fc2ブログ

2006'08.11 (Fri)

ネギま!?について

今日友達からメールがありました。内容はネギま!の15巻の限定版を買ったという内容でした・・・って早っ!


こっちだとまだ4、5日先やぞ!すごくうらやましい。DVD見てぇ!!

8月12日

予約している店に行ったら普通に置いてました。発売日早まったんだ。それで今日早速見ました。感想はまた後日にでもネタバレしない程度にやりたいと思います。


まぁそれは置いといて。アニネギ第2期なんですけど、いろいろなサイトや雑誌でもう紹介されているのでそろそろこのblogでも語っておいた方がいいかなぁっと思ったので今回、『ネギま!?』について考えてみようかと思います。




【More・・・】

■放送日と時間帯からの予想

まず、放送日は10月4日(水)夕方5:30 テレビ東京系です。

今現在、この時間帯は『スパイダーライダーズ~オラクルの勇者達~』です。未だにこの作品を見た事がありませんが、年齢層は多分小学校~中学校くらいを対象にした作品だと思います。

実際、この作品の1つ前が『昆虫王者ムシキング』でしたし・・・(内容はすごく大人向けでした)そう考えると、『ネギま!?』は若干低年齢層向けになる可能性が高いです。


そして、もうひとつが放送日です。『ネギま!?』が放送されるのが水曜日という事は、次の時間の番組はジャンプ枠になります。つまり、ジャンプ作品の中に1つだけマガジンの作品が入る事になるのです。これはかなりシビアな感じがします。

作品も人気のあるのばかりで、6時からは『遊戯王デュエルモンスターズGX』(だからネギま!?のキーワードがカードなのかぁ)7時からは『アイシールド21』7時27分からは『NARUTO』です。

作品の出来は回りの作品には影響されないので、そんなに考える事はないと思いますが、すごくアウェイな感じがして正直いやです。


■スタッフからの予想

『ネギま!?』スタッフといえばみなさん知ってのとおり『ぱにぽに』スタッフです(ここで月詠って言う人もいると思うけど)。『ぱにぽにだっしゅ』はアニメとしてはかなり完成度の高い作品でした。ただ、ぶっ飛んだストーリーと原作のイメージを壊す演出がこの作品が賛否両論になった原因でもあります。

ただ、そういった作品の方が後々伸びるので、この場合考えた方がいいのはその演出が果たして『ネギま!?』に合うかどうかです。

正直な感想を言いますと・・・多分合いません!

作品としての雰囲気は似ていますが(子供先生とか)方向性が全然違います。実際、ネギま!はバトルあり学園ドラマありで、ぱにぽにはほんわかギャグマンガで、その中にシリアスな一面を持った作品です。バトルと言ってもベホイミが敵を倒したりするくらいしかありません。

そう考えると『ネギま!?』は失敗しそうな感じがしますが、もう1つ考えるべき事があります。それは、スタッフの力です。

■スタッフの力量

監督の新房監督は昔、『魔法少女リリカルなのは』の監督もやっています。なので、魔法やバトルといった類の作品は得意だと考えられます。

そして、脚本の金巻兼一さんは『勇者警察ジェイデッカー』や『ギャラクシーエンジェル』といった作品に参加しており、ネギま!のように主人公の成長を描くのがうまいと考えられます(スターオーシャンEXがすごくネックに感じる・・・)。


多分このスタッフならネギま!をファンにとって良い意味で期待を裏切る作品にしてくれると思います。

■斎藤千和についての予想

ネギま!が再アニメ化して一番気になるのは斎藤千和さんの存在です。赤松先生の日記には【しかしアーニャとネカネ、学園長などのCVが変更になっていました。・・・やはり斎藤千和さんが来たか。こりゃ期待だな。(笑)】って書いてあります。って事は大方の予想はアーニャの声だと考えるはず。が、考えてみたら斎藤千和さんといえば新房監督作品、そしてSHAFTの作品には欠かせない声優さんです。月詠の葉月、ぱにぽにのベッキ-というようにメインキャラをしているのにネギま!?でアーニャとは考え難いです。もし仮にアーニャでとしても毎話数出番があるとは思えません。アーニャは確かに人気はありますが原作では13巻にあったけど、クウネルのイノチノシヘンなので本物じゃないので出番としては8巻が最後です。そう考えるとアーニャ+別キャラの可能性の方が極めて高いと思われます。

でも、そんなキャラ他にはいない・・・あぁ!?

え~多分マガジンを読まれている方は僕の言いたい事が分かったと思います。が、このサイトは単行本派の人にも見やすいサイトなのであえて伏せて起きます。



全体を通してまだ考えるべき事があるかもしれませんが、10月4日にベールを脱ぐまで誰も答えを見つけられないと思います。なので、みなさん!本放送を待ちましょう!


追伸:10月にネギま!?のキャラソンがiTunesで配信だそうです。しかも12曲。本当にキャラソン出るんだぁ・・・。

まぁ、こっちの企画は31+αなので問題ないですけど。でも、欲しい!けど、ipodとか持ってないし・・・。この際買おうかな?

テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

21:43  |  考察  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://konokei.blog58.fc2.com/tb.php/27-930bcbbd

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |