fc2ブログ

2009'11.30 (Mon)

雑記とOAD第2期の2話感想

どうも、一です。


今回は前回言ったように続きには28巻の限定版に付属していたOAD第2期の2話感想を書きたいと思います。


でも、その前に何時ものように雑記から書きたいと思います。


とりあえず何時ものポケモンの話から。


先程、ようやくキングドラのなつき度が最大になり、りゅうせいぐんを覚えられました。


これで次の育成に入れますね。・・・ただ少し休憩してそろそろスパロボNEOをプレイしないといけないんですけどね(^^;


まぁ、それは置いておいて。そういえば、今度咲-saki-のゲームがPSPで出るんですねー。


PSPはそろそろ購入を視野に入れておきたいとは思っていたのですが(周りでモンハンをしているメンバーが多いから)、これはマジでそろそろ買おうかな・・・?


咲-saki-のゲームってことで麻雀ゲームですし、記事を見た感じはそこそこ面白そうな感じがしたのでw


まだ発売は先ですが、予算の確保をしておかないと・・・w


そんな訳で以上雑記でしたー。続きにはOADの感想ですー。





【More・・・】

■OAD第2期2話の感想

まず感じたのはボリューム!何、このボリュームの多さw


魔法世界編の序盤でもある茶々丸、千雨、小太郎の話が全部入っていましたね。


内容に関しては原作通りだったので、省略。ただ、こうやって映像で見ると本当にR指定が入りそうな描写ばかりでビックリしましたねー。ホントに凄い演出・・・これが原作者の特権かぁ(お。


特にネジ巻きシーンと千雨が襲われるシーンは買っていない人は買っても良いと思います。あれだけで買う価値ありますよ!


アイキャッチは何時ものシャフトらしさが残っていてGJ。EDはまさかの千雨役の志村さん&カモ君役の矢部さんでビックリしました(^^;


・・・矢部さんってこれが初ソングだよね?


オーディオでもいろいろとぶっちゃけトークが聞けて楽しかったです。てか、吉田アナウンサーは本当にネギま!が好きだなぁ。


あと、今回のOADで一番良かったと思ったのがBGM。前回はあまり感じなかったのですが、今回使われていたBGMが個人的に好きです。あの茶々丸とネギが飛び回っていた時に流れていた曲。あれ、カッコイイですね!


そんな訳で少し短いですが、この辺でOADの感想を終わりたいと思います。


・・・最近、千雨の株が思いっきり上がっているぜw




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

20:06  |  感想  |  TB(1)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://konokei.blog58.fc2.com/tb.php/1307-81022371

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

●ネギま!関連サイト巡回(11/30)

■「この系」さん「雑記とOAD第2期の2話感想」 >今回のOADで一番良かったと思ったのがBGM。 >前回はあまり感じなかったのですが...
2009/11/30(月) 23:03:13 | ネギま!部屋(楊さんのページ別館)

▲TOP

 | HOME |