2017'06.11 (Sun)
雑記 2006
まずは企画の宣伝からです。
このワングランプリ 9
現在募集中です!
締め切りは6月22日(木)の23:59までですのでお間違いなく!
皆さん、是非ともご参加下さい!
皆さんからのたくさんの投稿を待っています!
それでは雑記ですー。
グラブルのデレマスコラボなのですが、無事神崎蘭子を確保出来ました!
蘭子は他のキャラとは違いかなり確保が特殊で、初登場は前回のデレマスコラボなのですが、まずブリュンヒルデを666回使用するという無茶振りをしないといけないんですよね。まぁ、これに関しては過去に準備していたので終わっていたのですが、まだまだ先は長かったんですよね。
まず島マルチを6属性分覚醒蘭子の召喚石でとどめを刺す。昔はフリー枠に入れている人が多かったのですが、今はほぼ入れられていないので自分で使うしか無いんですよね。しかも手加減もしないといけないのでだいぶキツかったです。特にセレスト。
それが終わっても特定のアイドルのレベルを一定数上げないといけないという。卯月やしぶりんは育成していたのですが、みりあが放置状態だったので昨日今日で一気にレベルを上げましたね。無事70にしたのでフェイトエピソードも発動しました。
そして覚醒蘭子の最終上限開放したら完成。ようやくキャラ版の蘭子をお迎え出来ました。とりあえず僕は満足ですw
それとイベントに関してはようやく2回目のチャレンジクエストが開放されてかな子と愛梨と小梅が開放されました。愛梨は前のイベントの時に確保していたので今回は2人ですね。
そういえばかな子と小梅は初登場時は古戦場コラボだったようですね。古戦場コラボだとどうしても復刻が絶望的なイメージがあるので今後もこういう形でキャラの復刻して欲しいって気持ちはありますね。個人的にスレイヤーズイベはまた復活して欲しいです。あれ、古戦場イベでしたからね。当時は弱かったけど、今なら何とかなりそうです。あと光の剣が欲しいw
イベントと言えば、今回のアニメコラボはユグ剣でしたね。ユグ剣はまだまだ集めないといけないのでかなり嬉しかったです。この恩恵も残り2話分かぁ・・・。
アニメ側はゆぐゆぐが登場して凄く可愛かったのでかなり満足しています。アニメオリジナルの展開になったのですが今のところは気にならないレベルですね。ただ、物足りなさは感じていますが・・・w
何にせよデレマスイベ、もっと走らないと。
そんな訳で以上雑記でしたー。
あとはニーチェの「超人論」のことが判れば怖いものが無いのですが。
話の腰を折るのが好きな腰痛の延命幣造でした。
>レミニスさん
電子の妖精といえば俺の中ではホシノルリ。ルリルリかわいいよルリルリ。あと僕は基本色々と手を出すけどメインは固定派です。
>延命幣造さん
まぁ、ここは完全に趣味語りの場なのでスタートから考えるとかなり幅広くなった気がしますね。
あと哲学まで行くと混乱どころか爆発します。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
とうとう一さんもPになったか…(何
だんだん一さんが何だか分からなくなりました
ボクもようわからんと言われそうなのですが(ぇ
もしかして電子の妖精?(マテ