fc2ブログ

2013'04.30 (Tue)

雑記 835

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 20


現在募集中です!


締め切りは5月10日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


久々にスパロボUXの話。スパロボUXの攻略本の発売日が分かり、しかも特典でダウンロードコンテンツもあるみたいで・・・ようやくだよw


5月17日という事であと2週間と少しですが早く手に入れてちゃんとした隠し条件を知りたいです!


いやぁ、今日ようやく2周目の一番最初の隠しキャラである翔子が加入する27話まで行ったのですが、仲間にならなかったんですよ。本気で凹みました(^^;


たぶん内部撃墜数が条件に達していなかったんだろうなぁ・・・ちゃんと計算しておけばよかった(´・ω・`)


悔しかったのでファフナー加入する13話まで戻りましたよ。セーブデータ残していたのでw


これだけは意地でも自力でフラグを立てたいので今、やり直して一輝の撃墜数を中心に何とか稼ごうとしてます。ちゃんと数えながらw


・・・ホントここまでスパロボの隠し条件で意地になったのって始めてかも?


これで無理だったらホントどうしよう?


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:20  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.29 (Mon)

雑記 834

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 20


現在募集中です!


締め切りは5月10日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日でGWの最初の連休が終わりました。僕は今日急に高校の友人に呼ばれたので出掛けていましたね。ホント急だったので、メールの時は思いっきり買い物していましたw


一応このGWは基本的に暇な日はとことん暇という状態なんですよね。どこかに出掛けるという訳でも無く・・・とりあえず今日2日にまた遊ぶ予定が入ったのですが・・・良かったw


そういえば、GWに入って「スーパーヒーロー大戦Z」が上映開始されたんですよ。このタイトルだけ書くとどうしてもバンナムの新作ゲームに見えちゃう不思議w


映画観に行きたいのですが、このGWはどこも人ごみだから正直行く気力が・・・今日地元で買い物するだけでもかなりの人に圧倒されましたから。


でも、行くとしたらこのGWしかタイミングが無さそうなんですよね、個人的に。とりあえず上映時間の確認でもして明日か明後日にでも行こうかな。


今回メタルヒーローの勇姿も見れるみたいなので地味に楽しみなんですよ。年代的にメタルヒーローがど真ん中の世代なのでw


・・・個人的にロボタックとカブタックが見たいけど、今回いないんだよなぁ。次出ないかな?


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:52  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.28 (Sun)

セリフ替えカーニバル! 20

『セリフ替えカーニバル! 20』


の開催です!



今日はセリフ替えカーニバル!の第20回です。ついに20回目に到達しました!



それでは今回のテーマを発表します!



テーマは『魔法先生ネギま!』『セリフ替え』です。



そして『セリフ替え』に関する説明です。



『セリフ替え』は実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。その部分を自由に面白いセリフにして1つ作品を完成させて下さい。



次に企画内容の説明です。



「セリフ替えカーニバル!」に関しては以下のリンクをご覧下さい。



リニューアルするセリフ替え企画の説明



大賞は5ポイント、優秀賞は3ポイント、入賞は1ポイントとなっています。



以上、説明を終わりにして、今回のお題を出題します!



今回のお題はこちらです!


serihugae_carnival20.jpg


『魔法先生ネギま!』 33巻 295時間目 P12 2コマ目からの出題です。



実際のセリフは「・・できたザジ」「ザジかよっ ポヨよりは関連性はあるがッ」です。



千雨がザジ(姉)の語尾に突っ込みを入れたら新しい語尾がザジだったというシーンです。今回のポイントは2人の表情とツッコミ内容ですね。



あとさよのセリフを上手く使った場合高評価になると思います。



それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。



あと、携帯から参加される場合はここの記事への秘匿コメントで構いません。



募集期間は5月10日(金)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。



それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。



以下テンプレ用。コピーして(セリフ)の部分を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。



-----------------------

A「(セリフ)」

B「(セリフ)」

-----------------------



それでは、皆さんの面白い作品を待っています!



目指せセリフ替えレジェンド!




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

20:05  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.27 (Sat)

セリフ替えカーニバル! 19の結果発表!

『セリフ替えカーニバル! 19』


の結果発表です!



皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!



結果発表は大賞、優秀賞、入賞の3つの賞から発表します。



その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。



また、今回のカーニバルからポイントは最後にまとめたものを載せたいと思います。



階級システムは以下の通りです。




ルーキー(スタート地点)

10級 1ポイント~9ポイント

9級 10ポイント~19ポイント

8級 20ポイント~29ポイント

7級 30ポイント~39ポイント

6級 40ポイント~49ポイント

5級 50ポイント~59ポイント

4級 60ポイント~69ポイント

3級 70ポイント~79ポイント

2級 80ポイント~89ポイント

1級 90ポイント~99ポイント



セリフ替えレジェンド 100ポイント



それでは、今回の大賞を発表します!



今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!



原点回帰さんです!



原点回帰さんおめでとうございます!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(5ポイント)


原点回帰さんの作品


serihugae_carnival19.jpg


A「お山が一つありまして~(略)あっというまに衣ちゃん」

B「山しか描けませんでした」




略したwwwwwwwてか、透華はツッコむとこそこ?wwwwwww


このネタには完全にやられました!Aの文章も良いのですが、Bのセンスに脱帽ですね!


衣の絵描き歌と思わせてただの山を描かせる高度な内容・・・一恐るべし!


今回衣の絵を一番上手く使ったネタな気がします。ホント原点回帰さんのセンスは計り知れないなぁ・・・!




それでは続いて、優秀賞と入賞の紹介をします。




■優秀賞(3ポイント)


A「ペコちゃん」

B「どう見ても衣ですっ!」 埼京線漬さん

確かに見え・・・ねーよwwwwwww



A「遺影を持ってイエイ!」

B「まだ生きていますわ。」 化学天秤さん

ジュエルペットで脳内再生されたw




■入賞(1ポイント)


A「私も青森県にしか見えない。」

B「麻雀のやり過ぎね…貴方も私も…」 延命幤造さん

何故青森県wwwwww



A「よし、衣が揃った。 ドンジャラ!」

B「巨大牌ドンジャラは疲れますわね ・ ・ ・ 。」 NOVAイヌさん

龍門渕ならやりそうだなw



A「絵じゃなくて写真だよ」

B「どうせ同じ絵柄だからいいの」 FLOWさん

メタいなwwwwwww



A「私の私服を着た衣ちゃんの絵です」

B「カメラさんもっと下映して!」 原点回帰さん

何それ凄く見たいw



A「だんな様。とらの〇なより入手して参りました。」

B「ご苦労。褒美として、そなたにメロンブック〇休暇を与える。」 Suica割さん

何この会話wwwwwww



A「みせられないよ」

B「みえてるぞ」 パズルさん

確かに見えてる




以上、受賞作品でした!




皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!




それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!



それでは、続きをどうぞ~。




テーマ : 咲-Saki- - ジャンル : アニメ・コミック

20:25  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(9)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.26 (Fri)

雑記 833

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


今日締め切りです!


まだ間に合いますので皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今週の火曜日からローソンでアイドルマスターミリオンライブ(通称グリマス)のキャンペーンが始まっていますね。ちなみに僕はモバマス同様プレイしていません(^^;


最近、グリーのアイマスも人気みたいで登場アイドルも765プロのメンバー以外は全員違うみたいです。ホントアイマスの勢いは凄いなぁ・・・w


で、前回のモバマス同様今回も美希と高音のマグネットは確保してきました。前回と違って今回は近所のローソンですぐ見付かったので助かりました。前回はホント美希を探したからなぁ・・・w


ただ、最近はぷちますの影響であずさと千早も好きになってきたのでもし見つけたら回収しようかな?ただ、対称商品・・・あまり好きじゃないんだよなぁ(^^;


あと今回クリアファイルもあるみたいなので、気が向いたらそっちも集めてみようかな?


・・・グッズは集めるのにモバマスもグリマスもプレイはしないんですけどねw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:18  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.25 (Thu)

雑記 832

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは明日4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


咲と阿知賀編の単行本の新刊が今日発売しました。行けたらとらのあなで同時購入特典のお風呂ポスターでも貰おうかと思ったのですが、その為だけに大阪に行くのもあれだし、今日読みたかったので地元で買いましたw


咲は今回で第2回戦が終わるところまで行き、次の巻で準決勝の対局に入るのですが、本編自体はまだ準決勝先鋒戦なので次は当分先になりそうです。まぁ、仕方無いんですけどね、作者急病がありましたから。ファンは気長に待つだけですw


そして阿知賀は今回で準決勝の副将戦までが終了。アニメで先月放送された部分だったので記憶には新しかったです。


あと今回単行本を両方読むと分かるのですが、同じシーンがあるんですよね。咲が寝ているところに衣と一が来るシーン。両方見比べるとセリフは一緒なのに角度や状況が違うだけで印象が変わるのを感じました。あと、両方読むとストーリーの繋がりが分かったり新しい発見があったりするのも新鮮でしたね。


阿知賀では前の巻で載っていた和と阿知賀女子との出会いも今回の咲に載っていたのでこっちも見比べてみると面白いかも。


阿知賀は次巻が最終巻、咲は次巻で準決勝開始と両方区切り的な巻になるので、また発売までワクワクしながら待ちたいと思いますw


・・・咲日和の新巻まだかなぁ?


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:33  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.24 (Wed)

雑記 831

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


2ヵ月後に大阪でコミコミことComic Communicationという同人誌即売会が開催されるのですが、次回で終了しちゃうんですね・・・(´・ω・`)


インテックス大阪は今回で終了しちゃうという事で何だか寂しくなりましたね。


僕自身、即売会イベントに参加してだいぶ経つのですが、コミトレとコミコミはインテックスで行われるという事もあって行ける時はほぼ参加していましたね。コミコミは去年は行けなかったのですが、思い出が多いイベントなんですよね。


東方関連で初めてゲスト原稿を描いたのもコミコミでしたね。一応ネギま!だと何回かあったのですが、東方の絵を描き始めてからは初だったんですよ。でんちゃんにお願いして描かせて貰ったのも良い思い出だなぁ・・・w


あと、オンリーイベント以外での参加という意味でも初だったなぁw


その時の同人誌は今でも大事に保管しています。正直僕の絵は上手いとは言えない代物なのですが、それでもやっぱ嬉しかったですね。


6月なので、行けそうだったら参加しようかな。ただ、欲しいサークルさんがいるかとかは全然確認していないのですが(^^;


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:31  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.23 (Tue)

雑記 830

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日予約していた東方祀爭録の風神録編が届きました!ちょい届くまでに色々とゴタゴタがあったのですが、無事届いたので良かったですw


今回は風神録のキャラがカード化しているのですが、僕自身風神録のキャラが好きなので絵だけでも十分楽しめますね。今回東方祀爭録としては文以外は初登場なので新鮮でした。


カード効果自体は元々のドミニオンに準拠しているのでデッキに組み込むと強そうなカードが多い印象でした。あとはこの風神録編、リソース⑤と勝利点⑩の存在が大きいですね。


リソース⑤は1つ手に入れるだけでもだいぶ進行が変わりますし、勝利点⑩は勝利条件が変わるくらい大きい追加です。まぁ、使うか使わないかはプレイ前に決められるみたいですがw


まだカードをパッとしか確認していないので、またゆっくりと眺めてニヤニヤしよう(・∀・)


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:57  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.22 (Mon)

雑記 829

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


気付けばそろそろ東方例大祭まで残り1ヶ月なんですよね。もう一度行きたいのですが、今年も行けるか微妙なんですよね(´・ω・`)


で、少し前の雑記に東方幻想麻雀4が発売されるけどXPに対応していないみたいという話をしたと思うのですが、公式HPで動作確認バージョンがダウンロード出来るようになっていました。


これは確認するチャンスだと思って動作確認をダウンロードして始めたら・・・無事出来ました(;ω;)


ただ、かなり重いんですよね。CPUの使用率が半端無いw


一応、HPを開きながらのプレイ等も確認して出来たのでたぶん大丈夫だと思うのですが、製品版で動かない可能性も万が一あるかもしれないのでまだ安心は出来ないんですよね・・・これで買ってプレイ出来ないとかだったらその日は憂鬱だろうなぁ。


今回の動作確認版ではCPUとの対局のみで東風通常卓、キャラは霊夢オンリーだったのですがだいぶ雰囲気が変わっていました。ただ、ゲームの内容自体は従来の幻想麻雀だったので取っ付き易さは変わっていませんでした。ただ、ハイビジョンに対応しているので、右側に違和感が・・・。


あと、製品版が出ないとハッキリ分からないのですが、自分がリーチした後CPUがリーチ、その後CPUがカンした瞬間エラーが発生して落ちたんですよね。もう一度試したかったのですが中々同じ状況にならなかったので諦めたのですが、これが仮に製品版でも同じ状況だったらどうしよう・・・?


相手がCPUで長考が無くて処理が間に合わなかった可能性もありますが・・・どうなんだろう?


何にせよ手に入れない限り確認しようが無いので、早く予約開始しないかなぁ・・・?


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:48  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.21 (Sun)

雑記 828

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日は久々に地元の友人と東方祀爭録をしてきました。いやぁ、東方関連が通じてこの手のゲームが出来る友人ってネット繋がり以外だと少ないのでw


ちなみに会うのは今年の三が日以来ですね。簡易更新で雑記を書いた日に遊んだきりなのですが、その時は別のカードゲームをやったので東方祀爭録はしていなかったんですよね。


風神録編をまだ買えていないので、永夜抄編までのカードでやったのですが、やっぱこのゲームは面白いです。ドミニオン自体面白いので当然と言えば当然なのですがw


ちなみに風神録編は今日予約しました。発売後に買いに行くタイミングがあると思ったら全然無かったので。これは予想外でしたw


で、帰り際にその友人から大阪でゲームマーケットという電源を使わないゲーム関連の祭典が開催されていた事を知らされましたね。関東では昔から開催されていて、僕も名前を聞いた事は何回もあったし一度行ってみたいと思っていたのですが、去年から関西でも開催されるようになったそうで・・・。


この情報知ってたら参加してたのに(´・ω・`)


終わっちゃったのは仕方無いので今度友人がそこで買ってきたゲームでも遊んでみたいと思います。あと次の開催こそは参加したいですねw


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:27  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.20 (Sat)

雑記 827

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今日、遊戯王OCGの新弾「JUDGMENT OF THE LIGHT」の発売日なのですが、その弾から収録された新カテゴリーに蟲惑魔(こわくま)というのが増えました。あ、こあくまじゃなくてこわくまですよ。


このカテゴリー、絵が良い感じにロリコンホイホイなんですよね。でも、本体は下にある不気味な何かだったりするところが良いデザインだなぁって。


で、個人的に絵も良いのですが、久々に植物と昆虫の混合種族なのでマイフェイバリットカードの1枚であるギガプラントさんが活躍出来そうなんですよ。最近征竜とか魔導が流行っている中、あえて植物デュアルを作りたい衝動に駆られていますw


あとこのカード落とし穴やホールといった名称のカードとシナジーがあるんですよ。このカードに関連して蟲惑の落とし穴が今回登場したくらいですから。


今、奈落が準制限なのですが、この蟲惑や前に出た煉獄とか結構バリエーションが多いので面白いデッキが出来そうなんですよねw


まぁ、必要な蟲惑魔カード3種類が集まりきっていないのでデッキを作るとなるとまだ難しいのですがw


この前作った忍ブロデッキはどちかというと昔のカードをメインにして作ったタイプなので、新しい弾のカードを使ってのデッキも久々に作りたいなw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:09  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.19 (Fri)

ポケモン日記 154

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


明日からついにポケモン映画「神速のゲノセクト ミュウツーの覚醒」の前売券が発売されます。前のポケモン日記でも書きましたがこの前売券に付くミュウツーはたぶんXYでミュウツーのフォルムチェンジ用だと思うので是非ゲットしないといけませんねw


あ、今回のミュウツーがフォルムチェンジという事が判明しましたね。ミュウスリーでは無かったかーw


で、今回の映画にもミュウツーは出るのですが、今回は女性なんですよね。まぁ、ミュウツーに♂♀判定は無いので女性とは言い切れませんがたぶん劇場版第一作とは別個体のミュウツーだと思われますね。・・・どんだけあの研究所は遺伝子操作してるんだ(^^;


個人的には市村さんのミュウツーが好きだったのですが、予告を見る限り高島さんのミュウツーも悪くないですね。そういえばこの映画の公開を記念して第1作の「ミュウツーの逆襲」のHDリマスター版が5月に放送されるようです。


第1作は数回見ているのですが、毎回泣けるんですよね。ホント名作です!久々に見ようかな?w


今回の映画はベストウィッシュのラストという事で締めにミュウツーを持ってくるのは初代からやってる身としては嬉しいですね・・・あれ?今回の主役ポケモンってゲノセクトじゃなかったっけ?w


まぁ、正直ミュウツーが出るって分かった時点でゲノセクトが空気になるのは分かっていましたが(^^;;;;;


あと10月から新シリーズがスタートするみたいです。まぁ、サトシが主人公だろうからXYのキャラがデントとアイリスポジになるのかな?たぶん10月までにはジムリーダーとかは発表されてそうなのでその辺りと予想してみる。


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

21:23  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.18 (Thu)

雑記 826

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


気付けば発売して1ヶ月経ったスパロボUXなのですが、新しいツメスパとキャンペーンが今日配信されました。キャンペーンは先週から一旦購入を止めているのですが、ツメスパは継続しています。


ツメスパもキャンペーンもクリア報酬が良すぎるんですよね。今回なんかSP回復とか全能力アップとかありますから。買わなくても大丈夫だけど、買うとたぶん難易度が一気に下がるんだろうなぁ・・・クリアしちゃったのでハッキリ分かりませんが。


で、今回のツメスパは2つパックがあって問題数は6問。さっきまでプレイした結果・・・3問しか解けませんでした(^^;


ツメスパで覚醒とかが加わるとパターンが多すぎて訳が分からなくなるんですよね。あれ、普通にクリア出来る人は相当IQが高いよ。それくらい頭使うw


個人的に覚醒や再動を使う問題、2ターン以上使う問題、防衛しなければいけない問題辺りが難しいと思いますね。1ターンでクリアする問題はパターンが限られるので1つ1つ潰していけば結構あっさり終わっちゃったりします。特に精神を使わなかったりHPが10だと行動が制限されるので楽です。


ホント配信ってどこで終わるんだろう?確か昔のツメスパは50問くらいあった記憶があるのでその辺りまで配信するのかな?


ちなみにUX二周目は1つ目の分岐が終わった辺りで止めていますね。今回フラグがどこにあるか分からないのでとりあえず情報待ちな感じで地道に進めています。ホント早く攻略本発売してw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:21  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.17 (Wed)

雑記 825

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


プリンターが新しくなりました。前よりもかなりコンパクトになったので結構違和感がありますねw


これで絵のスキャンやセリフ替えのコマのスキャンの心配はいらなくなりました。前よりも処理が速いので作業も捗るかな?w


描きたいモノが結構貯まってきているのでそろそろ1つずつやっていかないとなぁ。


そういえばかなり久々にウィザードを観ました。別にウィザードが嫌いになった訳では無く、前も書いた通りスパロボUXに夢中になってて録画確認を全然していなかったからなんですよねw


いきなりウィザードライバーが使えなくなったところから入ったのでビックリしました。あ、魔力無くなってたんだってw


そしてインフィニティーの初登場回でもありましたね。情報で容姿等は知っていたのですが、やはり動くとカッコイイですね。これが最強フォームなのかな?まだ話数的には3クール目に入ってちょっと経ったくらいなのでもしかしたら最終フォームがあるかもしれませんねw


・・・今度、貯まった分も一気に見ないといけないなぁw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:36  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.16 (Tue)

雑記 824

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今期のアニメも関西で1話が放送されましたが、個人的に今後見ていこうかなと思う作品は絞れましたね。ただ、アニメは3話までがポイントという事でこのタイミングだとどう転ぶか分かりませんが。後半から失速するアニメもあるし後半から巻き返すアニメもありますからw


個人的に4話以降面白くなった戦コレとか見とけばよかったと後悔したくらいですし・・・プレイヤーなのにw


で、スパロボ好きとしては今期はオリジナルロボットアニメ3作品が気になっています。革命機ヴァルヴレイヴと銀河機攻隊マジェスティックプリンスと翠星のガルガンティア・・・オリジナルが一気に増えたのは久々かな?


でも、ロボットアニメって何故かまとまって始まる事が多い気がする。去年は続編ロボットアニメが4作品まとまってたし。


で、今期の3作品の感想としてはどの作品も違う面白さを感じましたね。素直に今後の展開が気になった。一応3作品ともに不満点はあるのですが、その辺りは今回書かない事にしますw


ヴァルヴレイヴは雰囲気的にはサンライズの王道展開を進んでいる感じがしました。2人の少年の物語といい戦争で運命を変えられた主人公といい。イメージ的にはSEEDに似てるかな。


主人公が人間を止めた事によってどういう風にストーリーが進むかが今後の面白さに繋がりそう。あと主要キャラが多いのでこの辺りがどう絡んでくるかも気になるところ。


マジェスティックプリンスはヒーローというテーマと平井絵で一瞬ラインバレルを思い出しました。あと声優的には戦隊モノのイメージもありますね。5人ですしw


見てて一番驚いたのはロボットのギミック。あのスナイパーの打ち方は痺れました。あと報道によって作られたヒーロー像、企業(架空)のタイアップによる宣伝とタイバニを思い出したのですが、むしろきな臭い世界事情が表現してて見ごたえがありましたね。あとニコ生のごとくコメントが流れた時にはビックリしたw


設定を見る限りかなり重い感じなので、今後どういう流れになるかが楽しみです。これ地味に2クールあるんですよね・・・w


最後にガルガンティアは遠い宇宙からの来訪者と地球の海の上で暮らす人々との物語ですね。喋るロボット(チェインバー)や異国での原語の違い等、最近こういうロボット物が無かったので凄く新鮮でしたw


ロボットのデザイン的にレイズナーを思い出しましたね。そういえば、あの作品も宇宙からの来訪者で意思を持つロボットだったなぁ・・・w


言葉の表現や文明の違いの見せ方とか本当に丁寧でしたね。特に強い敵に立ち向かって苦難の末勝つという展開は良くあるのですが、強すぎて相手を一瞬で蒸発させたのにはビックリしたし恐ろしさも感じました。


この作品はこの後主人公がどうこの世界に溶け込むかと外宇宙での戦いがどう関わってくるかが気になりますね。


今期は本当にロボット作品が多いので、スパロボ好きとしては・・・どの作品が最初に参戦するかが一番楽しみだったり・・・w


まぁ、個人的にはジャイロゼッターを参戦させて欲しいところだけどw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:41  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.15 (Mon)

雑記 823

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 19


現在募集中です!


締め切りは4月26日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


咲-Saki-阿知賀編の第15局が今日からニコ動で配信されていますね。今回で大将戦の前半戦まで行ったのですが・・・映像にするとやっぱ別の面白さがありますね!


南四局で穏乃が上がる時にしっかりと下に霧が出ていたり淡が上がる時に牌を思いっきり回転させたり演出面でも楽しめましたw


ストーリー的には支配力の強さを感じる回でした。大体のアガリが能力的な何かがありましたから。てか、この大将戦は穏乃以外全員東場から飛ばしていますからね。


あまり能力麻雀になっちゃうとそれはそれで微妙なしちゃのですが、そこを上手く魅せているのも咲という作品ならではだと感じます。


そして、この麻雀・・・四麻かと思っていたら六麻だったんですね。六麻とか今思うと斬新すぎるでしょw


本誌で読んでいた時は全然気にもしなかったのですが、アニメで見ると凄い光景だなぁって感じますw


最終回は来月末。かなり先になるのですが、気長に待ちたいと思います。


全国編の放送も待ち遠しいなぁ・・・予想では今年の秋だと思っているんだけど・・・どうだろう?


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:01  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.14 (Sun)

セリフ替えカーニバル! 19

『セリフ替えカーニバル! 19』


の開催です!



今日はセリフ替えカーニバル!の第19回です。



それでは今回のテーマを発表します!



テーマは『咲日和』『セリフ替え』です。



そして『セリフ替え』に関する説明です。



『セリフ替え』は実際にあるコマのセリフ部分だけが消えています。その部分を自由に面白いセリフにして1つ作品を完成させて下さい。



次に企画内容の説明です。



「セリフ替えカーニバル!」に関しては以下のリンクをご覧下さい。



リニューアルするセリフ替え企画の説明



大賞は5ポイント、優秀賞は3ポイント、入賞は1ポイントとなっています。



以上、説明を終わりにして、今回のお題を出題します!



今回のお題はこちらです!


serihugae_carnival19.jpg


『咲日和』 2巻 P58 ころものえ 4コマ目からの出題です。



実際のセリフは「ゴーストライターにお願いしたんだ」「堂々と言ってしまうんですの?」です。



龍門渕透華がボケた「衣替え」と「(天江)衣が絵」に対して国広一がゴーストライターに描かせた上手い絵でボケ返すシーンです。今回のポイントは衣の絵の使い方ですね。



元のシーンを気にせずに直観力と勢いで作品を作ると良いかもしれませんね。。



それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。



あと、携帯から参加される場合はここの記事への秘匿コメントで構いません。



募集期間は4月26日(金)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。



それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。



以下テンプレ用。コピーして(セリフ)の部分を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。



-----------------------

A「(セリフ)」

B「(セリフ)」

-----------------------



それでは、皆さんの面白い作品を待っています!



目指せセリフ替えレジェンド!




テーマ : 咲-Saki- - ジャンル : アニメ・コミック

21:39  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.13 (Sat)

セリフ替えカーニバル! 18の結果発表!

『セリフ替えカーニバル! 18』


の結果発表です!



皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!



結果発表は大賞、優秀賞、入賞の3つの賞から発表します。



その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。



また、今回のカーニバルからポイントは最後にまとめたものを載せたいと思います。



階級システムは以下の通りです。




ルーキー(スタート地点)

10級 1ポイント~9ポイント

9級 10ポイント~19ポイント

8級 20ポイント~29ポイント

7級 30ポイント~39ポイント

6級 40ポイント~49ポイント

5級 50ポイント~59ポイント

4級 60ポイント~69ポイント

3級 70ポイント~79ポイント

2級 80ポイント~89ポイント

1級 90ポイント~99ポイント



セリフ替えレジェンド 100ポイント



それでは、今回の大賞を発表します!



今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!



Masaxaさんです!



Masaxaさんおめでとうございます!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(5ポイント)


Masaxaさんの作品


serihugae_carnival18.jpg


A「さっきからBEEP音ばっかりうるさい」

B「データレコーダーは回っているのに」





さすがに古過ぎるだろwwwwwwwwwこれは無理に叩いたら壊れるわwwwwwwww


今回旧OSネタ、旧PCネタは多かったのですが、その中でも古さとネタチョイスにやられました。データレコーダーとか今の世代の人分からないぞw


ひよりもこれはもう買い替え時だと気付くべきだったね。てか、8時代に使うパソコンじゃないですけどねw


ホント今回のセリフ替えはMasaxaさんの選択勝ちでしたw




それでは続いて、優秀賞と入賞の紹介をします。




■優秀賞(3ポイント)


A「このPCの方がいい音がする。」

B「私の耳に狂いは無い。」 延命幤造さん

どんな趣味だよw



A「Windows 8 ってのはパソコンにタッチして操作できるって聞いたけど。」

B「ええと、こうかな?」 NOVAイヌさん

タッチの仕方が間違ってるw




■入賞(1ポイント)


A「初期化するなんて」

B「お前正気か?」 FLOWさん

寒かったんだろうなぁ・・・w




A「世界で一番美しいのは」

B「このひよりちゃんだよねぇ~」 原点回帰さん

パソコン「ないわwwwwww」



A「・・・」

B「・・・」 埼京線漬さん

本人が沈黙してるじゃねーかw



A「わたし、このパソコンが直ったら ・ ・ ・ 」

B「素敵な彼氏ができる!」 NOVAイヌさん

フラグ乙wwwwww




以上、受賞作品でした!




皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!




それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!



それでは、続きをどうぞ~。




テーマ : らき☆すた - ジャンル : アニメ・コミック

21:24  |  セリフ替え企画  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.12 (Fri)

雑記 822

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


今日締め切りです!


