2011'09.18 (Sun)
雑記 453
まず初めに企画の宣伝からです。
セリフ替え大喜利 AとB 31
現在募集中です!
締め切りは9月25日(日)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
たくさんの投稿を楽しみに待っています!
それでは雑記ですー。
今日はスーパーヒーロータイムでした。ただ、フォーゼはまだ見ていないですが(^^;
なので、ゴーカイジャーと後バトスピ覇王の感想を書きたいと思います。
バトスピ覇王(ヒーローズ)は今日からの放送でした。約2年間放送していたダンの話とは違い、第1作のバシンに近い内容になりました。なので、いきなり世界がピンチになったり戦争が起こったりはしないですw
で、今回の個人的ポイントは主人公の名前なんですよね。主人公がハジメなんですよ。何かこれ聞いた瞬間見る気力が沸きましたw
あと、今回初のシステムでもあるバーストが何か熱いんですよね、切り札って感じで。遊戯王とかでも伏せカードって基本的にストーリーやバトルのメインだったりしますしw
今後バーストも色々と出るみたいなのでブレイヴみたいに環境を変えそうですね。ただ、壊れカードだけは出ないで欲しいです(^^;
内容に関しては第1話なので何とも言えませんね。今回はハジメの家族の研究成果に関する話だけでしたし。とりあえずソリッドビジョン的な何かの開発ってカードゲーム関連ではやっぱ必須なんだよねw
そして、ゴーカイジャーに関しては待ってましたのライブマン回!あと、今回はジョーとシドに関する話も進展しましたね。
丈と名前繋がりでもあり、同じ仲間が敵になるという境遇がある2人なんですよね。そして丈はちゃんと科学アカデミアで研究者として勤めていたのも良かったです。
ライブマンは子供の頃にビデオか何かを見たと思うのですが、殆ど記憶に無かったんですよね。でも、見ていて丈のキャラってこうだったと感じました。設定だけは覚えていたのでw
あと、敵のザイエンも良い感じにマッドサイエンティストでした。ただ、最後にはあまり丈の出番が無かったのはちょっと残念ですね。
でも、今回もレジェンド回としても楽しかったです!そして次回はオーレンジャー回ですね。オーレッドとオーピンクが出るみたいなので、来週も今から楽しみです!・・・ただ、来週は生では見れそうに無いんですけどね(^^;
それでは最後に拍手返信ですー。
9月17日(土)
18:00 頑張ってください by りさ
ありがとうございます!これ見てちょっと嬉しくなりましたw
そんな訳で以上雑記でしたー。