるか考えるのが一番時間が掛かるんですよねー。それがポケモンなんですけどw


とりあえずミュウを貰ってからいろいろと頑張ってみます。


そんな訳で以上雑記でしたー。


セリフ替えの方、参加お待ちしています!




21:46  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.10 (Tue)

頭の体操 36の答え。

konoka
「それじゃあ、昨日出題した問題の正解を発表するえ~」



konoka
「まだやっていない人もいると思うので、何時も通り正解は続きに書いておくえ~」





テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

22:26  |  体操  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.09 (Mon)

頭の体操 36

全国的に夜~。



今回は頭の体操の36回目をやりたいと思います!



約3ヶ月ぶりの頭の体操ですね・・・これは本当に空きすぎでしょ(^^;;;;;



でも、気にしない事にします(オイ。



それでは早速問題に入りたいと思います。



今回の問題はもしかしたら一度似たような問題をした記憶があったりしますが、気にしないで下さい。



では何時も通り、今回も問題の中に答えが隠されているのでじっくりと読んで下さい!



■問題



5人『まほら戦隊バカレンジャー!!!!!』



asuna
「ふぅ・・・この前口上をするのも久しぶりよねー」



yue
「最近は魔法世界やら何やらでいろいろと忙しかったですからねー」



makie
「ホントだよねー。でも、どうしてこの前口上を言う事になったんだっけ?」



kaede
「ようやく帰ってこれたでござるから一回は言っておかないといけないって確かアスナ殿が・・・」



asuna
「え?あれってクーちゃんが言ったんじゃなかったっけ?」



ku-fei
「そうだったアルか?・・・まぁ、細かい事は気にしないアルよー」



asuna
「それもそうだねー」



makie
「魔法世界に行ってて勉強してなかったからこの前の久々のテストでまた赤点取っちゃったよー」



yue
「私もです・・・魔法世界であれ程勉強したのにこっちでは全然役に立たなかったです・・・」



kaede
「魔法世界と日本では勉強の内容も違ったでござるかたなぁ」



asuna
「そういえば、今のバカレンジャー内での一番って誰だろう?」



ku-fei
「今、誰が一番バカレンジャーの中でバカなのか気になるアルなぁ」



yue
「普通この場合、一番賢いのは誰かを決めるんですけどね・・・さすがバカレンジャーです」



makie
「じゃあさぁ、昨日のネギ君の出したテストで決める?」



asuna
「えー!私、英語が苦手なの知ってるでしょー?」



makie
「でも、魔法世界から帰ってきてからの最初のテストはネギ君のとこだったし」



yue
「20点満点の小テストですからね。とりあえずみんなの点数を言ってみるです。ちなみに今回のテストの赤点は6点以下です」



makie
「私、4点ー!」



kaede
「拙者も4点でござるよ」



ku-fei
「私は赤点ギリギリの6点だったアル」



makie
「くーふぇスゴーイ!」



yue
「私は5点でした・・・アスナさんは?」



asuna
「・・・3点」



makie
「アスナが一番だー」



asuna
「だから私は英語が苦手だって言ったのに!」



yue
「アスナさんは3点でしたか・・・何かこの5人の数字・・・引っ掛かるです」



ku-fei
「どうしたアルか?」



yue
「偶然だと思うのですが、この点数は何かを表した数字な気がするです!」



asuna
「それで、その何かって?」



yue
「・・・少し考えてみるです」



kaede
「それにしてもこの5人の点数・・・法則性は無いように見えるでござるがなぁ」



makie
「たぶん、久々に前口上なんかしちゃったからだよー」



asuna
「何、そのまきちゃんの理由」



makie
「だって、珍しい事をすると他の事も珍しくなるって言うじゃん」



ku-fei
「そんな事言ったアルか?」



yue
「・・・あ!なるほど!!まき絵さんお手柄です!」



makie
「え??お手柄なんだ??」




では、ここでクイズです。



この5人の点数は何を表した数字でしょうか?



この問題の正解とその理由を書いて、コメント欄の秘匿コメントまでお送り下さい。



何時も通り続きにはヒントがあります。ただ、今回も1回ヒント無しで解いてみて下さい!





テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

21:40  |  体操  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.08 (Sun)

雑記 39

どうも、一です。


まずは何時ものように企画の宣伝から。


セリフ替え大喜利 AとB 14,5


現在募集中です!是非ご参加下さい!


それでは雑記ですー。


本当でしたら今週にセリフ替え大喜利の大喜利をやる予定でしたが、今セリフ替えを実施していますので、大喜利の方は来週にしようかと思います。大喜利を狙っていた皆さんはもう少しお待ち下さいw


あと、そんな予定が変わった今週に頭の体操をしようかと思います。まだ記事を作っていないので何時になるか分かりませんが予定では明日か明後日です。


そんな訳で是非とも参加お待ちしています!


今日はそんなに目立った行動をしていないので、実は書く事が無かったりします(お。


とりあえずポケモンは現在ゆっくり図鑑集め、スパロボNEOは現在19話です。うーん・・・いろいろと道は長いなぁ・・・w


今日は短いですが、この辺で終わりたいと思います。




21:59  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.07 (Sat)

雑記 38

どうも、一です。


まずは企画の宣伝から。


セリフ替え大喜利 AとB 14,5


現在募集中です!是非ご参加下さい!


それでは雑記ですー。


昨日の記事の最後に『とある科学の超電磁砲』のOPの『only my railgun』がカッコイイなぁって話をしましたが、今日そのCDを買ってきました(^^。


あのPVを見たらいてもたってもいられなくてw


ウチの近くのCDショップで買ったのですが、限定版しか無く通常版が1つも無かったんですよね。でも、そちらにしろマギー審司目当てで限定版を購入予定だったので関係無いんですけどねw


とりあえず1つ欲しいCDは買えました。ただ、まだ欲しいCDがあるんですよねー。1つはGAのサントラ、もう1つは化物語の八九寺真宵の時のOP『帰り道』です。


ただ、前者は4000円程しますし、後者にいたってはDVD2巻の初回限定版に封入されているんですよねぇ。・・・何、この財布に優しくない状況w


予算に余裕が出来たらどっちかは買いたいなぁ・・・両方物凄く聞きたいので。


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:20  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.06 (Fri)

雑記 37

どうも、一です。


では、まずは企画の宣伝から。


セリフ替え大喜利 AとB 14,5


現在募集中です!是非ご参加下さい!


一応数字は番外編的な意味も込めて,5にしてみました。これはちょい仮で付けた感じなのでもしかしたら変わるかも・・・w


そんな訳で改めまして雑記ですー。


昨日、ようやくウツボットの育成が終わりましたー。これでようやくバトルタワーに参加出来るぞ!w


ポケモンと言えば、ヤマブキシティのかくとうどうじょうでは毎日1~3人のジムリーダーを呼んで再戦出来るのですが頑張って一週間かけて全員呼んでみました。


pokemon_1syukan.jpg


せっかく全員呼んだのでブログに載せてみました(お。てか、これするのにも時間が掛かりましたが、全員倒すのも時間が掛かりましたね(^^;


とりあえず、この光景は結構壮観でしたー。


話を変えて、最近『とある科学の超電磁砲』のOPの『only my railgun』がカッコイイなぁって感じつつ、某動画サイトでPVが上がっていたので見ていたら、マギー審司が出てて思いっきり噴いてしましましたw


最初マジでMADか何かの類かと思ったぜコンチクショー!


でも、マギー審司は好きな芸人なのでテンションは上がりました。てか、あれは奇術サイドのレベル5な気がしますねw


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:33  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.05 (Thu)

雑記 36

どうも、一です。


昨日の感想の部分に実はセリフ替え企画があったりします。


こういう出題方法は初なのですが意外にももう結構な数の作品が届いていてビックリしましたw


皆さんがチェックして下さってて感動しました(;ω;)


そんな訳でもし気が向きましたら参加してみて下さい。あと、たぶん階級システムの対象企画になると思いますw


てか、単行本未収録話数のセリフ替えも実はこの約3年間の『この系』で初めてだったり・・・w


まほら内部図解さんありがとう。本当にやっちゃってますw


そんな訳で今日も雑記です。


最近、暇な時間はスパロボNEOとポケモンをプレイしているのですが、スパロボNEOは敵の数や増援が多いので1話が長い長いw


まだ16話なんですよねー。結構プレイしているはずなのに・・・。


でも、好きな作品があるスパロボはやっぱり面白いですね。今回はストーリーも面白いしw(お。


ポケモンは現在ウツボットの育成の最終段階です。あとはレベル上げだけの状態で今現在ウツドンレベル35です。


ポケモンの中で一番好きなポケモンなのですが、初期ポケモンからソウルシルバーの間でウツボットを鍛えたのって今回が初めてなんですよねー。


今まで最初のポケモンが草ポケモンしか選んでいないので、草ポケモンであるウツボットを鍛えるタイミングが無いんですよね。ストーリーポケモンは属性はバラバラにしたいタイプなんで(^^;


なので、今回初の50戦用のウツボットを鍛え終わるのが今から楽しみです(^^。


では、以上雑記でしたー。


セリフ替え、宜しくお願いしますw




22:21  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.04 (Wed)

雑記と今週のネギま!の感想。

どうも、一です。


昨日は簡易雑記で申し訳ございませんでした(^^;今日は通常通りに更新したいと思います。


そんな訳で雑記です。今週のネギま!の感想は続きをどうぞー。


昨日は久々に会った方々、そして初めて会った方々が多かった1日でした。東方繋がりの友人の友人メンバーが周りを取り囲む状態だったので、久々に人見知りオーラが全開になっていました(^^;


知ってる顔を見ただけで感動するのなんていつ以来だろうw


でも、それに反して周りが凄くアットホームだったので気づけば輪の中に混ざれていましたね。久々に遊戯王とか勝負出来たし、ポケモンもいろいろと交換出来たので本当に有意義な一日でしたw


そんな訳で以上雑記でしたー。では続きには今週のマガジンのネギま!感想。




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

21:40  |  セリフ替え企画  |  TB(2)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.03 (Tue)

簡易雑記。

どうも、一です。


やっぱり帰りが遅くなりそうです・・・。ちなみにまだ大阪にいたりします(^^;


なので昨日の宣言通り簡易雑記にしたいと思います。


今は駅構内で電車を待ちながら携帯から雑記を書いているのですが、何、この寒さw


とにかく昨日から寒すぎます><


まだ秋なのにこの寒さだと冬は・・・。


話を変えて、今日は東方のオンリー同人誌即売会に参加してきました!


オンリーイベントはネギま!以外だと初だったので凄く楽しみだったのですが、予想以上の人の多さに唖然としました。


まぁ、それでも紅楼夢よりかは楽だったのですが。とにかく東方の勢いを感じさせられましたw


またオンリーイベントがあったら時間があったら参加したいなぁって感じています。


そんな訳で以上簡易雑記でしたー。次回からは通常更新に戻ります。




20:36  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.02 (Mon)

雑記 35

どうも、一ですー。


今週はまた雑記週間になると思いますがお許し下さい。また、明日の祝日は大阪で行われる東方地霊殿オンリー同人即売会があるのでもしかしたら簡易雑記になるかもしれませんがご了承下さい(^^;


次回のセリフ替え大喜利に併せて各賞に関してのポイント(こうすれば一は反応する・・・かも)というのを書いてみようかと思います。ちょい、まほら内部図解さんの傾向と対策を勝手にインスパイアという名のまるパク・・・ゲフンゲフンしてみましたw(オイ。


美空家さん。最近、ネタにしまくってしまってスイマセン(^^;;;;;


まぁ、それは置いておいて。とりあえずポイントを整理してみます。


・大賞
選ばれるのはたった1作品。かなりの競争率を誇る賞。深く考えすぎた作品より何気ない作品の方が僕は好きだったりしますw

結構、直感で選んでいる部分もあるので実は一番曖昧な賞だったり(お。あ、でも例えばセリフ替えの場合は前後のセリフとの繋がりも結構重視しています。よく選ぶ時に当てはめて考えているので。

