fc2ブログ

2014'12.25 (Thu)

雑記 1190

どうも、一です。メリークリスマス!


今日はクリスマスですが、何時も通り雑記ですーw


雑記と言っても今日は毎年恒例の『2014年個人的流行語十選』を載せたいと思います。


今回で5回目となるのですが、毎年この一年間で個人的によく使った単語を選んでいます。


で、今年も選んでみました。ある意味趣味みたいなものですw


そんな訳で今回選んだ十選はこんな感じです。


・アシクビヲクジキマシター

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEADに出てきたキャラのセリフ。僕自身は某動画で使われていたので元ネタを調べたら地味にハマリました。ちなみにウチの甥っ子も何故かこのセリフを知っていてよく使っていますねw


・艦隊これくしょん

去年から大流行している艦隊擬少女化ブラウザゲーム。5月26日に提督になったのですが、気づけばウチのブログのメイン記事になるレベルにハマっていました。今では毎日の日課になっていますからね。早起きになったのもこのゲームのおかげですw


・っぽい?

艦これの艦娘の1人「夕立」の語尾。夕立の言葉は使いやすいっぽい?夕立自体好きなキャラっぽい?いつの間にかぽいぽい教に入団していたっぽい?でも一番好きな艦娘じゃないっぽい?


・ごちうさ

今年一番ハマったアニメでもあるご注文はうさぎですか?の通称。今年は心がぴょんぴょんしすぎた1年でした。ホントチノちゃん可愛すぎるよ!


・あっパパだ

MOTHER2でパパからの2時間置きに掛かってくる電話に対してのネスの最初のセリフ。某レアハンターのゆっくり実況でのこのセリフがツボに入りましたね。


・非そち

信長の野望・天翔記での「非はそちらにあるのでは」のセリフの意味。今年は黒田官兵衛が大河ドラマとして人気があった中、別世界の官兵衛は1人で天下統一をしていたのだった・・・その官兵衛に僕は熱中しましたねw


・そこまでだ、残念だったな

このような言葉が流行して本当に申し訳ない。映画のメタルマン、中古ショップとかで毎回探すんだけど全然見つからないんだよね。ホントあのレビューは最高にクレイジーだったよ!ハハハ!


・イキイキ乳酸菌

絶体絶命な都市を生き抜いた男の名前。今は2が実況されていますね。そういえば、絶体絶命都市4が発売決定しましたね!グランゼーラ版絶体絶命都市はどんな内容になるだろう?


・不動のデュエル

権現坂のデュエルは本当にカッコイイデュエル!彼のデュエルに感動してフルモンデッキ作っちゃいましたからね!これでどうした遊矢?って言えるw


・御城プロジェクト

今年11月からサービスが開始された御城の擬少女化ブラウザゲーム。さすがDMM、第2の艦これを用意してくるとはあざとい!案外艦これと違う趣向が散見され予想外にハマっています。今はイベント中なのですが・・・難易度が高すぎるw



今年の流行語はこんな感じになりました。世間では妖怪ウォッチが話題をかっさらっていますが僕にとっての今年はニコニコ関連やブラウザゲームにハマった1年な気がしますね。


特に艦これと城ぷろは今の暇潰しゲームになっていますから。去年あれだけプレイしないだろうと考えていた艦これにハマったのは個人的に予想外でした。


1年遅いブームですが、来年はアニメもありますし、とりあえず飽きるまではほぼ毎日演習している気がしますw


あと、ブラウザゲームにハマった影響で今年は据置ゲーや携帯ゲーを本格的にプレイしなかった気がします。スマブラもポケモンORASも大体やりきったと感じたらその後からほぼプレイしていませんからねw


あ、でも今年は久々にクラブニンテンドーのゴールド会員になりました。ただ、このシステムも今年で終了しちゃったんですけどねw


来年も年末に似たような記事を書くと思いますが、その時も暖かい目で見てやって下さいw


そんな訳で以上雑記でしたー。




22:48  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://konokei.blog58.fc2.com/tb.php/3160-f39f10f4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |