2012'10.28 (Sun)
ポケモン日記 122
今日はポケモン日記ですー。
来月の初めにwi-fi大会があるという事で先程参加登録してきました。
・・・と言っても本気でトップを狙いに行く訳じゃなくて、ただちょっと試しに対戦してみたいと思っただけだったりします。ミュージカルの演目も貰えるみたいなのでw
前回はまだポケモンが揃っていなかったので参加しなかったのですが、今回はそこそこ揃っているのでちょっと力試ししたいと思います(^^。
・・・たぶんフルボッコされるだろうなぁw
対戦と言えば、昨日BW2では初のランダムマッチしてきました。まぁ、時間の都合上(ジョジョの放送開始前だったので)1回だけですがw
結果はギリギリ勝ちました。相手のメンバーが準伝&600族というかなりの強敵でした(^^;
あと、クレセリアの硬さを実感しましたね。こっちはたまたまドククラゲを選出していたのですが、サイキネが確3だったんですよ。なので、ギガドレとヘドロで回復しつつ、隙が出来た瞬間アシッドボムで特防ダウン&熱湯での火傷で何とか倒せました。
あと、その対戦で地味に功労者だったのが丁度前日に作ったライボルトだったりしますw
ライボルト♀ NN:テンコ 性格:控えめ 特性:避雷針 努力値:HP6 特攻252 素早さ252
HP:146(31)
攻撃:72 (2)
防御:78 (26)
特攻:172(31)
特防:72 (15)
素早:157(31)
技:10万ボルト、オーバーヒート、目覚めるパワー(氷70)、すり替え
案外ライボルトの素早さって印象無いみたいなのですが、スカーフを持たせれば襷ガブリアス等は抜けちゃうんですよね。そのおかげで大分戦いが楽になりましたw
ライボルト自体今回で3回目だったりします。個人的に大好きなポケモンの1匹ですね。ただ、前回はボルトチェンジで様子を見る型だったのですが今回は初めてめざパ氷70を粘ってみましたw
ホントめざパ選定の大変さを痛感しましたね。良個体値が産まれてもめざパがドラゴンだったり虫だったりするのですよ・・・一回挫折したくらいw
で、一昨日ようやく念願のめざパ氷70が出来たので育成した訳なのですよ。なので一昨日の夜は変なテンションでした(^^;
ちなみに名前の由来は東方の比那名居天子(ひなないてんし)から丁度タマゴが出来た日が10月26日(天ブロの日)だったのでw
とりあえず大会用の6匹は後でじっくり考えてみたいと思います。今まで育成した13匹からなのでそこまで拘った選出は出来ませんが。
出来たら統一パとかしてみたかったなぁ・・・w
そんな訳で以上ポケモン日記でしたー。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック