fc2ブログ

2012'12.31 (Mon)

2012年を振り返って。

どうも、一です。


今日、東京から帰ってきました!本当に楽しい東京遠征でしたね。


初めてのコミケ、久々の東京。天気は残念ながら大雨でしたがそれでも色々と楽しめました!


コミケに関しては予想以上の迫力でした。今まで行って来たイベントとは違う魅力もありましたね。


晴れていたら外も色々と盛り上がってたのだと思うとちょっと残念でしたね。今回雨の影響で屋内に全部集約されていましたから。そのおかげで中は密集状態でした(^^;


それでも色々と収穫があったので個人的には行って本当に良かったです。


今回は前日当日両方でオフ会に参加してきたり、コミケ以外でも内容が濃かったです。


大きなオフ会に参加するの久々でしたから。


でも一番予想外だったのは、今日の帰りの車の中だったりしますw


レポとかも久々に書きたいけど、書くとしたら多分来年になるかな?


2012年も色々とあった1年でした。冬コミもそうですが、思い出的な事がたくさんあった1年だった気がします。


来年はどうなるか分かりませんが、楽しんでいきたいです。


そんな訳で今年最後の記事でした。それでは皆さん、良いお年を!



20:38  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.30 (Sun)

ナズーリンとお燐

どうも、一です。


今日はコミケ2日目ですね。たぶん予定だと今会場にいると思います。予定なのでどうなってるか分かりませんがw


そんな訳で今日はコミケに合わせてイラストです。


この前、僕が良く行く生主の方からナズーリンとお燐のイラストをリクされたので描きました。


orinnnazu_a.jpg


生放送コミュニティ用のイラストです。少しサイズ&背景変更はしていますがw


とりあえずお互い猫とネズミな感じで睨み合っているイメージで描いています。


この2人自体原作で絡む要素は無いはずです。ただ単にナズーリンと火焔猫燐が依頼して下さった生主の好きなキャラなだけですw


でも、個人的に結構良い感じには描けたと思います。まだまだ下手ですがw


そんな訳で以上イラストでしたー。



テーマ : 東方Project - ジャンル : アニメ・コミック

10:00  |  イラスト  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.29 (Sat)

雑記 756

どうも、一です。


タイマー予約の1つ目です。たぶん今は東京に向かっているところだと思いますw


そんな訳で雑記ですー。


今年も恒例の『2012年個人的流行語十選』を載せたいと思います。


一年間色々と個人的によく使った単語を選んでみました。


たぶん今回は去年以上にカオスな感じになったと思いますw


・ケッソ!クルッソ!ハァー!

元ネタは宇宙忍者ゴームズに出てくる悪魔博士のセリフ。悪魔博士自体名古屋弁を話す胡散臭い悪役でファンタスティック・フォーのドクタードゥームとはえらい違いなんですよねw


・おちゅりー

今年はニコ生への凸が多かった1年だったのですが、枠が終わる時に良く使っています。乙+パチュリー=おちゅりーで元々はある方が使っていたのを僕自身も使い始めたのがキッカケですね。


・(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

ネット流行語にも選ばれたニャル子さんのOPのAA。僕自身、当時よく使っていました。(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!


・ファンサービス(ry

遊戯王ZEXALのⅣさんがよくやる行為の事。基本的にデュエル関連の出来事がファンサービスで片付くという万能セリフでもありますね。


・(・´ー・`)

ドヤ顔のAA。最近何か凄そうな事をやった時にはこのAAを使ってどやってましたw


・シャバドゥビタッチヘーンシーン!!

チョーイイネ!サイコー!って感じで仮面ライダーウィザードのベルト音声。オーズの時も思ったのですが、音声がネタ風味だと印象に残りやすいですねw


・圧倒的な存在感を放つそのポケモンは・・・テラキオン

BW2で何故か道中に佇んでいるテラキオンを表現した文章。テラキオンだけ何故かイベント的なシーンが無かったのも印象的だったw


・ゼツボー的に

ジャイロゼッターの主人公駆流が用法を間違って使うセリフ。ゼツボー的に使いやすいぜ!


・重いのう

山吹色のお菓子でございます。元ネタはゲームの悪代官で某生主が使っていたのが由来。基本的にPCの読み込みが重い時に使います。


・あやπ

あやπのあやは東方projectの射命丸文。で、文ちゃんのそれもみたいのが男の子。あとは分かって下さい。ちなみに現在進行形で使っていますw



今年の流行語は去年以上にカオスな気がします。あと候補も合わせればかなりの数の顔文字があった気がしますw


来年も年末に似たような記事を書くと思うのですが、たぶん来年はもっとカオスだろうなぁ・・・w


そんな訳で以上雑記でしたー。




12:00  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.28 (Fri)

雑記 755

どうも、一です。


今日2つ目の記事です。


明日の朝からコミケ参加の為に東京へ行ってきます。


事前準備も大体終わったので後は当日を待つだけですね。まぁ、寝る前に最終チェックだけはしますがw


そんな訳で明日、明後日はタイマー予約での投稿となります。


ちなみに内容は大体決まっていたりしますw


という事で大晦日にまたお会いしましょう!


そんな訳で以上、雑記でしたー。



19:39  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.28 (Fri)

第3回セリフ替えフェスティバル!の最終結果発表!

『第3回セリフ替えフェスティバル!』


の最終結果発表です!



今日1つ目の記事です。そして皆さん、約3ヶ月間お疲れ様です!



今までと違い短期開催だったのですが、今回もたくさんのご参加ありがとうございました!



皆さんのおかげで無事素晴らしい大会に出来ました(^^。



第3回という事で今回は流れ的にも結構予定通りに行けたと思っています。



ただ、唯一予定外だったのが終了時期が諸事情で変更した事くらいですね(^^;



この辺はまた次回の教訓にしたいと思います。



それでは、そろそろ部門賞と栄えある第3回セリフ替えフェスティバル!王者を発表したいと思います。



それでは続きをどうぞー。




10:00  |  セリフ替え大会  |  TB(1)  |  CM(9)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.27 (Thu)

第3回セリフ替えフェスティバル! 6の結果発表!

『第3回セリフ替えフェスティバル! 6』


の結果発表です!



皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!



「セリフ替えフェスティバル!」に関する説明はこちらを読んで頂くと助かります。



第3回セリフ替えフェスティバル!の説明




今大会の結果発表は大賞、優秀賞、はじめ賞、入賞の4つの賞から発表します。



そして今回最終戦という事でポイントが通常の3倍となります。



なので、ポイントに関しては以下の通りです。



大賞 15ポイント

優秀賞 9ポイント

はじめ賞 3ポイント(但し、ボーナス時は倍にならない)

入賞 3ポイント




また、ラッキー賞とアンラッキー賞に関しては入賞の後に書きたいと思います。



ちなみにラッキー賞は6ポイント、アンラッキー賞は-6ポイントとします。アンラッキー賞に関しては該当者無しもありますのでご安心下さい。



その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。



それでは、今回の大賞を発表します!



今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!



原点回帰さんです!



原点回帰さんおめでとうございます!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(15ポイント)


原点回帰さんの作品


serihugae_festival6.jpg


A「これより将棋の対局を行います!」

B「将棋要素は!?」




どこに将棋要素があるのか小一時間wwwww


このぶっ飛んだ内容とセリフを入れた時のコマのシュールさ、そして作品にあった雰囲気が素晴らしいです!


あと将棋というチョイスも個人的に好きですね。この後の展開が見てみたいw



それでは続いて、優秀賞とはじめ賞、入賞の紹介をします。




■優秀賞(9ポイント)


A「メソウサ、脳内会議―!」

B「あれも僕の一人ですかー?」 FLOWさん

たぶん一人なんだと思うw



A「本物は2匹もいらない!!」

B「にせものにいわれたくないー!」 レミニスさん

まさかニセモノがホンモノになる瞬間!



A「力の1号、技の2号と来ればー!?」

B「見かけ倒しの3号」 埼京線漬さん

見掛け倒しwwwwww




■はじめ賞(3ポイント)


A「私はロボ!中の人などいないっ!」

B「芹沢さんってすごい」 美空春団治さん

芹沢ならやりかねないw




■入賞(3ポイント)


A「ロボウサも四輪モードで追ってきたー!!」

B「・・・タイヤどこ!?」 原点回帰(の点)さん

ホバリング・・・?



A「あ、なんだあのメカは?おい!カメラ回せ!」

B「せっかくの出番なのに僕が隠れる―」 FLOWさん

メカの方が珍しかったんだよw



A「捕獲するなら今がチャンス! 」

B「ほかくされるのー?」 レミニスさん

あ、捕獲される側なんだw



A「四足歩行で元気になれる!」

B「私もこれで泣き虫が治りました。」 延命幤造さん

治ってないじゃないかw



A「リアルダンジョンないかなあ…」

B「梅田地下街がオススメかと」 ユッくんさん

あそこは本当にリアルダンジョンだから恐ろしいw



A「額の文字は 『ろ』 !」

B「なんで!?」 NOVAイヌさん

3だよwww



A「ウサギの数え方って1羽、2羽?」

B「きみは3号だよね」 美空春団治さん

号って数え方の1つだったの?w



A「勝者、メカうさぎ」

B「出番・・・」 パズルさん

奪われちゃったね。



A「今年の殴り収めー!!」

B「完全に八つ当たりだよ~!!」 レミニスさん

フルボッコにされるw




以上、受賞作品でした!



続いて、ラッキー賞、アンラッキー賞の作品です。



■ラッキー賞(6ポイント)


A「ここでホバリングしておけば、若者に人気のデートスポットに」

B「パクリかよ!」 美空春団治さん

ちょwwwwwwww2戦目の大賞ネタwwwwwwwwww




■アンラッキー賞(-6ポイント)


A「今年のクリスマスもヴィンテージものの両親と安いワインを飲みながら過ごしたぜぃ!!」

B「はげっちさん、ワイルドや!!(涙)」 ユッくんさん

最後の最後でアンラッキー賞です。とりあえず僕の限界が来たとだけ伝えておきます。




皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!




それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!



それでは、続きをどうぞ~。




テーマ : ぱにぽに - ジャンル : アニメ・コミック

22:30  |  セリフ替え大会  |  TB(0)  |  CM(7)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.26 (Wed)

ポケモン日記 137

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 6


今日締切です!


まだ間に合いますので皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


今年最後のポケモン日記なので、ポケモン関連の総括として色々と書きたいと思います。


今年、BW2が発売してポケモン熱もBW時代よりさらに増した1年でした。BW2で今まで解禁されていなかった5世代の夢特性が登場したり、新たに教え技でパワーアップしたポケモンが増えたりと色々と育成の楽しさが増えたと思います。


あと、個人的にアベニューの存在が凄く大きかったです。これのおかげで努力値振りとポケモンのレベル上げがだいぶ楽になりました。


ただ、お金をかけずに努力値を振る場合は前作の方がやりやすかったです。今回特攻と特防と素早さは確実に上げられる場所があるのですが、後が厳しいんですよね。特にHPはマッギョ狩りしようと思ってもレベルが高すぎて。前作はビクティニ道場で手軽に上げれたんですけどw


BW2から育成したポケモンの詳細もブログで書くようになったのですが、育成の難しさを感じますね。どういう型を育成するかで全然違うポケモンが出来ますからね。


あと今回は初めて公式のWi-Fi関連の大会にも出ましたね。予想以上に面白かったです。ただ、やはり僕自身シングルが一番ですね。イーブイカップをやってそれを凄く感じました。


ちなみにこの前のクリスマスカップも終わったのですが、最終的に1回だけしかプレイしませんでしたが一応勝ちました。


いやぁ、カイオーガをライボルトで倒した時は気持ち良かったですねw


でも、やっぱダブルよりシングルかな?ただダブル用のポケモンも育成したいなぁっていう気持ちにはなりました。予想外のポケモンが強かったりするみたいなので。


たぶん来年はその辺りも育成出来たらしていこうと思います。あとは次の新作まで楽しむくらいですね。


そんな訳で以上今年最後のポケモン日記でしたー。


あと、大晦日のは忘れないようにしないと。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

20:41  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.25 (Tue)

雑記 754

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 6


現在募集中です!


締め切りは明日12月26日(水)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今年も残り一週間を切りました。そこで去年同様今年も2012年アニメの総括という事で個人的に好きな今年最終回を迎えた作品をゆるーく順位決めしたいと思います。


基本的にこういうのって自己満足なので適当に「あ、この作品って今年なんだ」的な感覚で見てやって下さいw


1 人類は衰退しました
2 咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A
3 モーレツ宇宙海賊
4 境界線上のホライゾンⅡ
5 じょしらく
6 ひだまりスケッチ×ハニカム
7 ポヨポヨ観察日記
8 妖狐×僕SS
9 ゆるゆり♪♪
10 新テニスの王子様



こんな感じです。ちなみに次点は這いよれ! ニャル子さんですね。(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!


まだ終わっていない作品だと超速変形ジャイロゼッターやジョジョの奇妙な冒険。あと最近ハマってるしろくまカフェ辺りが結構気に入っています。


あとはうーさーのその日暮らしも好きですねw


ランキングに関して説明すると、今年は人衰が断トツで一番でした。最初から最後まで楽しめましたw


咲-Saki-阿知賀編は原作からのファンなので良いアニメ化だったと思います。昨日AT-Xで続きも放送されましたし、今度全国編がアニメ化するのでまだまだ咲関連は盛り上がりそうですね。


モーレツ、じょしらく辺りはここまでハマるとは思っていなかったです。あと、まだこっちでは最終回では無いのですが、ポヨポヨ観察日記はダークホースでしたね。1年間ホント癒されましたw


あと氷菓と中二病でも恋がしたい!は見ておきたかったですね(^^;


友人が録画しているという事なので、ワンチャン見れるかもしれませんが、やっぱ最初から本放送で見たかったのが本音かな?


来年のアニメ関連の情報はまだハッキリとは仕入れていないのですが、今やっているアニメでも気に入っている作品が多いので、まだまだ楽しめそうですw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:06  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.24 (Mon)

レティさん

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 6


現在募集中です!


締め切りは明後日12月26日(水)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!



今日はクリスマスイブですね。リア充でないと意味の無いイベントなのですが(´・ω・`)


それよりももう12月。本当に寒くなってきましたね。今日なんか外でも家の中でも手が悴むくらいですからね。今もキーボード打つ手が冷たさで痛いですw


今回は冬という事で東方から冬の忘れ物ことレティ・ホワイトロックの絵です。


siraiwasan_a.jpg


東方妖々夢の一面ボスですね。僕自身一番思い出のあるキャラだったりもします。


初めての東方が妖々夢だったので、初ボスがレティさんだったんですよね。


キャラ的には黒幕やらふとましいやら色々と呼ばれていますが、個人的には優しい近所のお姉さん的なイメージがありますね。癒されるキャラだと思います。


ちなみにこの絵自体は8月に描いています。夏に描いてるじゃねーかw


一応この絵も差分等も描いてあるのですが、ちょいR指定が入るので今回はこの1枚だけです。ファイル名にaと入っているのはその名残ですw


最近はまた色々と依頼で東方絵を描いているので、その絵も載せていこうと思っています。


そんな訳で以上イラストでしたー。



テーマ : 東方Project - ジャンル : アニメ・コミック

19:50  |  イラスト  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.23 (Sun)

雑記 753

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 6


現在募集中です!


締め切りは12月26日(水)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


昨日は高校時代の友人らと友人宅で鍋パーティ兼クリスマスパーティをやってきました。


全員の時間が空いている日が昨日だけだったんですよね。てか、よく綺麗に揃ったなぁw


鍋パーティ自体は普通の寄せ鍋だったのですが、会話は凄い盛り上がりましたね。やっぱ気を許せるメンバーだと話が弾む弾むw


ただ、僕自身は後半眠気で軽くダウンしていました。お酒も入っていたのもありますが急に眠気に襲われたんですよねw


また来年も集まれたら集まるみたいなので、また鍋パしたいですね。


話を変えて。ロストヒーローズようやく3つ目のアジトキューブをクリアしました。そしてついにヒーロー戦記のメイン3人が揃ったのでパーティが組めるようになったんですよね。


ただ、正直言うとパーティのレベルにバラつきが生じ始めているので、育成していないと結構キツイんですよね。サブクエスト等で必須キャラがいたりするのですが、鍛えてないと雑魚相手でもかなりのダメージを受けたりしますね。


今のところνと仮面ライダーW以外は交換しながらプレイしているので、この2人だけはかなりレベルが高かったりします。装備をしっかりすればそこそこレベルが低くても戦えるのですが、そうすると今度はお金が足りないんですよね(^^;


とりあえずチップを回収するついでにレベル上げしようw


そんな訳で以上雑記でしたー。



21:03  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.22 (Sat)

雑記 752

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 6


現在募集中です!


締め切りは12月26日(水)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日はかなり早い段階での更新です。ちなみにこれを更新したらすぐに出発しますw


ちょい、年末という事で結構バタバタしているのですが、気付けば来週にはコミケなんですよね。


何時もなら自分には関係無いので家でマッタリしているのですが、今年はそのコミケに参加するのでそうはいかないんですよね。


一応キャリーバックだけすぐ出せるようにしておいたのですが・・・何を持っていくか全然考えてなかったw


今回、泊めてもらう予定なので、何時もと違って宿泊場所は安泰なんですよね。行き帰りも大丈夫なので今までよりは気持ち的には楽だったりします。


とりあえずカタログだけは忘れないようにして、後は当日使いそうなもの全般ですね。たぶん家に大体あるとは思うのですが・・・。明日にでもまとめて買い物行っておこうかな。予算も準備しておかないと何があるか分からないですしw


もし仮に忘れたとしたら最終手段は現地調達かな?明日のパンツと少しのお金さえあれば生きていけるって映司も言ってますしw


そんな訳で以上雑記でしたー。では行って来ます。



14:42  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.21 (Fri)

ポケモン日記 136

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 6


現在募集中です!


締め切りは12月26日(水)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


まずはお知らせ。明日、友人宅で忘年会的鍋パーティをします。なので、明日は簡易更新になると思います。


友人が最近引っ越したという事でそれを確認する為でもあったりしますがw


そんな訳でポケモン日記ですー。


最近ポケモン離れをしているのですが、今月の15日から先行配信でデオキシスが配られているという事でちょっとテンションが上がりました。


デオキシス自体、今までで2回しか配信されていない(しかも片方はポケモンレンジャー)かなりレアな幻のポケモンなんですよね。それが会場限定とはいえ配信されるとは・・・!


今回会場自体全部遠くて行けないのですが、先行という事で来春には普通に配信されるという噂も聞いているのでこれは配信が待ち遠しいですね!


今回の配信の特徴としては初のダークボールでの配信(プラズマ団イベントに合わせて)と悪巧みを覚えているという事ですね。これは特殊型のデオキシスが作りやすいですね。あと両刀も。


伝説系は対戦等で使わないので育成自体は基本しないのですが、デオキシスならしてみたいかも・・・ただ、レベル100なので努力値振りだけしか出来ませんがw


伝説系といえば、今日からクリスマスカップですね。一応登録はしましたが、完全にシングル戦用メンバーです。


なので、完全に参加賞目当てですw


伝説系も参加OKなのでほぼ勝てないとは思いますが、戦術でカバーしてみたいと思います。


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。



テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

20:24  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.20 (Thu)

雑記 751

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 6


現在募集中です!


締め切りは12月26日(水)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日は先週と今週のウィザードの感想。ゲートだと思っていた行方不明だった彼が実はファントムで、そのファントムに行為を持つ女優を目指していた彼女がゲートだったという話。


今回はウォータードラゴン回だったのですが、活躍自体はリザードマンをプトティラコンボの如く凍らせて尻尾で叩き割ったくらいでしたね。前回のハリケーンがかなり活躍していたのを考えるとちょっと残念でした。


昔撮影したフィルムが今回のキーポイントになっていたのですが、ゲートの心の支えはそのフィルムでは無く、彼の存在自身だったという展開は良かったのですが・・・最終的にモヤモヤした終わり方だったのは残念ですね。実際、彼であるリザードマン自体ぶっ壊していますから。


最後、晴人が映画の勉強の為アメリカへ行ったと優しい嘘をついてはいますが、やっぱもう会えないのには変わりませんからね。


次回はフェニックスとの再戦&サンタ回。これはかなり楽しみですね!フェニックスはホント良いライバルポジになったなぁ・・・w


そんな訳で以上雑記でしたー。



20:12  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.19 (Wed)

雑記 750

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 6


現在募集中です!


締め切りは12月26日(水)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


昨日の雑記の続きになるのですが、ロストヒーローズは2つ目のキューブまで来ました。


1つ目のキューブはWとオーズのキャラが中心だったのですが、2つ目はダブルオーとガンダムWのキャラが中心でストーリーが進んでいくみたいです。


キャラのセリフが原作に忠実なので、読んでいて楽しいですね。個人的にはヒーロー戦記みたいなぶっ飛んだキャラ設定でも良いのですが、こういう何気ない会話でも原作を意識しているのはファンとして嬉しいです。


あと「ライダーは助け合いでしょ!」等セリフの部分部分に原作セリフを使っているので思わずニヤリですw


今のところメンバーは出撃毎に変えて色々と試しています。ただ、νと仮面ライダーWはほぼ固定で使ってますね。あとはウルトラマン、ライダー、ガンダムを基本1人は入れるようにはしています。


たまに育成したい仲間が出た時は偏ったりしますが。それにウルトラマンは序盤はメビウスとゼロだけみたいなので2択なんですけどね。


個人的には早くセブン、RX、νでヒーロー戦記部隊を組みたいですね。やっぱ思い出補正があるのでw


今回グレートとF91がいたらグレイトバトルメンバーもありだったんですけどね。まぁ、これは次の時にでも期待しようw


そんな訳で以上雑記でしたー。


そういえば、まだライダーの感想を書いてなかったので明日にでも書きたいと思います。



20:09  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.18 (Tue)

雑記 749

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 6


現在募集中です!


締め切りは12月26日(水)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ペーパーマリオも全シールコンプ出来たので、次のプレイするゲームとして今「ロストヒーローズ」をやっています。


ロスヒーに関しては前に雑記で語りましたが、コンパチ世代としてはプレイしたかったんですよね。評判自体も良いようだったので、いずれ買おうかと思っていたら、ウチの兄が買ってきていましたw


PSP版だったので、久々にPSPを起動しましたね。最近買っていたゲームは大体3DSがメインでしたし。


プレイ自体は一昨日くらいからやっています。まだ序盤なのですが、かなり快適ですね。スキルツリーも自由度がありますし、オートマッピングで攻略もしやすい。何より戦闘がやりやすい!


オート戦闘と好きなタイミングで早送り等が出来るだけでここまでRPGがプレイしやすいとは思いませんでした。そのおかげでザコ戦はオート+早送りで大体片付けていますw


攻撃も原作再現度が高く、演出を見ているだけでも楽しいです。声が無いのは残念ですが、セリフ等が忠実なので脳内再生が余裕なんですよね。


ウルトラマン、ライダー、ガンダムで性能の違いがあるのでパーティ編成も楽しいですし、特徴もそれぞれのキャラに合っていて良いですね。


コンプリート要素もあるし、先にはお楽しみ要素も色々あるみたいなので、スパロボUX発売までの良い時間潰しになりそうですw


とりあえず、今後はたぶんロスヒー関連の記事が多くなると思いますのでその辺はご了承下さい。


そんな訳で以上雑記でしたー。



20:03  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.17 (Mon)

雑記 748

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 6


現在募集中です!


締め切りは12月26日(水)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


冬コミに参加するという事カタログを購入してきました!思っていた以上に分厚い!w


初参加だけど、コミケのカタログの分厚さに関しては知っていたのですが予想以上に密度があるんですよ。商品番号とかが入ってたら企業用の注文用カタログと勘違いするくらいにw


そして昨日何気に本を読む感覚でサークルチェックをしていたら右手が疲れるのなんの。バーベル代わりになりそうな重さでしたねw


まぁ、3日分の情報量が1冊に集約していると考えると納得しちゃうんですけどね。カタログを3冊買うよりもお手頃な価格設定ですし。


ただ、僕自身は2日目にしか行かないのでその恩恵は受けられませんがw


サークルチェックに関しては昨日簡単にですがしておきました。思っていた以上に東方関連以外でも行ってみたいところが多かったです。特にパーティ用カードゲーム好きなので、その関連が集まっている島はゆっくり見て回りたいです。


あとは壁サークルでも欲しいサークルさんがあったのですが、壁は並ぶと1日を使い切ってしまうので今回は中のサークル中心に回ろうと思っています。


まぁ、委託もあるので年明けにでもメロブかとらのあなでもチェックしてきますw


まだ簡単にしかチェック出来ていないので今度色々とネット巡回しないとなぁ。来週までに計画を立てておかないと。


それでは最後に拍手返信ですー。


12月16日(日)

01:03 ミスドでプレーンシュガーに似てるドーナツを買ってみた。結構美味しかった。

次回大賞獲得して優勝と行きたいところです

>みんなで星熊勇儀を次の人気投票で10以内にするぞ!
>勇儀姉さんは良い胸してるだろ
好きなキャラに金髪巨乳が多い事に最近気が付いた
ちなみにシェリルの髪は「ストロベリーブロンド」という、ピンクがかった金髪らしいです

>新プリキュアの声優予想!
折笠さんと喜多村さんは経験済みなので除外。
どの人のどのキャラが好きかわかるかな?遠藤綾さんはもうわかるだろうけど

>劇場版はメガネが割れないかわりに
TV版がグッドエンドなら、こっちはトゥルーエンドな感じ。
どっちもシェリルになかされるのは一緒

>FLOWさんはシェリルシェリル言えるだけいいじゃんかー
そのうち言えるだけじゃ満足できなくなってきます(お

なんか書いてたらシェリルの話ばかりになった。
だからレミニスさんにシェリルシェリル言ってるって言われるんだ。

ここまで書いて、投稿しようとしたらなぜか投稿できなかったのでこちらで送ります。なんかNGワードでも入ってたかな? by FLOW


確認しましたが、禁止ワードに引っ掛かる単語等は見当たらなかったですね。コメント自体も打ててるようなのでもしかしたら時間制限での書き込み失敗かも。

あと、シェリルというだけじゃ満足できなくなってきたって事は・・・これ以上は言わないでおこうw


そんな訳で以上雑記でしたー。



20:46  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.16 (Sun)

第3回セリフ替えフェスティバル! 6

『第3回セリフ替えフェスティバル! 6』


です!



10月~12月の間、計6回に渡って「セリフ替えフェスティバル!」を行ってきましたが、今回が最終戦です!



そして最終戦という事でボーナスステージです!今回はトリプルアップステージという事でポイントが通常の3倍になります!



それでは皆さん、優勝目指して頑張って下さい!



それでは早速始めたいと思います。



「セリフ替えフェスティバル!」に関する説明はこちらを読んで頂くと助かります。



第3回セリフ替えフェスティバル!の説明



それでは第6戦目のテーマを発表します。



第6戦目のテーマは『ぱにぽに』『セリフ替え』です。



そして『セリフ替え』に関する説明です。



『セリフ替え』は実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。その部分を自由に面白いセリフにして1つ作品を完成させて下さい。



それでは説明を終わりにしまして、今回のお題を紹介したいと思います。



今回のお題はこちらです!



serihugae_festival6.jpg



『ぱにぽに』 14巻 第178話 P65 4コマ目です。



実際のセリフは「ロボウサも四輪モードで追ってきたー!!」「えーーーー!!」です。



ロボウサとメソウサとの対決シーンです。Aは優麻(実況席)のセリフでBはメソウサ(左)のセリフです。



なので、この画面の状況をAで上手く実況して下さい。そしてBでメソウサの驚きを表現して下さい。



今回のポイントはロボウサの四輪モードをどういう風に実況するかです。



それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。



あと、携帯から参加される場合はここの記事への秘匿コメントで構いません。



募集期間は12月26日(水)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。



今回は仕様により来週の水曜日に締め切りますのでご注意下さい。



それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。



以下テンプレ用。コピーして(セリフ)の部分を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。



-----------------------

A「(セリフ)」

B「(セリフ)」

-----------------------



それでは、皆さんの面白い作品を待っています!



目指せ、第3回セリフ替えフェスティバル!王者!




テーマ : ぱにぽに - ジャンル : アニメ・コミック

21:16  |  セリフ替え大会  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.15 (Sat)

第3回セリフ替えフェスティバル! 5の結果発表!

『第3回セリフ替えフェスティバル! 5』


の結果発表です!



皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!



「セリフ替えフェスティバル!」に関する説明はこちらを読んで頂くと助かります。



第3回セリフ替えフェスティバル!の説明




今大会の結果発表は大賞、優秀賞、はじめ賞、入賞の4つの賞から発表します。



ポイントに関しては以下の通りです。



大賞 5ポイント

優秀賞 3ポイント

はじめ賞 3ポイント(但し、ボーナス時は倍にならない)

入賞 1ポイント




また、ラッキー賞とアンラッキー賞に関しては入賞の後に書きたいと思います。



ちなみにラッキー賞は2ポイント、アンラッキー賞は-2ポイントとします。アンラッキー賞に関しては該当者無しもありますのでご安心下さい。



その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。



それでは、今回の大賞を発表します!



今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!



延命幤造さんです!



延命幤造さんおめでとうございます!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(5ポイント)


延命幤造さんの作品


serihugae_festival5.jpg


A「裏切り者ー!!」

B「あちゃー!!ともちゃんだけ冬服!!」




確かにこの画像だとそう見えなくも無いなwwwww


セリフ替えは発想の勝利が大賞のポイントなのですが、この発想は素晴らしいですね!


セリフに納得したのと智らしさのあるパワフルな感じで、しかもあずまんがらしい空気も感じますね。


この後暦に突っ込まれている智の図が見えるわぁw



それでは続いて、優秀賞とはじめ賞、入賞の紹介をします。




■優秀賞(3ポイント)


A「ふはははは、しあわせの国という言葉にだまされおって、このジャミラス様の生贄にしてくれるわ」

B「だまされたー」 パズルさん

何、この会話?w



A「はい、ここでボケて!」

B「ええぇ!? うちボケキャラちゃうで~。」 NOVAイヌさん

あんたボケキャラやろ!お後がよろしいようで。




■はじめ賞(3ポイント)


A「かみがないとかいうなー!!」

B「トイレ行ったら本当にあったんやけど?」 レミニスさん

学生なら紙が無くてもレポート用紙を使えば助かるよ。お尻は痛くなるだろうけどw




■入賞(1ポイント)


A「大阪万博!私ワンパク!」

B「どないしろと?」 FLOWさん

笑えばいいんじゃないかなぁ?w



A「こら!ちゃんと上を向け!」

B「ええ!?それじゃあっち向いてホイの意味ないやん!」 最強セクンドゥムさん

あっち向けホイになるなw



A「ぬぉぉぉ!!!・・・何言うか忘れた!」

B「うわぁぁぁ!!!・・・めっちゃ叫び損!」 原点回帰さん

ダメダメじゃないかw



A「そんな年齢になってくまさんパンツなんてはいてくるなー!」

B「ちょ!大きな声でバラさんといて!ていうかなんでそんなこと知ってるん!?」 最強セクンドゥムさん

大阪はくまさんパンツ・・・メモメモ。



A「時代(ずだい)は東北弁だべ!」

B「聞き取れへん」 Masaxaさん

時代ではなかったみたいだねw




以上、受賞作品でした!



続いて、ラッキー賞、アンラッキー賞の作品です。



■ラッキー賞(2ポイント)


A「バリア無効を無効!」

B「そんなのありかよ!」 原点回帰さん

小学生かwwwwww




■アンラッキー(-2ポイント)


該当者無し



皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!




それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!



それでは、続きをどうぞ~。



テーマ : あずまんが大王 - ジャンル : アニメ・コミック

20:49  |  セリフ替え大会  |  TB(1)  |  CM(10)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.14 (Fri)

雑記 747

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


今日締切です!


まだ間に合いますので皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ペーパーマリオスーパーシール、今日クリアしました!


最後までプレイした感想としては、謎解きゲームが好きな人は最後まで飽きないでプレイ出来るゲームですね。


ペーパーマリオは結構ストーリー部分で色々と濃厚なイメージがあったのですが、ストーリー自体は分かりやすく、あっさりした感じでした。ただ、部分部分で任天堂の何時もの黒さを感じさせてくれる内容でした。


ちなみに最終決戦は地味にですが熱い展開でした。内容は言えませんが、ラスボスとの戦いはこうであって欲しいという個人的な気持ちと合致した決戦でしたw


難易度に関しては何回も書いていますがかなり難しい部類だと思います。少しでも失敗したら詰む場面が多々ありましたから。シールが有限なので、攻撃方法も考えないといけないのでザコ戦でも流れ作業が出来なかったですね。


ボス戦はモノシールを使えば有利に戦えるけど無くても大丈夫という難易度が良かったです。ただ、最終決戦はあるモノシールが無いと・・・地味にキツイですね(^^;


ホント、最終決戦は3回くらいやり直しましたよ。少しネタバレをしますが、最終決戦はまさかの5連戦なんですよね。なので持ってくるシールもしっかりしておかないとすぐ無くなっちゃうんですよ。


しかもあるシールが通用しないので初見の時は速攻で詰みましたw


今回EDは見ましたが、まだフラッグも全部回収していませんし、シールも全種類博物館コンプしていないので、次の暇潰し用ゲームが無い間はそれを回収する作業でもしようかな?


・・・と言ってもたぶんこの土日を使えば全部回収出来そうですがw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:41  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.13 (Thu)

雑記 746

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは明日12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ついにこの日を待っていました!3DSで版権スパロボである「スーパーロボット大戦UX」の発売が決まりましたね!


公式HPでも第一弾PVも公開されて、本格的に宣伝されていますね。


発売日は来年の3月14日、価格は3DSのソフトにしては割高ですが、今回戦闘フルボイスという事でこの値段は打倒ですね。


参戦作品に関しては後で語るとして、ついに任天堂ハードから発売されるスパロボに声が付くんですよね。個人的にはボイスは無くても大丈夫なのですが、あったらあったでテンションが上がるのでw


ただ、これで声優関連のハードルが出来ましたね。今まで任天堂ハードでのスパロボは声優が無い事による自由すぎる参戦作品や設定が目玉だったんですけどね。Wの劇ナデの設定やLのイクサーの参戦は今後難しいのかな?


あとはクロスオーバーのセリフも今後減る可能性が上がりましたね。さすがに一度参戦した作品の再収録は間が空いていない限り難しそうですし。


でもそれ以上にボイスが付く事によるパワーアップの方が楽しみなので別に気にし無いですw


で、今回の参戦作品なのですが。


■参戦作品(★はスパロボ初参戦作品)

鉄のラインバレル
★機神咆吼デモンベイン
蒼穹のファフナー
★蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
★リーンの翼
忍者戦士飛影
★「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD
聖戦士ダンバイン
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
★SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
★マジンカイザーSKL
★HEROMAN
劇場版 マクロスF~イツワリノウタヒメ~
劇場版 マクロスF~サヨナラノツバサ~
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ



参戦作品は系16作品。そのうち新規参戦は8作品。


今までで一番カオスな参戦作品ですね。個人的にまさかの初音ミク参戦が衝撃的でしたねw


今回の新規作品はまず元々18禁ゲームから一般向けアニメとして放送されたデモンベイン。デモンベインは原作ファンが根強く、前々から参戦して欲しいけど原作が18禁だからという理由で難しいと言われていましたね。


それでも参戦しちゃう辺りが最近のスパロボな気がします。とりあえずやったねグリリバ!


ガンダム00はたぶん第3次Zの前に出しておこうという感じで参戦している気がしますね。そして今回ファフナーも初の声付き参戦&劇場版参戦があるので対話が忙しくなりそうですね。


今回マクロスも含めて地球外生命体が多いのも印象的です。


そしてSDガンダム三国伝がついに参戦しましたね。Gジェネシリーズには前から参戦しており、最近騎士ガンダム等のSD熱が上がっている時期だったので、参戦自体は予想通りでした。ただ、まさかのOOとの競演があるとは・・・これは刹那のガンダム魂が火を噴くなw


これは今後SDガンダムフォースや騎士ガンダム物語の参戦も期待できそうですね。


HEROMANはロボット魂の方で参戦が決まっていたので「これはスパロボの伏線かな?」とは思っていました。舞台的にはデモンベインと組みやすいのかな?とりあえずみかこしが初スパロボという事だけは分かったw


SKLの参戦も予想通りでした。これで今までのスパロボの参戦キャラ皆勤賞だった兜甲治が参戦しないスパロボが出来ましたね。リーンの翼はACEシリーズには参戦済みだったのでようやくの参戦ですね。ダンバインも久々に参戦しているのでこの2作品の絡みが今から楽しみです。


そして今回パッケージにも出ている問題の作品、「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHDなのですが、バーチャロンなら第3次αやKで参戦済みなのですが・・・フェイ・イェンのみ?と思ってたらまさかの初音ミクでした。


コラボ企画の1つなのですが、フェイ・イェンの格好をしたミクと言えば分かるかな?というレベルの作品。今まで漫画やゲーム原作の作品の登場はしていましたが、まさかの企画からの参戦なんですよねw


そしてCVはまさかの藤田咲さん。ミクの声の人が中の人をミク風に演じるという何ともややこしい状態なんですよね。これはランカとシェリルとの歌姫コラボがありそうですね。・・・参戦作品として考えるならバーチャロンよりProject DIVAと言った方がしっくり来そうだなぁw


新規参戦以外の作品に関してはついに声付き参戦のラインバレルとファフナー、ラインバレルはLでかなり凄いクロスオーバーをしたのですが、今回はどうなるだろう?今回も原作設定等が入っているみたいなので、ファンには朗報なのかな?ただ、今回はナタクのファクターも早瀬軍団もいないんですよねw


ファフナーはようやくKの呪縛から一旦解放。あとはガンソとゾイドジェネシスだけかぁ・・・。とりあえず今回は犠牲にならない事を願っています。あと、今回劇場版設定も採用されているので、時間軸をどう揃えるかも楽しみですね。


ダンバインと飛影は久々の参戦。ダンバインはショウがダンバイン搭乗からなので最初からストーリーをしそうですね。そして飛影は今回汚い忍者となるのだろうか?経験値泥棒だけはマジ勘弁w


種デス、マクロスF、ダンクーガノヴァはLからの連続参戦作品ですね。参戦作品常連になってきている気がしますね。種デスは久々にインパルスガンダムの参戦。最近デスティニーばかりだったのでこれは地味に嬉しいですね。


マクロスFは初の劇場版設定での参戦。なので、メガネは割れなくて済みそうです。ダンクーガノヴァはLと第2次Zでほぼやり尽くした気がするので今回いるだけ参戦な気がして仕方無いw


そして今回平井作品である種デス、ファフナー、ラインバレルが揃いました。これは何時かやって欲しいと思っていました。とりあえずこの3作品の絡みも気になりますw


今回、PVを見た限りでは、DS時代からさらに進化した感じがします。今回原作を観ていた作品が種デスとファフナーだけなのでどういう形で作品が絡んでいくかホント楽しみです。


ただ、今回は任天堂携帯機スパロボの偶数番目の作品なんですよね。偶数番目の作品は色々と難のある作品(Rの序盤、Jのストーリー展開、Kの原作改悪&ミストさん)になるという謎のジンクスがあるので正直凄く怖いんですよね。特にシナリオ方面。


とりあえずKの脚本のK氏じゃない事を願いたいです。てか、ファフナーを呪縛から解き放たせて!w


あと今回初回購入特典でツメスパが復活するみたいです。ツメスパも好きだったので初回購入は確定しましたねw


とにかく今回のスパロボは待ちに待っていたので、ホント今から3ヵ月後が楽しみです!


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:11  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.12 (Wed)

雑記 745

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日「仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦 アルティメイタム」を観て来ました。


とりあえずネタバレしない程度に書きます。


個人的には満足行く出来でした。演出面でもアクション面でも劇場版ならではの熱さがあり、ストーリーもしっかりしてしました。ただ、やはり前作の「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGAMAX」には勝ててない印象がありましたね。


今回のメインは平成7人ライダーやイナズマン、アクマイザー、ポワトリンの復活等色々とありましたが、7人ライダーに関しては前作のW&オーズ&フォーゼの本人揃い踏み変身が凄すぎたのでw


イナズマンら東映ヒーローに関してはイナズマンは正直もっと出番があっても良かった気がします。アクマイザーに関しては敵としては素晴らしかった。デーモン閣下の声もかなり合っていたのが嬉しかったですね。


ポワトリンに関しては最後のオチも含めて浦沢キャラ全開でしたw


で、今回のストーリーなのですが、フォーゼに関してはフォーゼらしいストーリーでしたね。もう少し旧ライダー部の活躍が見たかったのですが、時間上仕方無いですね。


それでも全員の5年後が分かっただけでも大きいですね。出会っていくシーンも一瞬ではありますが、ストーリーがしっかりしていたので、一瞬だけでも感慨深かったです。特に野座間あたり。


なでしこの復活や、サナギマンからイナズマンになる過程等の説明をもう少し欲しい気はしましたがその辺は脳内補完ですね。


ウィザードに関しては今回浦沢脚本だったからかもしれませんが、かなりぶっ飛んでいました。ウィザードらしさの中に小ネタが大量に入っている感じですね。


それでも原作以上に凛子がかっこ良く立ち振る舞っていたり、原作では見れないコヨミ達の行動が見れたりしましたからね。


今回ポワトリンがメイン部分に入っているのですが、たぶんこのシーンは原作準拠なんだろうなぁって感じるシーンが多かったですね。ポワトリンは見ていないのでその辺は語れないのですが、雰囲気的にそう感じました。


そして今回個人的に一番驚いたのはMOVIE大戦の部分に行くまでの展開と伏線ですね。伏線に関してはこの約90分の中にかなりの数が詰め込まれていました。ホント「あ、こことここが繋がるのか」というシーンが結構多かったです。


MOVIE大戦に関しては映司の登場シーンが熱かった!ちゃんと今までのMOVIE大戦と繋がっているのがいいんですよね。そしてちゃんと明日のパンツを持っている辺りが彼らしかったw


で、今回7人ライダーの残りのバース、W、アクセルをどういう形で出すんだろう?と思いながら見ていたのですが・・・予想通りだけど予想外な展開でした。この方法はあったなぁって感じましたねw


これ以上はネタバレなので言えないのですが、オーズら4人が現れるシーンは個人的に感動しましたねw


で、アクマイザーとの決戦やウィザードとフォーゼの必殺技等を経て決着するのですが・・・最後のオチが本当に・・・w


このオチは完全に脚本の仕業です、本当にありがとうございましたw


そんな感じの劇場版でした。たぶんウィザードとフォーゼ好きには満足出来る作品だと思います。ちなみに最後には前回のMOVIE大戦のメテオ以上に付け足し感たっぷりに2号ライダーさんが出ていましたw


そしてちゃっかりED後には次回作の映画情報もありましたね。ライダーVS戦隊もやったので、もうお祭り系は無いだろうと思っていたら・・・まさかのあれでしたw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:12  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.11 (Tue)

雑記 744

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


明日辺りにウィザードの劇場版を観に行こうと時間帯を確認してみたら、地元でヱヴァの劇場版がやってる事に気付きました。


そこまでヱヴァ好きでは無いのですが、内容自体の話題が凄い事になっているのでちょっと気になるんですよね。


ネタバレで大体は知っているんですけどねw


とりあえず色々と余裕が出来たら行きたいけど・・・絶対今月は無理だなw


話を変えて、ペーマリは5面の終盤に入りましたね。正直、5-3で詰みかけましたがw


ペパライズが今回のポイントになっているのですが、よく忘れるんですよね。まだクリアしていないのであれですが、絶対取り忘れとかあるよ・・・w


気付けば買ってから一週間経つのですが、予想以上に面白くてかなり早い段階でクリア出来そうです。


予定ではもう少し時間を掛けようと思っていたのですが・・・面白いとついやっちゃうんだよねw


今週までに本当に終わるかも・・・?


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:37  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.10 (Mon)

雑記 743

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


東京出発の予定もだいぶ決まってきて、冬コミへの準備が進んでいる感じがしますね。


ただ、まだカタログを手に入れていませんが(^^;


噂では今回は今まで以上に分厚いみたいなので、サークルチェックとかするとなると本当に大変なんだろうなぁって感じますねw


話を変えて、先週からずっと話しているペーパーマリオ。ステージ4をついさっきクリアしました。


ステージ3が長かったので4はもっと長いのかなぁって思っていたら予想以上に短かったですw


6ステージあるのですが、4-4はショップだけなので、実質5つでしたね。それでも3-3の謎解きは今までで一番大変でしたがw


ホント任天堂は程よく難易度を上げてくるから恐ろしいw


まだステージ4はもう一度見て回る予定なので、ステージ5の攻略は明日以降になるかな?


ちなみに所要時間的には1ステージ2~3時間あれば大体クリア出来ます。なので、暇潰しにオススメですよw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:18  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.09 (Sun)

雑記 742

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ペーパーマリオ、ようやくステージ3をクリアしました。ハナちゃん捜索長かったぁ・・・w


今回、ステージは6まであるみたいなのでこれでようやく半分ですね。


ただ、まだシール集めやハート集め、ようやく手に入った謎の扉の回収等やらないといけない事はたくさんありますけどねw


ステージ3のボスは1同様にもっと効率良く戦えた気がします。そのステージ内で拾えるものを使って上手く戦うゲームなのですが、今回のステージ3のポイントはスポンジだったみたいですね(^^;


確かに毒を吸うには一番の手ですね。これは後で気付きましたよw


このゲーム上手くボスを倒さなかった場合ルーシーさんに注意されますから。ホント、この子はツンデレだなぁ・・・w


そしてようやくステージ4。今度は氷ステージですね。今回からキラモンスターも出てきて、シールもキラ以上じゃないとやっていけない感じになってきましたw


操作等にも慣れてきたので、来週までにはクリアは出来そうですね。どうなるかは分かりませんがw


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:37  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.08 (Sat)

ポケモン日記 135

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


かなり久々にポケモン日記ですね。最近ペーパーマリオばかりしてたのでポケモンを起動すらしていませんでしたので(^^;


昨日からイーブイカップが開催されました。で、今日少しだけ対戦してきたのですが・・・2戦やって、余裕の全敗でした。


ホント、ブイズしかいないので基本読みゲーになるのですが、こっちの交代等を先読みされたのがきつかったですね。特にブースターに勝てません(^^;


ゴメンよ、メンバーに入れなかったのがここまで強敵として目の前に現れる結果になるなんてw


前の日記でも書きましたが、基本的にメインの4匹しか出さないのですよ。なので、戦術も何も無いのですが、とりあえずローテーションで上手い具合にこっちの攻撃を読まれるんですよね。サンダースに対ブラッキー用に入れたシグナルビームをブースターで受けられたりする事が良くありました。


とりあえず参加すればいいと考えていたので今回の結果自体打倒だと思っているのですが、戦術面で色々と課題が出来る結果になりましたね。


一応明日までなのですが、正直ペーパーマリオがしたいので参加自体はここで終了かな?気が向いたら今日の夜辺りに対戦してるかもしれませんがw


話を変えて、一昨日辺りからR団のニャースが配信されましたね。正直、要りませんが(^^;


今回、R団のニャースという事で唄うを覚えています。たぶん話すという設定とニャースのうたにちなんだ技なんだと思うのですが・・・催眠術でよくね?w


唄うポッチャマと違って完全にファン向けの配信なのですが、気が向いたら貰っておこうかな。


正直、そろそろ電気玉を全国配信して欲しい・・・w


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

21:02  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.07 (Fri)

雑記 741

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


最近、暇な時はずっとプレイしてる気がするペーパーマリオなのですが、ようやくステージ2をクリアしました。


ステージ2のボスが予想以上に手強かったです。最初、何気なく挑んだらほぼダメージが当てられず、急遽やり直して準備万端で行ったのに、最後の最後で倒しきれなかったんですよね。


残りHPを20くらいまで減らして後一息という所でいきなり体力回復されたんですよね。そこからはスロットも使えない状態で、相手は攻撃と回復を交互に繰り返してきて、こっちは攻撃用のシールが1ページ分も無い状態になり、回復用のキノコも無く、体力も残り10以下になったのでそのバトルは諦めました(´・ω・`)


それが昨日の夜だったのですが、今日再度作戦を練り直して挑戦したら、何とか予想よりも苦戦せずに倒せました。たぶんシールの使う順番がポイントだったかな?


ホント、昨日も書きましたが難易度が非常に高いんですよ!これは一度プレイしてみてもらいたいと思うくらいw


で、ようやくステージ3にたどり着きました。3は毒の沼があるステージなので慎重に行動しないとダメージが蓄積するんですよね。ザコ相手にも不意打ちを食らうと危なくなりますから。


とりあえず3はハナちゃんを助けるのがメインイベントなのですが、雰囲気的にだいぶ長そうです。これは今日中に半分くらいは行きたいなぁ。


そんな訳で以上雑記でしたー。




19:50  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.06 (Thu)

雑記 740

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


昨日同様ペーパーマリオスーパーシールに絶賛ハマリ中です。ホント面白い!


色々と購入者の情報を見ていると、今回のペーパーマリオは難易度的にも何時もより高いみたいですね。今回のが初プレイなのでその辺が分からないので結構参考にしてますw


とりあえず1面はクリアしました。1面だけでもだいぶ苦戦しました(^^;


1面ボス、たぶん成功方の倒し方があったんだと思うのですが、通常アイテムを駆使して倒しました。かなりの消耗戦だったのですが、何とかコンボを決めて倒しましたね。


・・・予想ではハサミで切り飛ばせば一撃だったのかも?とは思っていますw


レアアイテム自体は使ったら元の場所に戻っているので、もう一度行けば回収出来るのも親切ですね。ただ、面倒なステージも結構あるので、回収が面倒な場合が多々ありますが(^^;


アイテム自体消耗品なので、大事に持っておく事は無理なんですよね。博物館コンプもあるので、下手に使えないのが痛いですね。ただ、使わないと手元に大量に余って邪魔になるんですけどw


今は2面を攻略中です。砂漠ステージなのですが、砂漠の中に試しに潜ったらゲームオーバーになりました(^^;;;;;


スタートメニューからなので、セーブしていないと涙目ですね。ちなみに僕は涙目になりましたw


とりあえずまだまだ謎解き出来ていない部分が多々あるので、1面もやり直さないとなぁ。


そんな訳で以上雑記でしたー。




19:55  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.05 (Wed)

雑記 739

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ペーパーマリオスーパーシール、フラゲしてきました!


で、さっきまでプレイしていたのですが・・・面白い!


ペーパーマリオシリーズは初なのですが、アクション要素とRPG要素、そして謎解き要素も入っていて、1つ1つのステージが濃いんですよね。


一度クリアしていてもまだギミックがありそうな箇所が多々ありますから。


あと今回のポイントとなるシール要素も色々と考えさせられるシステムですね。シール自体が戦闘用の攻撃方法なので、手元にどのシールを残すかとか考えながらプレイするので、ザコ戦でも結構考えて戦わないとすぐピンチになるんですよ。


戦闘自体はアクション要素のあるRPG的な感じですね。今までのペーパーマリオ同様攻撃時にタイミングよくボタンを押すと攻撃のダメージが増えるので、流れ作業でプレイ出来ないのもポイントです。


それでもだれないのはさすがマリオって感じがしますw


まだ序盤なので、とりあえずこの後じっくりプレイしていこうと思います。


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:30  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.04 (Tue)

雑記 738

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日は久々にウィザードの感想です。


今回のウィザードは瞬平回・・・と言いたいところなのですが、瞬平が殆ど役に立っていないと言う何とも言えない回でした。基本的に空回りしていましたし(^^;


それ以上に今回はハリケーンの印象がかなり強かったですね。前半でハリケーンドラゴンのお披露目をしたと思えば、後半では市街地での空中戦という滅多に見れない戦いを見せてくれましたから。しかもサンダーの指輪が威力ありすぎてチートレベルな気さえしましたw


市街地での空中戦は良いですね。あの迫力は通常の戦いでは見れませんから。そして、翼が生えたハリケーンドラゴンがカッコイイんですよね。個人的にハリケーンの株が一気に上がりました。


今回のファントムであるヴァルキリーは絶望させる為とはいえ、かなり鬼畜でした。あれ、実際にありえそうな雰囲気があって怖いんですよね。商品を取り扱っている店にとって発注関連での痛手は堪らないでしょ(^^;


そして、最終的な結末も含めれば今回はハッピーエンドとは言えないんですよね。希望は見えるとはいえ、今までで一番鬼畜なファントムだった気がします。


次回はコヨミ関連の重要回っぽいですね。で、先週からOPが劇場版仕様に変更されましたが、ついに上映まで一週間を切りました。今週の土曜日からですよ!


ただ、観に行けるとしたら来週以降になりそうなので、少しの間ネタバレが踏みにくいのですが、今回も前情報だけでもかなり濃い内容に感じますね。フォーゼとの共闘もそうですが、平成8人ライダー集結や過去の東映作品のリメイクと色々詰め込まれた映画な気がします。


とりあえず5年後のフォーゼがどんな感じか楽しみです。


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。




20:11  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'12.03 (Mon)

ポケモン日記 134

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


第3回セリフ替えフェスティバル! 5


現在募集中です!


締め切りは12月14日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


イーブイカップの登録、完了しました。あとは7日から開始される大会に1回以上出場するだけですw


今回、最終メンバーはブラッキー、シャワーズ、サンダース、グレイシア、エーフィ、リーフィアの6匹になりました。ブースターさんェ・・・w


ただ、正直言うと、メインは最初の4匹だけであとの2匹はある意味数合わせですね(^^;


あ、でもエーフィはちゃんと戦える構成にはなっているので、実質リーフィア以外は見せ合い後に選択しても大丈夫だったりします。


リーフィアは完全に数合わせですが。技構成もはっきり言うと、何も考えていないですしw


今回、このメンバーにしたのはイーブイ系で一番戦いにくいであろうシャワーズを出しにくくする為だったりします。シャワーズは個人的にも強いポケモンだと考えているので。あの防御性能はHGSS時代にかなり助けられましたから。


技構成等は変わったものの、ブイズは基本性能自体ほぼ変わらないので、運用の面では大丈夫だと思います。ただ、正直言うとブイズだけという部分が未知の世界なので、どう戦えば良いか全然分かりませんが(^^;


あとはローテーションバトルという部分でも謎が多いのでその辺もどこまで対応出来るか分かりませんね。


とりあえず対戦の参考にもなりそうなので、出来る限り1勝はするようにしたいです。


最近、ポケモン育成自体殆どしてない&ポケモンに殆ど触れていないのでポケモン日記自体は少しの間縮小するかな?


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

20:27  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |  NEXT