2012'01.12 (Thu)
雑記 532
まず最初に企画の宣伝からです。
セリフ替え大喜利 AとB 38
今日締め切りです!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
ホント、最近奈良県の最低気温がマイナスの日が続くので凄く寒いんですよね。一応厚着にして出掛けているのですが風邪予防だけはしっかりしないと痛い目に合いそうです(^^;
話を変えて、昨日新番アニメの話を少ししましたが、昔やっていたアニメも面白い作品が多かったりします。オススメ作品は色々とあるのでここで語るのは割愛するとして、最近知って気になっているのが、宇宙忍者ゴームズという作品なんですよね。
これ、アメリカの漫画が原作でタイトルも日本版として付けられたモノで、実際のタイトルはファンタスティック・フォーです。最近映画にもなっていたと思うのでタイトルを聞いた事があるという人はいるかと思いますw
そのアニメ版がかなり昔に日本語吹き替え版で放送されていたのですが、その吹き替えが色々とネタ要素が強くて面白いんですよね。シュールというかぶっ飛んでいるというか・・・w
僕自身、カブトボーグやチャージマン研!といった作品を見てきて予想外なネタには耐性があると思っていたのですが・・・この作品はその域を越えていましたw
もう、主人公達も個性があるというか凄い吹き替えなのですが、敵側の悪魔博士の名古屋弁の破壊力がばつ牛ンすぎるんですよw
Dr.ドゥームのアニメ版での名前が悪魔博士なのですが、何故か名古屋弁なんですよ。しかもセリフの1つ1つが語録が出来るくらいネタ満載なんですよね。
で、昨日の独り言にも書いていたのですが「ケッソ!クルッソ!ハァー!」もその1つですね。これ逃げた時に発した謎のセリフですからねw
他にも「鉄より硬いブリキの仮面だ!ブリキだぞオメェ!」とか謙虚な騎士にも負けない濃いセリフ満載ですw
今、個人的に気になる作品なので何時かニコ動とかで全話配信されたら嬉しいなぁ・・・さすがにアメコミ作品だから難しいか(^^;
そんな訳で以上雑記でしたー。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック