fc2ブログ

2010'03.31 (Wed)

雑記と今週のネギま!の感想。

どうも、一です。


昨日、城崎から帰ってきました!素晴らしい2日間を送りましたね(^^。


あと、昨日書いた「一の湯」の一番札の写真はこんな感じですw


itibanhuda_itinoyu.jpg


良い感じですねーw


あ、ちなみに撮影場所は泊まった旅館の中です。


それでは今日の雑記ですー。


まずは続きに今週のネギま!の感想を書きたいと思います。


昨日一昨日といろいろ濃い1日だったのですが、今日はまったりとした1日でした。


で、明日からは4月!本格的に仕事が始まりますね。


あと、明日はエイプリルフールでもあります。円谷、今年はどんな内容で来るだろう・・・?w


そんな嘘が付けちゃう日にウチでは明日はエイプリルネタじゃなくて、第1回セリフ替え大喜利です!


ちなみに記事自体は先程作成しました。あとは予約投稿しておくだけですね。


たぶん夕方辺りに投稿すると思います。


前回東方と書きましたが、問題としては東方を知らない方も分かる内容にしましたのでご安心下さい(^^。


あと、大会ルールとして設定しましたNGワードは先程選びました。このNGワードは引っ掛かる方いるかも?(お。


そんな訳で以上雑記でした。


続きには今週のマガジンのネギま!の感想ですー。




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

20:50  |  感想  |  TB(2)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.30 (Tue)

雑記 135

どうも、一です。


現在、電車内です。で、大阪まで帰っているところです。


城崎への旅行は凄く満足出来た旅行でした!


で、本当はもっといろいろと記事を更新しようかと思ったのですが、温泉周りの時は基本的に携帯さんは貴重品として金庫の中に入れていたので使いませんでした(^^;


だって宿泊時は旅館が用意して下さった浴衣だったから携帯を持っておくスペースが無いんだもん!←


温泉回りは七ヶ所中六ヶ所いけました。一ヶ所だけ定休日で行けなかったので。どの温泉も気持ち良かったです。


あ。あと一番札を貰いましたー。一番札っていうのは一番最初にそこの温泉に入った人だけが貰える札です。


3人組とか関係なく1つなので、最終的にウチの友人が持って帰る事になりましたw


僕は別にそこまでこだわってなかったので。ただ、温泉の名前が「一の湯」だったので、ネタ的な意味では凄く欲しかったのですがw


あと、食事は蟹や甘エビといった海鮮料理や但馬牛などのご当地料理をいろいろと食べました!やっぱこういうとこに来たら食べないと勿体無いからねw


とにかく、リラックスも出来楽しめてしかも満足出来た二日間でした!


そんな訳で以上雑記でしたー。


あと、明後日はセリフ替え大喜利大会ですのでそちらのご参加も楽しみに待っています!




18:29  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.29 (Mon)

雑記 134

どうも。城崎からこんばんはー。一です。


昨日の日記に書いた通り、今日は旅行で兵庫県は城崎に来ています。


チェックインまでの間観光がてらグルグル回ってたらいきなりの猛吹雪でビックリしましたw


あとは城崎には蟹や但馬牛といった名物があるので食べ歩いたりしてました。


で、今からメインの温泉巡りに行きたいと思います。とにかく満喫してきます(・∀・)!


そんな訳で以上、城崎から雑記でしたー。また更新するかもしれませんがw


あ、あとコメントの返信はまた後日行いたいと思います。




16:08  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.28 (Sun)

雑記 133

どうも、一です。


では何時も通り雑記ですー。


まずはお知らせです。


明日、明後日は大学の友人らと温泉旅行に行ってきます。


何時もでしたら「タイマー予約による更新」を行うところなのですが、明日明後日は現地から携帯で更新しようかと思います。


まぁ、人の旅行日記を見るのは微妙かと思いますが、たまにはこういう更新もありかなぁって感じましたのでw


あ、何時もの簡易更新って訳じゃないですよー。


ですので、明日と明後日は現地からお送りします。


・・・携帯の写真をブログに載せる方法が分かったら写真付きレポとか出来そうなんですけどねw


とりあえずそんな感じです。


あ、昨日の話なのですが、K-1で自演乙選手が勝ちましたねー。


しかも入場が東方コスというオマケ付き・・・さすがだ


あと版権もちゃんとZUNさんから了承を取っているのも凄いですね。こういう人は本当に尊敬に値しますね。


ホント、憧れちゃうなー。謙虚な魔理沙は素晴らしいメイン弾幕だった!


ただお茶の間はパーフェクトフリーズでしょうが(お。・・・最初に思いついたヤツ、マジすげぇ。


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:29  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.27 (Sat)

雑記 132

どうも、一です。


今日も何時ものように雑記ですー。


まずはこの前送ったマガジンの全員サービスである夕映の図書カードが届いていました!


OADの収納BOXの水着イラストなのですが、エロすぎますw


この図書カード、実際に使おうと思っても使えないですね(^^;


これを店員に出したら店員はどう思うのやらwwwww


・・・でも、一度やってみたいなぁ(オイ。


話は変わって、昨日の日記で6ポケが消えたという話をしましたが、その後ニコニコで「うんこちゃんに捧ぐ感動企画」というのがやる事を知りました。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm10173819


http://loda.jp/unkoloda/


これを見た瞬間「うんこちゃんに感動を捧げたい!」と思い、急いでイラストを描きました。


unkotyan_unkoroda129.jpg


↑のURL(ニコニコじゃない方)の129番目にあります。


本当にうんこちゃんからは笑いと感動とイケメンボイスを頂きました。毎週お楽しみのうんこちゃんの6ポケは僕の中では実況者殿堂入りでした。


もうこの動画が見れないのかと考えると物凄く悲しくなりました。ただ、これもうんこちゃんが決めた事。なので、自分は彼にありがとうという言葉を捧げたいと思い、この絵を描きました。


急いで描いたのですが、自分の中では今までで一番力を込めたイラストかもしれません。本当にそれくらい彼の作る物語のファンだったんだと思います。


オブチ、イソノ、イソノ、ジュカイン、キモリ、ヤエガシさん・・・本当にこの6匹の御三家。そしてそれを取り巻くポケモン達の勇士は今でも思い出しますね。そしてうんこちゃんは本当に素敵なトレーナーでした。たぶんニコニコでここまで愛された実況者はそういないんじゃないかなぁ?


とにかく30日のラストイヤー。僕はギリギリ聞けるか聞けないかの状態なのですが、何としても最後の言葉を聞きたいと思っています。


かなり話が長くなったのでこの辺りで。まだまだ語りたい事はいっぱいあるんですけどねw


あ、今日大阪に遊びに行きました(お。


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:40  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.26 (Fri)

雑記 131

どうも、一です。


今日も普段通りに雑記です。


社会人になって4日目。ここまで金曜日が嬉しい時はありませんでしたね(お。


まぁ、まだバイトのシフト関連でバイト先に行かないといけないんですけどねw


なので、一応その関連で社長にも言っているので4月1日まで社会人じゃなくなります(^^;


あ、でも29日と30日は1ヶ月以上前から入れていた温泉旅行があるので、無茶して休みにしましたが(オイ。


なので、存分に羽休めをしたいと思います。


・・・そして、今日は少し悲しい出来事がありました。


6ポケが・・・消えたorz


ニコニコの実況で久々にヒットした個人的に大好きな動画だったのに。ニコニコの実況だとhacchi以来の衝撃を受けた実況主でしたね。


本当に彼はニコニコ史上に残る実況主だと思います。人を楽しませる能力は尊敬に値しますね。


今回失踪しましたけど、僕はうんこちゃんがまた戻ってくる事を心から願ってるでやんす(`・ω・´)


・・・その時はまた6ポケを再うpして欲しいぜ!いずれMADを作ろうかと脳内で考えていたのでw


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:19  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.25 (Thu)

雑記 130

どうも、一です。


今週はマガジンでネギま!がお休みだったので感想等が書けないので記事的に寂しいですが、何時も通りに雑記を書きたいと思います。


最近の日記は仕事の事ばかり書いていたので久々に日常の話でも。


最近、Wi-Fiを繋げたという事もあって、ポケモン熱がまた上がりました。


ただ、育成はさすがに時間が無いのでもっぱら通信交換の部分でですが(^^;


GTSでの交換でいろいろな海外産ポケモンを手に入れては楽しんでいます。最近は自分からポケモンを出して、貰ってもらうのを待ってみたりもしていますね。


海外の方にはストライクで良く釣れます(お。昔、ハッサム育成時に大量に孵したストライクがボックスに大量にあったのでw


今もまだ残っていたら親名がハジメのストライクがGTS内にあると思います・・・たぶんw


とりあえず海外版御三家を手に入れる事を目標に頑張ってみます。ちなみにミズゴロウとヒノアラシは手に入れましたw


あともうそろそろ温泉旅行だぁ。


それでは最後に拍手返信ですー。


3月24日(水)

22:28 こんばんわ。例大祭ではお世話になりました。841です。 挨拶遅れて申し訳ない; 今後ともよろしくお願いしますねー

おぉ!!!!!841さんじゃないですか!!!!!その節は本当にありがとうございました!

例大祭の時は841さんのおかげで本当にゆっくりと楽しむ事が出来ました!

またいずれお会いした時は宜しくお願いします(^^。あと、またブログでも宜しくお願いしますw

・・・何時かpixivもやらないとなぁ。



そんな訳で以上雑記でしたー。





21:14  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.24 (Wed)

雑記 129

どうも、一です。


今日も何時ものように雑記ですー。


仕事の2日目だったのですが、電車通勤の為に久々に定期を買いました。おそらく3年ぶりかとw


大学の4回生の時は殆ど授業が無かったので定期を買ってなかったので。


ただ、さすが社会人。定期がバカ高い(^^;学生の時の4倍の値段って・・・w


ウチの仕事先は交通費は出るのですが、給料日に一緒に渡されるみたいなんですよ。なので、今月残していたお金が一気になくなってしまいましたw


・・・バイトの給料下手に使ってなくて本当に良かった。


明日からは本格的な研修が始まるので今日以上に引き締めていかないと・・・!


あと、セリフ替え大喜利大会は4月1日のエイプリルフールに行おうと思います。


あ、嘘じゃないですよ!・・・たぶん(お。





20:48  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.23 (Tue)

雑記 128

どうも、一です。


楽しい三連休が終わり、今日会社へ初めて出勤してきました。


研修の1日目だったのですが・・・覚える事が多すぎて頭がパンクしそうでした(^^;


基本知識の部分で完全に脳内がフル活用されていましたねw


社長や上司が凄く気さくな方ばかりだったので研修自体は凄くやりやすかったです。


とにかく、仕事に関しては何とか早く物にしないといけないなぁ・・・w


あと、土日祝は休みのようなので、セリフ替え大喜利関連の準備はその時にした方が良い気がしますね(^^;


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:03  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.22 (Mon)

雑記 127

どうも、一です。


今日はかなり早めに更新しますw


セリフ替え大喜利 AとB 21の結果発表も終わり、ついに次からはセリフ替え大喜利の第1回大会が開催されます!


で、予定では大喜利→セリフ替えの順番に交互に出題していこうかと考えています。理由はラストがセリフ替えになるようにしたいからです。


ですので、最初はいきなり東方の大喜利からという結構難易度の高い出だしになりますね。


・・・でも、ウチの常連さんなら大丈夫でしょうね(お。


そんな訳で開催が楽しみだなぁw


で、当分の予定なのですが、今月いっぱいは殆ど雑記になると思います。これで全体の8割が雑記というよりもう9割が雑記になっちゃいますね(^^;


とりあえず今後いろいろと現実が忙しくなりますので、ネタ記事を制作している暇が無くなりそうなのですよ。なので4月からはセリフ替え大喜利と雑記の2つがメインの記事になると思います。


また余裕が出てきたらその時にはネタ記事も書いていこうとは思っていますが、当分はその予定で考えておいて下さい。


その代わり、セリフ替え大喜利は何時も以上に頑張っていこうと思っています。毎回出題場所には悩まされるので早めにお題を考えておかないとまずそうですしw


そんな訳で以上雑記でしたー。




19:07  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.21 (Sun)

セリフ替え大喜利 AとB 21の結果発表!

『セリフ替え大喜利 AとB 21』


の結果発表です!



今回もたくさんの投稿ありがとうございました!



そして今回がセリフ替え大喜利の一旦のラストとなります。



結果発表では大賞、優秀賞、はじめ賞、入選、あと一歩、被り賞の6つの部門があります。



被り賞に関しては今回出るかは結果を見てのお楽しみです。



あと、HNの横に現在の階級を表示しています(2作品以上ある場合は最初のみ)



階級システムは以下の通りです。




ルーキー(スタート地点)

↓【1ポイント以上獲得で段位取得】

段位(初段~四段)【以後3ポイント獲得で段位上昇】

↓【四段4ポイント獲得】

段位(五段~七段)【以降4ポイント獲得で段位上昇】

↓【七段優秀賞以上を獲得(はじめ賞は除外)】

八段

↓【八段大賞を獲得】

「セリフ替え」マスター認定





では、そろそろ大賞の発表をしたいと思います!



それでは今回の大賞はぁ・・・!!  ベベン。



冨蔵幤造さんです!



冨蔵幤造さんおめでとうございます!



冨蔵幤造さんは今回で3回目ですね!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(1段昇格)


冨蔵幤造さん(六段→七段)の作品



serihugaeoogiri_21.jpg



A「私の作った取っておきの新曲聞いて下さい。タイトルは…」

B「♪父ちゃんのためなら エンヤコラ 母ちゃんのためなら エンヤコラ もうひとつおまけに エンヤコラ~」





これは本当にやられました!「そう来たか!」ってつい叫んでしまいましたねw


あえて残した茶々丸のセリフ「好きなのですか?」を言葉の意味では無く歌のタイトルとして使ったこの作品には本当に脱帽しました!


そして、茶々丸が淡々とこの歌詞を唄っていると考えると尚更笑いが込み上げましたねw


これは夏美も飛びたくなるわぁw


この作品は冨蔵さんらしい素晴らしい作品だと思います。


・・・で?スタチャさん。この曲はいつ発売ですか?(お。




それでは続いて、優秀賞とはじめ賞、そして入選の紹介をします。




■優秀賞(2ポイント)


A「体を張ったことわざ表現」

B「では試しに清水の舞台から飛び…って早っ」 冨蔵幤造さん

有言実行!・・・にしてもこの夏美、ノリノリである。



A「お星さま、教えて下さい。ネギ先生は本当は誰が一番」

B「あ、流れ星」 美空春子さん(八段)

茶々丸の綺麗な切り替えしにやられたw



A「そんなに飛ぶのが」

B「そのまま飛ぶと落ちますよ。まぁ私は普通に飛べますけどねwww」 ランドルトさん(四段)

この茶々丸うぜぇwwwww




■はじめ賞(2ポイント)


A「ハンバーガー」

B「ご一緒にポテトもいかがですか?」 サナギさん(八段)

あ、飲み物はコーラで。




■入選(1ポイント)


A「バンジージャンプ」

B「あ、何もつけていないのでスカイダイビングですね」 いけやんさん(三段)

確かにそうだけどこれだと身投げにしか見えないw



A「『とある魔術の禁書目録』」

B「…と茶々丸は何気に質問いたします」 ユッくんさん(三段→四段)

茶々丸茶々丸はいろいろと気になっています。



A「小太郎さんのこと」

B「でしたらスカートとパンツおろして「生まれる前から好きでした」っと声をかければ上手くいきますよ」 ユッくんさん

ちょwwwwwwww何その謎の告白wwwwwwwww



A「超合金」

B「私も出ます」 パズルさん(マスター)

まーじでwwwww




以上、受賞作品の紹介でした~!




今回も本当に面白い作品ばかりでした!横に書かれたポイントが次回以降にも引き継がれる事となります。



また、現在の階級に関してはを以下のリンクから確認する事が出来ます。



『セリフ替え大喜利』参加者の現在の階級



発表後に随時更新していきます。




そして今回の昇格で冨蔵幤造さんが七段になりました!おめでとうございます!!


冨蔵幤造さんは次から八段に挑戦する事となります。八段に昇格する為には優秀賞以上を獲得する必要があります。


ただ、今回冨蔵幤造さんは大賞と優秀賞の両方を取っていますが基本的に「昇格した次の回に優秀賞以上」というのが一応のルールとなりますのでご了承下さい。


優秀賞以上を取るのはなかなか難しいと思いますが、挑戦をお待ちしています!


実はこのパターンになるのは今回が初めてでしたのでどうするか迷いました(^^;


なので、今後同じ状況になった場合、上のルールを適応します。




それでは続いてあと一歩の作品を紹介したいと思います。



■あと一歩


A「そうやって飛ぶのが」

B「私もやってみよ」 原点回帰さん(五段)

やりたかったのかwwwwww



A「ストライクウィッチーズやそらのおとしもののDVDがあなたの部屋から見つかりましたが、パンツが」

B「あ、質問の途中に空を飛んで逃げるなんてずるいですよ。よっぽど空に憧れているんですね」 いけやんさん

誰が上手い事を言えとw



A「バルコニー渡り」

B「そこ、春日さんもよく走ってるのでぶつからないように気をつけて下さい。」 冨蔵幤造さん

美空、何やってんのwwwww



A「東方のコスプレ」

B「一さん?」 パズルさん

東方のコスプレは見ていて楽しいよ(お。



A「お笑い」

B「あなたはリアクション芸人向きですね」 サナギさん

打倒出川!



A「どじっこ―さん」

B(夏)「―じゃなくて一だよ!」 原点回帰さん

仕方無いんだけどね、間違いはw




以上、あと一歩でした。本当に素晴らしい作品だったのですが、本当にあと一歩という感じでした。



そして、今回の被り賞を発表します。さて、今回は被り賞があったのでしょうか!



■被り賞(1ポイント)


該当無し


残念ながら今回は該当無しでした。今回も予想の範囲内での被りはありましたが、予想外なのが無かったので。


では最後に、皆さんの作品を続きで紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりですよ!




それでは、続きをどうぞ~。






テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

22:28  |  セリフ替え企画  |  TB(1)  |  CM(7)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.20 (Sat)

雑記 126

どうも、一です。


現在大阪から携帯で更新しています。


でも、内容は簡易じゃなくて普通に更新したいと思います。・・・ただ単に待ち時間が暇なだけなんですけどね(お。


そんな訳でまずはいつもの企画の宣伝からですー。


セリフ替え大喜利 AとB 21


今日締め切りです!


まだ間に合いますので皆さんの参加をお待ちしています!


それでは雑記ですー。


今日はこの前の例大祭で買えなかった本とかの購入をしてきました。


とりあえず、欲しい本は買えたのですが、本以外が見つかりませんでした・・・まだ委託されてないのかな?


あとは久々に東方関連の友人とも会ってきました。やっぱ繋がりって素敵やね!


また久々にカラオケとか行きたいぜ!


とりあえず帰ったら買った本の整理をしないといけないなぁw


そんな訳で以上雑記でしたー。コメントの返信はまた帰宅後行います。


あとセリフ替えの作品もお待ちしています!



21:28  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.19 (Fri)

雑記 125

どうも、一です。


企画の宣伝の前に1つ訂正です。


セリフ替え大喜利 AとB 21の締め切りを更新時、曜日を間違っていました。


誤:3月20日(金)

正:3月20日(土)



です。気づかなくて本当に申し訳ありませんでした><;


凄く遅いですが先程修正しておきましたので。それでは企画の宣伝ですー。


セリフ替え大喜利 AとB 21


現在募集中です!


締め切りは明日の3月20日までとなっていますのでお間違いなく!


それでは雑記ですー。


昨日LANの親機を買ったのですが、新しいのを買ったら家からDSでWi-Fi通信が出来るようになりましたw


今まで出来なかったのかよ!ってツッコミは無しの方向でw


これで遠くの方との対戦や交換が出来るぞ!あ、もし良かったら誰か対戦しましょうw


そんなテンションが上がった今日はグローバル通信で海外の方とのポケモン交換をしていました。


あれ、見てるだけでめっちゃ楽しいんですよね。無茶な要求ばっかでw


レベル100の要求が多すぎるでしょw


とりあえず海外のウソッキーとチルットを手に入れたので今度色違いでも挑戦してみようかな?


最後に拍手返信ですー。



>21:15に拍手を送って下さった方

了解です!また今度確認したいと思います(^^。

ホント、動画を作れる人って凄いなぁ・・・w



そんな訳で以上雑記でしたー。




22:13  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.18 (Thu)

雑記と今週のマガジンの感想。

どうも、一です。


続きには今週のマガジンの感想を書きたいと思います。


とその前に企画の宣伝からですー。


セリフ替え大喜利 AとB 21


現在募集中です!


締め切りは明後日の3月20日までとなっていますのでお間違いなく!


それでは雑記ですー。


今日、約4年間使っていたLANの親機がいっちゃいました(^^;


まぁ、結構長く使っていたので仕方無いですね。


朝、ニコニコを見ようと繋げたらいきなりネットが落ちる現象が多々あったのでこれはマズイと思い、バイト前に近場の電気店まで行ってきました。


で、新しいのに替えて、今こうやって更新している訳なのですよ。


それにしてもいきなり壊れると結構焦りますね(^^;


もし夜とかに壊れてたら今頃更新が出来ていない状態だったりしますし。


まぁ、何にせよ新しいLANはすぐに壊れない事を願っていますw


そんな訳で以上雑記でしたー。続きには今週のマガジンのネギま!感想ですー。




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

22:59  |  感想  |  TB(2)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.17 (Wed)

雑記 124

どうも、一です。


マガジンの感想は明日辺りに書きたいと思います。では、まずは宣伝からです。


セリフ替え大喜利 AとB 21


現在募集中です!


締め切りは3月20日までとなっていますのでお間違いなく!


そんな訳で雑記ですー。


今日、3年以上使用していた携帯電話とお別れして、新しい携帯電話に機種変更しました。


別に壊れている訳では無くて、携帯の契約が親の契約で貯まっていたポイントの期限等の関係です(^^;


久々に新しい携帯なのですがやはり前の携帯を使い慣れていたせいかかなり扱い難いです。


前回の携帯は一度踏んで壊しても、修理に出すくらい愛着がありましたからねw


でも、同じ機種の型番違いなので、ボタンの配置等での使いにくさはあまり無いですね。


とりあえず使い慣れるまで時間が掛かりそうですが、頑張ってみます。


それにしても最近の携帯は画質が綺麗だなぁ。本当に眩しいくらい見えやすいw


そんな訳で以上雑記でしたー。


感想は明日をお楽しみに!それにしてもネギま!の本編・・・栞が可愛すぎるだろw




21:17  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.16 (Tue)

雑記 123

ライダーキック!←


どうも、一です。雑記番号が123だったのでついカブトのカウンターライダーキックを連想してしまいましたw


まぁ、それはさておき、まずは宣伝からです。


セリフ替え大喜利 AとB 21


現在募集中です!


締め切りは3月20日までとなっていますのでお間違いなく!


そんな訳で雑記ですー。


昨日、東京から帰ってきて1日経ったのですが・・・物凄くお腹の調子が悪いです(^^;


昨日からよく腹痛が起きます・・・何か悪い物でも食べたかなぁ?


今はさっきよりはマシになったのでこうやって更新出来ていますがついさっきまではもう・・・w


なので、また何の拍子で腹痛が起きるか分からないので今結構時間との勝負で更新していたりします←


とりあえずブログの更新だけはさせてくれ、腹痛さん!(お。


何だろう、書いていて「腹痛の事しか書いてなくね?」と思ってしまった・・・。とりあえず昨日の話の追加部分でも。


例大祭で東方の新作が出ましたが、その新キャラが個人的に気になっています。やっぱ俺の嫁のライバルキャラなのでw


あ、東方での嫁は射命丸と霊夢です。朝倉さん同様パパラッチキャラに弱いのは何でだろう・・・?


ダブルスポイラー、プレイ動画見てたら凄くやりたくなったぜ・・・!あれ、いつ委託されるんだろう?


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:25  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.15 (Mon)

雑記 122

どうも、ただいまです!一です。


今日の朝、東京から帰ってきました!本当に楽しい3日間でした!


久々の東京遠征、そして初めての例大祭。あと、ビッグサイトも初めてでした!


生で逆三角形見たよ・・・w


例大祭は本当に凄い人だかりでした!でも、僕はサークル参加出来る事になったので凄く楽でしたが(お。


基本的に欲しい本等は買えたので良かったです。ただ、グッズ関連は全然買えなかったんですけどね(^^;


・・・グッズ棟に行くのがあんなにも大変だとは思わなかったですw


例大祭以外でも、前日にはここの子が開催した麻雀オフに参加してきました。結果は総合2着でした・・・またとびに勝てなかったよ(´・ω・)


何故かリアル麻雀でとびに勝てない・・・。


まぁ、次回またリベンジします。


そんな訳で短いですが、東京遠征のお話でした。また話し忘れた事があったら雑記で地味に書いていこうと思いますw


最後に宣伝します。


セリフ替え大喜利 AとB 21


現在募集中です!


締め切りは3月20日までとなっていますのでお間違いなく!


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:48  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.14 (Sun)

頭の運動 6の答え。

それでは昨日の問題の正解を発表したいと思います。


正解は続きに書いてあります。まだやっていない方は続きをクリックする前に是非チャレンジしてみて下さい。





テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

07:00  |  運動・心理テスト  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.13 (Sat)

頭の運動 6

現在朝ですー。



予約設定した時刻で考えると、もうそろそろ東京に到着していると思います・・・たぶん(お。



そんな訳で久々に頭の運動です。たぶん約半年振りな気が・・・w



なので文章自体の書き方を度忘れしていますが、気にしないで下さい(^^;



それでは早速問題に入りたいと思います。今回は1問だけ出題しますので、是非じっくりと考えて答えを導き出して下さい。



■問題



atamanounndou_6a.jpg



最近、超包子で肉まんの個数が1個だけ合わないという現象が度々起こっていたので、葉加瀬は和美の協力の元、犯人を捕まえる為に麻帆良学園の超包子付近に6つのカメラを設置しました。



atamanounndou_6_a.jpg



そして、3日間放課後から夜までその様子を撮影する事にしました。


その間、肉まんの個数が合わないという事は無かったものの、3つの映像を見た和美がこの映っている映像を見て。


朝倉「犯人の可能性がある人物は間違いなく映っているわね」と言った。


モニターはカメラと同様6つあり、6つの画面にはそれぞれ別の映像が映っています。


その映像は


■1日目

1:あやかが夏美と千鶴を連れて買いに来ている様子


2:美空が準備運動をしている様子


3:裕奈とまき絵が話している様子


4:五月が屋台で料理を作っている様子


5:明日菜と木乃香と刹那が買うかどうか迷っている様子


6:古菲と茶々丸がローラーブレード等で接客している様子




■2日目

1:鳴滝姉妹と楓が仲良く散歩している様子


2:のどかが夕映に声を掛けている様子


3:美空がココネをおんぶして歩いている様子


4:五月と古菲が屋台の中で話している様子


5:刹那が木乃香に連れられ買いにきている様子


6:茶々丸がお客様と接客している様子




■3日目

1:楓が真名と話している様子


2:アキラと亜子が五月に注文している様子


3:鳴滝姉妹が裕奈と勝負している様子


4:美砂と円と桜子が古菲から注文を受けている様子


5:ザジが茶々丸から料理を受け取っている様子


6:美空が明日菜と席で話している様子




となっています。



では、ここで問題です。



この3日間の映像の中から肉まんを盗んだ可能性のある人物を当てて下さい。



この問題の答えは明日に発表したいと思います。


もし答えが分かりましたら秘匿コメントまでお願いします。


今回の問題のポイントは「1個だけ合わない」です。


それでは皆さんの答え、お待ちしています!





テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

07:00  |  運動・心理テスト  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.12 (Fri)

セリフ替え大喜利 AとB 21

『セリフ替え大喜利 AとB 21』


です!



セリフ替え大喜利の21回目です。そして次回からは第1回セリフ替え大気利大会が開催されますので、今回で一旦の最後となります!



ですので、今回はいつも以上に張り切って出題したいと思います(^^。



あ、別に企画自体が終わる訳では無いですよー。大会が終了しましたらまた再開しますのでw



それでは早速始めたいと思います。



企画内容に関する説明はこちらを読んで頂くと助かります。



セリフ替え大喜利の内容説明



それでは今回のテーマの発表です。



今回のテーマは『魔法先生ネギま!』『セリフ替え』です。



今回は一旦の最後という事で原点に戻っての出題ですね。あと、せっかくなのでこの前発売したばかりの29巻から出題します。



それでは『セリフ替え』に関する説明です。実際にあるコマのセリフ部分だけが消えているので、その消えているセリフを自分なりにおもしろ可笑しいセリフにしてコマを完成させて下さい。



次に階級システムの説明です。



現在の階級に関しては以下のリンクから確認する事が出来ます。



『セリフ替え大喜利』参加者の現在の階級



ルーキー時に大賞を取った場合は+3ポイント、四段以上の場合+4ポイントとなっています。



賞に関しては、大賞、優秀賞、はじめ賞、入選、あと一歩、被り賞の計6つの賞を設けたいと思います。



ちなみに、優秀賞、はじめ賞は2ポイント、入選は1ポイント、被り賞は被った人それぞれに1ポイント、あと一歩はポイント無しとなっています。



そして、被り賞に限り「受賞者無し」という場合がありますのでご了承下さい。



それでは説明を終わりにしまして、今回のお題を紹介したいと思います。



今回のお題はこちらです!



serihugaeoogiri_21.jpg



『魔法先生ネギま!』 29巻 262時間目 P60 1コマ目です。実際のシーンは夏美が小太郎とキスする事で悩んでいるところを茶々丸に言われるところです。



今回のポイントは飛んでいる夏美とあえて残した「好きなのですか?」という言葉です。



あと、今回のセリフは両方共茶々丸のセリフですのでお間違いなく。あえてどちらかを夏美にしても構いませんがその場合はかなりの技量がいりますよー。



それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。



募集期間は3月20日(土)の23:59までとします。締切日を間違えないようにお願いします。



それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。



以下テンプレ用。コピーして(セリフ)を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。



-----------------------

A「(セリフ)」

B「(セリフ)」

-----------------------



それでは、皆さんの面白い回答待っています!



目指せマスターランク!




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

00:00  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.11 (Thu)

雑記 121

どうも、一です!


ついに明日、出発です!


準備も出来たのであとは時を待つだけですねw


なので、今から明日、明後日、明々後日の記事の準備をしたいと思います。


明日はセリフ替え大喜利 21、明後日、明々後日は雑記の予定なのですが、今から思いついたら何かネタでも仕込もうかとも思っていますw


・・・てか、明日は出発前に準備すれば良いんですけどね。時間が無くなったら怖いので(^^;


セリフ替え大喜利の21は日付が変わってすぐに上がると思いますので是非ご参加下さいな。


また、今回は早めに予告セリフ替え大喜利で出題しておこうと思いますので、もし良ければ今日からご参加下さいな。


それでは以上雑記でしたー。


では、来週の月曜日にまたお会いしましょう!僕は東京観光と例大祭を楽しんできます(^^。




20:24  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.10 (Wed)

雑記と今週のネギま!の感想

どうも、一です。


今日は続きに今週のマガジンのネギま!の感想を書きたいと思います。


その前に何時ものように雑記ですー。


今日は散髪に行こうと思い、近場の散髪屋に行ったのですよ。


で、綺麗に切ってもらいいざ帰ろうと思ったら外が猛吹雪になっていました(^^;


しかも雨に近い雪だったので当たると痛いんですよね。


傘は散髪屋さんが貸して下さったので何とかなりましたが、それが無かったらどうなっていたやらw


あと、散髪屋に行く前にマガジンを買ってて良かったとも思いましたね。新しく買ったカバンの防水性能のおかげで濡れずに持って帰れました(お。


その代わりカバンは思いっきり雪塗れになりましたが(^^;


そんな訳で以上雑記でしたー。


続きにはその防水性能によって助かったマガジンのネギま!感想ですー←




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

21:17  |  感想  |  TB(1)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.09 (Tue)

雑記 120

どうも、一です。


今日も雑記です、スイマセン(^^;


・・・しかも、書く事が無かったりします(オイ。


あ、今日久々に郵便局で通帳の記入をしたのですが、2ページ分くらいあってビックリしましたw


もう、書き込みが長くて、お金を下ろすだけで3分くらい掛かりましたね(^^;


昔、アルバイトが郵便局振込みだったんですよ。で、その為に郵便局の口座を作ってたのですが、そのバイトを辞めてからは殆ど使ってなかったんですよね。たまに振込み用に使ったくらいですね。


しかも、下ろす時は大体カードばかり使っていたので通帳はずっと家の引き出しの中だったんですよね。で、今日下ろそうと思い久々に通帳を使ったらこれだよw


まぁ、ずっと放置していた僕も悪いんですけどね。横の機械の列だけ動いていたのを見てたら、少し恥ずかしい気持ちになりましたね(^^;


とりあえず明日この下ろしたお金で散髪にでも行ってきますw


あと明日はマガジンもあるので明日は雑記のネタに困らなさそうだ(お。


そんな訳で以上雑記でしたー。


そろそろ3日分の記事制作もしておかないといけないなぁ。




22:15  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.08 (Mon)

雑記 119

どうも、一です。


まずは今週の予定でも書きます。


今週は金曜日から例大祭の為に東京へ出発するのでそれまでは雑記となります。水曜日か木曜日はたぶん感想付きです。


そして、金曜日にはセリフ替え大喜利の21回目を行う予定です。出題は予定通りネギま!からです。また、これがセリフ替え大喜利大会前の最後のセリフ替え企画ですのでお忘れなく!


本当はあと1回くらい行いたかったのですが、次の出題を年度内に間に合わせようとすると今度は結果発表が旅行の日程と被ってしまうんですよね(^^;


なので、次回が一旦のラストにします。そこからは今月の初めに書いた通りとなります。


それではここからが今日の雑記です。


上でも書きましたが、気づけば例大祭まで一週間を切りました。何だか時間が経つのって早いなぁ・・・w


今日サークルリストも手書きで作成出来たので一旦一安心。あとは当日に衝動買いするかもしれないので多めに持っていかないと。


最近は即売会に参加しても某氏の手伝いで中の人での参加だったので、並ぶという行為がかなり久々なんですよねー。あ、でもこの前地霊殿オンリーで並んだっけw(お。


列に並んでいると話相手がいたら良いのですが、いないと凄く暇なんですよねー。僕の場合は基本DSしてるか曲聞いているかの二択なのですが・・・他に暇潰しって何かありませんか?←


とりあえず後は当日までに着替えとかの準備をするだけですね。例大祭が凄く楽しみです!


あ、もし参加するという方がいましたらコメント下さい!そして向こうで会いませんか?


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:24  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.07 (Sun)

雑記 118

どうも、こんばんわー。一です。


この前の雑記 114の時にセリフ替え大喜利大会の「この系」の独自のルールを考えておくという事を書きましたが、いろいろと意見ももらえましたので、それを参考にして1つルールの追加をしたいと思います。それは。


ストライク賞


です!


これは第1回セリフ替え大喜利大会でのみ有効な賞なのですが、簡単に言うと「僕のその時限定のど真ん中ストライクのネタに与える賞」です。


セリフ替え大喜利を行っているとよく「何で最近話していた事が分かったんだ!」と感じる作品がたまにあります。例を挙げますとセリフ替え大喜利14のはじめ賞のパズルさんのネタですね。この時も2日くらい前に兄貴と昔のポケモンのわざについて語っていたところでのあの作品でしたからw


なので、そういった「僕の日常会話をどこで知ったんだ!」というネタに対してのみこの賞を上げたいと思います。つまり、はじめ賞以上に完全に独断と偏見に満ちた賞になっています(オイ。


ちなみにはじめ賞と違って、これは完全に僕の思考を当てた人にのみ渡す賞ですので、被り賞と同じく出ない場合があります。あと、点数に関してははじめ賞と同じ1点~3点とします。


とりあえず今回の第1回大会限定ですがこのルールを付けてみたいと思います。もし微妙だったらまた別のルールを考えていこうかと思います(^^;


そんな訳で以上大会の新ルールの話でした!


今日は長くなったのでこの辺にします(^^;今日書く予定だった雑記はまた明日にでも書きます(お。





22:45  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.06 (Sat)

雑記 117

どうも、こんばんわー。一です。


今日も何時もの雑記ですー。


昨日の記事へのお祝いコメントありがとうございます!未だにふわふわしていますが、とりあえず昨日よりかは実感が沸いてきましたw


そして、まさかのまほら内部図解さんのところで記念企画まであるとは思いませんでしたw


本当にあにがとうございます!(お。


とりあえずニ作品程記事に投稿しておきましたw


実は内定が決まる数時間前に玄関を掃除をしたんですよ。母親が「玄関を掃除をしたら運気が上がるらしい」と聞いたらしく、しかも今年を逃したら当分は就職出来ないらしかったのですよ。


なので、もう脳内では変な焦りとか不安がいっぱいでしたね。でも、とりあえず掃除だけはしようと思って母親と一緒に綺麗にしていましたw


そしたら掃除が終わって少ししたら内定の報告が来たんですよね。本当に運気が上がったよ(お。


・・・とにかく掃除してよかったですw


皆さんも掃除はちゃんとしましょうね!←


そんな訳で以上雑記でしたーw


あ、あと当分雑記が9割になると思います(オイ。




22:32  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.05 (Fri)

雑記 116

どうも、一です。


今日は凄く嬉しい事がありました!


ようやく就職が決まりました!


もう、まだ夢のような気分ですよ。まだ何か分からないけどふわふわしてますもんw


たぶんブログではコメント返信の時に少し触れたくらいでしたが、去年はずっと就職活動していました。てかニートでした。


もうバイトとか予定が何も無い日は本当に苦痛でしたね。就職決まるかの心配でずっと悩んでいた時期もありましたから(^^;


本当にこのご時勢に就職出来ただけでも嬉しいです。とにかくこの巡り合わせを大事にして4月から社会人としてのスタートを頑張ります!


・・・ただ、未だに実感が沸いていないんですよね。嘘じゃないかと思っちゃうんですよ。前に一度別の会社で決まった時、少ししてから「やっぱいらないです」的な電話があり、本当に無かった事になった時があるので(^^;


もしそんな事があったらたぶんしれーっとまた普段通りに更新していると思いますが(オイ。


就職が決まったという事で4月から本当に縮小更新になるかもしれません。


毎日更新は出来たら続けたいと思うので、携帯からでも更新していこうと思っていますが、ネタ関連や感想等は書ける時に書く方式になりますね。


ただ、この前に「第1回セリフ替え大喜利大会」を開催すると言ったので、これはちゃんと実施します。なので、この辺は心配しないでも大丈夫です(^^。


そんな訳で今日の雑記でしたー。今日玄関掃除して良かったー!←




20:04  |  雑記  |  TB(1)  |  CM(9)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.04 (Thu)

雑記 115

どうも、一です。


気づけば、前回の雑記で800個に達成していました。8割雑記は伊達じゃないですね(オイ。


・・・頑張ります(´・ω・`)


でも、今日は普段通りの雑記です。


気づけばあと一週間後には東京へ向けて出発しているんですよね。早いなぁ、ホントw


この前までまだ1ヶ月あるから準備も余裕だなとか考えてたのがホント懐かしい・・・w


とりあえず今週までに最終チェックとかしておかないと・・・てか、泊まる場所どうしよう(^^;


・・・まぁ、何とかなるか(お。


約2年ぶりの東京なのでかなりテンションが上がっているなぁ、自分。


そんな訳で以上雑記でしたー。




19:59  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.03 (Wed)

雑記と今週のネギま!の感想。

どうも、一です。


今回は続きに今週のマガジンのネギま!の感想を書きたいと思います。


では、その前に雑記ですー。


今日は3月3日という事で耳の日・・・でもありますが、ひな祭りですね!


ひな祭りと言えば女の子の行事ですね。灯りを着けましょ雪洞にですね。


ひなと言えば、鍵山雛(東方)か雛子(シスプリ)が出てくる僕はある意味末期ですね(お。


・・・まぁ、それはさておき。今日ようやく新しいカバンと靴を買いました!


カバンは前よりも一回り大きいサイズのヤツを買いました。無駄に収納場所がありますが、便利なので気にしません(お。


靴はナイキの靴を買いました。いろいろと欲しいデザインの靴を見つけたりしたのですが、値段が高かったり、サイズが無かったりと違う意味で大変でしたねw


これで来週の東京遠征&月末の旅行が楽になりそうですw


その分予算が減りましたが(お。


そんな訳で以上雑記でしたー。


続きには今週のマガジンのネギま!感想があります。



20:59  |  感想  |  TB(2)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'03.02 (Tue)

雑記 114

どうも、一です。


今日は昨日の日記に関する追記やセリフ替え大喜利についての質問、疑問に関して答えたいと思います。


昨日の記事のコメント欄にも書いていますが、少し補足しながら再度書きたいと思います。


・セリフ替え大喜利の区切りについて

セリフ替え大喜利の区切りは「今のところ予定はしていない」のですが、一応区切りとなる事柄はいろいろと用意しています。

まずはセリフ替えマスター後の「100ポイント達成」です。たぶんここまで来たらかなりの回数行っている事になるので「1つの区切り」として十分だと考えています。

もう1つは年始、年度後の1月、4月です。前回のセリフ替え大喜利への移行も1月でしたので。

また、セリフ替え大喜利大会の開催もその「区切り」の意味を込めていたりしますので。まぁ、区切りと言うより中断ですが(^^;

なので、セリフ替え大喜利がすぐに終わる事は無いです。特に今年中に終わるという事は絶対に無いのでご安心下さい。


・マスターだらけになる事について

このセリフ替え大喜利は性質上、回を進むごとに「セリフ替えマスター」がかなりの数を占めると思います。

ただ、この階級はセリフ替え大喜利の元ネタでもあるNHKの「ケータイ大喜利」の方法を採用しているので、ケータイ大喜利同様「マスターが増えるのは仕様」だったりします。

なのでマスターが増える事に関しては全然気にしていません。むしろもっと増えて欲しいくらいですw

それよりも個人的にはもっと新規の参入者が増えて下さるとありがたいのですが、如何せんウチのブログは弱小なので(^^;

・・・誰か助けて><;←


・今回の「セリフ替え大喜利大会」について

前回の補足。基本的にルールは従来の「セリフ替え大喜利」と変わりません。

ですので「大賞」は1人、「優秀賞」は1~3人、「はじめ賞」は1人、「入選」「あと一歩」は複数人(これは人数が元々決まっていないので)となります。

あと、被り賞も全体の中から一番被りとしてビックリした作品2作品に対して賞を渡したいと思います。


・『この系』の独自ルールについて

独自ルールは一応「NGの点数の差異」や「被り賞の存在」と小さいながらもあったりしますが、大きな違いに関しては4月までに考えたいと思います。

もし何か良い案が思い浮かんだらまた後日追記的に紹介したいと思います。とりあえずは昨日の記事の通りに勧めていく予定ですのでご了承下さい。

あ、もし何か良い案がありましたらコメント下さいな(オイ。



とりあえずこんな感じです。まだ質問等ありましたらコメントまでお願いします。


それでは遅くなりましたが、今日の雑記です。


3月に入ったので、今月の予定でも書きたいと思います。


今月は僕自身、東京遠征(東方例大祭に行く為)と大学時代の友人との旅行があります。なので、その日は完全にタイマー予約になります。


ですので、その時にセリフ替え企画の21回や頭の体操等を入れていこうかと考えています。


それ以外の日は基本的に雑記です。ただ、その中でも感想やら考察やらが出来たら良いなぁと考えています。


そんな訳で今月も宜しくお願いします!


以上、雑記でしたー。




21:56  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |  NEXT