2007'02.05 (Mon)
確かにこの絵はプレイヤーを笑わせて相手の思考力を奪うという
究極の(!?)ダイレクトアタックを実現しますもんね。
小林ゆうさん、ハッピーバースデー!!
こうなったら、マジックカード【お嬢様の微笑み】で無力化しちゃえ!(何
しかしこのせつを生贄にするのはちょっときついですww
遊戯王はあんまり知りませんが
デュエルマスターズなら知ってます
話がそれた・・・
画伯のせっちゃんは攻撃力?は
ありそうだけど防御力?なさそうですね
画伯のせっちゃんは破壊力抜群です!
ゆう画伯誕生日おめでとうございます!!
ではでは~
>檜佐木さん
僕も暇な時は授業中でもノートにイラストを描いていますね(^^;。まぁ何はともあれゆうさんお誕生日おめでとう!!!
>根木春野さん
ちなみに3枚の画伯せっちゃんを融合させると【アルティメット画伯せっちゃん】になります(^^。
>はんなりホワイトさん
そのマジックカードはいいですね!何だかネタが頭の中に溢れてきます!!!
暇な時にでも考えるだけ考えてみますね(^^。
>Amberさん
Thanks!
何だか外国の方にもこうやってファンがいるのはすごいですね~(^^。
これからも宜しくお願いします(^^。
>とびさん
このせつを生贄にしたらパワーアップとかの特殊効果でも付けましょうか~(^^。
>クレセントさん
とびさんのとこでも言いましたが、そういう効果ああると面白いですよね(^^。あ、でもその場合効果付きモンスターにして、カード色も茶色にしないといけませんね・・・。最近は『バニラデッキ』が流行っているからこれでも十分強いですけどね(^^。
>昴さん
確かに防御力は無さそうです・・・。でも、強いからいいのです!
あ、じゃあ今度ボルシャックドラゴンとかで考えてみましょうか?・・・でもデュエマス持ってないや(^^;
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
スミマセン・・・。
遊戯王はあまり知らないのですが、小林さんの絵は確かに独特ですね。
柄ではなく刀身を持っている所とかw。
でも刹那って書くの難しいです。(自分だけ?)
高校の時、授業中とか休憩時間がくるとよく絵描いて遊んでました。
時々提出用のファイルとかに書きまくったまま居眠りして、そのまま回収されて恥かしい思いした事もありましたw。
ってか、授業はしっかり聞くべきでした・・・。
何はともあれ、小林さん、お誕生日おめでとうございます!