fc2ブログ

2006'09.26 (Tue)

頭の体操 4の答え

tunashikonoka
「それじゃあそろそろ正解を発表するえ~」


tunashikonoka
「まだやっていない人もおるから、答えは続きに書いとくえ~」





【More・・・】

正解


tunashitiduru
「逃がさないわ!」


tunashiakira
「は、速い!」


tunashitiduru
「うふふふふふふふふ・・・」




tunashikonoka
「今回の問題はここをよく読むと分かるえ~」



牛蒡(ごぼう)について。



tunashikonoka
「晩秋から初冬という事はつまり、牛蒡(ごぼう)の旬は秋から冬や」


tunashikonoka
「そして、今回はまきちゃんのセリフも重要やえ~」



tunashimakie
「あ、そうだ!寒くなってきたし、お鍋にしようか?」



tunashikonoka
「このシーンや。寒くなってきたって事はまだ秋って事になるえ~。なので、秋というのが名前に入っている"大河内アキラ"が千鶴さんに狙われたえ~」



tunashitiduru
「いくわよ~アキラちゃん」


tunashiakira
「や・・・やめて――――!!!!」

















しばらくお待ち下さい。



















tunashimakie
「アキラwww大丈夫ぅ!」


tunashiakira
「う・・・うん。何とか生きているみたい・・・」


tunashitiduru
「牛蒡(ごぼう)は刺し応えがないわね~。やっぱり長ネギの方がいいわね」


tunashinatumi
「ち・・・ちづ姉?」


tunashitiduru
「うふふ・・・。ネギ先生。刺されてみません?」


tunashinegi
「千鶴さん・・・何を言っているんですか・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル」


tunashitiduru
「うふふふふふふふふふふふふふ」





ギャ――――――!!!!!!!







tunashikonoka
「みんなご臨終や~」


tunashikonoka
「今回はどうやった?残念やけど今回は難しかったから正解者は無しや~」


tunashikonoka
「頭の体操シリーズはこれからはコラボレーション企画としていろいろやっていくえ~。今回は『ユキノシタ』のつなしくんからアイコンを借りてやってみたえ~」


tunashikonoka
「なんで、今回つなしくんの絵を使った理由を管理人がゆーには『千鶴の怖さを表現するにはつなしんの絵が一番かと思って・・・』やそうや~」


tunashikonoka
「これからは他の人にもコラボを頼んでいこうと思ってるえ~。今回はこっちから説明せずに借りても~たけど、今度はちゃんと説明していろいろコラボしていくえ~」


tunashikonoka
「で、ここで管理人から1つお知らせがあるえ~」


tunashikonoka
「頭の体操でコラボして欲しいという人大募集や!」


tunashikonoka
「一応、どーゆー感じでコラボしたいか、例えば、問題を作りたいとか、絵で参加したいとか・・・。その人の個性が入った作品を作ろうと思うえ~」


tunashikonoka
「管理人はその要望に答えた内容を考えていくつもりでいるえ~」


tunashikonoka
「募集期間は来月の10月26日ゴメン無理や~、2週間後の10月10日までやえ~。別に選ぶ訳やなくて、完成した作品から紹介していくえ~。でも無理がある内容は簡便な~」


tunashikonoka
「コメントかトラックバックの方に募集してな~。今回は「はんなり~ボタン」からの受付は無しや~」


tunashikonoka
「それじゃあ、いろいろな人とのコラボ待ってるな~。あ、ちなみに、こっちからもコラボして欲しい人には声をかけていくつもりやえ~」

テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

22:08  |  体操  |  TB(1)  |  CM(8)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

今回の問題は・・・

ちょっと頭の体操の域を超えてるかな~と思いました。
知識が問われるとなると色々と調べなければいけないから
解く方もちょっと手間がかかっちゃいますね。

でもシチュエーションは面白かったですよ。
千鶴の怖さを改めて実感しました(笑)。
こちらでもこういうシチュエーションなぞなぞを色々と作ってるところなので
時期が来たら披露しますね。
それでは次回の問題も楽しみにしてます。
根木春野 | 2006年09月26日(火) 22:37 | URL | コメント編集

返信~。

>根木春野さん
ご指摘ありがとうございます。確かに今回は知識を要求される内容になっちゃいましたね。反省します。

一応、管理人なりにヒントは入れているつもりだったのですが・・・。例えばアキラが牛蒡は旬だからね。とか言ってたり、あと、速いって言っているのはアキラなので、そこから、ちづ姉がアキラの背後を取ったという事を表現していたりしています。まぁ、細かいところなので・・・スイマセン。

次回はいつになるか分かりませんが、今度はネギま!の知識だけで解けるような内容にするように心がけていきます。
一 | 2006年09月26日(火) 22:44 | URL | コメント編集

あ~なるほどね!そう言うことか!
仕事をそっちのけて考えた答えは正解だったけど、別ルートでたどり着いちゃったね、テヘッ。(笑)

いや~たまにこうやって頭を動かすのもいいですな~次回も参加しますよ~
柳生十兵衛 | 2006年09月26日(火) 23:34 | URL | コメント編集

返信~

>柳生十兵衛さん
一応正解だったんですけどね・・・。

今度はもう少し簡単な問題にしますので、その時は頑張って正解して下さい。あ、仕事もね。
一 | 2006年09月27日(水) 00:06 | URL | コメント編集

こんばんわ~!

全然、分かりませんでした~!
私、クイズとか苦手なようで。
今までの頭の体操も、一度も合ってたことないんですよね・・・。

でも、考えはするんですよ!
考えるのが楽しいです!
キャラが問題とかヒントを出すっていうのが、楽しくさせてるんだと思います♪

では、次回作を楽しみにしてますね!
黎霄 十六夜 | 2006年09月27日(水) 00:40 | URL | コメント編集

返信~。

>黎霄 十六夜さん

>>キャラが問題とかヒントを出すっていうのが、楽しくさせてるんだと思います♪

お、そういえばそうですよね。今分かりました。確かにキャラ(特に木乃香)が問題をだしていますね。

今度はクイズが苦手な人にも分かるクイズを考えてみます・・・出来るかな?
一 | 2006年09月27日(水) 01:47 | URL | コメント編集

わぁ~。分かりませんでしたデス^^;
まったくの全然ですww

考えてはみたのですが・・・、
ほんと考えるだけでコレといったものがなくww

でも面白かったです↑↑
姐さん | 2006年09月27日(水) 22:12 | URL | コメント編集

返信~。

>姐さん
今回のは普通に難しかったので・・・。

今度は簡単な内容にしたいと思います。
一 | 2006年09月27日(水) 22:58 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://konokei.blog58.fc2.com/tb.php/89-a6f5d7e1

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

●他サイト様更新記事

この系さん頭の体操 4の答えう~ん難しい・・・。ちづ姉・・・・怖っっっっじゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~さんイラコン用イラスト初公開!! そして「第1回ネギま!イラストコンテスト」投票開始!!素
2006/09/27(水) 17:26:36 | ネギズ

▲TOP

 | HOME |