fc2ブログ

2014'05.10 (Sat)

第4回セリフ替えフェスティバル!~この系大喜利王決定戦~ 5の結果発表!

『第4回セリフ替えフェスティバル!~この系大喜利王決定戦~ 5』


の結果発表です!



皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!



結果発表は大賞、優秀賞、はじめ賞、入賞の4つの賞から発表します。



その後、皆さんの作品をコメント付きで紹介したいと思います。



また、特別ルールの加点に関しては作品の横に書いています。



それでは、今回の大賞を発表します!



今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!



延命幣造さんです!



延命幣造さんおめでとうございます!



それでは、大賞作品をどうぞ!




■大賞(5ポイント)


延命幣造さんの作品


serihugae_festival5.jpeg


仕事先のホテルの部屋が高級すぎて落ち着かない!


以下のアイテムから必ず1つだけを使ってこの危機的状況を回避して下さい。


【布団】【万年筆】【カツラ】【お土産】【観葉植物】【ぷちどる】


「一枚の【布団】を七人家族で分け合った高槻やよいの貧乏トークで高級感を中和させる。」(GOOD)+1ポイント



やよいなら色々と話題を持ってそうですし律子にとっては一番落ち着く流れな気がしますw


あまりにも貧乏トークが凄くて最終的に今いるのが高級ホテルかどうかも忘れてそうですね。


今回の作品の中で個人的に一番落ち着くだろうと感じた内容でした。あと【布団】の使い方が上手かったです!


これは延命幣造さんの文章の構成力の勝利ですね(^^。





それでは続いて、優秀賞とはじめ賞と入賞の紹介をします。




■優秀賞(3ポイント)


「【観葉植物】の中を覗いて迷子になったあずささんを探す。」 延命幣造さん(GOOD)+1ポイント

あずささん探しはある意味苦行だけどねw




■はじめ賞(2ポイント)


「【万年筆】でプロデューサー×社長の薄い本を描く」 パズルさん(GOOD)+1ポイント

執筆していれば気分も和らぐね。あと小鳥さんが喜びそうw




■入賞(1ポイント)


「【万年筆】を持ってなぜか事務作業」 レミニスさん(GOOD)+1ポイント

律子ならありかもしれない。



「【万年筆】でタワーを作成」 原(点)回帰さん(GOOD)+1ポイント

トランプタワーと同じ原理かw



「【ぷちどる】全員を部屋に呼ぶ」 FLOWさん(GOOD)+1ポイント

何時もの光景が一番落ち着くってヤツですねw



「【ぷちどる】を抱いて寝る。」 相咲さん(GOOD)+1ポイント

あふぅとか抱き心地よさそう。




以上、受賞作品でした!



皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!



それでは最後に、続きに参加して下さった皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく、面白い作品ばかりです!



それでは、続きをどうぞ~。





【More・・・】

「【ぷちどる】達が活躍する漫画ぷちます!を買って来て読む、現在6巻まで発売中」 パズルさん(SAFE)

ちなみに主は4~6巻は買いました。



「先に買っていた【お土産】の阿修羅面をかぶり誰かが来るのをひたすら待つ」 パズルさん(BAD)-1ポイント

気を紛らわす為なのかな・・・?



「とん【カツラ】-メンをたかにゃに作ってもらう、そしてまこちーを太らせて遊ぶ」 パズルさん(SAFE)

そして後ろにはやよいの姿が・・・w



「【布団】を安いものにして中和させるためにやよいが普段使ってるだんb・・・布団を借りる」 パズルさん(SAFE)

布団持参出来ればいけそうだけど・・・w



「山田君に座【布団】を運んで来てくれるようなコメントをする」 パズルさん(BAD)-1ポイント

やまだくーん、パズルさんのポイント1ポイント持って行っちゃってー。



「手のひらに【万年筆】で人と書いてペロペロ。」 延命幣造さん(BAD)-1ポイント

そして舌の上はインクだらけに・・・。



「部屋の高価な装飾品をバッグの中に片付けて【お土産】にする。」 延命幣造さん(BAD)-1ポイント

それただの窃盗だから(^^;



「番頭さんを呼んで【カツラ】を叩き落とす。」 延命幣造さん(BAD)-1ポイント

番頭さんがカツラじゃなかったらマズイでしょ!



「【観葉植物】を部屋に持ち込んで建物内を蔦で侵食させてホテル甲子園と改名させる。」 延命幣造さん(SAFE)

蔦で浸食されたホテルって落ち着くのだろうか・・・?



「【千早】を敷いて寝る。」 延命幣造さん(BAD)-1ポイント

まな板にしようぜ!



「【ぷちどる】にいわして…もとい癒してもらう。」 延命幣造さん(SAFE)

何を言わすかによるかも。



「リオのカーニバル用のブラと【カツラ】を付けてバランスを取る。」 延命幣造さん(GOOD)+1ポイント

姿だけでもテンションを上げて気を紛らわす作戦かw



「【布団】を頭からかぶって疑似的狭さを再現」 レミニスさん(GOOD)+1ポイント

狭いと落ち着きますもんね。



「般若の【かつら】を被って仁王立ち」 レミニスさん(SAFE)

これは律子以外が落ち着かない気がするw



「【ぷちどる】のやよを10円で釣りみうらさんを呼んで現実逃避」 レミニスさん(SAFE)

現実逃避まで行っちゃうのか(^^;



「【ぷちどる】のはるかさんを捕まえ水をかけて高槻やよい式戻し方を再現しようと頑張っているところを天海春香に見つかってマジで止められる」 レミニスさん(SAFE)

はるかさんを増やすとホテルが大惨事になっちゃうw



「【ぷちどる】のゆきぽを捕まえ穴を掘ってもらいその中に入る」 レミニスさん(GOOD)+1ポイント

狭いところに入ると同じ考えですねw



「【万年筆】でたかにゃが描いた絵の模写」 レミニスさん(GOOD)+1ポイント

絵は結構時間潰しにも最適。



「座【布団】を積んでアイマス大喜利」 延命見てみたい幣造さん(SAFE)

1人でやると寂しいものが・・・w



「渡辺篤史の【ぷちます】に部屋を探訪してもらう。」 延命幣造さん(BAD)-1ポイント

渡辺篤史を呼ぶのが難しい件。



「たかにゃといっしょに【お土産】を食べる」 レミニスさん(SAFE)

そしてわざとちらかしちゃうんですねw



「【ぷちどる】のみうらさんのワープで事務所に戻り、偶々いた響とトランプをする」 原(点)回帰(BAD)-1ポイント

帰っちゃダメでしょw



「【ぷちどる】のいおのビームで全て壊すんだ(高級ホテル)」 原(点)回帰さん(BAD)-1ポイント

すべて壊さないで下さい(無言の手刀)



「【ぷちどる】のちひゃーと一緒に「くっ」を連呼する」 原(点)回帰さん(SAFE)

言っているうちに落ち着きそう。



「【ぷちどる】のたかにゃと紙手裏剣合戦をする」 原(点)回帰さん(SAFE)

ワザマエ!



「【ぷちどる】のやよとじゃんけんして一喜一憂する」 原(点)回帰さん(SAFE)

じゃんけんは案外時間潰せて便利。



「使い終わった【万年筆】で手のひらにある「手心」のツボを押す。」 化学天秤さん(SAFE)

ツボ押しで気を紛らわすのかw



「【カツラ】歌丸師匠の名作落語のCDを聴く。」 化学天秤さん(SAFE)

素晴らしい落語の数々がありますからね。



「代表的な【観葉植物】の名前「フィロデンドロン・クッカバラ」を噛まないで10回早口で唱える。」 化学天秤さん(SAFE)

これ、めっちゃ難しいw



「【ぷちどる】とは何なのか?プーチン大統領と何か関係があるか?あたりから眠たくなるまで考える。」 化学天秤さん(SAFE)

一種の催眠効果で落ち着かせるのかw



「【布団】圧縮袋の中に入り「命」の体勢で圧縮される。」 化学天秤さん(BAD)-1ポイント

あかん!それあかんヤツや!



「賞味期限が2週間以内の【お土産】を大量に買い、賞味期限が切れる前に食べていく。」 化学天秤さん(SAFE)

そしてまこちーばりに太ってしまうというフラグ。



「【万年筆】のインクが切れるまで写経。」 化学天秤さん(SAFE)

かなり時間掛かるもんねw



「【カツラ】イス大盛りを思いっきり食べる。」 化学天秤さん(SAFE)

やっぱ太るなw



「【観葉植物】のウツボカズラにハエを食べさせて観察する。」 化学天秤さん(SAFE)

落ち着く・・・のか?w



「【ぷちどる】のゆきぽと穴掘って埋まってお茶飲んでゆっくりする」 原(点)回帰さん(GOOD)+1ポイント

穴の中は落ち着くもんねw



「【ぷちどる】のあふぅととりあえず寝る」 原(点)回帰さん(GOOD)+1ポイント

寝ちゃうのもありかw



「【ぷちどる】のちびきの召喚で全て壊すんだ(高級ホテル)」 原(点)回帰さん(BAD)-1ポイント

壊しちゃダメだって!



「【ぷちどる】のまこちーのパンチで全て壊すんだ(高級ホテル)」 原(点)回帰さん(BAD)-1ポイント


だから壊しちゃダメだってw



「【ぷちどる】のこあみ・こまみと高級感漂うものをサーチ&デストロイ」 原(点)回帰さん(BAD)-1ポイント

だから壊しちゃ(ry。



「【ぷちどる】のPIYOPIYOとNABEをすることにした」 原(点)回帰さん(SAFE)

鍋は心を落ち着かせますw



「高槻やよいはどうやって大量に増えた【ぷちどる】のはるかさんを元に戻したのかのネタを考えることにした。」 原(点)回帰さん(SAFE)

それを考察すると時間が足りないw



「トン【カツラ】ーメンを注文して高級感を減らす(何故か貴音も出現した)」 原(点)回帰さん(SAFE)

味が気になるなw



「購入したたくさんの【お土産】をわざと散らかしては片づける」 FLOWさん(SAFE)

子供かw



「【観葉植物】の葉の数を数える」 FLOWさん(SAFE)

時間潰しで落ち着きますねw



「【万年筆】で事務仕事をやらせる」 FLOWさん(GOOD)+1ポイント

レミニスさんのが先だったのでこっちはGOODのみになります(^^;



「【ぷちどる】のみうらさんを使ってローソンにジャンプ」 FLOWさん(SAFE)

近場にあればいいんですけどねw



「増えた【ぷちどる】のはるかさんを戻す」 FLOWさん(SAFE)

そしてまた増やすんですねw



「【カツラ】を被って殿様ごっこ」 FLOWさん(SAFE)

お姫様はちっちゃんかな?w



「【ぷちどる】のたかにゃとゲームで対決」 FLOWさん(SAFE)

まこちー相手だったら負けてたなw



「 床に寝ころびながら、買った 【お土産】のお菓子を食べながらテレビをみる。」 相咲さん(SAFE)

まこちー状態になるぞw



「【ぷちどる】みうらさんを小銭やよコンボで召喚して毎日別の観光地へ。」 NOVAイヌさん(SAFE)

どこに行くかわからないよw



「仲間を呼んで各地の【お土産】を持って来てもらう。」 NOVAイヌさん(GOOD)+1ポイント

1日1回誰かが来るだけで落ち着きますもんね。



「太った【ぷちどる】のまこちーのおしりをぺしぺしと叩く」 FLOWさん(BAD)-1ポイント

まこちーがかわいそうじゃないか!



「【布団】でダミー人形を作ってジャーマンスープレックスの練習」 FLOWさん(BAD)-1ポイント

そして帰ってきたらムキムキになっているんですねw



「【万年筆】を分解→組立」 FLOWさん(SAFE)

内職みたいだw



たくさんの作品、ありがとうございました!


最後に第5戦目終了時の皆さんのポイントの合計です。



■現在のポイント(第4戦目終了時)

FLOWさん 18ポイント

相咲さん 13ポイント

原点回帰さん 9ポイント

レミニスさん 9ポイント

延命幣造さん 8ポイント

NOVAイヌさん 7ポイント

パズルさん 6ポイント

化学天秤さん 5ポイント

萩窪さん 4ポイント

Masaxaさん 1ポイント



次はついに最終戦です。最終戦なので次回は2つ出題します。


また、第6戦目の出題は明日タイマー予約で12時頃にアップしたいと思います。


それでは皆さんの大会へのご参加お待ちしています!




テーマ : ぷちます! - ジャンル : アニメ・コミック

18:00  |  セリフ替え大会  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

毎度おなじみのセリフを…

残り1戦で10ptまくれと・・・

オワタ!!\(^o^)/

どーせ、善戦したけどダメでしたの人ですよ(こむちゃの予想大会でも入賞逃すとか)

今回すべて元ネタありのネタ

・布団をかぶって…
6巻で実際にやったのはこれ
食べ歩きに行ったのは真とやよい

そしてまこちーが浮いた(爆

・般若のかつら(お面)
2巻で亜美たちが買ってきたお土産です
これとダブルハリセンが常駐です(マテ

・やよい式はるかさんの戻し方
4巻で貴音さんがやろうとして止めました
ちなみにレミニス杯最後のお題もこれだったのですが(何

・たかにゃの書いた絵を模写
なぜか浮世絵調です(爆
4巻か5巻の巻末に載ってます

・ゆきぽが穴を掘る
6巻でガチでやりそうになってスペバププさんが止めてました(何

・お土産を食べる
もちろんお題なんて払ってません(こら
元ネタは2巻

残り1戦で10ptまくれと…
オワタ!!\(^o^)/

大事なことなので2回いいました(こら
レミニス | 2014年05月11日(日) 01:08 | URL | コメント編集

ふっきゅまーすした結果がこれだよ!

点「6巻買って2期も見た僕に死角はなかった」
帰「ぷちどる全員縛りした挙句トンカツラーメンまで被ってるじゃない!」
回「\(^o^)/ 」
復「ふっきゅまーす」
原点回帰一同 | 2014年05月11日(日) 09:37 | URL | コメント編集

妖怪ウォッチを購入してみようと思ったらルビサファリメイク発表で困ってるFLOWです。


初ぷちます回を大賞で飾れなかったのが悔しい。
こっちはアニメがない頃からぷちます推ししてるのに

何故かまだ首位。しかし来週は題二つ。あとなにがしかの賞で逆転されるオチが怖い。
FLOW | 2014年05月11日(日) 18:37 | URL | コメント編集

人食い鹿に追われながらも命からがら奈良から脱出した一様、お疲れ様です。東京も人喰いユリカモメが出るのでヒッチコックにならないようにお気をつけて。

一年ぶりの本塁打、ありがとさんです。不調が長かっただけに嬉しさマンモス級、まさに夢冒険。決して変な注射器は射ってズルしてませんのでご安心を。ズルは一杯のかけそばと佐村と利権と理研だけで沢山です。

しかし-5点、あまり点数は稼げず。一勝くらいはして存在感は見せつけたかったので良しとします。

>これは延命幣造さんの文章の構成力の勝利ですね

ありがとうございます。元ネタは勿論、かけそば捏造話。こんなもんでみんな感動してたんですから世の中いい加減なもんです。高槻やよいさんの「一枚の布団」なら可愛いもんです。嘘でもいいから聞いてみたいの。

>番頭さんがカツラじゃなかったらマズイでしょ!

カツラだったらもっとマズイ気もします。さらに番頭役が加山雄三さんだったら黒い光進丸が落下します。

>トン【カツラ】ーメン

この被りに芸術を感じました。原点様とパズル様に幣造賞。


さあ、あと一戦。全部マイナスポイントを狙うのも面白い。
延命幣造 | 2014年05月11日(日) 20:07 | URL | コメント編集

返信~。

>レミニスさん
次回は2回分ありますのでうまく両方高ポイントでワンチャンありますよ!

>原点回帰一同さん
今回は予想以上に被りネタが多かった印象はありますね。とりあえずトンカツラーメンって美味しいのかな?w

>FLOWさん
ルビサファをオススメします(ポケモン脳)

ぷちますは今後も出題に使っていくのでその時にまた大賞目指して下さいw

>延命幣造さん
東京では睡魔に襲われましたw

今回は+以上に-が多かったですね。個人的に今回の大賞と優秀賞は大好きです。

あとトンカツラーメンは僕も予想外の被りでしたねw

一 | 2014年05月12日(月) 23:25 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://konokei.blog58.fc2.com/tb.php/2931-c7b79014

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |