fc2ブログ

2017'06.27 (Tue)

雑記 2021

どうも、一です。


それでは雑記ですー。


前にニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータ(ミニファミコン)が発売されたのですが、その第2弾としてミニスーパーファミコンの発売が発表されました。


今回も国内と海外での発売で、一部のゲームの内容が違うのですが、ラインナップがかなり良い感じなんですよね。


どちらも21本のタイトルが収録されていて、国内のタイトルが。


スーパーマリオワールド
F-ZERO
★がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻
超魔界村
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
★スーパーフォーメーションサッカー
魂斗羅スピリッツ
スーパーマリオカート
スターフォックス
聖剣伝説2
ロックマンX
★ファイアーエムブレム 紋章の謎
スーパーメトロイド
ファイナルファンタジーⅥ
★スーパーストリートファイターⅡ
スーパードンキーコング
スーパーマリオ ヨッシーアイランド
★パネルでポン
スーパーマリオRPG
星のカービィ スーパーデラックス
※スターフォックス2


という感じで知らない人がいないタイトルばかりなんですよね。地味に持っている作品が多いのですが、このミニスーパーファミコンは途中セーブが可能なので持っていても価値があると感じています。


しかも、未発売で幻のタイトルだったスターフォックス2が収録されているという事でその価値はさらに上がっていると感じました。


★を付けたゲームは国内限定で、海外ではこの★のゲームがマザー2、悪魔城ドラキュラ、カービィボウル、スーパーパンチアウト!!、ストリートファイターⅡターボに変わっています。マザー2とカービィボウルはかなり大きいなぁw


あと、前回のミニファミコンでは小さくて不評だったコントローラーの大きさが本家と同じサイズになったんですよね。なので昔の感覚でプレイ出来るのはかなり嬉しいです。


正直出るとは思っていたのでラインナップ次第かな?とは思っていましたがこの内容で7980円という安さなのでもしかしたら買うかも・・・ただ、プレイする時間を考えるとちょっと悩むところですね(^^;


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:23  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |