2010'04.01 (Thu)
第1回セリフ替え大喜利大会 1
です!
『第1回セリフ替え大喜利大会』の開催です!
今回から約半年間。計12回に渡って「セリフ替え大喜利大会」を行います!
今までのセリフ替え大喜利とはまた違った白熱したバトルになると思いますね!
皆さん、今大会の優勝を目指して頑張って下さい!
それでは早速始めたいと思います。
企画内容に関する説明とセリフ替え大喜利大会のポイントに関する説明はこちらを読んで頂くと助かります。
第1回セリフ替え大喜利大会開催のお知らせ。
あと、いきなりなのですが、少し点数に関する追加事項です。
少し接戦を演出したいと思い、細かい【加点方式】を入れようかと思います。これは本当に個人的な部分が大きく作用します。
「この文章の使い方上手いなぁ」とか「これは予想外!」というのがあった場合賞によるポイントとは別に少しですが加点します。
ちなみにこれは賞を取っていない作品も対象です。
ですので、作品数が多いから有利、少ないから不利というのが無くなりますので、1作品しか思い浮かばなかったという方も気にせず参加して下さい。
【加点方式】に関しては結果発表時に作品の横に詳しく理由を書きます。
それでは1回戦目のテーマを発表します。
1回戦目のテーマは『東方project』の『大喜利』です。
『東方project』の場合、大喜利では原作も扱っていきます。セリフ替えでは扱えませんでしたが大喜利だと扱えますので(^^。
それでは『大喜利』に関する説明です。実際にあるコマがあり、その下にそれに関するお題が書かれています。皆さんはそのお題でおもしろ可笑しく考えちゃって下さい。
それでは説明を終わりにしまして、今回のお題を紹介したいと思います。
今回のお題はこちらです!

「東方非想天則~超弩級ギニョルの謎を追え」の『超弩級ギニョルの謎』とはどんな謎でしょうか?
『東方project』 第12.3弾 「東方非想天則~超弩級ギニョルの謎を追え」からの出題です。
ちなみに実際の『超弩級ギニョルの謎』とは簡単に言うとアドバルーンの事だったりします。
今回のポイントは出題自体は東方なのですが、東方という概念に捕らわれない事ですね。
そして、NGワードの数は今回3つとします。今回のNGワードは結構分かりやすいかもしれません。
それでは、解答とあなたのHNを入れてweb拍手までお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。但し、原則的に拍手のみの受付ですのでお間違いなく。
募集期間は4月9日(金)の23:59までとします。締切日を間違えないようにお願いします。
それでは、解答用のテンプレを貼っておきたいと思います。
以下テンプレ用。コピーして(『超弩級ギニョルの謎』とは?)を消して、そこにあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。
-----------------------
「(『超弩級ギニョルの謎』とは?)」
-----------------------
それでは、皆さんのNGワードに気をつけて、面白い回答をお待ちしています!
目指せ、第1回セリフ替え大喜利大会王者!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック