fc2ブログ

2008'09.12 (Fri)

劇場版グレンラガンとDS版のQMA、そして今週のネギま!感想。

今回はかなり詰め込んだ記事になりますね(^^;


そんな訳でこんばんわ、一です。今日はいろいろと語りたい事があったので、このように全部まとめちゃいましたw


それではまずはグレンラガンの話から。


今日、梅田まで『劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮編』を見に行きました!


上映開始から約一週間遅いですが、やっと見に行けました!・・・近くの場所では梅田くらいしか上映していないから厳しかったのですよね・・・。


それで、到着した時にはもう上映が開始されていたので、次の上映まで待つ事に。・・・なので、まさかの整理番号1番を獲得しましたw


ragan.jpg


分かりにくいかな(^^;


なので、良い席で作品を見れました~。・・・さて、そろそろ感想を書きたいと思いますw


まず、率直な感想。


ホント、この作品は素晴らしいね!


あまり話すとネタバレになっちゃうのですが、劇場版自体、所謂序盤(シモン達が地上に出るところ~四天王を倒すところ)のダイジェストみたいなものなのですが、それを感じさせない、1つの作品として完成されていましたね。


新規シーンに関しては、分かる部分もあったのですが、全部把握できませんでした(^^;てか、序盤、結構忘れてるんですよね。 実際本気で見始めたのは第三部からだったというのもあるかな・・・今度ちゃんと見直さないといけないなぁ(^^;


でも、この映画はファンだったら絶対に見に行くべきです!てか、僕ももう一度見たいです!


見ていて何回か感動しすぎて目が潤んだか・・・w


そんな訳で1つ目の感想でした。次にDS版のQMAの話。


先程、序盤だけプレイしました!


とりあえず、アーケード版と同じでキャラはシャロン、名前はハジメにしました。


まずやってみての感想なのですが、再現度は結構高いです!・・・ただ、プレイしにくいのが難点ですね(^^;タッチペンが使いにくい使いにくい・・・。タイピングなんて、アーケード以上に難易度が高い気がします。毎回押しミスしますからね(^^;


あと、フィールドパートの足の遅さが凄く気になりました。こんなにだだっ広いマップなのに。


このゲーム、絶対に十字キーでも出来るようにした方が良かった気が・・・。まぁ、そんな事言っちゃったら元もこも無いか。


でも、ゲーム自体はずっと楽しめそうな作りなので、QMA好き、そしてクイズゲーム好きは買っても損は無いと思います!


こんな感じで2つ目の感想でした~。


最後に、今週のネギま!感想。簡易な感じなのですが、続きに書きたいと思います。


あと、ネタバレありなので注意なのです!









【More・・・】

■今週のネギま!感想

今回は休載明けの話だったのですが、1つ残念だった事が・・・。


何で今週は小太郎VS調じゃないんだ!!!!!


先々週のあの小太郎のカッコイイ登場シーンの後が凄く気になっていたのにぃ!


しかも、夕映達がのどからと接触するかもしれなかったのに・・・。


この僕の二週間のドキドキを返して下さい!(オイ。


・・・まぁ、気を取り直して感想。


今週はネギとフェイトの冷戦状態を明日菜がビンタ1つで吹き飛ばした話でしたね~。とりあえず、ネギは精神的な部分がまだ弱い感じですね(^^;


ただ、最後の殴り合いで一発当てたところで終わったという事は次回辺りは反撃開始なのかなぁ?


あと、今回の一番の見所は異様に可愛いモブキャラとフェイトの笑い声でしょうね(^^。


特にフェイトの笑い声は誰か絶対にネタにしそう・・・。てか、ウチがネタにしそう(オイ。


・・・でも、今の話って収録されるのは25巻以降なんだよなぁ~。・・・当分先だなぁ。


そんな訳で短いですが、今週のネギま!感想でした~。


・・・次回こそは小太郎VS調を!?




テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

22:10  |  感想  |  TB(1)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://konokei.blog58.fc2.com/tb.php/859-06452a11

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

●ネギま!関連サイト巡回(09/13)

■「この系」さん「ネギま!感想」 >何で今週は小太郎VS調じゃないんだ!!!!! >先々週のあの小太郎のカッコイイ登場シーンの後が >凄...
2008/09/13(土) 06:16:34 | ネギま!部屋(楊さんのページ別館)

▲TOP

 | HOME |