fc2ブログ

2013'01.31 (Thu)

雑記 776

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 13


現在募集中です!


締め切りは明日2月1日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ロストヒーローズをようやくクリアしました(^^。


本当に面白い作品でした。RPG自体あまりプレイしないので、久々にRPGをプレイしたのですが、予想以上にプレイしやすい作品でしたね。


残念だった点としては、一部の参戦キャラが空気化している事とその影響で後半は敵と対になる作品しかまともに会話に参加しないところですね。なので、クロスオーバーを期待している人には少し物足りない作りでした。


同じタイプの作品であるヒーロー戦記がありえないくらいのクロスオーバー&細かいネタ要素を詰め込んでいたので比較しちゃいますね。ちなみにヒーロー戦記はヒーロー戦記でキャラ崩壊が一部のキャラで凄い事になっているので一概に素晴らしい作品とは言いにくいのですが(^^;


ちなみにクリアはしましたがまだ、クリア後に行けるカオスキューブがあるので、まだ終わっていないんですよね。カオスキューブにもボスがいるので。後、カジノのボスも倒さないといけないので地味にやる事はたくさんあります。


クリア後に少しだけカオスキューブに入りましたが・・・正直言うとかなり敵が強くなっていてビックリしました。特に状態異常を使ってくるダダは性質が悪過ぎる・・・w


まだやる事はあるのですが、これでまたプレイするゲームが減ったなぁ・・・UX発売までの時間潰しどうしよう?


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:55  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.30 (Wed)

雑記 775

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 13


現在募集中です!


締め切りは明後日2月1日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日は友人らから「ボーリング行かない?」って誘われたので、久々にボーリングに行ってきました。


ボーリングとか久々でしたね。好きなのですが、率先して行く事が無いんですよね。ちなみに物凄く下手ですw


だって、アベレージ70前後ですからね。基本的にストライク取った後は5本以下だったり、1本残しは大体落とせませんから(^^;


で、今回は2ゲームやって95、86でした。やっぱ微妙ですねw


ちなみに案の定ストライクの後は殆ど外しました。今回並が激しかったのですが、最後辺りは一気にストライクを連続で取れました。それでも95でしたからね・・・ホント、いざって時に弱すぎでしょ。


個人的には100は越えたいですね。さすがに150は無理だけど、100なら・・・今の僕には難しそうだw


とりあえず、気付いてはいるのですが、独特な投球のフォームだけは何とかしないとなぁ・・・あの投げ方はアカン(^^;


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:36  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.29 (Tue)

ネコひじりん

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 13


現在募集中です!


締め切りは2月1日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは今日はイラストです。


最近、ニコ生主繋がりで色々な方にコミュ絵依頼が来るのですが、前にナズとお燐のイラストを描いた時に別の生主さんから「ネコひじりんを描いて欲しい」というお願いがあったので、描きました。


nekohijiri_1.jpg


生主の方に渡した画像から少しだけ耳の色と背景を修正しているのですが、こんな感じです。


東方projectの聖白蓮は個人的にも好きなキャラの1人ではありますが、ちゃんと描いたのは今回が初めてでした。


そして初めて描いたのが通常ではなくネコミミというw


ネコミミ属性は今は無いのですが、こういう白蓮も中々良い感じですね(^^。


ちなみに渡した後、そのままコミュ絵として使われたようで・・・本当に僕の絵でいいのかなぁ?


そんな訳で以上イラストでしたー。




テーマ : 東方Project - ジャンル : アニメ・コミック

21:21  |  イラスト  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.28 (Mon)

雑記 774

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 13


現在募集中です!


締め切りは2月1日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日は本当に寒いですね!関東だと大雪だったみたいですが、こっちはまだそこまで降っていなかったのでまだ楽だったとは思います。ただ、それでも寒かったのには変わりなかったのですがw


今月もあと少し。早いものですね。来月の最初の日曜日に大⑨州東方祭というイベントがあるのですが、個人的に一回は行ってみたいイベントなんですよね。てか、今まで一度も九州に行った事が無いのでこのイベントを理由に旅行してみたいなぁって感じるんですよね。


ただ、来週は諸事情で無理なんですよね(´・ω・`)会いたい方も結構いるので行きたかったんだけどなぁ・・・w


話を変えて。東方祀爭録の新作が3月29日に発売が決まりましたね。今回は風神録編という事で早苗達が初登場です。


10点勝利店や⑤リソースといった戦況に大きく作用するカードが収録されるという事でゲーム的にも面白くなってきました。てか、風神録のキャラは個人的に好きなキャラが多いので物凄く待ち望んでいましたw


今回はEXと同じでゲーム自体は単体で出来ないタイプですね。新規カードは23種類。まだ殆どのカードが発表されていないのでどんなカードがあるかは分かりませんが風神録だけで23種類って埋まるんだろうか・・・?


風神録は他の作品よりもキャラが少ないですからね。静葉、穣子、雛、にとり、椛、文、早苗、神奈子、諏訪子の9人+霊夢と魔理沙くらいですからね。まぁ、リソース等を除くと21種類が何かしらのキャラと考えると全キャラ2枚くらいありそうですね。


・・・って事はEXと合わせて文がかなり増えるじゃないですか、やったー!


まぁ、これに関しては続報待ちですね。とりあえず買うのは確定的に明らかなのでそれまでにスリーブの準備をしておかないとw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:09  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.27 (Sun)

雑記 773

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 13


現在募集中です!


締め切りは2月1日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


仮面ライダーウィザードの感想を書こうと思いつつも気付けば3話分貯まっていたのでとりあえず先週分までをちゃんと書いて、今週は簡単に書きたいと思います。今週は前半なのでw


先々週、先週はかなり内容の濃い回でした。ビーストのベルトの詳細やランドドラゴン初登場、新幹部らしき謎のファントムの青年姿の登場等、本当に濃い18話、19話でした。


特にビーストに関しては久々に平成初期のライダーっぽい設定でしたね。力を手に入れる代わりに魔力を食べ続けないと命を失うとかかなり重い設定だなぁ・・・。


ベルト自体も大学時代に偶然拾ってしまい、その使命を課せられるというのもかなり酷な設定で本当にクウガが好きな自分にはグッときました。


それでも、仁藤自体は明るいタイプのキャラなので、ある意味ギャップがあって良いですね。ホントこの回で仁藤が大好きになりましたねw


そしてランドドラゴンに関してはグラビティの魔法での重力攻撃は頼もしい力ですね。まぁ、CG等の都合で毎回は使えないとは思いますが、動きを止めるのにはかなり便利な魔法ですね。


謎のファントムに関してはまだモチーフすら分からないので分かった後にでも。かなり謎に包まれているのでホントどんなキャラなんだろう?


あとはビーストもエンゲージが使えたり、キマイラの声が西村さんだったりとビーストの細かい部分が明らかになってきたので、後はどういう形でビーストのストーリーが進むのか注目ですね。


そして、今日の20話に関しては本当にネタとシリアスが入り混じったカオス回でした。特に魔法関連とフェニックスの過去辺り。


フェニックスさん・・・もしかしてそろそろ退場なのかな?2回も負けているしファントムになる前の過去も今回で明らかになったのでそろそろ最終決戦なのかもしれませんね。


で、次回は凛子ちゃん大活躍!になりそうな回っぽいです。まぁ、それ以上にフェニックスさんの涙が気になりましたがw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:04  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.26 (Sat)

ポケモン日記 141

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 13


現在募集中です!


締め切りは2月1日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


昨日からポケモンインターナショナルチャレンジ2013が開催されましたね。登録自体は少し前なのですが、メンバーの選出は今日しましたw


で、1回だけ対戦したのですが、個人的にかなり満足の行く良い試合だったんですよね。


今回は全世界共通での大会なのですが、今日戦った相手は日本の方でした。そして対戦相手が良い感じにダブルバトル仕様だったのが嬉しかったですね。実際、ダブルバトル経験が極端に少ないので一度戦ってみたかったんですよね。


こっちは完全にシングル仕様のメンバーで、正直まもるすら持ってないメンバーなんですよね。なのでダブルバトル向きじゃないのですが、その戦いでは凄い形で勝てましたw


今回こっちはドククラゲ、チラチーノ、ライボルト、エンペルトの4匹。技構成等に関しては過去のポケモン日記を参照で。そして相手はプリン、ニョロトノ、ソーナンス、メタグロスという感じだったのですが、最終的に1VS4で絶体絶命状態でした(^^;


で、最後ライボルト1匹だったのですが・・・全員突破して勝ちました。マジで運が良かった!


ホント、相手はニョロトノのジュエルドロポンでチラチーノを倒されて、プリンとソーナンスの滅びの歌+影踏みでこっちのドククラゲとエンペルトが同時に落とされた時は負け覚悟していたんですよね。


ただ、メタグロスはドククラゲの熱湯による火傷、プリンは体力をギリギリまで削った状態でソーナンスはエンペルトの欠伸によって眠り状態。あとエンペルトはステロを巻いているので相手は交換時にダメージという状況になっていました。


その状態で拘り持ちライボルトがニョロトノを10万ボルトで倒したのですが、ここからは奇跡の連続でしたね。


相手のメタグロスの攻撃をライボルトが2回耐えて、バレパンも耐性によって半減するのでダメージ自体は低かったので火傷と合わせて倒して、プリンはダメージ量が蓄積していたのでステロダメで倒し、最後のソーナンスは眠り状態が醒めずにそのまま10万ボルトで倒す事が出来ました。本当に運が良かったとしか言えませんねw


実際だったらソーナンスのミラーコートで終わっていましたから。


もうその対戦が出来ただけで個人的には満足してしまい、今日は1回だけしか対戦していないんですよねw


個人的にあの対戦は当分越えられないだろうなぁ・・・。


とりあえず大会はまた明日辺りにでももう少し参加しようかと思います。また面白い戦いをしたいですねw


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

20:38  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.25 (Fri)

雑記 772

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 13


現在募集中です!


締め切りは2月1日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


昨日、映画の話をしましたが、その時映画館に着いたのが開始2分後だったんですよ。


仕方無いので次の上映を観ようと思ったら2時間程待ち時間があったので、近くの本屋で時間潰しをしていました。で、その時に初めて「銀の匙」を読んだんですよね。


たまたまその本屋が単行本一巻だけ見本として置いてあり、気軽に立ち読み出来るようになっていたので丁度良い時間潰しだと思い読んでいたら・・・凄く面白かったんですよねw


ハガレン好きという事もあって前々から気になってはいたので一昨日の記事と合わせて、ちょっと余裕があったら買っていこうかなぁって思いました。


今度アニメ化もしますからね。ノイタミナ枠でw


ノイタミナ枠という事は深夜なんですよね。予想ではマギの後番組だとばかり思っていましたからこれには驚きました(^^;


マギがサンデーなので、サンデー繋がり&昔ハガレンが放送されていたという経緯であの時間に入るとばかり・・・ノイタミナ枠だからニコ動等での公式配信も期待出来ないんだよなぁ・・・。


これは火曜日の深夜は強いられるかも?まぁ、アニメは観るかどうかは内容次第なんですけどね。


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:50  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.24 (Thu)

雑記 771

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 13


現在募集中です!


締め切りは2月1日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日「特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE」を観て来ました。観に行った感想としては個人的にVSシリーズで1番好きな199と同等くらい面白かったですね!


ゴーバスターズ側のストーリーもゴーカイジャー側のストーリーもしっかりと描かれていて、最初から最後まで盛り上がりがあったのには驚きました。約1時間くらいだったのですが、密度としては1時間以上ありましたね。


とりあえずネタバレを出来る限り避けるように感想を書きます。ゴーバスターズ側は今回メインストーリーでも通じるくらいバディロイドとの絆がメインでしたね。ホントストーリーの最後の鍵もバディロイドが大きく関わっていますから。本当の意味でw


ゴーカイジャー側は幻のレンジャーキーの奪還を中心にゴーカイジャーらしさが色濃く描かれていました。ある意味ゴーカイジャー本編の35代目の戦隊という設定を上手くストーリーに関わっていたのも印象的でした。


そして、今回ゴーカイチェンジが色々と面白かったですね。最後にはある大いなる力も発動して凄い総力戦になりますからこの辺は劇場で観てて釘付けになりましたw


あと今回細かい部分で色々とネタがあって笑いました。特に陣さんと鎧。鎧に関しては今回ある意味一般人代表的立ち位置でしたね。それも鎧っぽくていいのですが、前半は本当に空気だったw


陣さんに関しては何時かやって欲しいなぁって思っていたネタがあって、感激しました。やっぱゴーカイジャーと競演するなら、あれ関連は欲しいですよね?w


ゴーカイジャーがVSに出るという事によるレジェンドの登場は志葉薫とヤツデンワニでしたね。薫は今回キーキャラの1人でした。ヤツデンワニはあるシーンで予想外の登場をしましたねw


あとはゴーカイジャーのジェラシットも再登場しましたし、今回の敵がザンギャックで幹部2人がバッカス・ギルとワレドナイヤーのワレドナイヤーのデザインがどこかで見た事のあるデザインとかホント見てて飽きませんでした。


そして今回もVSシリーズ恒例の部分で言うと。まずは色々な場所での撮影も健在で特に京都(映画村)でのシーンは何時も以上に気合が入っていましたね。


そして次の戦隊である獣電戦隊キョウリュウジャーは何時も通り残党狩りだったのですが、集まらない戦隊という事で懐かしさを感じましたね。あと今回武器音声が千葉繁さんのようで、良い意味でやかましかったですw


もう全員で攻撃するシーンは聞き取れなかったw


そんな感じで今回の劇場版も見てきたのですが本当に面白かったです!この2戦隊の競演自体は仮面ライダーとのVSの時にもやってはいますが、あの時はディケイドに色々な意味で破壊されていたので、ヒロム達とマーベラス達の競演は新鮮でしたね。ある意味両極端の戦隊ですからw


これはキョウリュウジャーとのVSシリーズがホント楽しみになりますね。でもその前に宇宙刑事シリーズも含めたVSシリーズがありますが、これに関しては・・・情報待ちですね(^^;


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:15  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.23 (Wed)

雑記 770

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 13


現在募集中です!


締め切りは2月1日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


ここで今回のセリフ替え、ちょっと補足したいと思います。今回AとBは別のマスについて乃莉が言っています。ですので、AとBの二種類のネタマスを考えて下さい。


すごろくのおもしろマスを考える感じでネタを送って下さいな(^^。



それでは雑記ですー。


ブログでは約1年ぶりにマガジン関連の話でも。一応今でもマガジンはほぼ欠かさず読んでいるのですが、今週号でエデンの檻が終わったんですよね。物凄く打ち切り臭のする終わり方でw


欠かさず読んでいた作品の1つだったのですが、終了3話前くらいから怪しい空気は漂っていたんですよ。で、まさかの今回で年月が一気に飛んじゃったんですよね。某魔法的作品みたいにw


実はマガジン作品で一番終わり方が気になっていた作品だったのですが、正直言うと・・・この終わり方は納得いかないですね・・・某魔法的作品みたいにw


まぁ、途中から風呂敷広げすぎじゃね?とか感じていたのである意味予想の範囲内ではあったんですけど。もう少し謎に関する説明は欲しかったなぁ・・・やっぱ風呂敷は適度に広げるのが一番良い気がします。


とりあえずこれでまた楽しみが1つ終わっちゃいました。ここ最近で読んでいた作品がだいぶ減ったんですよね。これはそろそろ新しい作品を開拓する時期なのかな?


ウチでオススメ作品聞くとめだかボックスが勧められるのであえて聞かないでおこう。あ、原点回帰さんのフェスティバル優勝リクは現在準備中です。ちょい停滞気味ですが、気長にお待ちをw


あと、明日辺りゴーバスターズの劇場版を観に行こうかと思っています。今回噂ではかなり評判が良いみたいですのでw


本当は今日時間があったら行きたかったんですけどね。まぁ、こればかりは仕方無いね(^^;


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:14  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.22 (Tue)

雑記 769

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 13


現在募集中です!


締め切りは2月1日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ロストヒーローズをぼちぼちプレイしていますが、ジェノサイドキューブに入って、あと少しで最終決戦的な状況まで行きました。それでもまだまだ先は流そうですがw


隠しもあるみたいなので、実際はまだまだ先があるんですけどね。


ホント、このゲームを何気に始めてだいぶ経ちますが、ようやくここまで来たなぁって感じます。てか、予想以上に長かったw


ちなみに今はデビルガンダム関連のイベントなので、ゴッドガンダムをメインで使っているのですが思っていた以上に強いですね、ゴッドガンダム。さすがカラータイマーの無いウルトラ族w


ホント攻撃力と使いやすさはこのゲーム一番な気がします。とりあえず、メンツがゼロ、ν、ダブルがほぼ固定でプレイしているので、最後の空きはゴッドかオーズになりそうです。時点はWガンダム。


個人的にはヒーロー戦記メンバーで行きたいのですが、RXに全体技が無いのが辛いんですよね。だいぶ全体技に頼っているプレイスタイルなので。セブンはゼロとの合体技が使いやすいのですが、ウルトラ族は2人以上入れると3ターン後が地獄なのでw


とりあえず今週中にはクリアしたいですね。たぶんその時に次のロスヒー関連記事になるかと思いますw


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:27  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.21 (Mon)

セリフ替えカーニバル! 13

『セリフ替えカーニバル! 13』


の開催です!



今日はセリフ替えカーニバル!の第13回です。そして久々のポイントシステムでのセリフ替えです。



それでは今回のテーマを発表します!



テーマは『ひだまりスケッチ』『セリフ替え』です。



そして『セリフ替え』に関する説明です。



『セリフ替え』は実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。その部分を自由に面白いセリフにして1つ作品を完成させて下さい。



次に企画内容の説明です。



「セリフ替えカーニバル!」に関しては以下のリンクをご覧下さい。



リニューアルするセリフ替え企画の説明



大賞は5ポイント、優秀賞は3ポイント、入賞は1ポイントとなっています。



以上、説明を終わりにして、今回のお題を出題します!



今回のお題はこちらです!


serihugae_carnival13.jpg


『ひだまりスケッチ』 7巻 P65 「なずなすごろく」 1~4コマ目からの出題です。



実際のセリフは「このマスに止まった人は次に自分の番が来るまで左隣の人の肩をもむ。」「このマスに止まった人は次の次の自分の番まで語尾に「ニャン」と付けて話す」です。



ひだまり荘のメンバーで人生体験ゲームを作る事になった時の乃莉となずなの会話シーンです。今回のポイントはゆるーい感じだけど破壊力のあるマスの中身を考える事です。



今回両方ともマスの内容から出題してみました。なので、基本的に冒頭に「このマスに止まった人は」と付けて作品を考えて下さって大丈夫です。ちなみに無くても構いません。



それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。



あと、携帯から参加される場合はここの記事への秘匿コメントで構いません。



募集期間は2月1日(金)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。



それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。



以下テンプレ用。コピーして(セリフ)の部分を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。



-----------------------

A「(セリフ)」

B「(セリフ)」

-----------------------



それでは、皆さんの面白い作品を待っています!



目指せセリフ替えレジェンド!




テーマ : ひだまりスケッチ - ジャンル : アニメ・コミック

20:01  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.20 (Sun)

ポケモン日記 140

どうも、一です。


まずはお知らせ。セリフ替えカーニバルの出題は明日行いたいと思います。ちなみに今回初作品を出題予定です。


それではポケモン日記です。


最近ずっといじっていなかったポケモンなのですが、今日久々に色々とプレイしていました。


とりあえず大会のエントリーを済ませておいて、XYが発売するまでに図鑑完成だけしておこうと考え、図鑑にまだ入っていないポケモンのリストを作っていました。


予想以上に集まっていたのには驚きましたね。伝説系がだいぶ残っているのですが、伝説系はBW2内でも一部登場するのでその辺は何とかなりそうです。ただ、3鳥と3犬はHGSSで無いと手に入らないんですよね・・・。


今日値段を確認しにいったら中古市場でもまだ2000円前後するんですよね。DPなら1000円切っているのにw


・・・とりあえず可能な限りをXY発売までには揃えておきたいですね。もしかしたらXYでも図鑑関連での特典があるかもしれないのでw


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

20:50  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.19 (Sat)

セリフ替えカーニバル! 番外編1の結果発表!

『セリフ替えカーニバル! 番外編1』


の結果発表です!



皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!



結果発表は大賞、優秀賞、入賞の3つの賞から発表します。



その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。



そして今回は階級システムによるポイントはありません。



では、早速大賞の発表をしたいと思います!



それでは今回の大賞はぁ・・・!!  ベベン。



NOVAイヌさんです!



NOVAイヌさんおめでとうございます!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞


NOVAイヌさんの作品


serihugae_carnival_bangai1.jpg


「だいたいやりたい放題」に代わる新しい『この系』のキャッチコピーを考えて下さい!



「それは『ちょっとした冒険』から始まった」



一番最初のセリフ替えのタイトルじゃないですかwwwwwwwwww


ホント、ここから始まったんですよね。未だに一番最初の大賞作品を覚えていますよ。


この作品を見た瞬間、謎の鳥肌が立ったんですよね。よくこのタイトルを持ってきたなぁってw


もう、それだけでキャッチコピーとして完璧だなと思ったので、NOVAイヌさんの作品を4代目キャッチコピーにしたいと思います!



それでは、NOVAイヌさんの考えたこのキャッチコピーは明日の記事更新後から使っていきたいと思います(^^。



それでは続いて、優秀賞と入賞の紹介をします。



■優秀賞


「かなりやりたい放題」 FLOWさん

この発想、嫌いじゃないw



「前に向かって大爆走(2cm)」 延命幤造さん

進んでねぇwwwww



「絶対に笑ってはいけないサイト365日」 ユッくんさん

ハードルたけぇなwwwwwwww




■入賞


「一日一ネタ、三日で三ネタ」 FLOWさん

ウチの目標としては間違ってないね。



「好きなキャラへの愛を遠慮なく叫びましょう」 FLOWさん

大体の人が叫んでますよねw



「そろそろ本気出す」 原点回帰さん

早く本気出しなさいw



「ゼロが過去で一が未来、今はこの系」 FLOWさん

やだ、これカッコイイ。



「一番多いフレーズは 『現在募集中です!』 」 NOVAイヌさん

間違ってはいないw




以上、受賞作品でした!




皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!




それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!



それでは、続きをどうぞ~。




21:46  |  セリフ替え企画  |  TB(1)  |  CM(9)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.18 (Fri)

雑記 768

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


今日締め切りです!


まだ間に合いますので是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


PS3用ソフト「仮面ライダー バトライド・ウォー ティザー」のPVが公開されましたね。無双シリーズのライダー版といった感じなのですが、かなり興味をそそられるPVでしたね。


平成ライダーシリーズが全参戦しているのもありますが、W~ウィザードは中の人が本人確定なんですよね。たぶん一部は代役になると思うのですが、これだけで十分欲しくなりますね。


BGMも主題歌をそのまま入ったバージョンもお高いですが、発売されるみたいですし色々な意味で挑戦的な作品な気がします。ただ、第一作なので、正直内容自体は期待すると後悔しそうですが(^^;


バイクがメインというのもライダー好きにはたまらないですね。クラヒーとかバイクが殆ど活躍しませんから。


ただ、最近欲しい作品が増えてきているので、買うかどうかは保留ですが・・・PS3のソフトの中でもかなり高い部類ですから・・・相当版権でお金使ったんだろうなぁ。


ライダーと言えば、話を変えて。ロストヒーローズ、ようやくヴェーダキューブをクリアしました。リボーンズガンダムは回復せずにいったのでかなり苦戦しましたw


これでようやく次のキューブに行けますね。ただその前にライドダンジョンがあるんですけどね。さっき飛び込んだらいきなりα・アジールが2体いて少しテンションが下がりましたね(^^;


予想以上にボリュームがあるのですが、もうそろそろ最終決戦かな?とりあえずまた地道にプレイしていこう。


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:42  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.17 (Thu)

ポケモン日記 139

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは明日1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


ポケットモンスターX・Yが発表されて1週間と少し経ちましたが、ゲーム誌でも情報が出始め、XとYのパッケージポケモンだと思われる2匹の名前も判明しましたね。


Xはゼルネアス、Yはイベルタルかぁ・・・また覚えにくいw


ただ、今回個人的に2匹とも好きなデザインなので、どんなタイプでどんな能力を持っているか、かなり気になっているんですよ。前のレシラムとゼクロムがドラゴンタイプだったのですが、今回は見た感じノーマルと飛行ですからね。これだと完全に序盤のポケモンのタイプだw


今回、これで名前が判明したポケモンはハリマロン、フォッコ、ケロマツと合わせて5匹。今回、予想だと100匹前後新ポケモンが増えると考えているので総勢で700匹は越えそうですね。


これでBW以上に全ポケモンを集めて図鑑を完成させるのが困難になりそうですねw


昔、子供の頃151匹の時はよくポケモンいえるかな?を覚えて全部言える事を学校で自慢していたのですが、今、仮にこの約700匹を越えそうになっているポケモンを資料等無しで全部言えたらたぶんドン引きされるんだろうなぁ・・・(^^;


ちなみに現在はフォルム違い等除いて649匹います。最後のゲノセクトが649番なので。正直よくここまで増えたなぁ。


たぶん、このタイミングでポケモンいえるかな?的な歌が出来たら10分越えするな。一応イッシュ地方限定ならポケモンのEDにもなっていますが全ポケモンになると・・・唄う人が大変だw


僕自身はまだ試した事無いけど、たぶん半分くらいは言えるかな?一応今でもポケモン育成はしてるので。


ただ、最近ポケモンから離れているからなぁ・・・X・Yが発売したらすぐに戻ってくるだろうけど、今は当分プレイする気力は出ないですね(^^;


これもイーブイ育成が原因なんですけどね・・・良い意味でも悪い意味でも印象に残る大会だったなぁ。


そういえば、明日からまた新しい大会が受付開始されるみたいなんですよね・・・どうしよう?w


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

20:16  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.16 (Wed)

雑記 767

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日、帰りに何時も行くゲームショップでスパロボUXの予約が開始されていたので、予約してきました。スパロボ好きとしては予約してでも今回は欲しいので。これで買い逃しは無くなりますね・・・たぶんw


まぁ、取り置きは発売日から3日間なので、それまでに取りにいかないとダメですし。


話を変えて、今月も気付けば半分過ぎましたね。冬アニメも大体揃って、とりあえず1話は見てきました。


去年からの継続作品が今期多くなる気がしていましたが、そんな事はありませんでした。今のところ見ていこうかと考えているアニメがだいぶあるんですよねw


まだこれ!という作品には出会えていないのですが、ぷちます!、みなみけ、閃乱カグラ、琴浦さん、まおゆう、ヴァンガード三期、ビビッドレッド辺りはとりあえずチェックしていこうと思っています。


後は、戦勇。、ヤマノススメ、まんがーる!辺りの6分以内に終わるアニメも今期多いのでその辺も暇な時にでも見ていこうかな。


ジョジョ、リトバス、ジャイロゼッター、さくら荘、イクシオンサーガ、銀魂等、去年から引き続いて見ている作品も多いので、地味に見ている作品が増えている気が・・・w


冬アニメが予想外に気になる作品が多くなったのですが、春アニメにロボットアニメが2作品あるんですよね。この辺がどんな感じになるのかが今一番気になりますね。最初に書いた通り、スパロボ好きなのでw


そういえば、今期ってロボットアニメはジャイロゼッターくらいしか無いんだよなぁ・・・。もっと増えても良いと思うんだけど。


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:15  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.15 (Tue)

霊夢 色紙

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


reimu_sikisi1.jpg


この前の冬コミ前に「もしかしたらどこかでお願いできるかも」と思って買ったけど、最終的に使わずに持って帰った色紙で霊夢を描いてみました。


最近ちょっとスランプ状態で絵が全然描けていなかったのでリハビリ感覚で描いたものなのですが、普通の紙と違って色紙は消しゴムを使うと後が目立つのでかなり大変でした。


この絵も使ってはいますが、基本的に消しゴム無しで80%くらい描いています。


あと、下手なりに鉛筆で影とかも付けてみました。鉛筆だけで色の濃さを表現する難しさを感じましたね。PCで塗るのも良いのですが、こういうアナログならではの塗り方も練習していこうかな。


とりあえず今回は試しに描いた感じなのですが、今後また色紙を文具店で買ってきて、もっと描いてみようかと思いますね。描いてて結構楽しかったのでw


ただ、この色紙・・・どうしよう?w


そんな訳で以上イラストでしたー。




テーマ : 東方Project - ジャンル : アニメ・コミック

21:25  |  イラスト  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.14 (Mon)

雑記 766

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ようやくニコニコでも咲-Saki-阿知賀編 episode of side-Aの第13局が放送されましたね。去年の12月に放送されていたのですが、AT-Xでしか放送されていなかったので契約していない人にとってはこれが初放送になりますね。


内容自体は単行本4巻ほぼ全部って感じでしたね。収穫の時(ハーベストタイム)のところまでだったのですが、約30分の中に色々と詰め込まれていて濃すぎる内容でした。


内容自体の感想は原作とほぼ同じなのですが、アニメならではの演出としては、菫が射抜くシーンの演出の濃さ(原作でも見開きでしたが)と淡が異様にロリロリしてたことですね。射抜くシーンの演出はアニメだとイメージが強調されるので、麻雀アニメっぽくなくなりますねw


ロンと言いながら完全に対局者を射抜いてますからねw


そして、淡は声が斎藤千和さんなのですが、原作以上にロリっぽく感じましたね。破壊力が凄まじいw


声と言えばフナQこと船久保浩子の声が変わってましたね。今回から三澤紗千香さんですね。黒雪姫の中の人だぁ。なので、最初一瞬だけ違和感がありましたが・・・一瞬で慣れましたw


予定では15局(15話)予定が16局(16話)になり、1話延長されたのは嬉しいです。これで少し長めに咲のアニメが楽しめますw


今回本当に待ちに待ったアニメの続きだったのですが、予想以上にボリュームがあって大満足です。アニメだと原作とは違う楽しみ方がありますから。


次はたぶん来月辺りになると思うのですが、気長に全国編までの楽しみにしたいと思います。


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:48  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.13 (Sun)

雑記 765

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日、インテックス大阪で行われるコミトレ21に参加してきました。何時もより少し早めに出発したのですが、会場は凄い人でした。


何でここまで人がいるんだろう?と思っていたらインテックス大阪恒例の同日開催イベントが原因だったみたいです。しかもそれが企業説明会だったので何時も以上にカオスでしたねw


企業説明会に参加されていた人達はこっちの異様な光景を見てどう思ったんだろう?w


で、今回は目的のサークルさんの新刊目当てで行ったので予定では昼過ぎに帰るか日本橋で色々と見て回ろうかなぁって考えていたのですが・・・最終的に終了間際まで居ちゃいました(^^;


とびに「売るの手伝って下さいよう」って言われたのが始まりで、とりあえず目的だけ終わらせた後、とびのところで売り子をしていたのですが、それが予想以上に長かったというw


久々に売り子をしたのですが、正直違和感が凄まじかったです。最近はずっと買う側だったんで。


で、最終的に終了20分前くらいにとびと別れて、そのまま真っ直ぐ家に帰りました。ギリギリ込む時間帯を避けれたので、家には5時前くらいに帰れました。


今回は目的もしっかりと果たせたので凄く充実したイベントでした。ただ、当分の間は同人誌関連のイベントは行かないかなぁ。さすがに疲れたw


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:30  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.12 (Sat)

雑記 764

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日は予定が無くなり暇になったので久々に昼くらいからニコ動巡回をしていたのですが・・・まさかニコ動公式でゾイドが配信されるとは思っていませんでしたw


ゾイドは初代とジェネシスが大好きなのですが、その初代が毎週3話ずつ配信されるみたいで、それだけで凄くテンションが一気に上がりました。


噂では12話までしか配信されないという情報があるのですが、もし全話配信される事になったら、当分の間の楽しみが出来ますね!


去年はニコ動だとカブトボーグやメダロットやアムドライバー、テッカマンブレードやファフナー等一度見たかったアニメ、もう一度見たいアニメが配信されたのですが今年もそんな雰囲気がして良いですね。DVD等借りてきて観るのも良いのですが、やはりコメントがあると色々な意見が見れるのもいいのですが、当時の思い出にも耽れて個人的に好きなんですよw


最近、録画したアニメを普通に視聴→ニコ動で配信してたらそっちでももう一度視聴して意見を見るっていう流れで見てますから。


とりあえずゾイドは序盤から色々と盛り上がる部分があるので、12話でも満足出来ますけど・・・やっぱ全話配信して欲しいなぁw


そんな訳で以上雑記でしたー。


昨日も書きましたが、明日はもしかしたら簡易更新になるかもしれませんがご了承下さい。




20:48  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.11 (Fri)

雑記 763

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


みんな、もっと送ってきても大丈夫だよ?むしろ送って欲しいぞぉ(´・ω・`)


それでは雑記ですー。


まずはお知らせ。明日、明後日もしかしたら簡易更新になるかもしれません。明日はまだ予定が入るかどうかは決まっていないのですが、明後日はコミトレに行く為、帰宅する時間が遅くなった場合は簡易更新になります。


明日はとりあえず現在連絡待ちですねw


【21:30追記】時間的な予定が合わないっぽいので、明日は通常更新になりそうです。


そんな訳で宜しくお願いします。


話を変えて、ロストヒーローズの話。ようやくヴェーダキューブまで到着しました。とりあえずそこに行くまでのライドダンジョンでのニセウルトラセブンが怖かったw


でもその分ビルガモが可愛かったw


とりあえずまだまだ先があるので、当分は楽しめるのですが・・・最近別の作品をやりたい衝動に駆られていますw


ただ、2つ同時進行はキツイんですよね。最近ロスヒーだけでも時間を食われるので地道にしか進められてないですか・・・。それに加えて色々なとこでイラリクを受けてるのでw


とりあえず、原点回帰さんのリクエスト・・・どれにしようかな?4つもあるとどれにするか凄く悩むw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:12  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.10 (Thu)

雑記 762

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


年も明けてからだいぶ経って、ようやく世間は通常運行になってきましたね。そして、今年最初のファミ通が発売されて、スパロボUXの最新情報が載っていました。


今回、新しくパートナーシステムと新しいキャラカットイン数点が紹介されていましたが、今回もDS伝統のシステムを受け継ぐ感じみたいですね。


Kの時は単体が使い安すぎて、Lの時は逆にパートナーがいないと強化パーツが無いという状況でしたからね。今回はこの辺を上手くバランス良くして欲しいです。


あと、地味に気になったのはキャラ紹介された剣司の性格が劇場版っぽいんですよね。もしかしたら、ファフナーは劇場版メインなのかなぁ?


そして、ようやくテレビCM見ました。今回はジョーイ君役のみかこしこと小松未可子さんなんですね。初スパロボ参戦だからかな?


今回、初参戦・初ボイス付き参戦作品が非常に多いのでその中でジョーイ君を選ぶ辺り、スタッフは分かってるなぁw


ただ、HEROMANを見た事無いので、内容に関してはスパロボで確認しようかな?再現度にもよりますがw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:47  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.09 (Wed)

雑記 761

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日は久々にウィザードの感想です。去年の最後の分もまだ書いていませんね(^^;


クリスマス回は1話完結ながらに良いストーリーでした。クリスマスの指輪の能力でプレゼントが復活した辺りに「その時不思議な事が起こった」的なナレーションが欲しくなりましたw


フェニックスとの対戦もカッコ良く、良いライバルキャラだなぁって感じましたね。てか、フェニックスは一度受けた攻撃に耐性が付くんですね。これは、後半かなりの強敵になりそうだ。


そして、今週の話はついにビーストの登場。一瞬で空気を持っていっちゃいましたねw


ホント濃いキャラ設定でビックリしました。マヨラーの空腹キャラでファントムを食って生きているとか・・・これは過去話が今から楽しみです。


そして、変身音がウィザード以上にぶっ飛んでいましたね。L・I・O・N・・・ライオン!ガオーガオー!


能力もカメレオンにドルフィンにファルコンにバッファローと特殊な感じですね。ドルフィンは治癒能力もあるとかチートだなぁw


今回のファントム、マンティコアも強くて濃いキャラだったのですが、それ以上にビーストが強くて濃いキャラとか誰が予想出来たか・・・!


そして運要素で敵を倒すダイスサーベルも出てきて、今回は完全にビースト回でしたね。ウィザードの印象が薄すぎたw


これは今後の活躍が非常に楽しみですね(^^。


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:01  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.08 (Tue)

ポケモン日記 138

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


今年初めてのポケモン日記なのですが、今日の20時に公式サイトで重大発表が生放送されましたね。


公式サイトを何かアクセスしても繋がらなかったので、僕はニコ生で確認したのですが・・・これは重大発表すぎるでしょ!


2013年10月に3DS専用ソフトとして「ポケットモンスターX・Y」が発売されます!


一応発売予定なので少し期間がずれる可能性はありますが・・・これは今年の秋が楽しみだ!


今回、生放送では岩田社長の挨拶とポケモンの歴史、そしてXとYのムービー紹介がされましたが・・・ワクワクが止まりませんw


新作情報として今回は最初に貰える3匹のポケモンと3DSのマップのデザイン、あと伝説ポケモン(パッケージポケモン)が分かりました。


最初の3匹は草がハリマロンというミジュマルっぽいデザインのポケモン、炎がフォッコという狐タイプのポケモン、水がケロマツというカエルタイプのポケモンでした。デザインだけだとフォッコ辺りが人気出そうですね。


ハリマロンはたぶんアニメでのウザキャラ担当だろうなぁ・・・w


RSE以外は最初に草を選んでいるのでたぶん今回はハリマロンを選びそうです。あと、今回は映像を見る限り過去作品に出てきたポケモンも出てくるみたいなので、その辺の情報も今から楽しみです。


新ポケモンも良いのですが、やはり5世代までに出てきたポケモンで誰が出てくるかも楽しみなので。BWの時は全ポケモンが新ポケモンでしたからね。だからBW2ではリオルとかが出た時にやけにテンションが上がりましたw


今回、主人公は男の子がサングラスっぽいメガネが付いた帽子に青のジャケット、女の子は真正面の顔が分かりにくいのですが、赤いハットタイプの帽子に後ろで束ねた栗色のロングヘアーに赤い服でした。とりあえず公式画像待ちですね。


そしてパッケージになるであろう2匹のポケモンは飛行タイプと陸上タイプみたいですね。ポケモンのイメージ的にはウォーグルとメブキジカを思い出すデザインでした。この辺も公式画像待ちかな。


今回のXYは全世界同時発売という事でかなり気合が入っている感じがしました。BWの時にも感じたワクワク感があって堪らないですw


これは新しい情報が今から楽しみです!特に新ポケモンのデザイン。


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。



テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

20:56  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.07 (Mon)

雑記 760

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


色々とバタバタしていて、全然プレイ出来ていなかったロストヒーローズを昨日ようやくプレイを再開しました。一週間以上放置していましたね(^^;


とりあえず5つ目のキューブであるショッカーキューブまで進みました。敵もだいぶ強くなってきたのですが、それ以上に仲間も強くなってきましたね。


ただ、それでもショッカーキューブに行く前のライドダンジョンでかなり苦戦しましたが。ギガンテスハデスが強すぎてビックリしましたw


正直、初めて突撃した時は怯みが連続で発動したおかげであっさり勝てたのですが、2回目以降、EN減少効果と合わさり本当に無理だと感じました。それが目的地へ行くまでに7体くらいいるという鬼畜仕様。


この辺は攻略情報無しだと最高難易度の箇所だろうなぁ・・・。手応えがありすぎでした。


強酸弾という武器が同じステージの奥の方にあるのですが、それを取ればかなり楽に戦えるようになります。ただ、それを取るまではメタルギアソリッドのように敵に見付からないよう動かないといけませんが(^^;


とりあえず雰囲気的には丁度後半戦かな?って感じなのでまた何かあったら今年も雑記で書いていきます。ホント思っていた以上にしっかり作りこまれていてコンパチシリーズ好きとしては嬉しいですw


そんな訳で以上雑記でしたー。



19:55  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.06 (Sun)

雑記 759

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


昨日友人らと初詣に行ってきました。去年とほぼ同じメンバーで行ったのですが、去年は時間の都合上夕方に出発したんですよね。


なので、去年は真っ暗な中お参りしたんですよ。周囲には殆ど人もいませんでしたからねw


で、今年は昼に行ったのでかなり賑わっていました。三が日過ぎていてもやはり初詣に来る人は多いんだなぁって感じました。


そこで初詣した後、せっかくなので出店が出ていたので色々と見て回っていました。祭りでも感じるのですが、出店の食べ物って何であそこまで魅力的なんだろう?値段的には普通にスーパーで買うよりも高いのに。


お参り後は地元で色々と遊んでから夜に帰って来ました。今年も良い一年であって欲しいですね。


2013年になってからそろそろ一週間経ちますが、まだ全然録画分を観きれていません(^^;


ウィザードの感想を書こうと思ったのですが、先々週のって1話完結だったんですね。ドタバタしてて放置していたのですが、色々と確認しているとしっかり年末年始に合わせていたんですね(^^;


とりあえず今週中に確認しないとなぁw


そんな訳で以上雑記でしたー。



21:09  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.05 (Sat)

冬コミ遠征&オフ会の話

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは今日は東京遠征の簡単なレポを書きたいと思います。


日程的には29日(土)~31日(月)の3日間だったのですが、実際コミケに参加したのは2日目の30日(日)だけです。


なので、前後でも色々とあったのですが、メインのコミケ2日目の話を中心に書きたいと思います。


■29日(土)

とびの車で東京へ

ニコ生主の奈落さんのオフ会に参加。ちなみに繋がり的には東方幻想麻雀です。

おでんの美味しい店で飲み会。メンバーは奈落さん、ルーシェンさん、自演人形さん、一。

奈落さん家で宿泊。次の日のコミケの為に色々と準備。


ここからが今回のレポのメイン。


■30日(日)

朝、6時頃に何気なく目が覚めると外は雨の降った形跡があり嫌な予感がしたのですが、その日は全国的に雨だったらしく、最終的に東京近辺は大雨でした。


基本イベントの時は雨に遭わない事に定評があったのですが、これには僕も苦笑い。一応折りたたみは持っていたのですがここまで降るとは・・・。


一昨日くらいの天気予報だと関東は夕方から雨って言ってたのに・・・と思いつつ身支度。


一応サークルチェックはしていたのですが、最後のチェックをして出発しようとカタログをカバンに入れると。


奈落さん「カタログ、いりませんよー」 一「えっ・・・!」


コミケって即売会と違って、展覧会だから基本無料なんですよね。この時初めて知りましたw


じゃあ、カタログ買った意味無いやん!と思っていたのですが・・・このカタログの重要性を後々気付かされる事になるんですよねw


そんなこんなで会場へ出発。途中でコミケに参加しない自演人形さんとは別れて、3人で大雨の中電車に揺られて展示場前の駅に到着。人ごみが凄かったw


予想はしていたのですが、本当に人の多い事。丁度到着して少ししたくらいで入場が開始していたみたいだったのですが、列が全然動かないんですよね。


基本的に待ってる間は適当に駄弁ってたりすればいいのですが、今日に限っては雨という事でカバンが濡れないようにするのに精一杯でした。カバンの中に大きい袋を入れててホント助かったw


コミケ名物のスタッフのセリフを聞きながら待つ事約30分。ようやく列が動き出して、そのまま会場に。


とりあえずみんなと別れて、東館の1~3に向かったのですが・・・人が多すぎるでしょw


今回目当てとしては東方有頂天関連と東方のグッズだったのですが、そこへ行くだけでも凄く困難でしたね。


カタログがあったのでピンポイントで行けたのですが、無かったらと考えると、コミケにはカタログがいるなと改めて感じましたね。


そこからは欲しい作品が無いか探しつつ知人のサークルに挨拶しに行ったりしていました。


ただ、正直言うと人の多さで途中いきなりの諦めモードでしたね。ホントあの人ごみは歩くだけで疲れます(^^;


それでも好きなサークルさんにスケブを描いて貰う事が出来たので個人的には満足なのですがw


午後からは東館の4~6も見に行っていました。正直企業ブースに行く気力はその時半分以下だったので、近場をとりあえず確認していました。


で、一度奈落さんとルーシェンさんと合流しようとメールを送るも圏外。当時、会場内は電波の嵐で電話、メール、ツイッター等全部アウトだったみたいです。


ようやく繋がって、一旦合流したのも会場外でしたからね。中で合流するのはほぼ不可能でした(^^;


大雨という事もあって、コスプレの撮影も会場内で行われていたので、会場内は想像以上に混んでいました。


その後、個人的にもう少し見回りたかったので、もう一度中へ。その途中で次のオフで会うメンバーから連絡があったので、奈落さんらとは一旦お別れ。


そこから東方のカード関連で面白そうなモノを探しながら次の連絡待ち。少しはマシにはなっていましたが、まだ電波の繋がりにくい状態でしたので。


この後、夜に行うニコ生主のばびんさん(繋がりはこれまた東方幻想麻雀)オフに参加予定の哭きの竜さんと合流。一度会った事があったので合流はしやすかったです。


それから急遽参加する事になったウチのブログでもたまに来て下さるHNO3さんと合流して3人で色々と回っていました。HNO3さんからは東方心綺楼の体験版を貰いました、やっほい!


その後、ばびんさんとも連絡して合流。4人で終わりまで回って、そのままゆりかもめでオフ会場近くの秋葉原へ。



ここまでがコミケ関連のレポ。だいぶ回ったのですが、最終的に西館にはほぼ行けませんでしたね。


本当は西館にも欲しかったものがあったのですが、西館に行ったら道に迷って、最終的に諦めて帰ってきましたから(^^;


行く途中に企業ブース&コスプレブースがあったので、人ごみに流されて未知の空間に辿り着きましたからね。たぶん時間があったらもう少し見て回れたかも・・・。



ここからはばびんさんオフ会(通称:馬オフ)までの流れ。


秋葉原到着。大雨で予定していた待ち合わせ場所は無理だと判断。とりあえず雨宿りしながら休憩出来るところを探す。

上の大画面でぷちます!のPV流れてる、やっぱ秋葉原なんだなぁ。

とりあえず秋葉原のモスで休憩。そこで全員合流出来るように連絡。

待ってる間、色々とお絵描き。この間に結構色々なキャラを描いた気がする。

メンバー全員合流。馬オフメンバーはばびんさん、安曇さん、哭きの竜さん、高弟さん、シャイナさん、HNO3さん、一

そこから飲み会場のばびんさん曰く「角煮が美味しい中華料理店」に到着。実際、角煮は本当に美味しかった。

色々と話しながら僕はもくもくと食事・・・ではなくお絵描き。食べてもいましたが、基本絵を描いてた気がするw

22時に宿泊先の奈落さん家までの終電が無くなるという事で僕は一足お先に退室。

そこから約2時間掛けて奈落さん家へ。乗換えが多いので遠く感じるんですよねw

奈落さん家に到着。帰宅準備等をしてそのまま就寝。


■31日(月)

奈落さんは実家に帰宅、ルーシェンさんは3日目に参加、僕はとびとの待ち合わせ場所まで行くという事で早めに出発。確か6時頃でした。

途中、奈落さんと別れてルーシェンさんと2人で新宿まで。

ルーシェンさんとも別れて、僕は待ち合わせ場所の品川まで。

品川でとびの車と合流。そのまま奈良県まで。


車の中でも色々と個人的に衝撃的な事があったのですが、とりあえず割愛。


こんな感じの東京遠征でした。本当に楽しかった!


オフ会もコミケも移動も楽しかったので個人的に大満足でした!


そんな訳で以上冬コミ遠征&オフ会の話でしたー。




20:58  |  オフレポ  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.04 (Fri)

雑記 758

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 番外編1


現在募集中です!


締め切りは1月18日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


年末年始、本当に色々とバタバタしていた気がします。気付けば東京へ出発したのが先週の出来事ですからねw


そんな訳で一です。ちゃんとした形で雑記を書いたのは久々な気がしますね。一昨日は携帯からなので。


一昨日は昔からの友人に誘われて兵庫県まで行っていました。そこで色々と遊んできましたw


毎年正月には帰ってくるので、その度に会っていたのですが去年は時間が合わなくて会えなかったんですよね。で、今年はその友人の家に行く事でそれを回避した感じですw


最近は色々と友人らに誘われている気がします。この前も中学時代の友人からメールで今月末辺りに新年会やろうと誘われていますし、明日も前に鍋パした友人らと初詣行きますからね。


とりあえず今年も出だしから内容自体は濃い感じになりそうですw


で、この三が日はコミケに行っていた事で貯まっていた録画や動画を観るのに追われていた気がしますね。あと今月開始のアニメももう始まっているので色々と確認が大変です(^^;


特にぷちます!はニコ動公式で配信されているのですが、1日限定なので見逃したものなら、すぐ削除されますからね。公式・・・一週間は置いておいてくれよw


あとは戦利品の確認等やっていたくらいですね。ちなみにロスヒーは帰ってきてからまだ1回も手を付けていませんw


ポケモンもダイヤモンドダストのメダルを取ってからはプレイしていないんですよね・・・この辺も時間見つけてやっていかないとなぁ。


あと、今月は関西だと明後日にコミックシティ、13日にコミトレがありますからね。コミックシティは地味に欲しい作品があったりするのですが、パスですね。てか行ってられないw


コミトレは今のところ行けるので行こうかなぁ・・・。こちらも凄く欲しい作品があるので。ただ、コミケでの出費がかなり財布に来ているので行ってもあまり買い物はしないと思いますが。


とりあえずコミケよりはマシだと信じておこうw


上でも書いていますが、明日は友人らと初詣に行ってくるのでもしかしたら簡易更新になるかもしれません。たぶん夜までには帰ってくるとは思うんですけどね。とりあえず今年より良い一年を迎える為に祈願してきます。


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:33  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.03 (Thu)

セリフ替えカーニバル! 番外編1

『セリフ替えカーニバル! 番外編1』


です!



セリフ替えフェスティバル!が終わったので久々の通常のセリフ替えカーニバル!です!



そして2013年最初のセリフ替えでもあります。



それでは今回のテーマを発表します!



テーマは『この系』『キャッチコピー』です。



そして『キャッチコピー』に関する説明です。



『キャッチコピー』はブログ名の下にある文章の事です。『この系』の説明として面白い内容を考えて下さい。



次に企画内容の説明です。



「セリフ替えカーニバル!」に関しては以下のリンクをご覧下さい。



リニューアルするセリフ替え企画の説明



今回はポイント等はありませんので、気にせず色々送って下さい。



ただ、賞に関しては何時も通り大賞、優秀賞、入賞の3つを用意したいと思います。



以上、説明を終わりにして、今回のお題を出題します!



今回のお題はこちらです!


serihugae_carnival_bangai1.jpg


「だいたいやりたい放題」に代わる新しい『この系』のキャッチコピーを考えて下さい!



新しい『この系』のキャッチコピーの提案です。



●歴代「この系」キャッチコピー

初代:"このかみたいなはんなりした系統のブログにしたいな"の略です。

2代目:このブログの8割は雑記でできています(お。 サナギさん

3代目:だいたいやりたい放題 FLOWさん



また、今回大賞になった作品はウチのブログの4代目キャッチコピーとして遣わさせて頂きます。ちなみに3代目は2代目同様約1年半使っています。



それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。



あと、携帯から参加される場合はここの記事への秘匿コメントで構いません。



募集期間は1月18日(金)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。



それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。



以下テンプレ用。コピーして(新しい『この系』のキャッチコピー)の部分を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。



-----------------------

「(新しい『この系』のキャッチコピー)」

-----------------------



それでは、皆さんの面白い作品を待っています!




20:20  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.02 (Wed)

雑記 757

どうも、一です。


今、電車内なので携帯からの更新です。


今年に入って初めての雑記ですので、まずは今月の予定でも書きたいと思います。


まず、今週セリフ替え企画の番外編を出題します。今月後半にはカーニバルの出題も予定しているので宜しくお願いします。


後は東京遠征のレポートも書いていきたいですね。そろそろ書かないと度忘れしそうですしw


あとは雑記やら去年書かなかった記事を色々と書いていく予定です。


そんな訳で以上、雑記でしたー。




20:02  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |  NEXT