それとその時の場面も少しばかり考慮にいれていたり・・・。前回のセリフ替えの場合、夕映は記憶喪失という事がポイントであるので、あまりネギや生徒の名前が出ていない方がポイントは高かったです。あ、別に出てても面白ければOKですがw


・優秀賞
前々回までは3つ確定だったけど、前回から1~4という幅を設けたので若干難易度が上がった賞。ここは大賞以外で特に面白かった作品を選んでいるので運も必要だったりします。

ここに選ばれる方法は殆ど大賞と同じです。要するに「かなり好きな作品だけど大賞にしちゃったら違う気がする」という感じです。


・はじめ賞
実は大賞よりも先に選んでいる事もしばしばあったりする賞(お。1つだけ僕が好きな作品を選んで勝手に賞を付けている感じ。

ちなみにこの賞に選ばれる大きな条件としていくつかあるのですが、その中でも「タイムリーなネタ」というのがあります。本当にタイムリーすぎてツボる感じ。

実は前回のはじめ賞のパズルさんの作品は丁度選出する前日にウチの兄と夜に昔のポケモン会話で盛り上がって「そういえばむし技ってダブルニードルだけだったなぁ」って感じの話題が出たんですよね。

そんな感じでパズルさんのネタを見て「予知能力者かw」って思った次第です。

あ、ちなみにこのセリフ替えでは極力締め切り日までネタを見ないようにして、記事制作時に全部のネタを投稿順に一気に見てから気に入った作品を選出して、最終的にその中から大賞等を選ぶのが基本形態です。


・入選、あと一歩
この辺りは選出された気に入った作品の中からどれを入選にするかを考えて選ぶ感じです。選ばれた人が入賞、そうでなければあと一歩です。


・被り賞
運も実力のウチネbyちゃおりん

とにかく僕も予想できなかった部分で被って下さい。予想通りやまぁ被るだろうなというネタだとアウトです。とにかく予想外の部分で被るのみ!

あ、あと自分の作品同士の被りもダメッスよー。



あと、最初に選出する時は基本的に誰が送った作品かは見ていません。ただ、その後の大賞等を選ぶ時はある1つの暗黙の了解的なモノがあったりします。


それは同じ方の作品を多く選ばないって事です。やっぱり数は多い程選ばれる確率は高くなっちゃうのでw


なので、大賞に選ばれた場合、優秀賞や入選は本当に作品に心を奪われない限りは選ばないようにしています。


あ、でもいっぱい送って下さる方がその分大賞を狙いやすかったりするので最終的に送りまくった方が効率的だったり・・・w


まぁ、その辺はお任せします(^^。


そんな訳で以上セリフ替え大喜利のポイントでしたー。




22:32  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2009'11.01 (Sun)

雑記 34

どうも、一です。


今日から11月ですね。なので、何時ものように今月の予定でも書きたいと思います。


今月は来週か再来週に頭の体操とセリフ替え大喜利を行う予定です。


頭の体操は一応問題は思いつきました。ただ、昔にやったかもしれないという気がするのでもしやってたら保留にすると思います(^^;


セリフ替え大喜利は大喜利問題。ただ、大喜利の場合は素猫が可愛いここのサイト様の専売特許なのでちょい考えながら問題を作らないといけないのですよねー。


ウチのブログでもこういった面白く自由な題材にしようかなぁとか考えるのですがねw


そうすれば、新規参加の方も入りやすいでしょうし、今まで参加している方々も今以上に面白い作品が届きそうな気がするので。今のだと結構縛りが大きいですからね(^^;


・・・もしかしたら今月の大喜利はパクリ疑惑が出る問題にしちゃうかも(オイ。


とりあえず今年のセリフ替え大喜利も残り3回の予定なので、思いっきり面白い題材にしたいと考えています。


ちなみに来年からはセリフ替え大喜利はこのままの状態を維持しつつ少しバージョンを変えて行おうかと思っていますので宜しくお願いします。


てか、最近自分でもセリフ替えとかで作品を出そうかと考えていたり(^^;・・・ただそうしちゃうと自画自賛って形になるので難しい・・・。


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:13  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |