2012'08.31 (Fri)
セリフ替えカーニバル! 11
の開催です!
今日はセリフ替えカーニバル!の第11回です。今回は何時もより少し早く開催したいと思います。
それでは今回のテーマを発表します!
テーマは『咲-saki-阿知賀編』の『セリフ替え』です。
そして『セリフ替え』に関する説明です。
『セリフ替え』は実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。その部分を自由に面白いセリフにして1つ作品を完成させて下さい。
次に企画内容の説明です。
「セリフ替えカーニバル!」に関しては以下のリンクをご覧下さい。
リニューアルするセリフ替え企画の説明
大賞は5ポイント、優秀賞は3ポイント、入賞は1ポイントとなっています。
以上、説明を終わりにして、今回のお題を出題します!
今回のお題はこちらです!

『咲-saki-阿知賀編』 3巻 P9 1コマ目からの出題です。
実際のセリフは「お夜食作ってきました」「何と気がきく県1位!」です。
加治木が呼んだ長野個人戦1位の福路を呼んだら、夜食を作って持ってきてくれたシーンです。今回のポイントはわざと残した憧のセリフ内の汗マークですね。
それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。
あと、携帯から参加される場合はここの記事への秘匿コメントで構いません。
募集期間は9月14日(金)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。
それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。
以下テンプレ用。コピーして(セリフ)の部分を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。
-----------------------
A「(セリフ)」
B「(セリフ)」
-----------------------
それでは、皆さんの面白い作品を待っています!
目指せセリフ替えレジェンド!
テーマ : 咲-saki-阿知賀編 - ジャンル : アニメ・コミック
2012'08.30 (Thu)
雑記 693
それでは雑記ですー。まずはお知らせ。
明日、9月まで1日早いのですがセリフ替えカーニバル!の第11回目を行いたいと思います。実は今まで使ってきた作品はジャンルこそ被っていたのですが(東方とか咲とか)作品自体は被っていないんですよね。
でも、そろそろ被りますねw
まぁ、何の作品を出すかは明日発表しますので、お楽しみに!
話を変えて、8月も残り今日含めて2日ですね。最近の学生(高校生以上)は今週から登校しているみたいなのですが、一般的に考えると今年は9月最初が土日なので、9月2日まで休みなんですね。
そんな最終日にまた甥っ子が遊びに来るみたいです。これはまた夜にポケモン勝負挑まれるんだろうなぁ・・・w
まぁ、今回は3匹ちゃんと用意しているので大丈夫なのですがもっと増やさないと連戦時厳しそうだなぁ。
あと、2日はコミトレに参加予定なのでそろそろ予算の準備をしておかないと。1年ぶりなのでたぶん・・・かなり使いそうw
そう言って今までそんなに使っていないのですが(^^;;;;;
とりあえず使いすぎないように注意しておかないと。
ホント、このワクワク感・・・久々だなぁ。
あとかなり久々に相互リンクしてもらいましたので紹介。
ちょっと出汁の出る話
僕が良く行くニコ生主さんです。凄く良い人ですまる。
そんな訳で以上雑記でしたー。・・・地味にポケモン日記も入っているけど気にしないw
2012'08.29 (Wed)
ポケモン日記 103
さっきまでGと戦っていて疲れましたw・・・まさか、ステルスGが現れるとはw
そんな今日はポケモン日記ですー(オイ。
ようやくワールドリーダーズトーナメントを出す事が出来ました。対戦用ポケモンが3匹出来た事でかなり楽になりましたよw
前まで旅パ混じりで戦っていたので、ギリギリの戦いでよく負けてたんですよね。
まぁ、まだ襷とか持っていないので相変わらずあと一歩で負ける場合はあるんですけど(^^;
あと、メダル集めも地味に再開しました。ただ、限定的なメダルの入手は覚えておかないと絶対忘れるw
ダイヤモンドダストは12月31日限定ですし、カナワタウンの未来のニュートレインは10月1日までお預けですからね。
ホエルオーの確認は15時~17時の間みたいなので、今度これを狙おうかな。ホント調べないと絶対気付かないよ、これw
とりあえず出来る限り集めよう。ポケルスとか色違いといった運要素は・・・何とかするしかないなw
そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。
2012'08.28 (Tue)
雑記 692
それでは早速雑記ですー。
昨日、GA-芸術科アートデザインクラスの最新刊である5巻が発売されました。GAはホント表紙が可愛らしいんですよね。色合いからメイン5人の表情までホント良い!
前回の4巻の時、凄く久々の単行本だなぁって思っていたのですが、今回は発売するのが凄く早く感じました。あれ?もう発売されるんだって発売日を見て言ったくらいですからw
で、何でか確認したら・・・3巻から4巻の間って2年2ヶ月も経ってたんですね(^^;
そりゃあ、長く感じるわ。今回は8ヶ月程だったので、ここまで早く感じた訳ですね。・・・って事は3巻から5巻の間って3年も空いているのか!?
月刊誌だから仕方無いとはいえ、ここまで空いていたとは予想外でしたw
それでも3巻と5巻で変わらず可愛い絵なのはきゆづき先生の凄さなんだろうなぁ・・・w
で、今回の5巻も凄く良かった!この作品は漫画を読んでいるというより、芸術作品を読んでいる感覚になるんですよね。あと、色々と絵を描く時の参考にもなりますねw
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.27 (Mon)
雑記 691
それでは今日もまったりと雑記を書きたいと思います。
昨日、ついに仮面ライダーフォーゼが最終回を迎えました!色々と感想を確認していたところ、賛否両論あるみたいなのですが、個人的にはフォーゼらしい最終回だったなぁって感じました。
土日合わせて3話分一気に放送だったので、ホント、あっという間の最終回って感じでした(^^;
フォーゼの最終回で良かったと感じたのは最後の最後まで弦太朗の「天高の全員と友達になる」という信念を貫き通した事ですね。我望理事長とまで最終的に友達になっちゃいましたからw
あとは最終回が第1話と対比していた点も嬉しかったです。第1話で弦太朗と賢吾の2人が初めて出会うシーンが最終回だと立場が逆になっているんですよね。あのシーンは最初から見てきた人には嬉しい演出だったと思います。
ストーリー面では文句は無いのですが、戦闘面では物足りなさを感じましたね。立神とメテオの対決とサジタリウス・ノヴァとフォーゼの対決があっさりしすぎでした。
サジタリウス・ノヴァとの最初の対決はフォーゼのスイッチを駆使した戦い方で熱かったのですがコズミックで天ノ川学園高校に飛んでからの戦いがノヴァ弱すぎね?と思うくらい一方的だったんですよね。
サジタリウスの時の威厳とかこれ勝てないんじゃね?オーラとかあったからだと思うのですが、超新星の強さがあまり発揮出来なかった感じがしますね(^^;
あと、最後賢吾が復活した理由もアクエリアスの力を我望が使ったというあっさりした感じだったのもちょっと残念でした。絆の力をテーマとして重要視していたので個人的には復活も絆の力を使って欲しかったです。ただ、その場合ご都合主義な展開になってそうですがw
それでも全体としてはまとまっていて、フォーゼの物語として素晴らしかったです。最後の新生ライダー部復活の展開も熱かったです!
何となく次の映画に繋がりそうな終わり方でしたが、メイン部分は綺麗に終わっているので、これで良いと思いますね。これは次の映画が楽しみです。
フォーゼは個人的に最後ちゃんと敵として終わった外道な速水校長と予想以上に良キャラになった大杉先生が良かったですね。特に大杉先生はホント良い先生になったなぁ・・・w
そして次回からウィザードが放送されますね。初回は大阪に行くので生で見れないのですが、とりあえずあの変身音は早く本編で見たいです。CMだけであの破壊力ですからw
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.26 (Sun)
雑記 690
それでは雑記ですー。
関西方面では土曜日、日曜日と連続して仮面ライダーフォーゼがありました。土曜日なんて、昼に2話連続でしたからね・・・撮ってたから良かったけど、見忘れてる人多そう(^^;
なので、まだ全部見れていないんですよ。一応最終回前までは見ましたが、最終回はまだなんですよね。なので、感想は全部見てからにしたいと思います。
話を変えて、咲-saki-阿知賀編3巻と咲日和2巻が発売されましたね。咲-saki-阿知賀編に関しては発売ペースが早過ぎな気が・・・w
内容自体はアニメとほぼ変わらないのですが、漫画だと色々と印象が変わりますねやっぱり。
それでも照の狂気的強さは漫画版でも感じます。ホント、よく戦えてるなぁ・・・w
現在、本誌だと次峰戦をやっていますが、先鋒戦以上の盛り上がりになるのかなぁ・・・?今のところ色々な意味でネタ満載ではあるんですけどねw
この辺は単行本で載った時にでも語りますw
咲日和に関してはまだ途中までしか読めていないのですが、ホントこの作品は予想外でした。たまたま読んだ時に面白さを知ったんですよねw
あのゆるい感じの中に咲の面白さが詰まっているのはすばらっ!です。ホント、咲のサイドストーリー的にも面白いです。
そんな訳で以上雑記でしたー。
ちなみに、今回の咲日和の2巻は下側面部分にネタが仕込まれてますねwニャー!
2012'08.25 (Sat)
セリフ替えカーニバル! 10
の結果発表です!
皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!
結果発表は大賞、優秀賞、入賞の3つの賞から発表します。
その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。
また、今回のカーニバルからポイントは最後にまとめたものを載せたいと思います。
階級システムは以下の通りです。
ルーキー(スタート地点)
10級 1ポイント~9ポイント
9級 10ポイント~19ポイント
8級 20ポイント~29ポイント
7級 30ポイント~39ポイント
6級 40ポイント~49ポイント
5級 50ポイント~59ポイント
4級 60ポイント~69ポイント
3級 70ポイント~79ポイント
2級 80ポイント~89ポイント
1級 90ポイント~99ポイント
セリフ替えレジェンド 100ポイント
それでは、今回の大賞を発表します!
今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!
延命幤造さんです!
延命幤造さんおめでとうございます!
それでは、大賞作品をどうぞ!
■大賞(5ポイント)
延命幤造さんの作品

A「あともう一人いればなあ」
B「あともう一人いればなあ」
あと一人いたら何があるんだよwwwww
このネタ見た瞬間大爆笑しました。同じ言葉の繰り返しにここまで破壊力があるとは・・・w
後ろのアリスも上手く使っているのがいいですね。アリスは三人目として狙われているのを逃げようとしている感じになっていますし。
ホント、これぞセリフ替えといった感じの作品でした!
それでは続いて、優秀賞と入賞の紹介をします。
■優秀賞(3ポイント)
A「うっかり服を無くしたので、てゐさんの服を借りました。」
B「何やってるんですか、寅丸星さん!」 NOVAイヌさん
そうきたかwwwwww
A「屁ぇこいたな?」
B「誤解だ!裏うつりだ!」 Masaxaさん
ちょwwwww確かに裏うつりがそう見えるなぁwwwww
■入賞(1ポイント)
A「私は迷子のカワイイ子猫」
B「にゃーお」 パズルさん
子・・・猫・・・?
A「猫を被る!」
B「ただし戦闘用!」 FLOWさん
戦闘用!?
A「これで私たち2年連続干支になれるね!」
B「次になれるのは10年後だけどね!」 埼京線漬さん
寅年の時にすべきだったね・・・w
A「お前はもう・・・虎ってる」
B「お前もな!」 原点回帰さん
虎ってるとか新しいなw
A「虎だ、虎になるのだ」
B「虎になるために"とらのあな"に行ってきますー」 レミニスさん
絶対そのとらのあな別の場所だろwwwww
A「これで私はいたずらっ虎だ!」
B「やること変わんないじゃん!」 FLOWさん
この兎・・・やりおるなw
以上、受賞作品でした!
皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!
それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!
それでは、続きをどうぞ~。
2012'08.24 (Fri)
雑記 689
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 10
今日締め切りです!
まだ間に合いますので皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記の前にまずは訂正。昨日の記事でセリフ替えの締め切りが思いっきり明後日と書いていましたが、明日が正解ですね(^^;
何時もながらこの辺をちゃんとしていないなぁ・・・w
そんな訳で雑記ですー。
ニコニコ動画でフルアニMAXというニコアニ専門チャンネルがあるのですが、これが9月末で閉鎖するんですよね。凄く残念です(´・ω・`)
今でも、火曜日にメダロット、木曜日にアムドライバーを観ているのですが来週から一気にアップされていなかった分が追加されて、そのまま閉鎖されるみたいです。
フルアニはカブトボーグとの再会や黄金バッドさんの存在を知るきっかけになったチャンネルなので、個人的に感謝したいんですよね。メダロットやアムドライバー、あとビーストウォーズセカンドと昔見てたけどうろ覚えだった作品をじっくり観れたのも嬉しいですね。ホント一週間の楽しみになっていましたw
DVDとか借りて観ればいいのかもしれないけど、ニコ動のコメントがあるからこそ面白い部分が多々あったりしますからね。コメントで当時を思い出す事も結構多かったです。
フルアニはNAS作品を中心に配信されていたので、何時かジェッターズやプラスターワールドとかも配信してくれると信じていたのでホント残念です。
またこういった昔の作品を扱ってくれるチャンネルが登場してくれると個人的に嬉しいんですけどね。今のアニメも面白い作品が多いのですが昔の作品も面白い作品は多いのでw
まぁ、一番大きいのはみんなでワーワー楽しんで観れるという点なんですけどね。ホント、コメント付きって重要だなぁ・・・w
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.23 (Thu)
ポケモン日記 102
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 10
現在募集中です!
締め切りは明日8月24日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それではポケモン日記ですー。
昨日言っていた、ガブリアスが完成しました。
ガブリアス♂ NN:リューサン 性格:陽気 特性:砂隠れ 努力値:HP6 攻252 素252
HP:184(31)
攻撃:182(31)
防御:115(31)
特攻:84 (19)
特防:99 (19)
素早:169(31)
技:逆鱗、地震、大文字、剣の舞
ガブリアスの基本構成ですね。何のネタも無いです(^^;
一応、剣の舞の技マシンがBPを必要とするので、前作に送って覚えさせる予定です。なのでまだ完成系では無いですね。
特防がVだったら耐久調整して運用しようかと考えたのですが、19だったので下手に調整すると何も出来ないと思い、基本で行く事にしました。それにしてもこのドラゴン、能力だけ見てもホント強いなぁ・・・w
特攻もVじゃないのですが、大文字は一応覚えさせておきました。襷対策のダブルチョップでも良かったのですが、ドラゴンタイプの技が被るのは避けたかったので。
NNはFF11関連から竜騎士のリューサンです。色も青色なので。ただ、飛んでいないのでインザスカイは出来ませんねw
構成は一旦こんな感じで。もし努力値関連で変更したくなったら今回から努力値を下げる事が安易になったので、すぐ修正出来るとは思います。ホント今回のBW2は対戦関連の施設が充実してるなぁ・・・w
あとはBPを貯めてガブのメイン持ち物でもある気合の襷を取らないと・・・!
そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。
2012'08.22 (Wed)
ポケモン日記 101
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 10
現在募集中です!
締め切りは明後日8月24日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それではポケモン日記ですー。
前にフワライドを鍛えるという話をしたのですが、とりあえずBPを貯められる環境を作ろうと思い、ガブリアスにしました。ガブ好きですしw
ガブリアス自体今まで何回も育成しているので、下準備はそこまでいらなかったんですよね。今回変わらず石で性格固定は安易なので、あとは技関連と個体値厳選だけですし。ただ、個人的に鮫肌ガブを育成してみたかったのですが、鮫肌のフカマルを持っていないので断念。
とりあえず逆鱗遺伝の陽気ガブは出来ました。たぶん30分も掛かってないと思いますw
今回、ジョインアベニューでタマゴ孵化が楽になったと聞いていたので試しに使ってみたら・・・何、あの便利な施設w
ジョインアベニューのおかげでタマゴ孵化に時間の掛かるドラゴン族があっという間に生まれるんですよ。ホントここまで便利だとは思っていなかったので予想以上に早く準備が終わりましたw
後は努力値振りと技構成かな。この辺は色々と調べつつ育成しないと痛い目見ますからね。仮想敵とか考えるとガブは役目を果たせず終わりますからw
それにしてもジョインアベニューの孵化施設とレストランは育成緩和に貢献してるよなぁ・・・もう1つずつ施設を増やしても良いかもしれないw
・・・この辺は今度色々と考えてみようw
そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。
2012'08.21 (Tue)
雑記 688
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 10
現在募集中です!
締め切りは8月24日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
まずは予定というか企画。10月~12月にかけて、第3回セリフ替え大会を行おうと思います。
今まで第1回、第2回と4月に行っていたのですが、今年はカーニバル!に変更した事でセリフ替え大会を行えなかったんですよね。
なので、今年は短期間大会を行おうと考えています。
予定ではセリフ替えを月2回。計6回出題。ポイントが一番高かった人が栄えある第3回の優勝者になります。
ポイント関連は大会までに決めたいと思います。過去の大会同様細かい加点方式にすると思います。
短期決戦なので、気軽に参加出来る分、1回1回が重要になると思います。さて、どうなる事やら・・・w
そんな訳でまた決まり次第報告します。
話を変えて、友人からの依頼で東方紅楼夢にゲストイラストを描く事になりました。
また細かい部分は話せないのですが、話せるようになったらまたここで書きたいと思います。
とりあえず、締め切りまでに絵を描ききらないとなぁ・・・w
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.20 (Mon)
雑記 687
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 10
現在募集中です!
締め切りは8月24日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
久々に遊戯王話。今月、ついに9月からの禁止・制限カードが発表されましたが・・・それを見て悲しみが鬼なりました(´・ω・`)
遊戯王は最近あまり買っていないのですが、ずっとリチュアデッキを使っていたんですよ。そうしたら、今回の制限でガストクラーケが制限になっちゃいました(´;ω;`)
聖刻リチュアが流行ったのと、初手2枚以上のハンデスを出来なくする為だと思いますが・・・純正リチュア使いにはこれはかなり痛いです。
今回の制限は流行ったデッキのメインカードが占めていますね。特に【甲虫】【聖刻】【ゼンマイ】【HERO】辺りはかなり構築を考えないとダメになった気がします。あ、でも【HERO】はエアーマンが残ってるからまだ回るか。
あとついにブリューナクが禁止になってレベル6のシンクロは壊滅状態になりましたね。これはガイアナイトさんの時代が来るでw
地味に未来融合も禁止になっているので、融合メインのデッキは厳しいかな。
あと、制限にダメドラが行った事で通常のドラゴンデッキもかなり厳しい状態になっていますね。やっぱ無条件蘇生は強いですからw
準制限には【エヴォル】と【インヴェルズ】の要であるレスキューラビットとメインドローカードの強謙がついに行っちゃいました・・・エヴォルデッキもメインで作っていたので僕の手持ちのデッキが壊滅しました(^^;
今回緩和されたカードはたぶん5年くらい前のデュエリストが聞いたら「嘘情報乙」とか言われそうなラインナップですね。まず制限に裏向き守備表示にする月読命が戻ってきました。これで環境が変わるかは分かりませんが、デッキ構築は考えないといけないくなりますね。
準制限にはついにミラーフォースが制限から戻ってきました。攻撃誘発型の罠カードが最近すぐに破壊されるので、ミラーフォースの採用率もかなり下がったからだと思いますが・・・ミラフォが2枚積める時代が来るとは・・・w
そして制限解除には裏側守備状態で攻撃したら1000ダメージのマシュマロンに一度攻撃を無効出来るネクロ・ガードナー、相手のダメージをそのまま返す魔法の筒がありますね。ホント、当時絶対制限から戻ってこないとまで言われてたのになぁ・・・環境が変わるとここまで変わるのかー。
あと、地味にサイキック族のメイン魔法の緊急テレポートが帰ってきたのはサイキック使い歓喜だろうなぁ。
こんな感じで今回の改定話でした。とりあえず僕はデッキ構築を考えないとフリー対戦すら出来ないよ(´・ω・`)
・・・とりあえずリチュアデッキはレベル10軸で行こうかな。かなり大味なデッキになるけどねw
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.19 (Sun)
雑記 686
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 10
現在募集中です!
締め切りは8月24日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
関西では今週もフォーゼとプリキュアがありませんでした・・・分かっていたけど、ホントつらいね(´・ω・`)
もう、関西人のフォーゼとプリキュアファンはバッドエナジーが貯まりまくっているんだろうなぁ・・・w
なので、ネタバレ記事等が全然見れないんですよ。巡回も大変だw
この夏休みになってから関西だとアニメ関連が大体高校野球&オリンピックで中止という状態が続いていて、昨日、ようやく深夜アニメ枠が復活してホライゾンが見れたくらいですから。
ちなみに黒子のバスケとホライゾンが両方共2話連続だったので関西だと昨日は深夜1時くらいから深夜5時までアニメ三昧でしたねw
たぶんフォーゼとプリキュアは例年通りだと平日の朝に放送するとは思うのですが・・・またちゃんと確認しておかないといけないなぁ。
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.18 (Sat)
雑記 685
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 10
現在募集中です!
締め切りは8月24日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
最近、カルドセプトの話をしていなかったのですが、今もちょくちょくプレイしています。ホント、面白いですからw
一応、カードが集まっていないという話をしていましたが、1人プレイで同盟戦1VS3でこっちにハンデを9やるだけであっという間にカードが揃いましたね。おかげで炎属性と地属性のカードは全種類コンプしました。
ただ、未だに水属性と風属性の持ってないカードが出ないんですよね。あと1枚なんだけどなぁ・・・ランダムなので仕方無いのですが運悪いなぁ(^^;
一応属性デッキは無属性以外一通り作りましたね。無属性はボージャスがあと1枚あったら作るかな。まだ2枚なので。最近は水属性にハマっています。水属性は基本的にトリッキーなクリーチャーが多いのですが、上手く使うと凶悪なんですよね。
あとは万能防御型クリーチャーのアイスウォールさんがいるのもいいですねw
デッキ関連だと今、メダル関連もあって護符デッキを作りたいのですが・・・オーロラが1枚も無い事に気付いて挫折・・・マジランダム神さん仕事しすぎ(´;ω;`)
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.17 (Fri)
雑記 684
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 10
現在募集中です!
締め切りは8月24日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
今、ファミマでCMでも話題の初音ミクフェアが実施されていますね。ミクにちなんだ色々面白い商品やキャンペーンが盛りだくさんのようで。
そんな訳で今日近くのファミマまで行って来ましたw
ミク、リン、レン、ルカ、KAITO、MEIKOのキャラにちなんだ商品や有名楽曲をイメージした商品が色々と出ていました。丁度僕が行った時には、女の子2人が商品の前でテンションを上げてたくらい種類がありましたね。
で、試しにはちゅねみく肉まんとミクとルカのねぎまぐろを買って食べてみました。はちゅねみく肉まんは見た目がはちゅねみくの肉まんなのですが・・・中々のグロさがありました(^^;
正直、見た目は確実に失敗してるなぁって感じますね。ただ、味は美味しかったです。何事も見た目に囚われてはダメだという事でしょうね。
ねぎまぐろは卵入りなので味がマイルドなネギトロって感じでした。ただ、袋を開ける時、ミクとルカのイラストを真っ二つにしないといけないので、ファンにはつらい選択でしたw
他にもあったけど、とりあえず一気に買うのもあれかと思ったのでまたファミマに行った時に他のも買ってみようと思います。来月の10日までやってるみたいなのでw
個人的にぽっぴっぽー 未来野菜という野菜ジュースが凄く気になっています。私が決めた今決めたって感じで進められそうなジュースですね。
歌詞と違って価格は少し安い158円(紙パックだと何と105円)と良心的なのですが・・・野菜ジュースって苦手なんですよね(^^;
基本的に野菜は野菜のまま食べたいタイプなので。基本緑黄色野菜(但し、トマトを除く)は大好きなのですが、ジュースになると苦手なんですよ。
・・・でも、今回の一番の目玉だからなぁ。買ってみるだけ買ってみようかな?
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.16 (Thu)
ポケモン日記 100
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 10
現在募集中です!
締め切りは8月24日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それではポケモン日記ですー。
ついにポケモン日記も100個目になりました。結構書いたなぁ・・・w
まぁ、昔の記事も合わせるとそれ以上にポケモン関連は書いていますが、今後もまったり書きたいと思います。
ポケモンBW2に関しては一応、次の育成候補を決めつつ、普段通りのプレイをしています。最近停滞気味だったので、あまり話題は無いんですよね。
とりあえず次は暫定ですが、フワライドを育成しようかと思っています。フワライド、SS時代に育成した事があるのですが、その時に候補としてもう1匹出来ていたんですよ。ただ、特防の個体値の低さで育成をしなかったんですよね。
最近のフワライドはちいさくなるのバトンか物理型が主流みたいなので、特殊型だとどうなるか微妙なんですよね。今手元にあるのも控えめなので。
なので、一応暫定という事で他に育成したいポケモンが思い浮かばなかったらこのまま努力値振りでもしようかと考えています。
話を変えて、この前ポケモンカードの話をしましたが、今回のポケモンカードであのお世話になったパソコン通信のカードがイラストそのままで復活しているんですね。これ知った瞬間テンション上がりましたw
デッキに1枚しか入れられなくんってはいますが、能力もそのままっていうのがいいですね。しかも光り方もカッコイイと来た!
突風、オーキド、パソ通、ダウジング辺りはどんなデッキにも積んでいましたから。殿堂入りランクが設定されるまではホントメイン4積みも基本でしたね。突風、オーキドは名前を変えて復活していたのですが、パソ通はそのまま復活したかぁ・・・さすがスタッフは分かってるw
あ、ちなみに一応闘竜デッキでランドロスとガブリアスをメインにしたデッキを作ったけど・・・どうなんだろう?ガブリアスが微妙な気がしてきた・・・w
そういえば、御三家のタマゴキャンペーンの受け取りって9月からだったんですね(^^;
最後に拍手返信。
8月16日(木)
>cpevnqhさん
内容に関してなのですが、URLだけ貼られても困るので内容を教えて頂くと助かります。
そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。
2012'08.15 (Wed)
雑記 683
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 10
現在募集中です!
締め切りは8月24日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
今日、急遽高校の友人2人とカラオケに行く事になりました。友人からの海外土産を受け取るという名目だったのですが、最終的にカラオケになったんですよねw
カラオケ自体はこの前行ったのですが、久々にJOYSOUNDで唄えたのが嬉しかったですね。前回DAMだったのでw
DAMでも別に構わないのですが、東方好きにはDAMだと物足りないんですよね。もうJOYしか唄えないという訳では無いけど、違うテンションの上がり方をしましたw
そんな訳で今日は友人を無視して東方関連を唄いました・・・と言っても少しだけですが。基本カラオケは周りが知っているだろう曲を選んで入れるタイプなので。
いやぁ、カラオケで自分が入れた歌が全員知らなくて微妙な空気になるのが苦手なんですよね(^^;あの空気程居心地悪いモノは無いです。
まぁ、そんな今回は居心地悪い空間を少しだけ作ったんですけどねw
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.14 (Tue)
セリフ替えカーニバル! 10
の開催です!
今日はセリフ替えカーニバル!の第10回です。
それでは今回のテーマを発表します!
テーマは『東方project』の『セリフ替え』です。
そして『セリフ替え』に関する説明です。
『セリフ替え』は実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。その部分を自由に面白いセリフにして1つ作品を完成させて下さい。
次に企画内容の説明です。
「セリフ替えカーニバル!」に関しては以下のリンクをご覧下さい。
リニューアルするセリフ替え企画の説明
大賞は5ポイント、優秀賞は3ポイント、入賞は1ポイントとなっています。
以上、説明を終わりにして、今回のお題を出題します!
今回のお題はこちらです!

『東方儚月抄~月のイナバと地上の因幡』 下巻 P15 「トラーー」 3、4コマ目からの出題です。
実際のセリフは「お前は虎だ・・・虎になるのだ」「兎だ」です。
キノコの胞子対策にてゐから渡されたマスクを付けたらトラのマスクだったというシーンです。今回のポイントはトラのマスクの使い方です。
元々前の四コマで兎のマスクを付けるシーンが入っているのでこのトラは2回目のマスク装備です。ネタ作成の参考にどうぞ。
それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。
あと、携帯から参加される場合はここの記事への秘匿コメントで構いません。
募集期間は8月24日(金)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。
それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。
以下テンプレ用。コピーして(セリフ)の部分を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。
-----------------------
A「(セリフ)」
B「(セリフ)」
-----------------------
それでは、皆さんの面白い作品を待っています!
目指せセリフ替えレジェンド!
2012'08.13 (Mon)
ポケモン日記 99
今日はポケモン日記です。明日セリフ替えカーニバル!の10回目を開催しますのでお楽しみに。
先週の11日からゲノセクトが配信開始されました。これで最後の1匹も配信され全ポケモンがゲーム内に存在する事になりましたね。
・・・この半年の間で一気に3匹全部配信されたって事は近い内に何か大きな動きがあるな・・・w
ゲノセクトはむし/はがねのタイプを持つプラズマ団関連のポケモンですね。虫と鋼という事は炎以外弱点無いのかぁ・・・w
そして、大きな特徴としてテクノバスターというカセットという持ち物によってタイプを変えられる技があります。アルセウスに似た感じのポケモンだなぁ。
ただアルセウスの場合、プレートで自身のタイプを変化させるのですが、ゲノセクトは自分の技のタイプを変化させるという大きな違いがありますね。てか、テクノバスターってタイプ変更が出来るめざパだこれ(^^;
しかもカセットは炎、雷、水、氷の4タイプしか無いみたいなのでめざパより範囲が狭いw
・・・そう考えると持ち物を潰してしまうテクノバスターよりも持ち物を持たせられるめざパの方が良い気が。たぶん、伝説系ですしめざパ厳選が面倒な人用の技だと思っておきますw
それでもタイプ相性から考えたら水一択な気がするけど・・・これは使える技とは言えないなぁ(^^;;;;;
特性はダウンロード。ポリゴン系統以外にも持つポケモンが出てきましたね。これは相手のステータスに合わせて攻撃か特攻が1段階上がるので、両刀で育成するのが基本になりそうですね。
ただ、特殊特化でも良いかもしれませんね。この辺は人によるかも。ただ、唯一の特徴であるテクノバスターが微妙な性能なので、このポケモンだからという部分が少ないのが残念です。せっかくの幻のポケモンなのに(´・ω・`)
一番の特徴はたぶん弱点が炎のみの良耐性でしょうね。使うならこの辺を上手く生かしたいな。
話を変えて、BW2でメロエッタをようやく受け取りました。基本的に配信関連のポケモンは個体値が納得するまで粘るのですが・・・メロエッタに4時間以上掛かりましたw
いやぁ、本当はもっと早く終わるかなーと思ったのですが、なかなか良いのが出て来ないんですよ。ホント、久々に受け取りに苦戦しました。最終的にせっかちの素早さ個体値Vで妥協したのですが、ここまでが本当に長かったです。
でも、ここで諦めると後々後悔しそうなので、頑張って厳選するんですよね。ホント配信系の厳選する人の根気は凄いと思う。
とりあえず、次はゲノセクトが待っているんだよなぁ・・・。今度は何時間だろう?
そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。
2012'08.12 (Sun)
気付けば6周年!
気付けば「この系」が6周年を迎えていました!
わーぱちぱち・・・1ヶ月程前ですけどね(^^;
ウチのブログは2006年7月18日に設立したのですが、気付けば6周年を過ぎていましたね。昨日大阪行っている時にふと思い出しましたw
で、その7月18日に何の記事を書いてたかなぁって思ったら・・・ポケモンの映画の話でした。
そういえば、先月はポケモン映画を観に行ってたんだったw
そんな訳で何気に始めたウチのブログも気付けばかなり長い間更新していたなぁって思いますね。ここまでこれたのも皆さんのおかげです!本当にありがとうございます(^^。
で、ふと去年ってどういう感じで書いたっけ?と思って去年の7月18日の記事を見てきたら・・・去年は触れてすらいなかったというw
そりゃあ、忘れてるわ(´・ω・)
とりあえず今後どういう風になっていくかは分かりませんが出来る限りは毎日更新していきたいと思っています。まぁ、ネタ自体昔と比べたらセリフ替え企画以外やっていないんですけどね。
そんなブログですが、今後も宜しくお願いします(^^。
以上、報告でしたー。
2012'08.11 (Sat)
セリフ替えカーニバル! 9の結果発表!
の結果発表です!
皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!
結果発表は大賞、優秀賞、入賞の3つの賞から発表します。
その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。
また、今回のカーニバルからポイントは最後にまとめたものを載せたいと思います。
階級システムは以下の通りです。
ルーキー(スタート地点)
10級 1ポイント~9ポイント
9級 10ポイント~19ポイント
8級 20ポイント~29ポイント
7級 30ポイント~39ポイント
6級 40ポイント~49ポイント
5級 50ポイント~59ポイント
4級 60ポイント~69ポイント
3級 70ポイント~79ポイント
2級 80ポイント~89ポイント
1級 90ポイント~99ポイント
セリフ替えレジェンド 100ポイント
それでは、今回の大賞を発表します!
今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!
埼京線漬さんです!
埼京線漬さんおめでとうございます!
それでは、大賞作品をどうぞ!
■大賞(5ポイント)
埼京線漬さんの作品

A「『これ』と『それ』」
B「それとも『あれ』?」
「『どれ』も嫌ー!!」ってかw
意味は分からないけど、コマと合わせるとシュールさの中にちゃんとした流れがあるんですよねw
その流れに個人的にやられました。ある意味セリフ替えらしい作品ですね!
ちなみに決定打は僕がノダちゃんのセリフの真意に気付かなかった事で起きたツッコミ被りなのですがw
それでは続いて、優秀賞と入賞の紹介をします。
■優秀賞(3ポイント)
A「カレー味のウコンか、ウコン味のカレーか」
B「べたなバツゲームね。」 レミニスさん
実際、罰ゲームとしては破壊力あるよなぁw
A「パンの耳にケチャップとマヨネーズ。」
B「アタシの赤と白の絵の具無駄に減ってるんだが。」 延命幤造さん
何勝手にケチャップとマヨネーズにしてるんだよw
■入賞(1ポイント)
A「ヒッチハイクと青春18キップ、宮崎から東京に帰る手段は」
B「貨物船で荷物扱いってのもあるよ」 パズルさん
遠出も大変だなぁ・・・w
A「今日はノダミキのおごりだな・・・ナミコさん、その【松】と【Sランチ】だったら」
B「私ならその【20食限定スペシャルコース】ね」 埼京線漬さん
おごりの時程遠慮しないw
A「『抹茶コーラ』『豆腐サイダー』『炭酸汁粉』『ファンタドリアン』『納豆スカッシュ』・・・・・・」
B「最近、炭酸コーヒーなんてのも出たな」 FLOWさん
挑戦するのはいいけど、絶対アウトな飲み物って飲まないでも感じるよねw
A「今後お前のセリフはずっと「どれも嫌ー!!」か「ぼちぼちでんな~」だが」
B「「ワレはウチュー人なりー」だな」 原点回帰さん
その選択肢だったら「どれも嫌ー!!」
A「蟹座か魚座」
B「土下座なんてどうだ?」 原点回帰さん
あなたはそこで正座していなさい!
A「ライダーショーのアルバイトか。 『爆散する怪人』 と 『後ろの木』 の」
B「学芸会かよ。」 NOVAイヌさん
後ろの木って必要ねーwwwww
A「ノダちゃんの頭が取れちゃったが、とりあえず何かにくっつけておくか。 『アンパンマン(胴体だけ)』 と 『マジンガーZのブロッケン伯爵』 の」
B「そのままで 『ゆっくりノダミキ』 ってのもありだな。」 NOVAイヌさん
確かに取れたように見えるな、この画像だとw
以上、受賞作品でした!
皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!
それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!
それでは、続きをどうぞ~。
テーマ : GA-芸術科アートデザインクラス- - ジャンル : アニメ・コミック
2012'08.10 (Fri)
雑記 682
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 9
今日締め切りです!
まだ間に合いますので皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
まずは明日、趣味で大阪に行って来ます。趣味と行っても何か夏コミ関連で売っていないか見に行くだけなんですけどねw
最近、日本橋に行きたい気持ちが強かったのでこのタイミングで行きます。なので、明日の更新はもしかしたら簡易更新になるかも・・・と言っても明日はセリフ替えカーニバル!の結果発表日なので出来る限り間に合うようには帰るつもりですが。
先週同様、今日から甥っ子達がまた遊びに来ているのもありますが・・・夏休みはずっとこんな感じなのかな?
もし間に合いませんでしたら、日曜日に結果発表したいと思います。
夏コミかぁ・・・一度行ってみたいなぁ。
話を変えて、第2次OGの発売日が決まりましたね。11月29日かぁ・・・結構先だなぁ。
でも、基本的に版権スパロボ好きな僕は次の新作の発表時期がこの前後なんだろうなぁって考えていたりします。ホントスパロボ好きは情報だけで発売日まで頑張れるので、早く情報解禁して、バンプレ!
そんなバンプレのもう1つの情報であるロストヒーローズ。結構前にも話したと思うのですが、もう来月発売なんですよね。買うとしたら特典目当てで3DS版ですね。ヒーロー総決戦!が付いてくるとか当時やっていた身としては食い付かざるおえないでしょ!
ジバンが使いやすいんですよねぇ。あと、ガンダム関連のステージが地味に難しいんですよ。当時結構やっていましたからね。ただ、クリアが出来なかったんですよね。なのでリベンジしたいなぁって考えていたり・・・w
ロストヒーローズ自体もパッケージが狙っているかのような組み合わせでテンション上がっています。前列のOOO(オーズ)、OO(ダブルオー)、0(ゼロ)の○トリオは勿論、真ん中列のRX、ν、セブンってのが良すぎますね!
この3人、ヒーロー戦記のメイン3人なんですよ。これ見た時凄くスタッフに感謝しました!やっぱこの3人は思い出深いですから。
そういう意味でもロストヒーローズの発売が今から楽しみですね。ただ、買うかは別問題ですが(オイ。
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.09 (Thu)
ポケモン日記 98
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 9
現在募集中です!
締め切りは明日8月10日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それではポケモン日記ですー。
この前久々に個人的にポケモンカードを買いました。
最近、BW2になって最初のパック「コールドフレア」と「フリーズボルト」が発売されたのですが、パッケージのホワイトキュレムとブラックキュレムがカッコ良かったので、つい買っちゃいましたw
丁度、去年ビクティニのパッケージのレッドコレクションを買ったのですが、それから新タイプのドラゴンが追加されたりして色々と動きがあるんですよね。最近だと、僕が小学校の頃に暴れたカメックスが能力が強化されて収録されてたりと個人的に興味が沸いたんですよね。
で、買ってみたらランドロスのEXが2枚当たりましたw
しかも、当たるカードが大体闘ポケモンとか・・・これは闘デッキを作れという事なのかw
最近は有用なトレーナーカードが大体スターターに入っているので、実は比較的簡単に強いデッキが作れるんですよね。なので、本気で集めても良いかもしれませんね。ただ、対戦相手は募集中にしないと色々と戦えませんがw
あと、キャンペーンでシールを4枚集めるとBW2に初代御三家(夢特性)のタマゴがどれか1つ貰えるキャンペーンもやっていますね。4枚集まったので今度貰いに行って来ます。この結果に関してはまた後日書きますw
そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。
2012'08.08 (Wed)
雑記 681
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 9
現在募集中です!
締め切りは8月10日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
今日、劇場版フォーゼ&ゴーバスターズを観て来ました!
ネタバレをしない程度に語りますと、両作品とも面白かったです!
ゴーバスターズはホント丁寧な作りでした。映画というよりかは本編の延長線上的な作りで、そのままテレビでやってても違和感の無い話でした。
フォーゼは今回劇場版登場4回目にして初単独映画だったのですが、ライダー部全員にスポットが当たっていて、ストーリーもしっかりしていました。特にアクション部分に力が入っていて、アクション好きには堪らなかったです。
ただ、キョーダイン好きにはキツイ内容かも?キョーダインが原作とは全然違う形で暴れているので(^^;
それでもフォーゼという作品の集大成的映画で、フォーゼ好きは一見の価値がありますね。原作ファンもビックリな演出を色々としていますしw
あと、今回恒例のスポット参戦でウィザードが登場するのですが、かなりカッコイイです!魔法使いライダー的演出が色々とありましたからね。
あ、ウィザードといえば、今回はオーズと同じくベルト音声が個性的なようで。色々な場所で話題になっていますねw
これで今回のライダーもベルトと付属品が売り切れ続出なんだろうなぁ。ただ、パンフに載ってた広告見たらベルトの値段が6000円越えしているという・・・これは親御さんも大変だろうなぁ(^^;
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.07 (Tue)
雑記 680
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 9
現在募集中です!
締め切りは8月10日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
今日は久々にフォーゼの感想です。先週はオリンピックでありませんでしたのでw
今回ついに最後のピスケスの登場、そしてライダー部がゾディアーツの真実を知りましたね。
個人的に今回速水校長がいきなりギャグキャラからイケメン先生に変わってビックリしました。まぁ、根本は自己防衛の為なのですが、それでも生徒を守るシーンは良いですね(^^。
あと敵側の立神のチートっぷりと理事長のラスボス感は見てて気持ち良かったですね。悪って感じがして。特に理事長の最後、フォーゼの前に現れて肩を叩くシーンは鳥肌が立ちました。
そんな理事長なのに・・・なんで食堂でカレー作ってたんだろう?w
立神も全ホロスコープのスイッチが使えるのはやっぱ強いですよね。今回場面に合わせて使い分けていたのを見てて今後どう対策するのかが気になりましたね。でも、全スイッチ揃ったらたぶん発動キーになるので、スイッチ自体は使わなくなりそうですが。
そんな立神に対抗していたピスケス。ピスケスになった蘭のポテンシャルが高いからかもしれませんが、フォーゼ達が苦戦していたレオと初見渡り合ってましたね。
それにしても蘭が自ら戦う為に変身したからかな、次回予告を見た感じスイッチの色が青かった(実際、赤色)んですよね。これは速水校長の蘭を逃がす行動が生きたのかも・・・?もしかして、勝利の鍵なのかも?
あと、賢吾が拾ったKENGOと書いたUSBも気になりますね。病弱設定の回収もありそうなので、この辺も楽しみです。
そして次回は後半。もう残り3話なのでたぶんこのまま理事長との直接対決になるのかな?
ただ、関西だとそろそろ高校野球があるので、来週はたぶん休みになると思うんですよね。テロップには出なかったので確定では無いのですが、何時ものパターンを考えると・・・。また気になる所で一週遅れになるんだぜ(´・ω・`)
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.06 (Mon)
雑記 679
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 9
現在募集中です!
締め切りは8月10日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
少し遅くなったのですが、宣伝したい動画があるのでここで紹介したいと思います。
前に「ニコ生での天則大会で使う画像の依頼」で衣玖さんを描いたという話をしたと思うのですが、その生放送の天則大会の動画のPart1が上がったのでここで紹介します。
ウチのブログのセリフ替え企画でも参加して下さったHNO3さんの動画です。前回の大会の時はまだブログで紹介してもいいかという話をしていなかったので伏せていたのですが、本人からOKを貰ったので今回普通に紹介しますw
ちなみに地味に前回の大会の動画のエンディングにウチのブログ名が載っていました。これには驚いたw
衣玖さんのイラストなのですが、あの後動画用の画像に4つ程追加で表情差分を送ったんですよね。どこで使われるかは分からないのですが、よければ衣玖さんの表情等に注目して見て下さいなw
ちなみに天則大会動画としても通常の動画としてもかなりのクオリティですよ(^^。
なので、もしよければ一度観に行ってみて下さいなw
・・・たぶんPart2以降もかなりのクオリティかと・・・と、無茶振りをしてみますw
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.05 (Sun)
ポケモン日記 97
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 9
現在募集中です!
締め切りは8月10日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それではポケモン日記ですー。
一昨日から甥っ子2人が泊まりに来ているのですが、下の子がポケモン勝負を挑んできたんですよ。
下の甥っ子はまだ7歳なので、正直ポケモンの育成のいの字も知らないタイプなんですよね。今日もケルディオとメロエッタを貰って自慢してたくらいなのでw
で、甥っ子が岩・地面タイプだけで来て欲しいという無茶振りをされたので、この前育成したドリュウズをメインに適当に図鑑用のポケモンで挑んだんですよ。ドリュウズに頼り切った完全な舐めプですねw
そうしたら・・・フルボッコにされました(´・ω・`)
やっぱどんな相手でも舐めプはしたらダメだね。ケルディオとメロエッタは倒せたのですが、まさかの精神力カイリューに負けましたから。やはり600族はマルチスケイルじゃなくても厄介でした。
で、さすがに大人気ないのですが、悔しかったのでタイプ縛り無しで再戦させてもらって、何とか勝利しました。もう一度書きますが大人気無かったですw
とりあえず、甥っ子の為にも対戦用の育成をした方がいいかも(^^;何かオススメポケモンとかあったらとりあずそれでも育成しようと思うのですが・・・何か無いですか?
ホントここまで悔しかったのは久々だなぁ。まだネット対戦をしていないので初敗北をこんな形で取るとは・・・。ケルディオとメロエッタもちゃんとした育成じゃなくても強かったなぁ。
そういえば、メロエッタのフォルムチェンジの瞬間を初めて見たのですが、戦闘中に変わるのは斬新でしたね。対戦だと戦いにくいだろうなぁ・・・。
そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。
そういえば、そろそろゲノセクトが配信されますね。今回は案外早い段階で全ポケモンオープンしたなぁ。
2012'08.04 (Sat)
雑記 678
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 9
現在募集中です!
締め切りは8月10日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
気付けば8月になりましたね。月初め恒例の今月の予定を書きつつ、色々と書きたいと思います。
今月はセリフ替えカーニバル!の9と10の出題がメインになると思います。
あとは何時も通りの雑記とかポケモン関連の話とかをしながらまったり行く予定です。
そういえば、今日からフォーゼとゴーバスターズの映画が上映開始されました。この前言った通り、行くか微妙な部分があるのですが・・・予告とか見てると凄く気になるんですよねw
・・・パンフだけでも買いに行こうかな?w
あと、今月は東京で夏の祭典がある月でもありますね。ホント一度行ってみたいイベントではあるのですが、ただ、遠いw
関東はやっぱ遠く感じますね。まとまった時間と予算も必要ですし・・・今の僕には無理だなぁ(^^;
しかも、来週開催という。気付けばもうそんな時期なのかーw
・・・とりあえず、新刊チェックはしておこう。あと、大阪に行く予定も作らないとなぁw
そんな訳で以上雑記でしたー。
2012'08.03 (Fri)
雑記 677
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 9
現在募集中です!
締め切りは8月10日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
新しいスパロボの情報が出ましたね。その名も「スーパーロボット大戦Card Chronicle」です!
・・・まさかのソーシャルゲームで新作が出ます(´・ω・`)
そろそろ据え置きか3DSで版権スパロボが出ると期待してたのに・・・また当分先かぁ。
モバゲーなので、登録はしているのですが対応機種がフィーチャーフォン/iOS/Androidとスマートフォンタイプでしかプレイ出来ないんですよね。ガラケーな僕には無縁のスパロボになりそうです。
内容はガチャをしてカードを集め、自分の好きなパーティで戦う、ソーシャルゲームの基本的スタイルですね。一応、少し前に配信されたスパロボモバイルと違って、クロスオーバー的ストーリーはあるみたいです。
無課金でもプレイ出来るけど、課金すると強い機体が使えますというのもソーシャルゲームならではですね。
で、今回の参戦作品は全16作品。
・勇者ライディーン
・超電磁ロボ コン・バトラーV
・超電磁マシーン ボルテスV
・無敵鋼人ダイターン3
・機甲戦記ドラグナー
・破邪大星ダンガイオー
・冥王計画ゼオライマー
・機動武闘伝Gガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダム00
・機動戦艦ナデシコ
・真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
・GEAR戦士電童
・マジンカイザー
・コードギアス 反逆のルルーシュ
新規参戦は無し。個人的にMX以来の電童の参戦が嬉しいですね。あとはナデシコとドラグナー、ゼオライマーのMX参戦作品が目立ちますね。
第2次Zから引き続き真ゲやOO、ギアス辺りが出ているのは今後のスパロボでもメインで出て来る可能性を感じます。
参戦作品的にはこれが仮に携帯ゲームとかで出ていたら迷わず予約していたレベルですね。僕自身好きな作品が多いのでw
それにしてもホント期待していただけにちょっと残念ですね。そろそろ新作情報が出るとは予想していたので。ただ、これは次の版権スパロボの情報に期待出来るかもしれませんね。ここでモバゲーを間に入れてきたという事は次はたぶん目玉的スパロボになると思うので。
そんな訳で以上雑記でしたー。
・・・それにしても第2次OGの情報が全然出ないなぁ(^^;
2012'08.02 (Thu)
ポケモン日記 96
まずは企画の宣伝からです。
セリフ替えカーニバル! 9
現在募集中です!
締め切りは8月10日(金)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それではポケモン日記ですー。
今、全国のショップで稼動しているポケモントレッタというゲームをプレイしてみました。
バトリオの後継機的存在なのですが、バトリオの時と違って、ポケモンを捕まえるというところをメインにしていて、ゲームで捕まえたポケモンがそのままトレッタとして実際に手に入るというゲームなんですよ。
前から情報はあったので、凄くやってみたいなぁって思っていたんですよね。バトリオはバトルがメインだったけど、やっぱポケモンといえば捕獲なのでw
あの捕獲する時の何とも言えない瞬間が好きなんですよね。それをこういうトレッタというチップの形で再現されたのは嬉しいです。
で、2回くらい試しにやってみたのですが、ミジュマルとメグロコが手に入りました。
分かっていたのですが、このゲームはレアポケを捕まえるの難しいですね。つまり、レアトレッタを手に入れるには相当考えないとダメな気がしましたw
たぶんトレッタレポートも一緒に買ってもらう形で作っているんだろうなぁ・・・。たぶん集めたい人は大人しくトレッタだけを押す作業になりそうですね(^^;
そして、最近稼動したからだと思うのですが、プレイしてたら周りに子供が集まってくるんですよね。分かってはいましたが、ちょっとプレイしてて恥ずかしかったですw
まぁ、良い大人でもポケモンは大好きという事で。
そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。