fc2ブログ

2009'08.21 (Fri)

雑記だよ。

どうも、こんばんわー。一です。


まずは何時ものように企画の宣伝から。


検定試験『修学旅行編検定』


現在実施中です!


是非ともご参加下さい!



そんな訳で今日も何時ものようにゆるーく雑記書きます(お。


一応、この前書きましたが、明日の記事は「セリフ替え大喜利」の予定です。あと、内容はリメイクです。なので、昔(セリフ替え初期)のどの作品にするかは決めていませんが、適当に予習してみて下さいな(オイ。


ネギま!とは関係無いのですが、今日21日は遊戯王の新制限カードの発表日だったりします。あ、遊戯王は今でもプレイしているので(^^。


中学校の頃、勧められて始めたのがキッカケで、そこから一度プレイを止めて、霊使いシリーズのイラストにはまって再度集め始めたというw


そう考えると、長くプレイしているなぁ・・・w


で、話を戻して。今回の制限改訂によって新しく変わったのは。


■禁止カード(4枚)
ダーク・ダイブ・ボンバー(無制限→禁止)
死者蘇生(制限→禁止)
生還の宝札(制限→禁止)
死のデッキ破壊ウイルス(制限→禁止)

DDBは予想通りというか、あれのせいでデュエルが成り立ってなかったですからねー。

一応、エクストラデッキには入れてはいたのですが、出来る限り使わないプレイを心掛けていましたねw

死者蘇生と生還の宝札は個人的に使用率が高かったので痛い禁止でした。てか、蘇生が無くなったら、相手の墓地肥やしのメタが厳しくなるなぁ(^^;・・・自律入れるのか?w


■制限カード(11枚)
終焉の王デミス(無制限→制限)
召喚僧サモンプリースト(準制限→制限)
ブラック・ローズ・ドラゴン(無制限→制限)
BF-疾風のゲイル(無制限→制限)
メンタルマスター(無制限→制限)
レスキューキャット(準制限→制限)
精神操作(無制限→制限)
大寒波(無制限→制限)
ワン・フォー・ワン(無制限→制限)
神の宣告(無制限→制限)
リビングデッドの呼び声(禁止→制限)

無制限から制限にかかった枚数って過去最高じゃないかなぁ?それくらい多いイメージがある。

特にサモンとレスキュー、精神操作といったシンクロに重要なカードが目立ちますね。あと、ゲイルとかブラックローズ、神宣といった最近採用頻度が高かったカードも多く制限化されていますねー。

で、何でメンタルマスターは制限になったの?(お。


■準制限カード(5枚)
カオス・ソーサラー(制限→準制限)
氷結界の虎王ドゥローレン(無制限→準制限)
馬頭鬼(制限→準制限)
ローンファイア・ブロッサム(無制限→準制限)
奈落の落とし穴(無制限→準制限)

ローンファイア(つД`)・・・植物使いとしてはこれが痛かった!・・・まぁ、でもまだ準制限なので回らなくも無いですが・・・。これと一族の結束を使ってのプレイングが大好きなのにw

カオス・ソーサラーはついに準制限まで戻ってきましたねー。これでカオスデッキは形的には復活したのかな?


■制限解除カード(6枚)
異次元の女戦士(制限→制限解除)
風帝ライザー(準制限→制限解除)
魔導戦士 ブレイカー(制限→制限解除)
森の番人グリーン・バブーン(準制限→制限解除)
地割れ(制限→制限解除)
デステニー・ドロー(準制限→制限解除)

一番ビックリしたのはブレイカーの制限解除ですかね。今までずっと制限と禁止を行き来してましたから。・・・もう、ブレイカーでも追いつかないくらいデュエルが変わったんだなぁ~って感じました。

あと、バブーンはホント可哀想なカードだなぁって感じました。昔は最強カードの1枚だったのに・・・。


そんな感じで遊戯王の制限改定云々でした。・・・ちょい、デッキ見直してきます(お。






21:27  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://konokei.blog58.fc2.com/tb.php/1206-1e317022

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |