2017'03.24 (Fri)
雑記 1932
それでは雑記ですー。
今期のアニメも気付けば残り1話の作品が多くなり、一部の作品は今週最終回を迎えていますね。今期は予想の斜め上に行った作品と斜め下に行ってしまった作品があった印象があります。斜め下に関してはあえて言いませんが・・・まぁ、そうなるよね(^^;
で、個人的には今期はけものフレンズが強すぎましたね。どの作品も超えていきましたから。今現在11話まで放送していますが、11話の衝撃は凄かったですね。1話から積み重なっていた伏線の数々があったのでダメージこそは無かったのですが久々に展開が予想できないアニメを見ている感覚を味わっています。たぶんこの感覚はまどマギ以来な気がします。
けもフレは最終回がどうなっていくか、本当にハッピーエンドなのか、もしかしたら夢オチなんじゃないかとかそういうのまで考えさせられるくらい完成度の高いアニメですね。たぶん終わり方がどんな形であれ僕の中では評価は変われないと思います。とにかく最終回はたつき監督を信じろ!ですねw
後はこのすば2期も良かった。最終回のハンスとの戦闘のクオリティは燃えましたね。王道ファンタジーの雰囲気はやはり良いものです。2期はキャラが掘り下げられている中でさらに良い味が出ていましたからね。アクアのおバカキャラには拍車がかかったし、めぐみんやダクネスはさらに可愛く演出されていました。1期では後半にしか出番が無かったウィズも最初から結構出ていましたし、新キャラのゆんゆんやバニルといった魅力的なキャラも増えましたからね。
あとアクシズ教団のアレな感じも良いアクセントでした。しかも無駄に豪華声優だったのも個人的にグッド。脇キャラにも本気を出すのはセンスを感じますw
ただ、10話なのが惜しい!1期も10話なので合計20話という昨今のアニメでも稀に見る短さなんですよね。1期2期共に終わり方が良かったので納得はしていますが、もう少しこのすばの世界観を味わいたいというのが本音です。
後はまだ最終回は見れていないのですが、メイドラゴンやガヴリールドロップアウトも良かったですね。今期のアニメは良作揃いと言われていたのが良く分かりますw
とりあえずまだ見ぬ4月からのアニメがどんな感じになるか今から楽しみです。
そんな訳で以上雑記でしたー。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
3月のライオンはアニメとして見るのでは申し分ないんだけど将棋ファンとして見るともうつっこみまくりでもう将棋盤投げつけたくなった(マテ
バンドリはもう何番煎じか分からないしライブありきで組んでいるのでうーん(汗
4月はエロマンが先生を見たいけどどうなんだろうなぁ…
けもふれMXオチしないかなぁー(何