2011'10.23 (Sun)
雑記 478
まずは何時もの企画の宣伝です。
セリフ替え大喜利 AとB 33
現在募集中です!
締め切りは明日10月24日(月)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を楽しみに待っています!
それでは雑記ですー。
最近、某所の生放送関連を見るようになって、昨日あるユーザーさんの生放送を深夜の5時前まで見ていたので凄く眠いんですよね(^^;
で、今日起きたら9時だったので、スーパーヒーロータイムは生で見れなかったのですよ。
まぁ、さっき録画した分を見たのですけどねw
今回、ゴーカイジャーはゴーオンジャー回の前編。前後編の編成はシンケンジャー、ハリケンジャーに続いて3回目なのですが・・・もうそろそろラストスパートなのに間に合うのかな?という心配が少し出てきましたね。
正直、ゴーカイジャーは1月終わりじゃなくて3月終わりにしても良いと思うんですよ。結構前から戦隊の2月開始に疑問を持っていたので。そうすればまだ話数に余裕が出来るのに・・・。
とりあえずそれは置いておいて。今回は久々に走輔やボンバー、スピードルら炎神達が出てきて嬉しかったですね。あと、ガイアークは残党が残りすぎな気がするw
スピードルとベアールが結婚していて子供のマッハルコンがヤンチャでしかもそれが次の新しい大いなる力のメインだったりと、ゴーオンジャーだけでかなり濃い設定が追加されていてビックリしましたね。しかも玩具で炎神ソウルがまさかの復活をするしゴーオンジャー好きにはたまらないと思う。
そして、ガンマンワールドに誘き寄せられたゴーカイジャーメンバーがガンマンワールドに閉じ込められて、次週に続きました。今回大いなる力の発動は無かったので、後編が本番かな?何かハリケンジャー回同様VSシリーズに感じますねw
フォーゼは大文字先輩の回の後半。今回で大文字先輩がまさかの汚名返上をするという展開にビックリしました。ホント、親父の柵が無くなると良いヤツだったんだなぁって感じましたねw
そしてパワーダイザーの正式パイロットにもなりましたね。賢吾といの協力を見ていると名前の関係でも1号と2号の関係を感じますね。ただ、技の1号、力の2号ですしw
あとそろそろ蠍座の正体が現れても良い気がしますね。たぶん次回の野座間回が終わったらメインキャラのライダー部勧誘回が終わると思うのでその後だとは思いますが・・・ホント、フォーゼはオーズやWと違った意味で色々と謎が気になる作品ですねw
そして、美羽がカッコ可愛いんですよね。パワーダイザーで助けに来た時が熱過ぎた!
そんな訳で以上雑記でしたー。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック