fc2ブログ

2013'03.31 (Sun)

セリフ替えカーニバル! 18

『セリフ替えカーニバル! 18』


の開催です!



今日はセリフ替えカーニバル!の第18回です。



それでは今回のテーマを発表します!



テーマは『らき☆すた』『セリフ替え』です。



そして『セリフ替え』に関する説明です。



『セリフ替え』は実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。その部分を自由に面白いセリフにして1つ作品を完成させて下さい。



次に企画内容の説明です。



「セリフ替えカーニバル!」に関しては以下のリンクをご覧下さい。



リニューアルするセリフ替え企画の説明



大賞は5ポイント、優秀賞は3ポイント、入賞は1ポイントとなっています。



以上、説明を終わりにして、今回のお題を出題します!



今回のお題はこちらです!


serihugae_carnival18.jpg


『らき☆すた』 8巻 P53 見えすぎた結果 3、4コマ目からの出題です。



実際のセリフは「・・・・・・ ・・・・・・」「どれどれ・・・・・・」です。



みゆきさんが家電製品を叩いて直したという話を聞いたひよりが調子が悪いPCを叩いたら完全に沈黙したというシーンです。今回のポイントは沈黙までの経緯ですね。



今回元々のセリフが殆ど無いシーンをどういう形でセリフ替えするかも大きいと思います。上手く付加して下さい。



それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。



あと、携帯から参加される場合はここの記事への秘匿コメントで構いません。



募集期間は4月12日(金)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。



それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。



以下テンプレ用。コピーして(セリフ)の部分を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。



-----------------------

A「(セリフ)」

B「(セリフ)」

-----------------------



それでは、皆さんの面白い作品を待っています!



目指せセリフ替えレジェンド!




テーマ : らき☆すた - ジャンル : アニメ・コミック

21:21  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.30 (Sat)

セリフ替えカーニバル! 17の結果発表!

『セリフ替えカーニバル! 17』


の結果発表です!



皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!



結果発表は大賞、優秀賞、入賞の3つの賞から発表します。



その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。



また、今回のカーニバルからポイントは最後にまとめたものを載せたいと思います。



階級システムは以下の通りです。




ルーキー(スタート地点)

10級 1ポイント~9ポイント

9級 10ポイント~19ポイント

8級 20ポイント~29ポイント

7級 30ポイント~39ポイント

6級 40ポイント~49ポイント

5級 50ポイント~59ポイント

4級 60ポイント~69ポイント

3級 70ポイント~79ポイント

2級 80ポイント~89ポイント

1級 90ポイント~99ポイント



セリフ替えレジェンド 100ポイント



それでは、今回の大賞を発表します!



今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!



パズルさんです!



パズルさんおめでとうございます!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(5ポイント)


パズルさんの作品


serihugae_carnival17.jpg


A「わーいわーい金魚」

B「それ金魚じゃなくてカマス」




カマスwwwwwwwwww


まず何故霊夢は金魚で喜んでいるのかという疑問もそうですが、カマスというチョイスと何故金魚をカマスに見間違えたという事に物凄くツッコみたいですねw


今回、一番不意を突かれた作品であり、僕の想像の斜め上にいった作品でしたね。


これは完全にパズルさんワールドに飲み込まれましたね。本当にここぞという時の破壊力はバツグンですねw



それでは続いて、優秀賞と入賞の紹介をします。




■優秀賞(3ポイント)


A「次回作はこっちから異変起こすぞー!」

B「主役じゃなくなるけどね・・・・」 FLOWさん

いつかありそうだけどねw



A「これで貧乏神社からおさらばねー!」

B「その割には金かけてないか?リチウム搭載の提灯だなんて…」 延命幤造さん

何搭載してるんだよw




■入賞(1ポイント)


A「当たった!当たった!一等賞当たったよ!!」

B「賽銭の代わりに宝くじ入れるんじゃなかった…」 延命幤造さん

実際にも宝くじを入れる人がいたりするよねw



A「前半終わって2-0これで勝利で酒がうまい」

B「2-0って危険なんだけどね」 パズルさん

凄く分かるwwwww



A「百円拾った、やったやったこれで今月も生き抜くことができる」

B「落としたの私なんだけどなぁ、言えない」 パズルさん

これは確かに言えないなぁw



A「うちのお土産完売したー」

B「客が狐ばっかりだったなんて言えないわ」 Masaxaさん

その回はもう少し先ですよw



A「もうすぐ花見で酒が飲める季節よ~! 飲むわよ~!」

B「昨日リリーがフライングで桜を満開にして、今日はすでに散りかけてるなんて言えない ・ ・ ・ 。」 NOVAイヌさん

今年は本当に開花が早かったw




以上、受賞作品でした!




皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!




それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!



それでは、続きをどうぞ~。




テーマ : 東方Project - ジャンル : アニメ・コミック

21:21  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(9)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.29 (Fri)

雑記 812

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


今日締め切りです!


まだ間に合いますので皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


見ていたアニメが大体最終回を迎えていく時期に入ってきましたが、今期も思っていたより見ていた気がします。特に10分以内に終わるアニメをw


で、個人的にぷちます!は毎回欠かさず見ていましたね。ニコ動だと1日で配信終了するのでパソコンを繋げたら真っ先に見ていました。


ちなみに増刊号は再放送の部分だけしか見なかっゲフンゲフン


このブログでもレミニスさんとFLOWさんがよく話題に出されていますが、僕もアニメは楽しみに見ていたくらい好きだったんですぜ(`・ω・)b


・・・でも、セリフ替えの題材にはする予定ありませんがw


最終回はぷちどるのかわいい感謝の気持ちを感じる良い回でした。3ヶ月間の放送でしたが、本当に濃厚な3ヶ月でしたね。


話を変えてスパロボUXの話。現在45話まで行きました。もうだいぶ終盤に入っていますね。今回隠し要素はほぼ取れずに終わりそうですが、もう2周目の楽しみにしようと思います(^^;


またまとまった内容に関しては今度書きたいと思います。


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:49  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.28 (Thu)

雑記 811

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


現在募集中です!


締め切りは明日3月29日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


スパロボUXが発売されてまだ一ヶ月経っていないのですが、もう次のスパロボの情報が発表されましたね!この早さには少しビックリしましたw


何時もなら新作が発売してから1ヶ月後くらいに発表なのですが、たぶんだいぶ制作が進んでいるんだと思いますね。


今回はPSPのDL配信専用ソフト「スーパーロボット大戦OE(Operation Extend)」です。ついに来たか・・・DL専用!


最近はDLでの販売自体普通になってきていますし、UXもDL版が存在します。てか、ツメスパやキャンペーンでもDLを採用しているくらいですからね。いずれ本編自体をDLで販売するだろうと思っていましたね。


今回のOEは全8章で構成されているみたいで、1章が500円、2章以降は各1000円とスパロボをやってみたいけど値段がなぁ・・・って感じていた人にはかなり手を出しやすい値段になっていますね。ワンコインで1章が買えちゃいますから。ちなみに全部入りパックが6940円だそうです。


発売日は5月。そして今回NEOで使われていたシステムを採用していて、戦闘シーンは2Dと3Dを合わせたタイプみたいです。個人的にNEOのシステムはもっと厳選すれば面白いシステムだと感じていたので今回の採用は嬉しいですね。


地味にあのシステムは色々なキャラを使えるので数の多いスパロボだと重宝しそうなんですよ。


で、今回の参戦作品なのですが・・・この参戦作品にはビックリしましたw


■参戦作品(★はスパロボ初参戦作品)

天元突破グレンラガン
装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー
蒼き流星SPTレイズナー
絶対無敵ライジンオー
元気爆発ガンバルガー
熱血最強ゴウザウラー
完全勝利ダイテイオー
覇王大系リューナイト
★ケロロ軍曹
コードギアス 反逆のルルーシュ
★ゾイド
ゾイドジェネシス
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダム00
聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム
獣神ライガー
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
真マジンガー 衝撃! Z編
★機動警察パトレイバー
★機動警察パトレイバー the Movie
マクロスF
戦国魔神ゴーショーグン
超獣機神ダンクーガ
NG騎士ラムネ&40

…and more



新規参戦はケロロ軍曹とゾイドとパトレイバー、劇場版パトレイバーの4作品・・・まさかのケロロ軍曹ですよ!


確かにロボットは出ているけど、ペコポン侵略しにきた宇宙人と共闘するってw


もうロボット作品じゃない参戦作品は色々と見てきたので驚かないのですが、スパロボだと初の完全ギャグアニメからの参戦になりますね。ガンダム系機体との絡みが少し気になります。


そしてゾイドはついに無印の参戦!ジェネシスはKで参戦していたのですがここでゾイドも参戦してくれるとか・・・嬉しすぎるでしょ!大ファンとしては是非メインで使いたいです。あと今回ジェネシスも参戦しているのでこの2作品がどういう感じで絡むかも気になる所。


そしてパトレイバーは今まで参戦するのが難しいと言われていた作品の1つですね。警察が戦争していいのかとかどうやって宇宙に飛ばすんだとか色々とツッコみたい部分はありますが、この辺はスパロボ補正で何とかなるかな?


他の参戦作品だと、上でも書いたK以来の参戦であるゾイドジェネシスや久々に参戦するガンダムとポケ戦、08とZZですね。あとケロロとの兼ね合いでガンダムシリーズが多い印象があります。


エルドランシリーズにリューナイト、ライガーにNGラムネといったNEOからの参戦も多い印象。たぶん一部のシステムを流用出来るからかな。エルガイムやレイズナーもXOからシステムを使えそう。


あと目に入ったのは何時の間にか常連になったマクロスFや久々に連続参戦するダンバインかな。


それと今回…and moreという一文が入っているんですよ。寺田P曰く50作品は出すみたいなので、まだ10作品以上出るのは確定しているんですよ。これは続報が楽しみですね。


個人的に今回続編がある作品が多いなぁって印象があるんですよ。今までスパロボ常連で任天堂機以外ではほぼ参戦していた逆襲のシャアが参戦していないのでもしかしたら追加参戦は続編作品が集まりそうな気がしています。


逆襲のシャア以外だと例えば、反逆のルルーシュR2やエンドレスワルツ、種デスにOOセカンドに劇場版OO、まだスパロボに参戦していないけどVS騎士ラムネ&40炎とかもありそうなんですよね。


あと、今回全8章で1章辺り20シナリオ程度あるみたいなので合計160シナリオという大ボリュームなんですよ。なので、最初の章では似たような作品が世界観を共有しての参戦で6章か7章辺りで段々と合流していって8章で全員集合すると予想しています。これなら作品の数の多さも納得出来るのでw


ただ、使えるのは主人公周りだけみたいなので、今までの濃厚なクロスオーバーは期待出来ない気がします。メインストーリーが何度もプレイ出来たり、サイドストーリーがあったりするところを見るとストーリーよりもシュミレーション部分を楽しむタイプのスパロボでしょうね。


・・・個人的にはクロスオーバーが見たいなぁ(´・ω・`)せっかくの濃厚な参戦作品なのに勿体無い。


まぁ、購入自体は確定しているので5月までにPSPストアの準備をしておかないとなぁ。またプリペイトカードを買う作業かぁw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:09  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.27 (Wed)

雑記 810

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


現在募集中です!


締め切りは明後日3月29日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


スパロボUX、ようやく40話に来ました。今回のUXは本編を見ている作品が少ないのですが、見ている中でファフナーは最近ニコ動の一挙配信で見ているんですよ。なので、記憶が一番新しい参戦作品なんですよね。


で、今回のUXでファフナーの蒼穹作戦が再現されていたのに感動しました。原作ほぼそのままでしたから。


Kの時は正直言うとそこまで本格的に再現されていなかったんですよね。当時ははっきり見ていなかったので気になっていなかったのですが、今思い返すと・・・いやよそう、俺の発言でKファンを混乱させたくない・・・!


ホント、道生と衛の再現シーンはアニメの時同様何故か泣いていたんですよね・・・内容も状況は違うとはいえほぼ原作通りでしたから。二周目ではしっかり生存フラグを立てたいな・・・!


スパロボといえば、真偽はまだハッキリ分かっていないのですが何やら新しい情報が出回っていますね。とりあえず明日のファミ通情報の確認待ちなのですが・・・もし本当だったら明日、これについて語ると思いますw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:50  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.26 (Tue)

雑記 809

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


現在募集中です!


締め切りは3月29日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


東方鈴奈庵 Forbidden Scrollery.の1巻を買って来ました・・・日曜日にw


発売日は26日と表記されていたのですが、大体の本屋さんでは23日には発売されていたみたいですね。前に三月精でも同じ現象が起こっていたので何となく分かっていたんですけどね。


ただ、店舗特典は26日からなんですよね。なのでもう地元で買っちゃいましたね。24日はストフェスもあったので絶好の大阪遠征のタイミングだったんですけどw


今回の鈴奈庵は霊夢と魔理沙の異変解決に奮闘する仕事時の顔が見られるのが良いですね。三月精では主人公2人よりも三月精の3人がメインでしたし、儚月抄はどちらかというと巻き込まれた感じの展開、茨華仙は霊夢達の日常部分が濃く描かれているのであまり本編の主人公のイメージが薄いんですよ。


なので、今回の異変解決する2人の姿は見てて新鮮でした。あと鈴奈庵の主役である小鈴が1巻だとまだ謎が多いのも気になりますね。異変を起こす側になっていましたから。


そして、この作品ではマミゾウが影の主役的メインキャラになっているのも面白いですね。神霊廟発売からまだそこまで経ってないのにこの扱い・・・さすがEXボスは格が違ったw


人間に化けた姿は小鈴の憧れの存在になっていたりもしますし、1巻でのマミゾウは本当にカッコイイお姉さんなんですよね。これはファンにとっては嬉しいだろうなぁ。


何となくマミゾウも今後のメインキャラになりそうな予感がしますね。次の単行本はもう少し先になると思いますが今から楽しみです。個人的にマミゾウも小鈴もこの1巻で好きになったのでw


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:40  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.25 (Mon)

雑記 808

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


現在募集中です!


締め切りは3月29日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日、友人らと苺狩りに行ってきました。先週の鍋の時に行ってみようという話になったのが発端で翌週には行っちゃう行動力。これにはビックリしましたw


ちなみに奈良県の名産に苺は地味にあります・・・地味ですが(^^;


苺狩りは初めてだったのですが、予想よりも楽しかったです。あと苺が美味しかった。練乳をかけると尚更美味しかったw


1時間食べ放題だったのですが、正直20分くらいでおなかいっぱいでした。最終的に何個食べたかはわすれましたが、だいぶ食べましたから。


ホントこういう食べ放題も悪くないですねw


次は温泉に行く等の話もあるのですが、次行けるとしたらもう少し先になりそうです。でも、温泉はマジで行きたいなぁ・・・リラックスしたいのでw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:35  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.24 (Sun)

雑記 807

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


現在募集中です!


締め切りは3月29日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


スパロボUX、今日から新しいツメスパとキャンペーンモードの配信が開始されましたね。今回ツメスパが3つにキャンペーンが2つだったのですが、何とか全部クリアしましたw


個人的にツメスパロボ4は苦戦しましたが。ビルバインがどうしても落ちちゃうのでw


予想以上に配信が早くてビックリしましたね。ずっと一週間後だと考えていたので残高をチャージしていませんでしたからw


今日急いで買いに行きましたよ。とりあえず1000円分入れたので次の配信までは持ちそうですw


・・・また久々にダウンロードゲームでも買おうかな?w


で、そんなスパロボもようやく33話までクリアしました。最近は1日2話くらいのペースでプレイしている気がしますねw


あと、ようやく主人公機が後継機になったのも嬉しいです。実際、オルフェスだと戦力的に微妙だったので・・・能力値低下系武器は嬉しいのですが基本的にボスはキャンセラー持ちばかりなので意味無いんですよね(^^;


あとパワーアップ回の3連戦はマジで辛かった。後半精神ポイント温存してなかったら危なかったですw


でも、今回はそこまで難易度は高くない気はしますね。一応スキル封印プレイをしていますが、今のところ苦戦したのは上で書いたところくらいなので。


・・・まぁ、この先苦戦ポイントはありそうだけどねw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:10  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.23 (Sat)

雑記 806

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


現在募集中です!


締め切りは3月29日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


少し前の雑記に書いたのですが、ファミマと初音ミクのコラボの桜ミクまんを買ってきました。


2013032313030000.jpg


前回のはちゅねは色合いは凄く不気味だったのですが(味は良かった)、今回の桜ミクまんはピンク色で可愛らしいですね。


そして人生初のあんまんだったのですが・・・あんまんって結構美味しいですねw


中華まんといえば豚まんのイメージがあったので餡子は眼中に無かったんですよ。ちなみにピザまんとかカレーまんも食べないですw


こしあん自体は大好きなんですけどね。たい焼きとか柏餅とかは良く食べるのでw


であんまんも今後小腹が空いた時に買う候補に入りそうです(^^。


あとは豚玉チャーハンを買ってみました。チャーハン好きなので。思っていたよりも美味しかったですね。実はモンブランが僕の口には合わなかったのであまり期待していなかったんですよねw


このキャンペーンは今月末までやっているみたいなのでまた機会があったら買ってみようかな?まだまだ関連商品はあるのでw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:00  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.22 (Fri)

雑記 805

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


現在募集中です!


締め切りは3月29日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


スパロボUXはようやく31話までクリアしました。まだまだ先はありそうですが、今までの携帯スパロボで考えると半分は越えたと思いますね。


今回は隠し要素が多いという噂を聞いているのですが、今のところそれらしい要素は1つも手に入っていないんですよね(´・ω・`)これは一周目何も無しありえるな・・・w


今のところようやくオリジナル関連のストーリーが見えてきた感じなのですが・・・敵さんが物凄く怪しいです、色々とw


あと今回クロスオーバーが凄まじいですね。戦闘時に専用セリフが多いのも印象的なのですが、それ以上に原作が行方不明になるくらい混ざっていますw


特に種デスとファフナーのクロスときたらシンが一騎達の良いお兄さんすぎて・・・!そりゃあ色々なところでマークデスティニーとかネタにされるよw


SKLとフェイダヨーとかラインバレルと飛影とか・・・本気で原作見ていない人が勘違いするクロスが多い事w


ホント、この後どんなクロスオーバーが見れるか凄く楽しみだ・・・!


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:25  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.21 (Thu)

ポケモン日記 151

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


現在募集中です!


締め切りは3月29日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


気付けばポケモン日記も151個目ですね。初代ポケモンのポケモン数と並びました。151という数字はポケモン好きには思い出ですからw


話を戻して。昨日、ついにデオキシスの配信が開始されました。僕はまだ貰いにいけていないのですが、ようやくデオキシスがBW、BW2で図鑑に入るんですよね。


・・・前にも書いたのですが、もう手に入っちゃってはいますけどね(^^;


あと、劇場版の前売券に夢特性のミュウツーが付く事が公開されましたね。ミュウツーの夢特性は緊張感という事でオボンやカゴやラムを止められるのは大きいです。


それと今回は特攻と素早がV固定で特別な技癒しの波動も覚えているみたいです。ただ、癒しの波動自体はダブルバトルやトリプルバトル用の技なので実際微妙な気はします(^^;


・・・ミュウツーを補助要因にしてダブルバトルをする人っているのかな?


あとイバンの実も持っているみたいですね。


正直言うとそこまで欲しいって訳では無いのですが、たぶん前売券は買いそうですね。一応夢特性なのでw


ここでミュウツーって事は劇場での配布ポケモンは何だろう・・・?ゲノセクトが一番可能性が高いかな?あとは今度のXYに送るとニンフィアが手に入るイーブイとか・・・?


この辺は続報待ちですね。


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

21:00  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.20 (Wed)

雑記 804

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


現在募集中です!


締め切りは3月29日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今回セリフ替えで東方を出題したのですが、出題理由として来週の26日に東方鈴奈庵 Forbidden Scrollery.の1巻が発売されるんですよ。ようやく発売ですね!


東方鈴奈庵はコンプエースで連載している作品なのですが、主人公の小鈴ちゃんが可愛いのですよ。


今まで明確にいなかった阿求の知人ポジだったり、人里がストーリーの主軸だったりと(茨華仙もある意味人里がメインだけど)新鮮なんですよね。あと地味に東方世界では希少価値のあるメガネキャラでもありますね。まぁ、読書の時しかかけていないみたいですが(描写的に)


今回の単行本はとりあえず地元で購入予定かな?今回購入特典的にはメロブのブックカバーの絵が好きなのですが、わざわざ大阪に行ってまで買うとなると・・・うーんって感じなので(^^;


話を変えて、スパロボUXの話。今回の隠し要素がぼちぼちと情報が出ているのですが、今のところ僕はどの隠し要素も手に入っていませんね(^^;


今日、とりあえず連動企画のツメスパのシリアルコードを打ち込んだのでまたゆっくりとプレイする予定なのですが、隠し要素をこうも逃すとちょっと凹みますね(´・ω・`)


一周目なので本気で狙わないと難しいんですよね、隠しって。Lの時は偶然ファイナルフェイズは獲得出来たのですが・・・まぁ、今回は結構隠し要素があるみたいなので1つくらいは手に入れたいですね。


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:08  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.19 (Tue)

雑記 803

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 17


現在募集中です!


締め切りは3月29日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日、高校時代の友人らと鍋パーティをしてきました。


もうそろそろ季節的に春になるので今回がほぼ最後だったんですよね。前回やったのが確か11月くらいだったので。ちなみに前回の時は5人だったのですが、今回は4人でした。


やっぱ鍋パは楽しいですね。何時も通り賑やかに会話が進みましたw


正直、昔と違って全員の時間を合わせるのは難しいのですがウチのリーダーのおかげで何とか集まれるんですよ。で、最近出来る限り集まれたら集まって何かをするという流れになってきているので今回もそんな感じで集まりましたw


ホント、今考えると学生時代の繋がりを大事にして良かったなぁって感じますねw


話を変えてスパロボUXの話。ついに第一部が終わりました!


今回たぶん三部構成なんだと思うのですが、第一部の最後は熱かったですね。


あとようやく改造段階も10段階になりました。今回ここで解禁されるのかーって思いましたw


・・・ただ、資金が足りないw


明日には新しいツメスパ等も配信されるのでそのクリアボーナスの資金で何とか改造等しないといけないなぁ。


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:49  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.18 (Mon)

セリフ替えカーニバル! 17

『セリフ替えカーニバル! 17』


の開催です!



今日はセリフ替えカーニバル!の第17回です。



それでは今回のテーマを発表します!



テーマは『東方project』『セリフ替え』です。



そして『セリフ替え』に関する説明です。



『セリフ替え』は実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。その部分を自由に面白いセリフにして1つ作品を完成させて下さい。



次に企画内容の説明です。



「セリフ替えカーニバル!」に関しては以下のリンクをご覧下さい。



リニューアルするセリフ替え企画の説明



大賞は5ポイント、優秀賞は3ポイント、入賞は1ポイントとなっています。



以上、説明を終わりにして、今回のお題を出題します!



今回のお題はこちらです!


serihugae_carnival17.jpg


『東方茨歌仙~Wild and Horned Hermit.』 1巻 P112 4~6コマ目からの出題です。



実際のセリフは「これで貧乏神社からおさらばねー!」「ダム計画は中止だなんて言えないわ」です。



ダムが観光地になると聞き計画が中止になった事を知らないで便乗グッズで大儲けしようと考えている霊夢に華扇が戸惑うシーンです。今回のポイントはBの吹き出しですね。



Aの霊夢がはしゃいでいるところを見たBの華扇の心の声をどうやって使うかがポイントです。



それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。



あと、携帯から参加される場合はここの記事への秘匿コメントで構いません。



募集期間は3月29日(金)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。



それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。



以下テンプレ用。コピーして(セリフ)の部分を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。



-----------------------

A「(セリフ)」

B「(セリフ)」

-----------------------



それでは、皆さんの面白い作品を待っています!



目指せセリフ替えレジェンド!




テーマ : 東方Project - ジャンル : アニメ・コミック

21:02  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.17 (Sun)

雑記 802

どうも、一です。


明日、次のセリフ替えの出題をしたいと思いますのでご参加お待ちしています(^^。


あと、明後日は私用で簡易更新になるかもしれませんがご了承下さい。


そんな訳で雑記ですー。


スパロボUXは19話辺りまで進みました。今回何話まであるか分からないのですがストーリー的にはまだ序盤ですね。


今回もネタバレ要素を含む感じで色々と語りたいと思います。


序盤の方に分岐がいきなり三つに分かれるという事で全ルートを通る為には三周する事が確定したのですが、とりあえず一周目は二本ルートにしました。ラインバレルとファフナーを追いかけようと思ったので。


今回序盤からクロスオーバー的要素が色々とありました。宗美と忍者伝説が繋がっていたりしますから。やっぱルパロボの醍醐味はクロスオーバーなので。


もう1つの醍醐味として戦闘時の専用セリフなのですが、今回ビックリしたのは、シンが呂布と貂蝉に対して専用セリフがあったんですよね。UX用に鈴村さん声収録してたんだ・・・w


今回のUX・・・探せばもっとありそうなんですよね。


あとファミ通に付いていたシリアルキーと初回限定版のシリアルキーを登録してツメスパをやってみました。難易度的にはまだ簡単でしたが面白いですねw


こういうパズル的ゲームは前々から好きなので(ラビ×ラビ等の雑記参照)今後の配信が凄く楽しみです。ちなみに次の配信は20日・・・20日って確かデオキシスの配信がある日だなぁw


とりあえずまだまだ先は長そうですが、まったりプレイしたいと思います。


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:38  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.16 (Sat)

セリフ替えカーニバル! 16の結果発表!

『セリフ替えカーニバル! 16』


の結果発表です!



皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!



結果発表は大賞、優秀賞、入賞の3つの賞から発表します。



その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。



また、今回のカーニバルからポイントは最後にまとめたものを載せたいと思います。



階級システムは以下の通りです。




ルーキー(スタート地点)

10級 1ポイント~9ポイント

9級 10ポイント~19ポイント

8級 20ポイント~29ポイント

7級 30ポイント~39ポイント

6級 40ポイント~49ポイント

5級 50ポイント~59ポイント

4級 60ポイント~69ポイント

3級 70ポイント~79ポイント

2級 80ポイント~89ポイント

1級 90ポイント~99ポイント



セリフ替えレジェンド 100ポイント



それでは、今回の大賞を発表します!



今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!



埼京線漬さんです!



埼京線漬さんおめでとうございます!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(5ポイント)


埼京線漬さんの作品


serihugae_carnival16.jpg


A「必殺! ジャンピングDOGEZA!」

B「止める隙すら与えない!?」





作品のノリが違うwwwwwwwwこれ別の作品のノリだwwwwwwwww


今回土下座ネタが多かった中、この作品だけ異質な空気が漂っていたんですよね。何故か明日菜もノリノリですし。しかも土下座じゃなくてDOGEZAですからねw


あと個人的なのですが、少しばかり忍殺語の空気もあったので昔で言うとはじめ賞にも該当しそうな作品なんですよねw


埼京線漬さんの作品から飛んでくる変化球の破壊力はやっぱ凄まじいですw




それでは続いて、優秀賞と入賞の紹介をします。




■優秀賞(3ポイント)


A「やばい今顔を上げるとマシュマロ食べてるのがばれる」

B「しゃべってるしゃべってる」 パズルさん

マシュマロ食ってたのかよw



A「さあ、どっからでもかかってこい!」

B「かかっていきにくい!」 FLOWさん

これぞ新しい構え・・・!




■入賞(1ポイント)


A「椎名さんが当たるなら私ももしかしてっ!?」

B「ああっ!刹っちゃんまでスクラッチに熱中してる!!」 延命幤造さん

ダメだああああああ彼女は別枠なんだああああああ



A「冷蔵庫に入ってたプリン、食べたの私です!!」

B「え? 入ってたの、すっかり忘れてた!!」 レミニスさん

入ってた事に気付いていない明日菜さんw



A「見える・・・!お嬢様の入浴が・・・よく見える!」

B「下の浴場覗くなー!」 原点回帰さん

明日菜達の部屋の穴を開けてまで見るとは・・・!




以上、受賞作品でした!




皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!




それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!



それでは、続きをどうぞ~。




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

20:58  |  セリフ替え企画  |  TB(1)  |  CM(7)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.15 (Fri)

雑記 801

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


今日締め切りです!


まだ間に合いますので皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日も色々とネタバレありで書いていきます。なので、ご注意下さい!


さっきまでスパロボUXをプレイしていたのですが、今のところ15話辺りまで行きました。予定よりもハイペースで進んじゃってます(^^;


今回DVE(ドラマチック・ボイス・イベント)が多いのが地味に嬉しくなりますね。最初辺りでも九郎やアルにありましたから。


序盤はヒーローマンとデモンベインの世界観がメインなのですが、両方ともはっきりと原作を知らないのでキャラ図鑑やロボット図鑑が凄く欲しくなりましたよ。スクラッグやデウスマキナ等の作品間の単語がハッキリ分からないので理解するのに時間が掛かりましたね。


最終的にWikipediaさんの力を思いっきり借りて用語確認しましたw


序盤は正直言うとヒーローマンがかなり便利でした。回避性能もサイズ補正のおかげで高いですし、攻撃力もそこそこあったので。主人公達よりも使ってたかもしれませんね。


あと最初の強敵はやはりマスターテリオンですね。精神無かったらだいぶ苦戦した気がします。今回、一応今まで通りスキルパーツ封印プレイをしているのですが、正直言うと使っていかないと厳しい気がしましたね。まぁ、まだ大丈夫なのですが。


その後日本に行き、飛影やラインバレル、SDガンダム三国伝等のキャラが登場し出してから本番だなぁって感じましたね。あとラインバレルの流れの時に三国伝の孫権と孫尚香が出てきた時はビックリしました。


今回ラインバレルは原作版なのですが、Lでアニメ版の知識はあったので石神社長が出てきた時は「来た!メインちらし寿司の人来た!これは知ってる!」って思いましたw


飛影も知っているんですけどね。Lの方が最近プレイした作品なのでw


飛影は今回本編のストーリーをしっかりやっているんですよね。IMPACTだとイルボラとの対決がメインだったので。なので今回イルボラがちゃんとエルシャンクの指揮官をやっているのがポイントですね。ちゃんと嫉妬もしちゃってますしw


そこからUX最初のルート分岐があり、何時もの宇宙と地上のルート選択で今回は地球にしました。まぁ、とりあえず最初はラインバレルでも追っかけようと思ったので。


地上ルートだとラインバレル、宇宙ルートだとOOとR-ダイガンが仲間になりますね。R-ダイガンは加速持ちなので部隊でかなりお世話になってますw


そこから合流してマジンカイザーSKLのストーリーに入るのですが、とりあえず今回はこの辺まで。一気に書いても仕方無いですしw


ホント最初の8話くらいまでの話なのですが、全然読めないストーリーなんですよね。主人公のアーニー自体目立たないのもありますが(^^;


最初はリチャードとサヤがメインでストーリーが進み、分岐前でようやくアーニーがメインになりますから。とりあえず最初はクルーガー親子の茶番劇と必殺仕事人ネタをお楽しみ下さいw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:38  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.14 (Thu)

雑記 800

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは明日3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日、スパロボUXの発売日です!もうこの日をどれだけ待った事やら・・・!


何時も通りフラゲをしたので、昨日のウチに手に入っているのでプレイした感想等を書きたいと思います。


あ、ネタバレ注意ですのでお気を付け下さい。


今回、参戦作品がかなり異色な感じだったのですが、プレイした感じでは今のところ何時ものスパロボって感じはしますね。ただ、今回プロローグで何やら確信に繋がるであろうフレーズと出来事が色々と起こっているんですよね。あまりにも唐突だったので、唖然としちゃったのですが今回何やら版権作品全体に影響したオリジナル展開がありそうなんですよね。プロローグの出来事が今のストーリーに大きく影響しているようでしたし。


そして気になってたSDガンダムとの繋がりなのですが、そのプロローグの出来事により召喚される形での参戦でした。予想外と言えば予想外だったのですが、それ以上に頑駄無が仲間の中に溶け込んでいるのには驚きましたねw


また今回主人公が連邦軍所属という事で最初は傭兵の親子がメインなんですよね。この親子・・・かなり濃いキャラをしていました。そのせいで主人公のアーニーが序盤ほぼ空気状態w


そして連邦は何時も通り腐っているんですよ。まぁ、何かしらあるでしょうねw


あとUXで驚いたのは中断メッセージと放置状態でのデモ戦闘の搭載ですね。任天堂携帯機種では両方始めてなんですよね。特に中断メッセージはまだ全部見た訳では無いのですがかなり濃い内容ばかりです。


その中でも個人的に主人公&ヒロインにより掛け合いが好きですね。かなり異色な中断メッセージだったので印象的でしたw


システム面としては今までのスパロボの中では抜群に操作性が良いです。第2次Zの時に無くて残念だった戦闘早送りもしっかりと完備していましたから。


あとは今回もL同様強化パーツが廃止されているんですよね。今回は改造によるボーナス能力とスキルパーツで補うタイプなのですが、その影響もあって今回お金は幸運等無い状態でもだいぶ貯まります。ただ、改造ボーナスを上手く確保するにはかなりお金が必要なのでこの辺が難しいところですね。


また今回J以来久々にツメスパが復活しました。基本的にダウンロードコンテンツなのですが、最初の期間は安くなっていたりするのでUXを思いっきりプレイする人にはオススメですね。実際やってみましたがスパロボ知識を色々と使えて面白かったです。


ツメスパと言えば今週号のファミ通に特別なシリアルコードが封入されていますね。僕は一応確保しました。400円なので普通のダウンロードよりも結構高く感じますが逃した場合手に入れるのが困難になると思うので買っちゃいましたw


まぁ、これも今度遊んでみたいと思います。


ちなみに昨日今日で10話くらいまで進みました。昨日も記事を更新した後ずっとやっていましたからねw


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:59  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.13 (Wed)

雑記 799

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは明後日3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


咲-saki-阿知賀編が今月のガンガンで最終回を迎えました!好きな作品が最終回を迎える時は本当に寂しいです。まぁ、ビッグガンガンで阿知賀編タッグで新連載があるみたいですが。


ちなみにここからはネタバレが含まれますので単行本派の方はお気をつけ下さい。


一応、ネタバレ対策という程では無いのですが、結末や重要な事は書かないようにします。


そんな訳で阿知賀編の感想です。


最終回は準決勝の大将戦なのですが・・・率直な感想を書くと穏乃が怖すぎた・・・!w


ある意味赤土先生の作戦が功を奏したイメージもありますが、本当に最終回の対局は麻雀好きには色々と考えさせられる内容だった気がします。


咲が計算型の麻雀を魅せ、その恐怖を表現していましたが、穏乃は直感型の麻雀を魅せ、その恐怖を表現していたと感じますね。麻雀は基本的に時の運が大きく影響される遊戯ですが、その中でもどう立ち回るかで強さを表現出来るんですよね。


で、咲は点数から相手の考えまで計算して打っていましたが、穏乃は計算が出来ない代わりに直感で危険牌を見極めたり打ち方を選んでいくタイプなので、咲とは違った麻雀を楽しめました。


まぁ、オカルト的能力は別にしても、こういう直感タイプの相手は個人的には相手にしたくないですねw


ちなみに僕自身麻雀だと直感で打ちます。計算するとたまに痛い目に遭うのでw


どちらにしろ咲の主人公2人は怖いって事ですね。


そして今回阿知賀編のラスボスと言って良いと思われる淡との戦いが凄まじかったですね。あそこまで少しの点数差が影響する対局になるとは思っていませんでした。正直2位争いが主流になると思っていたので(^^;


あと今までの副将戦までの対局もそうですが、白糸台は課題を大きく残した形になりましたね。これは本編でどういう風に魅せてくるかが非常に気になります。


阿知賀は阿知賀で今回の準決勝である意味全ての手札を出したイメージがあるので、今後は新しい手札を用意する形になりそうな気がします。個人的には玄の成長を見たいですね。準決勝である意味一番フルボッコを食らったキャラなので。


一応ドラゴンロード復活の伏線も張っているし赤土先生のことだから何かしらの作戦もありそうなので。


千里山といい新道寺といい、準決勝の4校は個性的なキャラ揃いの良い戦いだったと思いますね。正直言うと今後も何かしらの形で登場して欲しいです。


咲という作品はメインキャラ以外のキャラも素晴らしいキャラが多く、本当に勿体無いと感じてしまうんですよね。たぶん咲日和みたいな感じで他の高校にスポットを当てたスピンオフ作品が出たら読んでいると思います。てか、出して欲しいw


とりあえず。この先の話は本編の準決勝が終わってから分かるとは思いますが、僕自身は今後も阿知賀を応援していきたいと思います。早く単行本発売されないかなぁ・・・?w


そんな訳で以上雑記でしたー。


あ、最後に。スパロボUX買いました。また明日にでも語りたいと思います。てか、語りますw




22:07  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.12 (Tue)

雑記 798

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ついに明後日スパロボUXの発売日ですね。ただ、もうネタバレ情報が出回っていますが(^^;


僕は予定では明日フラゲしてきます。予約もしているので出来るはずですw


さすがに前日に感想記事は書きませんが、発売日からは色々と書くつもりなので、もしUXの購入を考えている方はお気を付け下さいな。ネタバレ注意なので。


今週は色々をイベントが多い週でもありますね。阿知賀編の最終回も今週ですから。これに関しては後日書きます。


で、もう1つ気になっているイベントとしては先週から始まってはいるのですが、ファミマとミクのコラボキャンペーンですね。前回もファミマとコラボしていましたが、今回は桜ノ歌キャンペーンという事でまた色々とコラボ商品が発売されています。


実は先週の9日にファミマに行った時に知ったのですが、商品自体確認した限り無くなっていたんですよね。で、今日はその第2弾が開始する日だったのですが・・・今日は諸事情で行けなかったんですよね(´・ω・`)


今から行けばいいのですが、家の近くに無いんですよね・・・家の近くはローソンなのでw


まぁ個人的に気になっているのは来週発売の桜ミクまんですね。前のはちゅねミクまんは食べたのでこっちも食べたいなって思っています。ただあんまんはそんなに好きじゃないのですが(^^;


コラボ関連はすぐ無くなるのでホント時間が勝負なんですよね。明日UXを買った帰りにでも寄ろうかな?


そんな訳で以上雑記でしたー。




19:56  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.11 (Mon)

人椛(じんろう)

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは今日はイラストですー。


今回は人狼風椛のイラストを描きました。


momiji_jinnrou_a.jpg


あ、人狼に関して分からない方は雑記 781を参照です。みんなで人間に化けた狼を探すゲームです。


某生主の発案で始まった人狼が週一のペースで行われるようになって、僕もたまに参加するようになったんですよね。で、その時にせっかく東方枠での人狼なんだからと思って描いたのがこのイラストです。


東方で狼といえば犬走椛、なので、何か企んでそうな椛を描いてみました。イメージとしては椛が悪い狼に乗り移られている感じですね。


夜な夜な狼は村にいる人を1人また1人と食べていってしまう・・・そんな雰囲気なのですが、背景がちょっと雑ですね(^^;


村なのに家とか描いていませんから。背景に関しては今後の課題かな。これはちょっと描き方覚えないと描けなさそうです。


ちなみに差分もあるのですが、結構血みどろに描いているのでここでは載せられないんですよね。と言っても直接的に残虐な描写を描いていないので大丈夫と言えば大丈夫なんですけどw


とりあえずこの画像はもう送ったのですが、人狼には他にも役職はあるのでまた気が向いたら描いていこうと思います。


そんな訳で以上イラストでしたー。




テーマ : 東方Project - ジャンル : アニメ・コミック

21:54  |  イラスト  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.10 (Sun)

雑記 797

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日も予定より早く帰ってきましたw


今日はよく遊ぶ高校時代の友人が参加している劇団の公演があるという事で同じくよく遊ぶ高校時代の友人と一緒に見に行って来ました。


地味に演劇をやっている友人が多いのですが、演劇自体見たのは今回で2回目でした。前回は別の友人の演劇だったのですが、もう4年くらい前なので久々に演劇に触れましたね。


・・・まぁ、基本的に断ってたというのもあるのですが(^^;


正直言うと演劇は苦手なんですよね。演劇は舞台の中でストーリーを一気に駆け抜けていくのでゆっくり作品を見るタイプの僕にはきついんですよ。ちなみに今回見た劇も2時間休憩無しでしたw


で、内容自体はしっかりした感じでした。よく昼ドラで見掛けそうな設定だったのですが、それでも演者の見せ方もあって面白い演劇でした。ただ音響がやや大きかったのが気になりましたが・・・あとは一部の場面での選曲も。


それでも、トータルとして今回思っていた以上に楽しめました。ただ、やっぱ演劇は苦手ですねw


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:28  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.09 (Sat)

雑記 796

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


予定より早めに帰ってきました。なので簡易更新じゃなくて通常の更新ですw


今日はマイミクの友人主催のハートオブクラウンのオフ会に参加してきました。前々から気になっていたカードゲームだったのでプレイ出来るのを楽しみにしていたのですが・・・予想以上に白熱しましたね。


今回、6回程プレイしたのですが初見だったので回し方を覚えるのに少し時間が掛かりましたね。ドミニオンタイプのゲームなので、ハートオブクラウンもドミニオンと同じ感覚でプレイ出来ると考えていたのですが、やってみたら全然違う回し方をしないといけない事を痛感しましたw


特にプリンセスを擁立する前と後では行動も対応しないといけないのが難しかったです。それと個人的に行動カード10種類5枚ずつと特殊なレアカード2枚を含めたカードをシャッフルしてそこから8種類出るまでめくり、それが最初の場になるというシステムがなかなかの曲者でした。


ドミニオンの場合、最初に選ばれた10種類のカードから自由に購入出来るのでそこから自分の得意な戦略を立てられるのですが、ハトクラだとそれが出来ないんですよ。毎回4種類は買えないカードが存在しますから。しかも枚数も制限されるので、先に買われてしまうと一気に予定が変わってしまうんですよね。


あと、プリンセスの擁立の方法も考えないといけないのもこのゲームの難しいところですね。6ゴールドで擁立出来るのですが、擁立のタイミングも考えないと、後で大変な目に合いますし、プリンセスも8人から1人というタイプで早いもの勝ちなのでその駆け引きもあるんですよね。


6回程プレイしていて、このゲームのポイントとしてはどれだけ擁立までにデッキを充実させるかというのも必要なのですが、たぶんどれだけデッキ圧縮が出来るかが重要だと感じました。ドミニオンだと圧縮しなくても工夫次第でだいぶ回しやすいデッキが作れるのですが、ハトクラの場合、最初のデッキ10枚のカードが後半になるにつれて思いっきり足枷になりますからね。特に見習い侍女。


それに気付いて上手く回せたのはたぶん5回目だけな気がしますね。5回目の時はあと1ターン戴冠式になるのが遅ければ20点に達したんですけどね。まぁ、仕方無いかな。


とりあえず今日始めてプレイしてこのゲームをもっとプレイしたい気分になりました。またハトクラオフはやるという話はあったので、また時間が合えば参加したいと思います。てか、一度で良いから勝ちたいw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:47  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.08 (Fri)

ポケモン日記 150

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


最近体調を崩していたという事もあってあまりゲームをしていなかったのですが、ようやくポケモンプラチナの縛りプレイを再スタートしました。


で、最後のジム戦も終わり、殿堂入りメンバー4匹がとりあえず決まりましたね。


ヌオー、ルカリオ、ヘルガー、マニューラの4匹が確定してあと2匹を捕獲する形になりました・・・地味に悪が2匹いるw


とりあえず飛行タイプがいなくなったのがかなりいたいですね。空を飛ぶが無くなるので移動が大変なんですよ。最後にチルタリスとサンダースがいなくなって、タイプ的にもかなりきつくなりました・・・。この縛りはこれだからやめられないw


残り2匹のうち、1匹をフワンテかズバットで迷って、最終的にズバットを捕獲。あと1匹は今物凄く悩んでいます。この1匹で難易度が一気に変わりますから。


誰を捕獲するかはまた攻略本や攻略wikiとにらめっこかな。


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。


最後に。前にも書きましたが、明日明後日は簡易更新になるかもしれません。明日はハートオブクラウンのオフ会に参加、明後日は友人の演劇を観に行ってきます。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

20:28  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.07 (Thu)

雑記 795

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今週のファミ通でスパロボUXの1話~3話の情報等が出ましたが最初はHEROMANとデモンベインがメインっぽいですね。そこにOO劇場版とラインバレルが絡む感じかな。


序盤から外宇宙からの侵略者と戦う展開は今まであまり無かったので新鮮ですね。今までは地球上での人間同士の戦いとか機械獣等と戦うのが最初のメインでしたから(オリジナル除く)


あと、今回発売後のダウンロードコンテンツとして有料DLでツメスパとサブシナリオがプレイ出来るみたいですね。クリアすれば資金とスキルパーツが貰えるオマケ付き。


一応ツメスパ自体は初回特典で付いているのですが、もしかしたら新しいツメスパも随時配信されるのかな?


サブシナリオに関しては基本的にストーリーには関係無いみたいなのですが、せっかくなのでDLはしようと思ってます。まぁ、まだ3DS内に600円分残っていますし、別に追加で課金しても良いと思っているのでw


ホントこの発売するまでのワクワクは堪らないですねw


話を変えて、ずっと書いていなかったウィザード話。


フェニックスさんの最後や魔法少女ビースト等、ネタがいっぱいあった3話分、ちゃんとした形で書きたかったのですが、結構時間が経っちゃったので簡潔に。


今週は本当に良いビースト回でしたね。前回の後編だったのですが、おばあちゃんとの家族の絆を感じる話でした。ビースト自体、今までの平成ライダーの中ではかなりの波乱な人生を送っているキャラなのですが、孫の事を思ってくれるおばあちゃんがいるだけでもその波乱の中に光が見えますね。


あと、少し前から出ていた謎の少年がグレムリンという事が分かりましたね。グレムリンといえば某映画を思い出しますが、このグレムリンは無邪気な悪魔といった感じですね。まだ本性を見せていない感じがしますが、フェニックスみたいに濃いキャラになるのかな?今のところあの笑い声は印象的ですがw


そして次回はメデューサの過去が分かる回みたいですね。もうメデューサも退場しちゃうのかな?それも寂しいなぁ・・・w


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:06  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.06 (Wed)

雑記 794

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


最近、ニンジャスレイヤーという作品が凄く気になっています。独特の言葉使い(忍殺語)に独特な世界観に惹かれましたね。有志による原作を日本語訳してのtwitterでの連載から段々と噂で広まった作品なのですが、この作品のポイントはやはり忍殺語ですね。


たぶん僕自身普通じゃない言語が好きなんだと思います。今でも好きなのですが、ブロ語とか空耳ネタにハマってましたからねw


で、忍殺語も「爆発四散」とか「ドーモ。○○=サン。 ××です」等、文章自体謎が多いのに意味は何となく分かるというのがいいんですよ。ある意味先に書いたブロ語に共通するモノはありますね。


あと、僕自身まだ忍殺語は覚えたてなのですが、上手く構築すれば日常会話でも使える気がします。でも使う場合は場所とタイミングは考えないといけませんがw


とりあえずまだ第1部「ネオサイタマ炎上」の最初だけしか読めていないので、またゆっくり読んでみようとは思います。


話を変えて、気付けばもうスパロボUX発売1週間前なんですよね。早いなぁw


第2弾PVも公式で上がりましたし、CMも新しいバージョンが放送されましたね。ホント早くプレイしたいです(^^。


今回、どの作品メインで育成しようかな・・・?Lの時はラインバレル中心で行ったので、今回はファフナー辺り追いかけてみようかな?


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:55  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.05 (Tue)

雑記 793

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


この前(と言ってももう1ヶ月くらい前ですが)、地元の友人に「人生ゲームがしたい」と言われたので、家にある昔懐かしい人生ゲームを倉庫から引っ張り出してきましたw


小学校の頃に買ってもらったヤツでたぶん古い人生ゲームなのですが、思ってた以上に良い状態で残っていましたね。まぁ、輪ゴムがダメになっていて箱にへばりついていましたが(^^;


で、中を見ていたらやっぱ懐かしいかったです。あとシンプルでした。今でこそ色々なバリエーションがありますが、当時はあったとしても1、2種類でしたからね。最近のボード版は1つに2つ分あったり色々な作品とタイアップしてたりしますから。


あと人生ゲームといえばゲーム版ですね。PSの時はみんなでやってかなりハマった記憶がありますね。今の人生ゲームは・・・どうしてこうなった(´・ω・`)


人生の地雷除去はしたくないので最近のゲーム版は買いませんが、ボード版は新しいのをやってみたいなぁって感じますね。


・・・ただ、人生ゲームって1回やるとその日は大体飽きるんだけどなぁw


せっかく掘り出してきたので今度みんなと会う時に持っていこう。


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:53  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.04 (Mon)

アリスと上海

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 16


現在募集中です!


締め切りは3月15日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは今日はイラストですー。


今回もニコ生主繋がりの方からのリクエストでコミュ絵依頼を受けました。その時に描いたアリスと上海です。


arikawa_irai_a.jpg


僕自身、幻想麻雀の生放送メインで色々な生放送を観に行っているのですが、この方は東方非想天則や天鳳を中心にしている方なんですよね。


なので、天鳳に合わせて麻雀牌の白と点棒を持たせている訳なのですよ。


元々はウチのブログにも来て下さったHNO3さんの繋がりの方だったりします。HNO3さんマジ顔広いw


アリスは大好きなキャラベスト10の1人です。昔はそこまで好きじゃなかったのですが、東方有頂天の某動画で一気に好きになりましたねw


最初はアリスだけだったのですが、絵的に寂しかったので上海も追加してみました。


まだ自分の絵の描き方に関しては模索中なのですが、この絵はかなり模索感が出ている気はしますね(^^;


実際描いたのはこの前に載せためだかちゃんよりも前ですからね。もっと練習しようw


そんな訳で以上イラストでしたー。




テーマ : 東方Project - ジャンル : アニメ・コミック

21:52  |  イラスト  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.03 (Sun)

セリフ替えカーニバル! 16

『セリフ替えカーニバル! 16』


の開催です!



今日はセリフ替えカーニバル!の第16回です。



それでは今回のテーマを発表します!



テーマは『魔法先生ネギま!』『セリフ替え』です。



そして『セリフ替え』に関する説明です。



『セリフ替え』は実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。その部分を自由に面白いセリフにして1つ作品を完成させて下さい。



次に企画内容の説明です。



「セリフ替えカーニバル!」に関しては以下のリンクをご覧下さい。



リニューアルするセリフ替え企画の説明



大賞は5ポイント、優秀賞は3ポイント、入賞は1ポイントとなっています。



以上、説明を終わりにして、今回のお題を出題します!



今回のお題はこちらです!


serihugae_carnival16.jpg


『魔法先生ネギま!』 37巻 341時間目 P92 1コマ目からの出題です。



実際のセリフは「お帰りなさいませアスナ王女殿下!!」「ちょっと何言ってんのよ刹那サーン!?」です。



明日菜が王女だと知った刹那が何故か数々の御無礼を謝るシーンです。今回のポイントは何を謝るかですね。



久々の出題なのですが、ネギま!らしさよりも面白さを追求すると高ポイントになります。両方備わるともっと高ポイントになります。



それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。



あと、携帯から参加される場合はここの記事への秘匿コメントで構いません。



募集期間は3月15日(金)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。



それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。



以下テンプレ用。コピーして(セリフ)の部分を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。



-----------------------

A「(セリフ)」

B「(セリフ)」

-----------------------



それでは、皆さんの面白い作品を待っています!



目指せセリフ替えレジェンド!




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

20:54  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.02 (Sat)

セリフ替えカーニバル! 15の結果発表!

『セリフ替えカーニバル! 15』


の結果発表です!



皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!



結果発表は大賞、優秀賞、入賞の3つの賞から発表します。



その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。



また、今回のカーニバルからポイントは最後にまとめたものを載せたいと思います。



階級システムは以下の通りです。




ルーキー(スタート地点)

10級 1ポイント~9ポイント

9級 10ポイント~19ポイント

8級 20ポイント~29ポイント

7級 30ポイント~39ポイント

6級 40ポイント~49ポイント

5級 50ポイント~59ポイント

4級 60ポイント~69ポイント

3級 70ポイント~79ポイント

2級 80ポイント~89ポイント

1級 90ポイント~99ポイント



セリフ替えレジェンド 100ポイント



それでは、今回の大賞を発表します!



今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!



レミニスさんです!



レミニスさんおめでとうございます!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(5ポイント)


レミニスさんの作品


serihugae_carnival15.jpg


A「今日は肉じゃがでーす」

B「ジャガイモじゃないです!!」




完全に青梅ちゃんって書いてるよねwwwwwもしかして、青梅ちゃんという名の新種のじゃがいもなのか!?


たぶん脳内で梅干しが食べたい気持ちと今日の晩御飯の事でいっぱいだったんだろうなぁw


梢のぽけぽけした部分と隆士の驚き方が画像とマッチしてて素晴らしいですね。光景が目に浮かびますもん。


そしてレミニスさんは久々の大賞ですね、おめでとうございます!




それでは続いて、優秀賞と入賞の紹介をします。




■優秀賞(3ポイント)


A「雪合戦しましょー」

B「それは凶器です」 レミニスさん

ダンボールは凶器なのかwwwww



A「すいかサイズの青梅ちゃんなんだって~♪」

B「でかっ!」 NOVAイヌさん

かなりのでかさだw




■入賞(1ポイント)


A「これが布教用の梅干しです♪」

B「観賞用と保存用もあるのか!?」 化学天秤さん

保存用というより保存食w



A「この箱を見ただけでご飯50杯はいけます。」

B「梅干しそのものを食べた方がもっと効果的だと思うんだが…」 延命幤造さん

箱の中にワクワクするもの!



A「50kgほど買いました」

B「それを軽々と!?」 Masaxaさん

まさかのパワーキャラw



A「どうして・・・こうなった♪」

B「何があった!?」 原点回帰さん

ホント何があったwwwww



A「おにぎり作ってあげる」

B「その量だと、米俵一俵くらいの米要るよね?」 FLOWさん

梅おにぎり祭りだー!




以上、受賞作品でした!




皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!




それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!



それでは、続きをどうぞ~。



テーマ : まほらば - ジャンル : アニメ・コミック

21:08  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |  NEXT