まだ間に合いますので皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


約4年間くらい愛用してたプリンターが壊れました(^^;


コピー用紙が排出しなくなったんですよね。しなくなったというより紙が引っかかって出なくなったという方が正しいですが。


まぁ、幸い次のセリフ替え用のお題はもうスキャンしているので大丈夫なのですが、買い換えるまでプリンターは使えなくなりますね・・・スキャナーが無くなるのは少し痛いなぁ。


話を変えて、最近ワンナイト人狼というゲームに興味があったりします。前に人狼の話をしたと思うのですが、それの簡易版がワンナイト人狼です。


人狼は人数によるのですが、だいたい30分~1時間くらい掛かるんですよ。でも、ワンナイト人狼は3人からプレイ出来て1ゲーム10分も掛からないんですよね。しかも手頃なのに駆け引きが多くて凄く面白そうなんですよ。


役職は村人、人狼、占い師、怪盗の4種類。通常の人狼に無い怪盗がポイントなんですよね。誰かとカードを交換するという効果なのですが、人狼と交換すると人狼側になるんですよ。そこで色々と駆け引きが出来るのがまた面白いんですよね。


ただ、公式ストアではもう売り切れているんですよね。気付くのが遅かったなぁ・・・。また大阪に行った時にでも探す予定なのですが、このゲームはルールさえ分かっていれば代用カードでも十分遊べるのがポイントなんですよね。つまり自作しても遊べちゃうんですよw


で、今東方版みたいな感じで自作しようと絵を描いていたりします・・・身内で遊ぶ用なんですけどねw


・・・ただ、ルールを知っている身内がいないのでプレイ出来るかどうか分かりませんがとりあえず作るだけ作ってみようかなぁって思ってます。完全に趣味だなw


ただ、絵を描いてもプリンターが復活しないといけないんだよなぁ・・・下書きは基本アナログでやってるので(^^;


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:10  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.11 (Thu)

雑記 821

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは明日4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


久々にスパロボUXの話。今日、新しいツメスパとキャンペーンモードの配信が開始されました。とりあえずツメスパだけ買うようになったのですが、結構長い間続くみたいなんですよね。


購入時、ポイントでかなり割引した分が大体配信で消えちゃいましたw


最初から分かっていたとはいえ、かなりキツイですね。ちなみに追加コンテンツだけで約4000円は使ってます・・・あれ?本体より高くなったぞ(^^;


まぁ、ツメスパ自体は面白いので気にしないのですが長い間続くと地味にキツイです。


話を変えて、咲の単行本が今月発売されますね。阿知賀編と同時発売なんですよね。咲の本編も再開されましたし、阿知賀編のアニメも来月ついに最終回である第16局が放送決定したので咲好きとしては嬉しい限りですね。


第15局は先週AT-Xで放送されたので僕が見れるのは今月末くらいになるのかな?副将戦と大将戦はアニメでどういう演出になるか気になっているので早く見たいです。


そういえば、とらのあなで咲の単行本を2つ同時に購入すると特典でお風呂ポスターが貰えるそうで・・・キャラによってはとらのあなに行く準備をしないといけないなw


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:03  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.10 (Wed)

雑記 820

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは明後日4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ニャル子さん二期のOPが脳内から離れないんでいますw


前作の(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!も好きなのですが、\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!は破壊力ばつ牛ンでしたw


関西だと本放送よりもニコ動の公式配信の方が先だとは思わなかったので、さっき観て来ました。今回も良い具合にパロネタが多い事。特にライダー関連の多さは前作以上ですね、OPのポーズの時点でパロってますからw


1話から最新作のウィザードネタを入れてくる辺りさすがニャル子さんだなぁって感じました。


あ、そういえば最近ウィザードの感想書いてないなぁ・・・実はスパロボUXに夢中になってたので3話くらい観ていないんですよね。なのでビーストがパワーアップした回とか完全に抜けています(^^;


たぶんニャル子さんでネタが出たとしても食いつけないだろうなぁ。一応姿は知ってますけどね。


あと個人的に前期以上にニャル子さん達が可愛くなった気がします。作画の影響もあると思うのですが、ロッカーのシーンにはときめきましたねw


とりあえず土曜日は超電磁砲を録画して、ニャル子二期はニコ動で確認が安定になりそうかな?超電磁砲が何時配信されるか分かりませんがw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:37  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.09 (Tue)

ポケモン日記 153

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


一昨日公式で新しいポケモンの情報が出ましたね。最初コラ画像かと思ったくらいビックリしましたw


まさかのミュウツーに似たポケモンが登場しましたからね。噂ではフォルムチェンジやらミュウスリーだッピ!やら言われていますが、正直まだ全然情報が無いので分かりませんね。


とりあえず戦闘シーンを見る限り、エスパータイプなのは変わらないみたいです。それにしても動いているシーン見ると初めて見た時よりも印象変わるなぁ・・・w


デザイン的にはミュウツーの方が好みなのですが、この新しいポケモンも悪くないです。未確認生物要素が増えたミュウツーって感じで。


そのせいかミュウ、ミュウツーと一緒に並べると本当にミュウスリーに見えてくるんですよね。16年前、あのピッピが言った言葉が現実になる時代が来たかぁ・・・w


ただ、ミュウスリーだと名前制限に引っかかるのでたぶん名前は違うとは思います。でも、XYでもしかしたら名前が6文字までになってるかも・・・?


ホント、発売まで半年程ありますがまだまだ驚きの新情報がありそうですね。てか、あるなw


とりあえずこの謎のポケモン確保に関係しそうな前売券ミュウツーは何としても手に入れないとなぁ・・・w


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

20:48  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.08 (Mon)

雑記 819

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


三日前の雑記であんなにチェックしないといけないと言っていた劇場版OOを思いっきり見逃しました(^^;


いやぁ、さすがに日曜日の深夜だし、起きてられないというのが本音なんですけどね。一応録画されているはずなのでまた後で確認してされていたら良かったねという事で視聴しますw


春アニメが始まって一週間経ったのですが、とりあえずうたプリ、DD北斗、進撃の巨人、アザゼルさん、むろみちゃんは見ました。今期は人気作の続編等が多いので確認作業が大変なんですよね。正直全部確認とかもう無理なレベルですしw


見た作品の中で少し気になったのは進撃の巨人ですね。今期の知名度で行くと一番一般でも知られている作品ですからね。ただ、第1話を見た感じだと序章といったイメージしか無かったかな。あと巨人が怖かった(見た目的な意味で)


ただOPが凄くカッコイイんですよ。さすがRevo。


今期は関西だと今週がポイントなんですよね。基本的に一週間遅いので。あと土曜日に超電磁砲二期とニャル子さん二期の時間帯が被っているのも痛いですね。両方ニコ動の公式で配信されるので確認は大丈夫だと思うのですが・・・どっち録画しよう?


時間帯被りも多いのでニコ動の一週間無料配信を結構頼りそうな感じかな?


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:43  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.07 (Sun)

雑記 818

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


関西では昨日アニメジョジョの奇妙な冒険が最終回だったのですが・・・素晴らしい作品でしたね!


スタッフ達の作品への愛が色々と伝わりました。ホント第1部、第2部があっという間に終わった気がしました。


アニメとしても面白い演出が多かったですね。1期2期のOPもそうですが、EDの入り方や会話時の効果音演出等ジョジョの雰囲気を残しつつアニメならではな演出には感動しました。EDのRoundaboutのカッコ良さもあって、約30分間物凄く熱かったですねw


あと声優さんらの熱演も素晴らしかったです。一気に作品に引きこまれましたから。


ホントここまで濃厚なアニメって久々に見たかもしれませんね。面白いアニメは多々ありますが、26話全部の内容が濃いアニメはあまりありませんからね。休憩回がほぼありませんでしたからw


なので、最終回を見終わった瞬間1つの映画作品を観終わった感覚になりました。最後のスタッフロールが流れた時、30分アニメとは思えなかったですね。


最終回の最後に第3部の冒頭シーンが入ったのにも驚きましたね。これは3部の放送は確実なのかな?予想だと今度ジョジョのイベントがあるみたいなので、その辺りで発表かな?


ジョジョという作品は色々なところからの情報では知っていたけど、原作はしっかり読んだ事は無かったんですよね。昔ジャンプを買ってた時に何となく読んでいたりはしますが。なので、アニメ化してここまでハマるとは思っていませんでした。


まぁ、面白いというのは昔から知っていたんですけどねw


原作はまだ持っていないけど、地元に単行本の第1部と第2部が関わっている部分がほぼ売り切れだったんですよね。あーんスト様ネタが見たいので文庫版よりも単行本が欲しいんですよねw


たぶんアニメも終わったので、落ち着くとは思うのですが・・・もし落ち着いたら全部一気に買う予定です。


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:22  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.06 (Sat)

雑記 817

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


この前甥っ子らからスマブラXを借りてからちまちまと練習しています。今のところカービィとゼルダとアイスクライマー辺りをメインで良く使っていますね。一応全キャラ使っていますがw


自分自身64時代で止まっているので操作性には本当に苦労します。あと、ウチのWiiリモコンの調子が悪く、たまに操作出来なくなるのにも苦労しますね(^^;


てか、正直言うとWiiは体感ゲーム以外だとリモコンの意味が無いですよね。あれ、最初にゲームを選ぶ時とかリモコン設定を変更する時とかにターゲット操作を要求されるので凄く面倒なんですよ・・・。


面白いゲームは多いのに・・・たぶんWiiUだとPADがあるからその面倒は無くなってるんだろうなぁ。


話を戻して。今はキャラを増やす為に亞空の使者をプレイしているのですが、思っていた以上にアクションRPG的な内容でビックリしました。ストーリーに関してはポケモントレーナーとリュカが仲間になった辺りなのですが、今のところまだハッキリ分からないんですよね、敵の目的とか。


まだメインキャラがほぼ出きっていない状況なので分からないのも当然なんですけどねw


ただ、任天堂のメイン主人公であるマリオがまだ出番的に少ないんですよね。ピットに踏み台にされちゃってますし。後々出番が増えるのかな?あとカービィがかわいい。


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:24  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.05 (Fri)

雑記 816

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


4月が始まり少し経ちましたが、まだ4月の新番アニメを観ていないんですよね。本当は見たかった作品が昨日から開始したのですが、昨日は・・・正直忘れていたので(^^;


一応、アニメシャワー内の作品が今期の最初になりそうです。明日はジョジョの最終回もありますからね。


そして関西限定なのですが、MBSで日曜日に劇場版ガンダムOOが放送されるみたいです。深夜2時10分からの放送なのですが、劇場版OOは観た事無かったのでこれはチェックしないといけないなぁって思ってます。


丁度スパロボUXをクリアして興味もありましたし、どういう風に最後を迎えるか原作を観たかったというのもあります。


MBSで劇場版と言えば、前に劇場版エウレカが深夜に放送されていたのを思い出すなぁ・・・あれは僕にはきつかったw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:53  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.04 (Thu)

ポケモン日記 152

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それではポケモン日記ですー。


ニコニコ超会議との連動の大会が昨日から受付開始されていますね。ダブルバトルでの勝負で上位は決勝ステージに招待という内容でニコニコ生放送でも中継されるという事です。


この大会、ニコ生でも中継があるという事でかなりのプレッシャーがありそうですね。僕はさすがに魅せられる対戦は苦手なのでハッキリ言うと参加しないのですが、この決勝戦は個人的に見てみたいですね。


まぁ、ニコ生なのでコメントに関してはかなり殺伐としそうなイメージはありますけどね、ポケモンに関してはそれが顕著に出ますから(^^;


それにしてもポケモンがまさかの公式でネット対戦放送をするとは・・・本当に予想外だw


話を変えて、最近ポケモンカードゲームでカメックスデッキが発売されましたね。あれ、個人的に思い出深いデッキ内容なんですよ。能力自体だいぶ進化していますが、初代あまごいカメックスの上位互換なんですよね。


昔、学生時代ポケモンカードのショップ大会に参加してた頃、カメックスとオーダイルのデッキを使って色々と暴れていましたから。今でこそカードをあまり買わなくなりましたが、やっぱ懐かしさはありますね。


ちなみに構築デッキはそれ1つでほぼ対戦出来る内容になっています。あとは追加でケルディオとか入れれば十分戦えるデッキになるんですよ。ホント、今の時代でもカードゲームで初代カメックス(の上位互換)が暴れているのは個人的に嬉しいですね。初登場がもう16年前ですから。


そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。




テーマ : ポケットモンスター - ジャンル : アニメ・コミック

21:31  |  ポケモン日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.03 (Wed)

雑記 815

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


今月の予定をまだ書いていなかったので、今月の予定を色々と書きたいと思います。


まずはセリフ替え企画の18の発表と19の出題と発表を今月行います。


あとそろそろ次の大会を考えているんですよね。たぶん行うなら夏辺りにしようかなぁって考えているのですが、どうなるかは今後の予定次第です。ちなみに次の第4回大会は大幅にルール変更する気でいます。前回がちょっと無茶しすぎたので(ポイント部分で)


あとは何時も通り雑記です。あ、ポケモン日記もそろそろ書かないとなぁ・・・プラチナ縛りプレイもスパロボの影響で止まっていたのでそろそろ再開しないと。


一応、イラストも載せられたら載せます。最近はあまり描けていないのですが(^^;


あ、あと今スマブラXをプレイしています。ホント今更ですがw


実は昨日まで甥っ子らが春休みで遊びに来ていたのですが、甥っ子がスマブラXを持ってきていたんですよ。で、ウチのWiiでもキャラを増やしておいて欲しいって事で借りる事になりましたw


ただ64時代で止まっているのでかなりプレイがぎこちないんですよね(^^;


昔はカービィ使いだったので↓Aの性能が変わっていて凄く困惑しました。まぁ、それでも個人的に使いやすかったのですが。慣れって怖いねw


とりあえずWiiのシステムに慣れながらキャラ解放していなかいとなぁ。亜空の使者もプレイしないとw


あとWiiのリモコンにも慣れないと。ヌンチャクを使っているのですが、結構難しいんですよね。GCコントローラー持っていないので(^^;


これはGCコントローラーの購入フラグかもw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:44  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.02 (Tue)

雑記 814

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


ようやくスパロボUXをクリアしました!


今日は最後までクリアした感想を書くのでネタバレも多く含みます。なのでネタバレ注意です。


(´・∀・`)


(`・∀・´)


今回のスパロボUXは個人的に歴代スパロボの中でも上位に入る内容でした。全52話だったのですが、やり応えのある作品でした。


まぁ、ゲームの難易度としてはそこまで高くなかったです。後半はイベントで全回復という流れが多くて一気に形勢逆転するシーンが多かったので苦戦しつつクリアしたい人には物足りないと感じましたね。


あと、今回スキルパーツを使わずにプレイしたのですが、難易度を上げるのにオススメします。スキルパーツは確認したところ結構チート効果が多かったので。


個人的にメイン機体として使っていたのは主役機は勿論、ラインバレル組でしたね。ヴァーダントやペインキラーが使いやすかった。


あとはサバーニャが使いやすかったですね。範囲識別マップ兵器に精神3人分でかく乱要因。ルカ機とディスィーブと合わせてかく乱担当でしたw


それと前から書いていますが、戦闘時の専用セリフが多いのとDVEが今まで以上に多いのは版権スパロボ好きとしては嬉しかったです。特に専用セリフはほぼ全キャラ誰かしらにありましたから。


しかも最終決戦はほぼ全キャラに戦闘時に特殊セリフがありました。新規参戦作品以外でもあるのが嬉しかったですね。あ、再録したんだって感じてw


システム的にもKとLの良いところを採用した感じでした。単体でも立ち回れるし、部隊でも動きやすかったですから。後半は部隊が殆どだったのですが、主人公機やダンクーガ等の機体は合体すると単体になるので、単体で苦戦するタイプだときつかっただろうなぁ・・・w


とりあえずスパロボUXの話は一旦抑え気味になると思います。まぁ、最近の雑記は殆どスパロボだったのでw


あ、でもOEが出たらそっちの話中心になると思いますがw


2周目は情報待ちつつゆっくりプレイしようと思います。今度はどの作品追いかけようかな?


そんな訳で以上雑記でしたー。



21:44  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'04.01 (Mon)

雑記 813

どうも、一です。


まずは企画の宣伝からです。


セリフ替えカーニバル! 18


現在募集中です!


締め切りは4月12日(金)の23:59までですのでお間違いなく!


皆さん、是非ともご参加下さい!


皆さんからのたくさんの投稿を待っています!


それでは雑記ですー。


スパロボUXもようやく50話までクリアしました。たぶん今週中には1周目が終わると思いますね。


今回は隠しも多いので2周目は確定でやりますね。ただ、まだ隠し等の情報が完全に出ていないんですよね。攻略本待ちなのですが・・・待ってられませんねw


まとまった感想はクリア後に書く予定なのですが、飛影の敵キャラであるハザードをぶっ飛ばせた時の爽快感と来たら・・・今回の悪役の中で群を抜いてましたから。


何時か三輪長官(ダイモス)、コルベット(テッカマンブレード)、アズラエル(ガンダムSEED)、ハザード(飛影)が揃ったスパロボが見たいですね。連邦軍が腐敗しますがw


話を変えて、今日はエイプリルフールですね。今年も色々な企業やサイトでエイプリルネタをやっていましたが結構面白いネタがあって見てて楽しかったです。


個人的にはスバルのライバード実車化が好きかな。まさかのゲーム筐体が付いて来るとかw


あとこのタイミングで幻想麻雀4の情報も出ましたね。このタイミングだとエイプリルネタかと疑ってしましましたが、読んだ感じ本物みたいです。これは予約しないとなぁ。


そんな訳で以上雑記でしたー。ちなみにウチでは思いつかなかったのでエイプリルネタはやりませんw




21:42  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |