2017'03.17 (Fri)
雑記 1925
それでは雑記ですー。
今日、グラブルのゼノ・ウォフマナフイベが終わりました。何とかEX武器は1本ギリギリ確保に間に合いましたが・・・疲れた。
正直前回のイフの時も感じたのですが、ドロ率とかが渋すぎるでしょ。それに今回は敵の状態以上や特殊行動がめんどくさくて前回以上に疲れました。
とりあえず明日から古戦場ですね。ただ、今回後半の日曜日がウチの甥っ子の受験合格祝いでみんなで食事に行くのであまり活動出来ませんね。一応団にもそう伝えておきました。まぁ、土曜日に出来るだけ走っておこうと思います。
話を変えて、艦これも今日アプデがありました。変更がかなりあってビックリしたのですが、その中でも遠征がだいぶ様変わりしましたね。持っているドラム缶の数が表示されるようになり遠征でよくあるドラム缶積み忘れ防止になりますね。あと遠征ボタンもだいぶスタイリッシュになっていましたw
後は編成記録の枠が増えました。最大10編成まで登録可能になりましたね。僕は今のところ購入予定は無いのですがイベント中に編成を毎回変更する手間がだいぶ省けますねw
あと瑞穂がついに大型建造で建造可能になりました。大型建造で観測機が量産可能になりましたね。僕は前イベで2隻程手に入ったので今は大丈夫ですが。てか、そろそろプリンツ辺り入れて欲しい・・・。
他には新任務追加やイベで使える九六式陸攻の開発が可能になったり、12.7cm連装高角砲の開発効率が上がったり、改修工廠の新メニューや一部のスケジュールが変更されたり、演出面、水戦装備のアイコン、阿賀野型、川内型の上方修正等色々変わっていますね。
あとは桃の節句とホワイトデーの終了、家具や表示系の更新、季節の家具の更新、昼間砲撃戦における最大火力発揮上限の一部開放、出撃確認画面UIの更新、榛名の期間限定グラ(三越)の更新がありました。・・・ホント多いな今回。
とりあえず艦これはようやく資源が29万まで戻ってきたのでそろそろ終わってない任務を片付けていこうと思っています。
そんな訳で以上雑記でしたー。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック