2015'09.25 (Fri)
雑記 1441
それでは雑記ですー。
今日、艦これのメンテナンスがありました、前回はオンメンテでオクトーバーフェスト姿のZ1が追加されましたが、今回はかなりの数の変更がありましたね。
まずはついに翔鶴が改二になりました!ようやく夏イベのE6で手に入った試製甲板カタパルトを使う時が来ましたね。
今回レベル80必要でカタパルトの他に設計図も必須という改造だったのですが、それに見合った能力はありますね。ちなみに艦載機等の新装備は残念ながら持ってきません。
そして今回翔鶴改二甲というもう1つの改造もあるんですよ。こっちはレベル88いるという今までで一番レベルが高い改造になりましたね。そして空母から大鳳と同じ装甲空母になります。大鳳を持っていないので初の装甲空母ですよ!これで中破時にも艦載機が飛ばせますw
五航戦の特徴として艦載機の搭載数が平均的だった空母時と違い、改二甲は1スロット目が一番多く、4スロット目が一番少ないタイプになります。この改二と改二甲は資材等があれば何時でも改造出来る(但し、改修は最初から)タイプなので好きな方で運用していくと良い感じですね。ちなみに僕は改二甲で運用予定です。平均的な能力も特徴なのですが、せっかくの装甲空母なのでw
あと今回任務が10個程追加されました。内容はカタパルト関連と特定の艦娘の出撃関連ですね。ただ、どの任務がトリガーになっているか未だに分からなくて、まだカタパルト関連の任務が出ていません(^^;
・・・これは片っ端から任務をクリアしていかないといけなさそうだな。
そして任務関連に合わせて香取と秋雲が建造落ちしました。建造落ちはかなり久々じゃないかな?特に香取は冬イベで手に入らなかった提督には朗報だと思います。
あと秋季限定グラとして球磨、多摩、春雨、雷、電、千歳、千代田の7隻が実装されました。個人的に球磨と多摩は一瞬誰か分からなかったけど可愛かった。あと雷の可愛さを再認識しましたw
秋ボイスも追加され、また一段と鎮守府が秋仕様になりましたねw
後は四式水中聴音機が改修工廠に追加されました。九三式水中聴音機からのアップグレードで手に入るようで。四式は確か今月のランカー装備なのでこの速さでの工廠落ちにはビックリしました。
今回五十鈴改二の改修メニューが変わったみたいなのでたぶん五十鈴改二から改修出来るのかな?
後は甲板試製カタパルトの表記揺れ修正に加賀岬フェアの延長、BOTやマクロの使用者の追跡強化といった感じです。
とりあえず僕はこのままだと2つ目のカタパルトが手に入らないので何とか任務を達成しまくって探します。
あと設計図の為に4-5のクリアも早くしないと・・・あと5日しか無いよ(^^;
そんな訳で以上雑記でしたー。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
大丈夫です、ボクはいろんな事情であと2日で2-5をクリアーしないといけないんだから(マテ
今ラストダンス中。榛名さん頼むからボス狙ってくれ…(何