2011'10.19 (Wed)
雑記と今週のネギま!の感想
今日は続きに今週のネギま!の感想を載せたいと思います。でもその前に企画の宣伝からです。
セリフ替え大喜利 AとB 33
現在募集中です!
締め切りは10月24日(月)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を楽しみに待っています!
それではまずは雑記ですー。
昨日の雑記の続きなのですが、個人的にカードゲームにはルールの分かりやすさ、駆け引き部分の有無、盛り上がりの大きさの3つが重要だと考えています。
なので、僕自身最強のカードゲームはトランプだと思っているんですよ!あの54枚のカードで出来るバリエーションの豊富さと内容の濃さってホント絶妙なバランスで出来ているんですよね。
ババ抜きや神経衰弱といったルールの分かりやすいのから七並べやブラックジャックといった駆け引きのある戦い、大富豪の盛り上がりの大きさと何でも出来る万能カードゲームなんですよね。
ただ、最近トランプをやっていないんですよね(´・ω・)
昨日、カードゲームの記事を書いてからトランプをしたいなぁってずっと感じているんですよ。ただ、大人数いないと楽しめないのが難しいんですよね。
少人数だと出来る種類も限定しますから。対戦という面だとトレーディングカードゲームが強いんですよね。
そう考えると遊戯王やギャザが流行った理由がよく分かりますね。
・・・たぶん今だったら大学の卒業論文はカード全般の事を書いていただろうなぁw
何故、人はカードを持とうとするのかという感じで。今ならキャッシュカードからトランプまで幅広く書く自信がありますねw
そんな訳で以上雑記でしたー。続きには今週のネギま!の感想です。