2018'02.26 (Mon)
このワングランプリ 16の結果発表!
の結果発表です!
皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました!
そして1日遅くなって申し訳ございません!
結果発表は大賞、優秀賞、はじめ賞、入賞の4つの賞から順番に発表します。
その後、皆さんの作品を紹介したいと思います。
それでは、大賞を発表します!
今回の大賞はぁ・・・ババンッ!!
レミニスさんです!
レミニスさんおめでとうございます!
それでは、大賞作品をどうぞ!
■大賞
レミニスさんの作品

セッツブーン!一(はじめ)鎮守府の節分。提督の役割は何だった?
「"#鎮守府節分まつり"をつけてツイッター実況」
ただの実況民じゃねーかwwwww
しかもTwitterなので不特定多数に見られているという事実。最終的に燃え上がって晒しあげられるんですね、分かりますw
今回の作品の中で一番ツボにハマりました。たぶんこの世界での僕はハッシュタグを多用してるんだろうなぁw
ホントレミニスさんの着眼点にやられましたね!これはホント好きですw
■優秀賞
「何の脈絡もなくビーフストロガノフを作る。」 化学天秤さん
恵方巻や鰯が苦手な人にどうぞ・・・俺もたぶんこっち食べてるなw
「時の止まった世界で豆を掴む練習」 ユッくんさん
どこの超戦士だよw
■はじめ賞
「10日後の一大イベントに向け、餌付けしておく。」 化学天秤さん
やはり狙いは甘いお菓子・・・やりおるマン!
■入賞
「鰯の頭以外の部分を食べる」 FLOWさん
数にもよるけど何とかなりそう
「笛とレッドカードとイエローカードを持っている。」 延命幣造さん
審判役かな?
「鬼に向けて一斉に豆カドリング銃を発射させれる下準備」 パズルさん
痛そう・・・てか、痛い
以上、受賞作品でした!
皆さん、本当に素晴らしい作品ばかりでした!
最後に続きに参加された皆さんの作品を紹介したいと思います。受賞作品と同じく素晴らしい作品ばかりです!
それでは、続きをどうぞ!
【More・・・】
「とりあえず豆を避ける練習を兼ねて【東○Project】をプレイ」 ユッくんさんEasyシューターなのでたぶん当たりますw
「(鬼役の)提督「よし、キックの鬼にちなんでタイキックでも極めるか…」」 ユッくんさん
デデーン!
提督「節分での鬼の役目? ハイハイ、わかっているよ」(←わかっていない) ユッくんさん
あれでしょ、暴れまわるんでしょ?
「イベントの告知ポスター作成」
そのタイトルがこちら↓
【鎮守府接吻大会開催のお知らせ】 ユッくんさん
何それ完全に百合やんw
「ナレーション」 FLOWさん
大事な役目やなw
「鬼側の黒幕、酒呑童子の役」 FLOWさん
女性のイメージが強いのはたぶん最近の色々な作品の影響やな・・・w
「恵方巻の材料調達」 FLOWさん
個人的には海鮮系が好き
「鬼の役をやってくれる人物を雇いに幻想郷へ」 FLOWさん
よし、華扇ちゃんにお願いしようw
「妖怪ウォッチで鬼召喚」 FLOWさん
妖怪のせいなのねそうなのね
「はぐたんのお世話」 FLOWさん
ばくだんに空目したw
「落花生と麦チョコをぶつけられる」 レミニスさん
落花生案外痛いんやでw
「46センチ恵方巻の第一犠牲者」 レミニスさん
食うの!?絶対顎やられるw
「ポーラちゃんと一緒に節分豆で酒盛りをしていてザラさんに見つかりポーラちゃんとも度も沈められそうになる」 レミニスさん
イタリア艦の日常っぽいなw
「つーしょーはかーいと称してアメリカ系艦娘を襲って返り討ちに」 レミニスさん
巻き添えを食らうIntrepid(予定)
「"なぐごはいねーがー"と言って駆逐艦娘のところに出てきて摩耶さんがぶち切れてハチの巣にされる」 レミニスさん
摩耶さんマジ防空艦
「アズレンに鞍替えする。」 延命幣造さん
まだ指揮官になる予定は無いです
「手足に出来たマメを升の中に入れる。」 延命幣造さん
何それ怖い
「駆け込み寺に避難。」 延命幣造さん
避難理由が気になるなw
「一画伯が豆ひと粒ひと粒にイラストを描き込む。」 延命幣造さん
俺どんだけ器用やねんw
「E2クリアーしましたー」
「シズンデシマエ」 レミニスさん
今、E6です
「熱々の豆腐と油揚げとどさくさに紛れて名状しがたいカレーのような物体まで食わされる。」 延命幣造さん
比叡の仕業だな・・・!
「鎮守府反対のプラカードを掲げるグリーンピースに向かって鼻に豆を詰めて飛ばす。」 延命幣造さん
どっかの本舗がしそうなネタやなw
「足柄さんが食べる豆の数を日本野鳥の会の皆さんと一緒に数える。」 延命幣造さん
なんでや!足柄さんかわいいやろ!
「職安に行く。」 延命幣造さん
鎮守府から追い出されたのか・・・
「『豆』と書かれた鉄球を受けきる。」 延命幣造さん
風雲た○し城じゃないんだからw
「霞さんに罵られながら棍棒で尻をぶん殴ってもらって快感を覚える。」 延命幣造さん
ドMだなw
「納豆スプラトゥーン。」 延命幣造さん
納豆VS豆腐
「ひよこ豆からひよこを孵す。」 延命幣造さん
にわとりから産まれないのかw
「柊鰯の代わりに鎮守府の門口に磔にされる。」 延命幣造さん
ただのさらし上げじゃないですかやだー!
「艦娘が串にささったままのめざしをあーんしてくれる」 パズルさん
ウチの艦娘はドSしかいないのかw
「売店に焼きそばパン買ってくる係」 パズルさん
節分に焼きそばパンなのかw
「豆ではなく金をまく」 パズルさん
カリオストロの城のOPのルパンと次元を思い出した
「よそのレーンに手を出した提督への天誅」 パズルさん
赤城といえばケモ耳って言う輩に対してですね、分かります
「確定申告」 パズルさん
リアルでそろそろしないといけないんだよなぁ
「山に芝刈り」 パズルさん
桃の季節はまだやで
「まいた豆を粉々にして砂糖と混ぜて餅につける」 パズルさん
きなこもち美味しいよね
「鬼は外の勢いが強すぎて大気圏外に。その時、一提督が呟いた言葉が『朝潮のパンツは青かった』」 延命幣造さん
朝潮とばっちりw
「去年から放置されてたクリスマスツリーと門松とカビだらけの鏡餅を片付ける。」 延命幣造さん
一応こまめに模様替えはしてるよ(艦これ内での話)
「福は内と掛けて提督室でフルートを吹いたら艦娘達から投げ銭されまくる。」 延命幣造さん
どこの路上だよw
「艦娘と深海の棲姫の嬉しい板挟み。」 延命幣造さん
それ完全に戦いのど真ん中に立ってるw
「らっきー☆すけべ」 延命幣造さん
おはらっきー!って言えそうやなw
「升から伸びる手に中に引きずり込まれる。」 延命幣造さん
升の中にポーラ辺りが寝てそう
「この日の為に鍛え抜いた体幹でマトリックス避けを披露。」 延命幣造さん
だいぶ頑張ったな俺w
「十二羽織を着ていたのも関わらず何故か全裸にされてしまう。」 延命幣造さん
何それいやらしい
「モノマネをする。曲の合間に鼻息でピーナッツを飛ばす。」 化学天秤さん
だからどこの本舗だよw
「柊か鰯かで聞かれると、どちらかと言えば鰯の役割。」 化学天秤さん
魔除けかな?
「轟沈した艦娘の数だけ豆を炒る。」 化学天秤さん
今のところ0個やな
「小口径主砲の弾薬を大豆にすり替える。」 化学天秤さん
昔チョコを徹甲弾にして飛ばしてた戦艦がいたからありえるw
「虎柄のパンツ一丁で金棒を持ち、艦娘たちから金品を強奪する。まさに鬼!」 化学天秤さん
鬼というより外道やな
「2月4日は『ぷよの日』なので思う存分ひとりでぷよぷよ。」 化学天秤さん
絶対だんだんと寂しくなっていくヤツや
「2月4日は矢吹健太朗先生の誕生日なのでハーレムを作ってもよいのだ。」 化学天秤さん
ダリフラでも読んでなさいw
「艦娘たちに恵方巻を両側から食べさせる、恵方巻ゲームの大会を開かせ、(・∀・)ニヤニヤしながら眺める。」 化学天秤さん
ウチの鎮守府は百合営業してないですw
「そんなことしていないでちゃんと報告書作成してください!と大淀さんに怒られる役目」 レミニスさん
大淀さんに言われたらやらざるおえない・・・!
提督「〇門、どうして自ら鬼役を引き受けたのだ?」
長〇「この私が駆逐艦達にちやほやされるために鬼役をかってでると思っていたのかァーーーーーーーーーッ!!」 ユッくんさん
長門ェ・・・
節分当日
(鬼役の)提督「俺は人間をやめるぞ!」 ユッくんさん
無駄無駄ァ!
「鬼のお面が無かったから石の仮面を代わりに着用」 ユッくんさん
そして時は動き出す
「舌で豆をレロレロレロレロ・・・」 ユッくんさん
さくらんぼじゃないのか・・・!
一提督「『一番の高スコアの稼ぎ方はチョン避けだった』 『グレイズこそが私の高スコアの稼ぎ方だった』」 ユッくんさん
これはマニアックですねw
たくさんの作品、ありがとうございました!
残念ながら今回賞はありませんが、皆さん本当にありがとうございました!
最後に現在のランキングの紹介です。
1位 化学天秤さん
大賞 4回 優秀賞 6回 はじめ賞 6回 入賞 5回
2位 パズルさん
大賞 4回 優秀賞 5回 はじめ賞 2回 入賞 11回
3位 レミニスさん
大賞 3回 優秀賞 4回 はじめ賞 1回 入賞 3回
4位 延命幣造さん
大賞 2回 優秀賞 6回 はじめ賞 2回 入賞 10回
5位 原点回帰さん
大賞 2回 優秀賞 5回 はじめ賞 3回 入賞 6回
6位 FLOWさん
大賞 1回 優秀賞 6回 はじめ賞 3回 入賞 9回
7位 ユッくんさん
大賞 1回 優秀賞 3回 はじめ賞 1回 入賞 2回
8位 相咲さん
大賞 1回 優秀賞 1回 はじめ賞 0回 入賞 1回
レミニスさんが今回の大賞で3位に上がりました。
次回は3月に行いたいと思います。お楽しみに
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
実は「全身全霊を込めて現状維持」は私の今の心境でもあります。体調が不安定だと目の前の事をやるだけでも大変でございます。どうにか元気になりたいのですが思いどうりに行かない毎日でございます。
せめて一様の現状が今よりずっと良くなりますようにお坊さん千人呼んで護摩祈祷してもらってる次第です。
わけのわからない文章になりましたが一様に幸あれ!