fc2ブログ

2017'04.30 (Sun)

雑記 1969

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日からグラブルの新イベント「アストレイ・アルケミスト」が開始されました。カリオストロのSRが手に入るという事でイベントが始まる前から楽しみだったのですが・・・ストーリーもなかなか楽しかった!


今回クラリスの話もしっかりやるので錬金術師コンビが好きな僕にはたまらないイベントでしたね!


しっかりとクリアしたのでこの後戦貨稼ぎします。美少女錬金術師の召喚石は是非欲しいので!


あと今日からレジェフェスが始まり、ついにドランクが追加されましたね。ドランクは個人的に好きなキャラなので嬉しいですね。そして闇SSRのカリオストロも追加されましたね!今回のイベントでこの服装をしていたのですが本当に可愛いんですよ!なので今物凄く欲しい気持ちが強くなっています・・・ただ俺のクズ運では無理です><;


正直ここ最近のガチャ運は皆無という話はしていますが、今日も10連ガチャは悲しみを背負いました。ホント10連で虹色に輝く瞬間を久々に見たい・・・本当に見たい・・・。


明日から無料10連ガチャやAPBP半額キャンペーン等始まるのですが・・・とりあえずこの半額の間にマグナはしっかり周りたいところですね。10連ガチャに関しては俺は信じていないので・・・3周年の時も突破記念の時もSSRに無縁だったので。


水着ゾーイもレジェフェス限定で追加されたのですが僕には無縁だろうから・・・もういいや(´・ω・`)


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:44  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.29 (Sat)

雑記 1968

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


艦これの春イベ2017、気付けば明々後日からという事を今日知りました・・・いつの間に!?


今回の春イベの作戦名は「出撃!北東方面第五艦隊」という事です。第五艦隊という事なのですが、調べたところルート固定艦になりそうな子が結構いますね。


あと中規模という情報と前段が3海域まであって後段が2海域あるという事が分かっています・・・中規模なのかこれ?w


なので、今回はE5まであるという事ですね。札の可能性も含めるとE1の段階で後半までの編成を考えないといけなさそうです・・・前回は正直E3までだったのでそこまで札に関しては考えなくて良かったので。


それでも前回はE2で秋月よ阿武隈を使ってしまい痛い目にあっていましたが。しかも今回の第五艦隊って阿武隈も配属されているんですよね・・・これは阿武隈温存攻略確定だな・・・w


あと今回のモチーフも含めると陸戦が主体になると思います。なのでボスは基地関連になりそうなので三式が重要になりそうなのと戦車関連が重宝しそうです。今月のランカー褒章に一式戦闘機の隼が実装され、しかもこれがイベント時のクリア報酬にもあるという事なので・・・俺の嫁の出番は薄そうだな(´・∀・`)


なので雷装よりも連撃メインでの攻略になりそうです。とりあえず今回も甲で最初は行くけど途中から丙にする感じになりそうですね。


・・・そろそろ提督らしく甲クリアもしたいところだけど難易度によるだろうなぁ・・・最近さぼり気味ですし(^^;;;;;


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:23  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.28 (Fri)

雑記 1967

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


グラブル、現在古戦場が絶賛開催中で僕も頑張って貢献しようと動いているのですが・・・かなり大変ですね(^^;


ただ、気付けば水戦力がウチの中で2番目に強くなっていました。ホント育成する事の大切さを感じましたねw


古戦場自体残り今日を含めて2日なのですが、次イベの情報も出ていて、ついにカリオストロのイベントなんですよね!


カリおっさん自体最近土戦力として微妙な立ち位置になりつつあるくらい悲しい状況にあるのですが、イベント面ではようやく日の目が当たりました。正直錬金術関連のストーリーは気になっていたのとクラリスとの関係が気になっていたのでこのイベントは楽しみです。


そしてSRのカリおっさんの加入もあるので是非とも手に入れたいです。後、ファミ通情報で新しいSSRの画像が公開されていて土カリおっさんの悲しみが凄い状況になっていたのですが、例のSSR画像・・・まさかのイベントで手に入る召喚石みたいですねw


てか、この召喚石は是非とも4トツさせたいです。なので次イベは本気で走らないと・・・!


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:51  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.27 (Thu)

雑記 1966

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


雑記の前。少し前の記事でスパロボVをクリアした後の感想を書いたのですが、少し誤りがあったので追記で訂正しました。一応趣味の話でもしっかりと誤情報が無いように書いているのですが、思いっきり間違っていましたね。以後気を付けます><;


今日からアイギスの新しい緊急ミッション「奪われたグリモワール」が開始しましたね。今回は収集タイプのミッションで、プラチナのヴェルティが仲間になりますね。デビルサモナーは今のところガチャ産しかいなかったので是非良い形で確保したいですねw


あと魔神降臨についに魔神フェネクスがきましたね。大討伐で初顔出ししてからだいぶ経ちましたがようやくの登場ですね。


とりあえずレベル2まではクリアしたのですが、正直砂漠という地形と相まってかなり面倒な感じがします。あまりさばくちほーが得意じゃないフレンズなので上のレベルの攻略はかなりの困難が予想されます。


てか、フェネクスって書くとどうしてもフェネックと空目してしまう・・・これがけもフレの影響力かw


そろそろスタミナが回復するので後で神級に挑戦しないと・・・!


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:24  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.26 (Wed)

雑記 1965

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


気付けばそろそろGWですね。まぁ、僕には関係無いのですが・・・あ、休みはしっかりありますよw


ただ、今年は例大祭に行けないんですよね。今年は来月の7日にあるのですが・・・今年は正直色々と欲しい同人誌もありますし、それ以上に原作関連の動きが大きいので行きたかったんですよね。


東方天空璋の体験版の配布があるので、新作の3面ボスまでの情報が公開されますし、東方憑依華も体験版が出るのでこっち側の新情報もあるんですよね・・・なので7日からの東方関連はかなり盛り上がってると思います。


まぁ、僕自身別にネタバレしても大丈夫なのでたぶん即確認しているだろうなぁ・・・w


とりあえず、個人的に天空璋で自機になる射命丸文と日焼けしたチルノがどんな感じなのかが気になりますね。日焼けしたチルノとかストーリー絶対カオスだろ・・・w


あと個人的に天空璋も憑依華もタイトルだけでかなり気になっているので早く新情報が欲しいんですよね。


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:39  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.25 (Tue)

雑記 1964

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日、ニコ生のスパロボチャンネルを見ていたのですが・・・ついにスパロボにも戦隊ヒーローが参戦する時代が来たんだなって感じましたw


今回、正直スパロボの新作情報があればいいかなって思い、生放送を見ていました。まぁ、最終的に無かったのですが、スパクロの新規参戦作品と期間限定参戦作品の情報でビックリしましたね。


まず新規参戦にダンクーガノヴァ、これは予想通りというか分かってた。一応プレイはしていないのですが参戦作品は毎度確認していたのでw


そしてゲッターロボ號(原作版)・・・これは、いずれ出て欲しいとは思っていました。アニメ版が確か版権関連が厳しいという噂を聞いていたのですが、今回原作版という事で納得しました。てか、スパクロに参戦が厳しいという言葉は無いんだなって感じましたねw


そして、期間限定参戦にまさかの恐竜戦隊ジュウレンジャー・・・戦隊ヒーロー出るのか!


寺田P曰く元々いつか出したいとは思っていたようで。今回はパワーレンジャー関連での参戦みたいですね。今年パワーレンジャーの劇場版が公開されますからね。


この参戦で今後スパロボに戦隊ヒーローも参戦可能というのが分かりましたね。それどころか特撮関連にも幅が広がるという事が分かっただけでもかなり大きいと思います。まぁ、特撮自体は前にゴジラが出ているのですがw


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:44  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.24 (Mon)

雑記 1963

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


昨日グラブルの古戦場の予選が終了したのですが、僕が所属する団は無事Aクラスでの予選通過しました。Aクラス通過は本当に嬉しいのですが正直団が凄すぎて僕が不甲斐ないレベルで足を引っ張っていた気がします(´・ω・`)


しかも今回かなり上位での通過なんですよね。皆さん凄すぎてビックリしました。今回シード団になったようで本当に凄い団に入ったんだなって感じました。


明日から本戦が開始されるのですが、今回からルールもだいぶ変わったのでとにかく団に貢献出来るようにいける時間は頑張って稼ぎたいと思います。


・・・とりあえず今日は肉集めだなw


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:22  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.23 (Sun)

雑記 1962

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日で艦これが4周年を迎えたようで、おめでとうございます!


気付けば艦これも5年目突入するんですね。本当に早いなぁ・・・僕が始めたのが2014年なのでそこから考えてももう3年前ですからね。


そろそろ春イベも始まるのでその時はまたガッツリプレイしていると思います。ここ最近はグラブルやアイギスに時間を取られてあまりプレイも出来ていませんからね・・・w


艦これに関しては今は完全に演習でのレベリングのみですね。最近開発すらしっかりしていないのでそろそろ改修工廠だけでもしておかないといけないんですけどね・・・どこから手を付ければいいか分からない(^^;


まぁ、何にせよ次イベの情報待ちかな?予想だと軽空母が重要になりそうな気がしているんですよね。鈴谷改二が軽空母への改装が出来るって点だけしかヒントはありませんがw


そんな訳で以上雑記でしたー。




20:35  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.22 (Sat)

雑記 1961

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日からグラブルは古戦場が開始されました。今回は団としては4つ目の団ですね。、まぁ3つ目は無かったようなものなので個人的には3つ目の団だとは思っていますがw


で、グラブルを始めて初の古戦場から1年以上経ちましたが、ついに勲章交換をしましたね。この交換が地味に目標でもあったのでw


今回金剛晶を交換しました。おまけも美味しかったし今ヒヒイロは持ち腐れになっちゃうので。


ちなみにおまけのガチャチケはいつも通り悲しみ背負っています。ホントグラブルに関してはガチャ運皆無やなぁ・・・。


あと今回は十狼雷にしました。残り2つ手に入れば3凸出来るので。ちなみに今回は早い段階で1つ目が掘れたので残り2つですね。


とりあえず次の目標はエッセルにしようと思います。エッセルのトレハン能力が物凄く欲しいので。


何にせよ走らないと手に入らないので古戦場頑張ります。


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:32  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.21 (Fri)

雑記 1960

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


昨日からアイギスの新しい緊急ミッション「オーク格闘家の王子軍入門」が始まりました。今回は収集タイプなのですが、とりあえずモンク編成がしたい場合は回ると美味しい気がしますね。僕はまだカリスマ12のが★3取れていないので回る予定なのですが・・・正直ここまで苦戦するとは予想外でした(^^;


まだ千鬼夜行の復刻大討伐の攻略もしたいのですが、緊急ミッション終わってからですね。


で、今回のメンテからついにくぐつ使いに第二覚醒が実装され、ウチのウェンディが第二覚醒しました!


aigis_wendy_dai2_1.jpg


初の黒ユニの第二覚醒ですね。今回は迷って攻撃力の高いライドマスターにしました。この前ウェンディ自体虹水晶にしちゃったのですが、今回の第二覚醒で手に入ったウェンディは大事に残しておく予定ですw


あと、ガチャをしたら新ユニットの闇霊使いクラリーチェが手に入りました。久々にピックアップが仕事したよw


aigis_clarice1.jpg


とりあえずこの子は育成してみようと思います。まだ覚醒は実装されていないみたいなのですが、能力的にかなり面白いので今後に期待ですね・・・それにしても遠目から見たらさとりんに見えるw


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:36  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.20 (Thu)

雑記 1959

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日はアイギスの話をしようかと思ったのですが、それは明日語ります。こっちも地味に語りたい事がいっぱいあるのでw


で、今日はついにスパロボVの一周目をクリアしました!発売してから約2ヶ月、予定より時間が掛かっちゃいましたねw


今回のスパロボVの主な感想は一昨日の記事でだいぶ書いているので、今日は最終決戦の感想と総括でも書きたいと思います。


最終決戦の難易度自体は今までのスパロボの中でもだいぶ楽でした。途中5ターン以内に撃破しないといけないという条件が出た時は焦りましたが、正直Vの参戦作品は規格外の強さばかりなので案外いけましたw


あとやはりラストに主題歌が流れる演出は良いですね。この演出自体は採用されてからだいぶシリーズが出ているのでもう当たり前になっているのですが、今回のVは主題歌がかなりカッコイイので最終決戦感がより強くて燃えるんですよ。


それと最終決戦のストーリーは予想外の展開と予想内の展開の連続でした。てか、今回のVは思わぬところに伏線が張っているんですよね。今回ずっと「愛」について語られる場面が多く、ナインも「愛」について知りたがっているシーンが随所にあったので気になってはいたのですが、ここまで重要だとは。あとウリバタケさん万能すぎるでしょw


そして今回のラスボス、ほぼ全キャラに専用ゼリフがあるようでビックリしました。主人公級だけだと思っていたのでヒルダやヴィヴィアンで攻撃した時に専用セリフがあった時はビックリしました。これは出撃しなかったキャラも確認したくなりますねw


個人的にスパロボの最終決戦=専用セリフというイメージがあるので。実際ラス前に出てきたブラックノワールがだいぶ専用セリフがあったのでそれだけで満足していた部分はあるんですよ(特にシンで攻撃した時は必見)


満足していた中でのまさかのラスボスの専用セリフのオンパレードはたまりませんでした。味方側は新録勢は大体ありましたね。個人的に劇ナデ好きなので劇ナデ勢が新録なのが嬉しかったです。


今回のスパロボVは個人的にスパロボ入門としてありだと感じました。程よい難易度に従来の単機編成での出撃、ストーリーも分かりやすいので入門として最適だと感じましたね。最初のヤマトのストーリーが続くのだけ何とか凌げば後はスパロボ特有の夢の競演感が楽しめますし。


ストーリーに関しては今回いるだけ参戦が少なかった気がします。正直ストーリー的に不遇だたのはザンボットとZガンダムかな?後ヱヴァはちょっと消化不良気味ですね。


メインのストーリーはヤマトが主体でしたね。そこに劇ナデ、マイトガイン、クロスアンジュ、マジンガー辺りがかなり重要なポジションにいる気がしました。


ユニットに関しては基本主役機は使いやすかったです。特に今回マジンガーZEROとマジンエンペラーGの2大マジンガーの強さにはお世話になりましたね。ZEROは精神無しでガミラスの戦艦一発で落とせましたから。


そしてヤマトとナデシコという戦艦2強が強すぎて他の戦艦が地味になってしまっていました。正直出撃枠はヤマトとナデシコ、後精神や合体攻撃の関連でエターナルと真ドラゴンを出していれば大体安心でした。真ドラゴンは上位2隻の陰に隠れがちなのですが、かなりのポテンシャルがありました。


あと個人的になのですが、エンディングだけとはいえスパロボでホウメイさんを見れる日が来るとは思っていなかったので劇ナデ大好きな僕としてはかなり嬉しかったです。今までナデシコは参戦すれどホウメイさんが出ないって作品ばかりだったので。


2周目は今のところやる予定ではあるのですが、正直如月千歳というキャラに愛着が沸きすぎて叢雲総司を選びにくいんですよね(^^;


ただ、まだトロフィーが残っていますし、行かなかったルートも気になっているので(特にザビーネ戦)そのうちプレイしていると思いますw


そんな訳で以上雑記でしたー。


※追記(2017/04/27)
ホウメイさん、Vが初参戦だと思っていたらMXに出てたんですね。MXは大好きなスパロボの一作なのに出てた記憶がごっそり抜けていました・・・これはファンとしてダメですね(^^;;;;;


あとCCにも出てたみたいですが、それに関してはさすがに知らなかったです。あとVに関してはEDが初登場じゃなくてDLCが初登場のようで・・・DLCも買うべきなのかな・・・?




22:21  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.19 (Wed)

雑記 1958

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


14日~20日までの間、GYAO!でガン×ソードの全話配信があったので全話見たのですが・・・僕の中で大好きなアニメ上位に入るレベルで面白かったです。


ガンソードは放送当時はアニメの存在は知っていたのですが、見ていなかったんですよね。確かぱにぽにだっしゅ!とかと同時期だったと思うのですが当時は放送していた時間等を知らなかった気がします。


監督的には当時から好きだったスクライドと一緒だったので見る理由はあったんですけどね。で、その4年後に発売されて色々な方面で話題になったスパロボKに参戦した時に気になって情報だけは仕入れていた気がします。


で、今回偶然GYAO!でやっている事を知ったんですよね。たまたまフレームアームズガールの2話を見逃したのでGYAO!を確認して気付いたという。ホント、FAGには感謝しきれませんねw


12年前の作品なのですが、それを感じさせない内容と最初から最後まで面白いが続くので見ていて凄く気持ちいいんですよ。痛快娯楽復讐劇というキャッチコピーの通り、内容はギャグテイストが強いのですが、その中にある復讐という部分がこの作品のダークな部分が濃縮されているんですよね。


ヴァンの復讐とカギ爪の男の存在、ヴァンを取り巻く濃厚なキャラの数々。どこが欠けてもダメなストーリー展開・・・最後まで見た時にこの作品を見て本当に良かったと感じるんですよ。


昨日ニコ生で後半の14話からの生放送があったのですが、アンケの1が99.0%でニコ生一挙放送でトップなんですよね。


昔の作品とは言え、今年の前半戦はけもフレとガンソードだけでアニメは堪能できている気がしますね。ホント、声付きスパロボに参戦しないかなぁ・・・ガンソは名言と迷言がそこらにあるのでw


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:27  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.18 (Tue)

雑記 1957

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


スパロボV、ようやくラス前まできました。さすがに発売してからそろそろ2ヶ月なのでネタバレを含んで会話しますねw


ちまちまと進めていたのでかなり遅くなったのですが、現在困難ルートの51話です。無事エースパイロット25人以上、波動砲使用が出来ました。


クリアしてからまとめて話す予定なのですが、今回初見プレイで隠し関連もだいぶ取れたので個人的に満足していたりしますw


50話までクリアした感想としては、かなり難易度は低い気がするのですが、ストーリーが面白いのでプレイしてて飽きませんね。難易度に関してはいつも通りプチ縛り(今回はラストまでスキルは最低限しか付けない)はしているのですが、それでも機体性能が高いユニットが多いので案外余裕があるんですよね。


特にマジンガーZEROとエンペラーG、ヴィルキス、ダブルオー、ナデシコ、ヤマト辺りは普通に強いので難易度を調整するとしたらこの辺を何とかすれば良い気がします。


僕自身は今回は後半クロスアンジュを追いかけたのでクロスアンジュのユニットには思い入れがありますねw


特にヴィヴィアンとヒルダとタスクはほぼ毎回出していました。実際使えるユニットですしw


後、個人的にキンケドゥが使いやすいですね。さすが今回機体に恵まれないから色々な機体を海賊らしく頂いていっちゃう人。実際キンケドゥは昔から好きなキャラなので嬉しいです。


残り2話、今週までにはクリアしたいですね。


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:56  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.17 (Mon)

雑記 1956

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日からアイギスの復刻ミッションが始まりましたね。この辺りから極級までは何とかクリア出来るレベルになっていたので今回クリアしていなかったのは2ステージでした。もうそろそろ復刻ミッションも大体クリアしちゃったヤツばかりになるんだろうなぁ・・・w


とりあえずエターナーに関してはガッツリは集めないですね。ただ、育成はしたいのでコスト1くらい下げられるように集める感じかな?


最近アイギスに関してはガッツリプレイしていないのですが、この前リーフを覚醒させました。元々覚醒出来る状況までは持っていってたので素材だけでした。で、交流クエストもしっかりクリアしておきましたw


デストロイヤーはセリアがいるのでメインに使う可能性は薄いのですが、デストロイヤー自体はかなり使いどころが多いので重宝するとは思っています。


覚醒ユニットもだいぶ増えたなぁ・・・w


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:37  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.16 (Sun)

雑記 1955

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日からグラブルの復刻イベの「その胸にひとひらの輝きが」と討滅戦が両方開催されました。復刻に関してはとりあえずクリアだけしました。正直今回は討滅戦がメインだと思うのでw


討滅戦はとにかくケルベロス装備の4凸が目標ですね。正直これがかなり大変なのに期間がかなり短いので結構頑張らないといけないんですよね。さすがに無茶はしないと思いますが、間に合うようには動きたいです。


あとこの前団内で初めて黒麒麟と黄龍の連戦マルチをしました。さすがに30回という訳じゃないのですが、こういうのが出来る団はかなり重宝するので個人的にかなりありがたかったです。あと少しで黒麒麟装備1つ確保出来そうですw


とりあえず討滅戦はガンソード見ながらちまちまやっていこうと思います。ちなみにガンソードはようやく11話まで視聴しました。そろそろ半分ですねw


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:01  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.15 (Sat)

雑記 1954

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今期のアニメも1話が大体放送されましたね。とりあえず今後個人的に見ていくアニメは何となく決まりましたね。


前期は途中からハマったけもフレが断トツになったのですが、今期はどうなるかな?


今のところ、グラブル、ひなこのーと、フレームアームズガール、エロマンガ先生、ロクでなし魔術講師と禁忌教典、まけるなあくのぐんだん、信長の忍び2期、プリパラ2期は見ていこうかと思っています。


ただ、ニコ動だと確かひなこのーととFAGはニコ生限定なんですよね。なのでFAG2話見逃したんですよね・・・(^^;まぁ、まだGYAO!!という最終手段があるので大丈夫なのですが。


とりあえず初期段階だと前期より多いですね。久々にここまでガッツリ見ている気がします。そういえば遊戯王VRAINSも来月から始まるのでチェックしたいところです。


まぁ、何にせよまだどの作品も1話か2話なので今後の展開次第・・・かな?


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:55  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.14 (Fri)

雑記 1953

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


先程までMステを見ていました。Mステはたまに見ているのですが今日はどうぶつビスケッツ×PPPが出るという事で久々に録画してまで見ましたねw


最近はアニソン自体この手の番組に取り上げられる事が増えてきたのでそこまで浮いているとは思わないのですが、見ている側もドキドキしちゃうのは何でだろう?ってたまに思いますねw


で、紹介自体はかなり本格的で最後から2番目だったのですがだいぶ優遇された紹介でした。特にアニメ関連の説明からの人気が出たキッカケの紹介、タモさんとの会話までの流れがかなり適格でしたね。ホントスタッフGJ!


そしてサーバル役の尾崎さんのメンタルの強さにビックリしました。あそこでタモリさんにイグアナのフレンズというワードを引っ張り出してくるとは・・・そして流れるように「すっごーい!タモリさんはイグアナのフレンズなんだね!」まで繋げたのには脱帽しました。生放送であそこまで綺麗に持っていくとは・・・!


そして「うー、がおー!」のポーズまで・・・ホント強いわー。


あと、その時の後ろにいた竹原ピストルさんの笑顔が眩しかったです。けもフレの後に唄った竹原さんの曲も名曲だったのでかなり興味持ちましたねw


それとしっかり後ろで「うー、がおー!」のポーズをしていたしんちゃんやセクゾの中島君も本当に良い人なんだなって感じました。ちなみにCM入る瞬間も結構後ろの方でポーズ取っている出演者がいたりするので録画した方は見直すといいですよ。


あと公式Twitterや出演者関連のTwitterも結構情報多くてたーのしー!です。裏話ってやっぱいいですねw


しんちゃんに関しては最初らへんで良い感じに空気を作ってくれていたのも嬉しかったですね。矢島さんのアドリブも凄かった!


話を戻して、歌に関しては1番全部→セリフパート(Mステバージョン)→3番Cメロ→3番サビ→ラストという流れだったのですが、後ろのモニターにはしっかりと編集バージョンの映像も流れているしカメラワークも見やすく、しかもキャラ紹介もしっかりとしていて納得の内容でした。しかも緊張しつつも生歌をしっかりと歌いあげていて最高でした!


ホント今回のけもフレのMステ参戦は完成度が高く大満足でした。Mステさんすごーい!


録画しているので後で見るとして・・・次は今日の深夜だなw


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:27  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.13 (Thu)

雑記 1952

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日からアイギスの緊急ミッションが追加されましたね。「第三次妖怪大戦」の後半戦ですね。とりあえず1つを除いて★3は取れましたがその残った1つがどうやって取ればいいか悩んでいるんですよね・・・俺基本攻撃力高い鬼タイプの敵が苦手なので(^^;


あと来週からついにエターナーが復刻しますね。エターナーはかなり頑張って取った思い出がありますが、当時は確か全部クリア出来なかった記憶があるのでリベンジしたいです。


それと交流クエストもだいぶ追加されたみたいで、ウェンディが追加されたのは少し嬉しいです。とりあえず今はスタミナが足りないので挑めませんが回復したら挑みます。せっかくの持ってるキャラの交流クエストですしw


・・・交流クエスト追加されたしエターナーもそろそろ覚醒まで持っていこうかな?


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:56  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.12 (Wed)

雑記 1951

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日からローソンでこのすば2とのコラボキャンペーンが始まりましたね。久々にローソンのキャンペーンでお菓子買った気がする。たぶんバレンタインの時のごちうさ以来かな?w


でも、あの時はユンケルだったからちょっと違うかな。で、今回は明治のお菓子3個でこのすばのメイン4人のクリアストラップをどれか1個貰える感じです。


で、今回は大量にキシリッシュのガムを買いました。この前チョコばっか買った時にチョコに飽きてしまったというのもあって今回はガムにしましたねw


なので当分の間はガムには困らないですね・・・困る事ってあるのか?w


今回のクリアストラップはこのすばのSDキャラタイプなのでかなり可愛いです。個人的にめぐみんのストラップが好きですね。アクアは表情がイラッてするレベルのどや顔なのでw


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:18  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.11 (Tue)

雑記 1950

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


艦これの次イベの情報が少しだけ解禁されましたね。今回の春イベは中規模で報酬艦に護衛空母があるという事が分かりました。護衛空母かぁ・・・また気になる空母が参戦するんだなぁw


とりあえず艦これに関してはようやく鈴谷改二の時に使った資材は回復しました。鈴谷に関してはとりあえず航巡で運用していこうと思います。今のところ軽空母にしての利点が少ないので。ただ、イベ中に必要になった場合はコンバートするかな?


強風改はしっかり確保出来たので軽空母にしても大丈夫ですから。


話を変えて、最近あまり話題にはしていなかったのですが、何気に艦これアーケードをプレイしにいってます。そろそろ艦アケも2回目のイベントなんですよね。今回は大和が目玉みたいで。PVを見たのですが、グラの出来に感動しましたねw


で、僕は2-3までクリアしているのでイベント海域には参戦出来ます。ただ、未だに金剛型を持っていないので攻略はかなりきつそうですが(^^;


今のところレア艦で持っているのは赤城と雪風、戦艦は山城のみで基本重巡で運用しています。でも旗艦はほぼ北上さん固定なので島風ちゃんが来てもスペースはありませんがw


キラカードはいまのところ、電、摩耶(中破)、名取、漣の4枚ですね。漣は建造時の戦艦レシピの時に来たのでちょっと複雑なのですがw


てか、建造時にキラカードだと特殊な演出あるんですね、知らなかったです。


とりあえず艦アケに関しては今後もちまちまプレイしていこうと思います。今でも楽しくプレイ出来ているのでw


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:26  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.10 (Mon)

雑記 1949

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日からグラブルの四象降臨が開始されましたね。今回から黄龍と黒麒麟の装備や四象の試練の追加、四象武器のスキル追加等だいぶ様変わりしました。しかも今回からヒヒイロ等の重要アイテムの追加もありました。


とりあえず今日はミッションをクリアするだけでしたが、明日からはガッツリ輝きを集めようと思います。


そういえば、今日は例の1000万円の選べるグラブルの当選発表日でしたね。僕は残念ながら当たりませんでしたが、当たった人おめでとうございます。例の賞当てた人は何を選んだか凄く気になりますw


まぁ、運の無い僕にはそういうのは無縁なので大人しく地道に頑張ります(´・ω・`)


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:23  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.09 (Sun)

雑記 1948

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


グラブルの「粧して臨めよ花戦」のイベントが今日まででした。昨日殆どプレイ出来なかったので今日ガッツリプレイして無事貢献度は最後まで終わりましたね。称号だけは間に合いませんでしたね(^^;


明日からは四象なのでクロム鋼集めないと。あと今回から麒麟と黒麒麟が少し変わるみたいなのでその辺も試せたらいいかな?今回は札も取らないとなぁ・・・w


話を変えて、新しいゲームは当分しないように決めていたのですが、昨日友人の勧めでPC版のMJを始めました。


ゲーセンではMJはやった事無かったんですよね。今はしっかり持っていますが、セガ用のカードを作るのが面倒だったので。今なら艦これアーケードのカードをそのまま使えるのでw


で、MJを始めたのですがまずダウンロードの速さにビックリしましたね。一瞬でダウンロード出来たのですぐプレイ出来ました。後は内容自体麻雀ゲーなので普通に麻雀をやりながら段位を上げる感じですね。


友人との対戦がメインなのですが、せっかくなので数局フリー対局をやったのですが・・・正直全然ダメでしたね(^^;


5回やってトップ0回はかなり凹みました。ただ、珍しいトリプルロンは見れましたね。あ、僕は上がる側でしたw


最近麻雀はゲンマのみだったのでちょっと新鮮な感じでプレイ出来たのでまたちょくちょくやっていこうかなって思います。


・・・とりあえずアバターは何とかしたいなぁ。ただ、基本課金要素だからなぁ(^^;;;;;


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:20  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.08 (Sat)

雑記 1947

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


明後日、ご注文はうさぎですか??の主人公であるココアの誕生日なのですが、それに合わせてこの前からイトーヨーカドーのネット通販で数量3000個限定でココアバースデーセットという森永ココア5種類とココアのイラストが描かれたマグカップが予約開始されました。


正直言うと、この手の商品だとそこそこ値段が張る場合が多いのですが、2160円(税込)とリーズナブルでファンアイテムとしてもお買い得なんですよね。元々森永ココアは好きでよく飲んでいたので即決で予約しましたね。ただ、まだ使い切っていないミルクココアがある状態なのですが(^^;


で、10日に来るものだと思っていたら今日届くというメールがあったので近所のセブンイレブンまで受け取りに行ってきました。


マグカップのイラストは前にココアの日の時に使われたイラストなのですが、この絵が元々可愛いので普通に観賞用としても良いですね。まぁ、最終的に使うとは思いますがw


とりあえず当分の間はココア三昧になるかな?ただ、ビターだけはどうしようか困っていたり・・・基本苦手なのでw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:57  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.07 (Fri)

雑記 1946

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


グラブル、ようやくバハムートダガー・フツルスを手に入れました!実際強バハと戦えるランク101から手に入れられるのですが、さすがにその時の戦力を考えると難しかった気がします。


baha_futsurusu1.jpg


とりあえずこれで最初の頃の目標のバハムート装備の完成が達成しました。十天衆とクラスⅣも出来たのでこれで初期目標全部コンプですね。


ランクもこの前無事120になったのでようやくスタートした感じもします。なので、次の目標でも考えようかな?


とりあえずセラフィックウェポンの完成と十天衆2人目の確保、後はマグナ編成装備の完成辺りですかね。この辺さえしっかりしてればソロでも十分動けると思うので。


ホントこういう成長が見えるのは地味に嬉しいですね。モチベーションが上がりましたw


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:39  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.06 (Thu)

雑記 1945

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日からアイギスで「第三次妖怪大戦」の緊急ミッションが開始されました。また妖怪なのかーw


今回は試練タイプで陰陽師のコヨミが手に入りますね。今回は前半戦なのですがラスト以外は無事クリアしました。ラストは最後がばりましたね(^^;


で、妖怪対策で少し前の緊急ミッションで手に入れていたアオバを今日覚醒させました。元々試練タイプでしっかりと最後まで上げていたのですぐに覚醒出来ましたね。モンスタースレイヤー自体クラスチェンジせずに覚醒出来るジョブですから。


とりあえずこの子を入れてスタミナ回復したら挑んでみようと思います。まぁ、期間はまだあるのでゆっくり攻略していきますw


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:16  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.05 (Wed)

雑記 1944

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日、艦これのメンテがあり、鈴谷がついに改二になりました!鈴谷改二は女子高生というより女子大生感が出ましたね。


設計図必須のようですが、レベルは余裕でした。さすがウチのメインでレベル97!しかもコンバートがあり、鈴谷航改二に出来ます。まさかの高速軽空母になるとは予想外でした。


で、設計図2枚使って鈴谷航改二にしたのですが・・・まさか改二状態じゃないとダメな任務があるとは・・・しっかり確認すべきでしたね(^^;


なので、仕方なく一旦戻しました。また設計図使わないとコンバート出来ないので完全に無駄資材でした・・・これは痛い。


まぁ、設計図は幸いまだ持っているのでいいのですが、今後はしっかり確認しないとなぁ。


で、後は春ボイスの追加や新任務の追加、強風改と零式艦戦63型(爆戦)の実装に母港拡張、8cm高角砲の強化に改修工廠と家具の更新、編成記録のシルエット追加に基地航空隊や表示系等のUI強化、攻撃型軽空母の実装などがありますね。


とりあえず鈴谷のミッションはやっておかないといけなさそうなのでしっかりと攻略したいと思います。後は設計図が1枚無駄にしたので今月は2-6も攻略しないとなぁ。


次イベまでにはしっかりしないと・・・!


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:59  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.04 (Tue)

雑記 1943

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


グラブルのアニメが始まりましたね。僕の今期アニメ第1号でした。一応本放送の前に公式の先行放送を見ていますし、確か雑記でも書いた記憶がありますがw


そんな訳でアニメ自体の内容は知っていたのですが、改めて本放送を見るとなかなかグラブルしていてビックリしました。


原作をプレイしている身としてはおさらい感があってある意味新鮮でした。プレイして1年以上経つのと最初は早く先に進めたいという気持ちが強かったのでストーリーはあまり頭に入っていなかったんですよねw


とりあえず次の回までは知っているのでアニメ的な本番は3話からになるかな?


話を変えて、グラブルは今「粧して臨めよ花戦」が1日から開催されているのですが、良い感じのギャルゲー感と突っ込みどころ満載だけど面白いストーリー、コルワ、スーテラ、ラムレッダの可愛い私服姿とホント良イベントでしたね。


4月のイベント予定を見ると当分新規イベは無いみたいなので今回のイベントを満喫しようと思いますw


そんな訳で以上雑記でしたー。




21:39  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.03 (Mon)

雑記 1942

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日からアイギスの復刻ミッション「風水士と紅の教団」が開始されましたね。当時は風水士ピピンの為に走ったのは覚えていますが、この時期から確かユニットもそこそこ揃ってきたのを覚えていますね。


ただ、それでもまだ★3で全部クリア出来ていなかったので少しずつ攻略していこうと思います。この時期くらいかな、初黒ユニのキキョウが当たったのは。


アイギスはこの前のエイプリルネタが強烈だったのですが、今週のメンテでその詫び結晶とダンさんが配られるんですよねw


とりあえずアイギス神は今後なんらかの形で使えたら嬉しいですね。前回の白の騎士団イベも最終的に使えるようになりましたから。


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:33  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.02 (Sun)

雑記 1941

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


昨日から4月に突入しました。新しい1年が始まる月でもあるのですよ。僕にとっては花粉症がきつくなるのでかなり辛い月なんですけどね(^^;


で、昨日はエイプリルフールネタの話をしたので昨日書けなかった今月の予定を書きたいと思います。


まずはこのワングランプリに関しては今月もお休みさせて頂きます。本当に申し訳ございません。たぶん今の状況だと来月には復活出来るとは思います。


あとは今月も艦これ、アイギス、グラブル、シャドバの話を中心に4月からのアニメの話や最近の細かい出来事の話を書けたらいいかなって思いますので今月も宜しくお願いします。


話を変えて、シャドウバースの新パックが発売されて少し経ちましたが、だいぶ環境が分かってきましたね。


とりあえず今はビショップとドラゴン、ヴァンパイアが人気の中心にいるようです。しかもどれもミッドレンジ~コントロールよりなので前までとは真逆に感じますね。


そんな僕は最近はウィッチにハマっています。前ドロシーを3枚生成してからずっと使っていなかったので何気に使ったのですが、さすが前環境トップだなって感じるくらいに使いやすかったです。このデッキはドロシーよりもその周りのフォロワーとスペルを上手く引けるかがポイントですねw


あと、初めて2pickで5連勝出来ました。ミッションの兼ね合いもあってビショップを選んだのですがだいぶ引きが良かったのもあってデッキとしてそこそこ使える感じに出来たのが良かったですね。


とりあえず4弾パックはもっと集めないといけないので今後ミッション等は積極的にやらないとなぁ・・・。


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:57  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2017'04.01 (Sat)

雑記 1940

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


今日から4月ですね。そして今日はエイプリルフールで各所でエイプリルフールネタを見ました。


個人的に面白かったのはごちうさのチマメクロニクルとNEWGAME!のつよくてNEWGAME!、あと日アニの洗濯王ガオアラガイガー辺りは笑いましたね。サンライズと奇跡のコラボですからw


それとFGOがポケモンGOみたいになっていましたし他にも探すと色々あって今年も楽しませて貰いましたw


てかチマメクロニクルの珈琲石ってなんだよw


で、いつもやってるゲームでも今年もしっかりありましたね。まずはアイギスはアイギス神がユニットとして使用可能になるという感じで能力こそ既存のキャラ(ダン)でしたが、攻撃力とHPが凄まじかった。特別ミッションでの活躍が気持ちよかったですね。


後地味に曜日ミッションが全曜日分出来たのにはビックリしました。日曜辺りに常設して欲しい・・・!


ちなみにアイギスのガチャ10回分は悲しみ背負いましたので何も言いません><;


そしてグラブルはまさかのぐらぶるっ!のビィ君と戦うという内容でしっかりプロバハのBGMの替え歌まで用意されているんですよね。釘宮さんが唄うこの歌の中毒性が凄かった。


内容もぶっ飛んでいて、まずビィ君(オイラ)と戦うという根本的な内容とストーリー、細かい部分にネタが散りばめられていましたね。去年のシアトリズムとのコラボも凄かったのですが、今回はグラブルらしさもしっかりあったので個人的に大好きなネタでしたw


しかもそのビィ君(オイラ)を倒すと貰える異次元の闇でぐらぶるっ!のカタリナ、フェリ、ジンのスキンと交換出来たり、ビィボールという謎のアイテムが手に入ったりと盛り沢山でした。


で、そのマルチ版のビィ君(オイラ)が強バハ以上の体力と100%カットしないと耐えられない全体攻撃を使ってくるという恐ろしい程の強さで騎空士達を薙ぎ払っていましたね。ちなみに麻痺に対してガバ耐性なのでソーンさんがいるとかなり楽に戦えたりします。


今日から始まった新イベもかなり面白いので昨日の悲しみは吹っ飛びましたね。とりあえず残り数分ですが、エイプリルフールを満喫してきますw


そんな訳で以上雑記でしたー。




23:37  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |