2010'07.21 (Wed)
分かりやすいGAキャラ紹介。
ただ、ウチのブログではGAをメインで記事制作をしていないので、常連の皆さんがGAについてあまり知らないと思い、今回は簡単なキャラ紹介をしようかと思います。
キャラ紹介自体凄く個人的な見解で書きますが、お許し下さい(お。
ちなみにこの記事を書くキッカケは参加常連のある方に向けてだったりします。思いっきり覚え違いをしている方がいましたので(^^;
そんな訳で以下紹介。
■キサラギ(山口如月)

この作品の主人公だと思う子。アニメだと能登さんに聞こえるけど実は戸松さん。
天然で眼鏡っ娘。美術と素猫が好きな努力家な女の子。
はわはわした顔が物凄く可愛い。
■トモカネ(友兼)

この作品の賑やか担当その1。アニメだとみゆきち。
オレっ娘のボーイッシュ系。5人の中では未だに下の名前が分からない子。ノダちゃんとは良いコンビ。
無邪気な笑顔がイイ!
■ノダミキ(野田ミキ)

この作品の賑やか担当その2。アニメだと徳永さん。
みんなのムードメーカー。彼女の行動は色々な意味で騒動になったりする。
ノダちゃんの可愛さに心奪われてます!
■ナミコさん(野崎奈三子)

この作品のツッコミ役。アニメだとほっちゃん。
みんなのお姉さん的存在。彼女がいないとたぶんまとまらない。
ナミコさんに抱擁されたい!
■キョージュ(大道雅)

この作品のまとめ役。アニメだと名塚さん。
色々と不思議キャラではあるが基本的に常識人。表のまとめ役がナミコさんなら裏のまとめ役はキョージュ。
キョージュにいろいろと教わりたい!
こんな感じです。ちなみにキョージュの事を名前で呼ぶのはナミコさんだけ。
これでキャラも把握出来たと思います。
あ、全キャラの最後の一文は気にしない事をオススメします(お。
そんな訳で以上キャラ紹介でした。そして最後に宣伝です。
第1回セリフ替え大喜利大会 8
現在募集中です!
締め切りは7月24日(土)の23:59までですのでお間違いなく!
これで作品を送りやすいかも。
あと、気付いてくれるかな・・・?
テーマ : GA-芸術科アートデザインクラス- - ジャンル : アニメ・コミック
>原点回帰さん
いや、原点回帰さんの事じゃないですよー。
てか、何その興味のそそるバトル漫画?w
お久しぶりです。ちょくちょく見てます。
GAセリフ替え参加したいんですけど25日が試験なもんで仕方ないorz
友人も能登さんと間違えてました。僕はナミコさんが堀江さんだと気付かなかったです。まき絵の声しか頭になかったので。
あと。最後の一文しか気になりませんでしたww
>ランドルトさん
お久しぶりですー。
試験の方が重要ですのでその辺りは気にしなくて大丈夫ッス!あとやはり能戸松は健在ですねw
ほっちゃんはお姉さんキャラの方が個人的に好きだったりしますw
最後の一文に関しては気にしないでOKですよー。
自分のことかw
前回思いっきりナミコさんの台詞にキョージュって書きましたからね。
ナミコさんだけ雅と呼んでいたのか。
キサラギの声を聞いたとき自分も能登さんだと思いましたね。
この二人の声の区別の仕方教えてください。
後、如月って苗字じゃなかったのね。
>ヴラうちさん
そういえばそうでしたねw
でも、今回はヴラうちさんじゃないですよー。
如月の声の時の戸松さんが物凄く能登さんに似ているだけで基本的には聞き分けられますよ。あと、如月は名前で山口が苗字ッスよw
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
俺「うちの回のことかー!」
回「えっ?黄金の絵画をめぐって全国の芸術科と戦う痛快バトル漫画ではないのか!?」