2016'09.03 (Sat)
このワングランプリ 2
の開催です!
このワングランプリの第2回目です!そして今回は前回お知らせした通り、2つ出題します。
「このワングランプリ」のルール等に関しては以下のリンクをご覧下さい。
このワングランプリ 説明
それでは今回の出題作品と出題形式を発表します!
今回は『東方projecta』の『大喜利』と『咲-Saki-』の『セリフ替え』です。
ウチの三大作品の残り2つですね。咲は実写化記念でもありますw
それではこの辺で説明を終わりにして、今回のお題を出題します!
1つ目のお題はこちら!
2-1

東方の人気投票で脇キャラなのに二年連続100位以内に入った易者。このキャラが何故人気があるのか教えて下さい
『東方鈴奈庵~Forbidden Scrollery』 4巻 P81 1コマ目からの出題です。
易者は鈴奈庵に登場する脇キャラであり、男キャラであり、敵キャラです。最終的に霊夢によって退治されるのですが、登場のインパクトからカルト的な人気があったりします。
そんな易者の人気の理由を教えて頂くと嬉しいです!
次に2つ目のお題はこちら!
2-2

『咲-Saki-』 6巻 P162 1コマ目からの出題です。
実際のセリフは「ところがどっこい!」「まだ可能性はゼロじゃないし!」です。
衣や咲の熾烈な戦いをする中、蚊帳の外でしかも風越が負けそうになっているにも関わらず池田はまだ可能性を諦めていないシーンです。
ポイントは心の中の言葉Aと強調された言葉Bをどう使うかですね。本編の展開を気にしないで勢いに任せても構いませんね。
それでは、解答とあなたのHNを入れて拍手コメントまでお送り下さい。もし、文章が長くなるようでしたらこの記事への秘匿コメントでも構いません。ただ、出来れば拍手コメントの方が編集上助かります。
ただ、携帯・スマホから参加される場合は拍手ボタンが押せないと思うのでここの記事への秘匿コメントで構いません。
また、作品を送る時はどちらに送ったか分かるように2-1、2-2と作品の最初に入れてお送り下さい。
募集期間は9月29日(木)の23:59までとします。締め切り日を間違えないようにお願いします。
それでは、解答用のテンプレを貼っておきますので解答時にお使い下さい。
以下テンプレ用。コピーしてあなたの考えた作品を入れてお使い下さい。
2-1
-----------------------
「(易者が何故人気があるのか)」
-----------------------
2-2
-----------------------
A「(セリフ)」
B「(セリフ)」
-----------------------
それでは、皆さんの面白い作品をお待ちしています!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック